【検討者板】
part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43693/
part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43240/
part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49312/
part4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/57072/
part5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/66932/
part6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78385/
【契約者板】
part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/55672/
part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/76878/
part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/85003/
所在地:東京都品川区東五反田2-10-1
交通:
山手線 「大崎」駅 徒歩6分
山手線 「五反田」駅 徒歩6分
総戸数:736戸
地上44階地下2階 最高部高さ152.9m
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鹿島・奥村建設共同企業体
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)
[スレ作成日時]2010-09-23 19:43:29
Park TOWER グランスカイ Part.7
281:
匿名さん
[2010-10-26 14:31:40]
|
||
282:
匿名さん
[2010-10-26 14:33:14]
新宿の都庁と同じベタ式工法だと安心させていたが、
新宿と目黒沿いと地盤がちがうんじゃね~の? |
||
283:
匿名さん
[2010-10-26 15:54:34]
都庁は湿地帯だよ。あそこは淀橋浄水場ってのがあった。
地盤的には似たり寄ったり |
||
284:
匿名さん
[2010-10-26 21:44:12]
そうですか。浄水場があっても目黒川沿いよりましかと思いますが、
都庁もここも、万全というわけではない。 地震が来たら、日本列島、どこも万全なとこはない。 万一、大地震が来て、倒壊なんてことになっても「ここに住めて幸せ」と感じればいいのでないか。 人生なんか明日はわからないし、明日のリスクを考えることは無駄だ、と悟った。 |
||
285:
匿名
[2010-10-26 21:46:34]
真下で地割れが起きたら終わり
|
||
286:
匿名さん
[2010-10-26 22:04:21]
真下で地割れ、それも運命です。
物件を買うということは、その物件と運命を共にするということ。 起きるかも知れないことに怖がっているより、 物件が自分に与えてくれる豊かな生活を楽しむ方が人生得なような気がします。 |
||
287:
匿名さん
[2010-10-26 23:39:33]
ここ広告宣伝費だけでもすごくかかってると思う。
|
||
288:
匿名さん
[2010-10-27 12:16:09]
坪単価、高くね~?
平均は300万以下だけど、共有部分がやっぱり売りかな。 専有部分は大したことないし、 共有部分に魅力を感じる人は買っていくのかな。 |
||
289:
匿名
[2010-10-27 15:01:29]
値下げまだ?
|
||
290:
匿名
[2010-10-27 15:18:54]
値下げがもしあったとしても
掲示板で一般公開する訳ないじゃない。 |
||
|
||
291:
匿名さん
[2010-10-27 18:05:48]
値下げしないと何年も在庫抱えたまま資金が塩漬けになってしまうので
破綻回避のためにも必ず値下げすることになります。 |
||
292:
匿名さん
[2010-10-27 19:20:14]
値下げしてもわたしらには届かないな。あーうらやましい。
|
||
293:
匿名さん
[2010-10-28 20:26:35]
ぱっと見はそこそこだけど、部屋の中に入ったらがっかりというパターンだね。
|
||
294:
作詞家
[2010-10-28 21:44:38]
あの〜皆さんの為に作詞してみました。題して「ケージその愛」(演歌調)です。よろしくどうぞ!
1.ひまな時にゃ掲示板 いつの頃やら、かじりつき高嶺の花と悩んでみたが、ネガ打ち姿は日本晴れ 反響嬉しや図に乗って 買ったつもりの自慢花 2.淋しいときにゃ掲示板 寝酒と一緒よ、かかせない釣られたネタとわかってみても、釣りバカ日誌の一頁高速反応楽しくて 踏み外したらアク禁止 3.あんた止めなよ掲示板女房も心配、かじりつき 真面目に検討してみよか、モデルルームはどんなとこたどり着いたら汗だくで 嬉しい誤算の健康花 |
||
295:
作詞家
[2010-10-28 21:53:20]
リクエストにより、句読点入れました。
1番.ひまな時にゃ掲示板、いつの頃やら、かじりつき。高嶺の花と悩んでみたが、ネガ打ち姿は日本晴れ。反響嬉しや図に乗って、買ったつもりの自慢花。 2番.淋しいときにゃ掲示板、寝酒と一緒よ、かかせない。釣られたネタとわかってみても、釣りバカ日誌の一頁。高速反応楽しくて、踏み外したらアク禁止。3番.あんた止めなよ掲示板、女房も心配、かじりつき。真面目に検討してみよか、モデルルームはどんなとこ?たどり着いたら汗だくで、嬉しい誤算の健康花。 |
||
296:
匿名さん
[2010-10-28 23:37:19]
293さん
全く同感です。部屋の質が低すぎる。デザインも悪いし素材も悪い。それが残念。 |
||
297:
匿名さん
[2010-10-28 23:57:14]
ウォークイン・クローゼットにはドン引きしました。
洋服をつるすポールが3本あるのですが、それを下から支える細い棒が何本もある。 あれじゃ、特注で棚を作らないと洋服が置けない。 色々な物件のウォークイン・クローゼット見ましたが、こんなの初めて。 つまり、ポールを支える壁が薄く、しっかり固定できていないからでは? 三井不動産が売った物件のなかで、最も住戸の質が悪い。 こっちは大枚はたいて買うつもりだったのに、あれじゃあ、ひいてしまいますよ。 共用部分にひかれるけれど、住戸が貧しく価格に折り合わない。 |
||
298:
匿名さん
[2010-10-29 00:47:40]
普通、竣工して現地MRがオープンして現物が確認できるよになると、
新築効果もあって売れ行きが加速するもんだけどね。 やはり専用部の仕様の低さが致命的なのかもしれないね。 |
||
299:
購入検討中さん
[2010-10-29 00:59:45]
作詞家さん
いまいちなんですけど。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ありえないのでは?
土地代が高かった分、コンクリートの質を落としたのか?
地震が来たら、いっぱつです。