株式会社田中建設の埼玉の新築分譲マンション掲示板「モナークレジデンス大宮公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 大宮区
  6. モナークレジデンス大宮公園ってどうですか?
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2013-11-16 00:39:19
 削除依頼 投稿する

モナークレジデンス大宮公園について色々と情報を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県さいたま市大宮区寿能町2丁目253-1、253-3(地番)
交通:
東武野田線 「大宮公園」駅 徒歩8分
東北本線 「土呂」駅 徒歩17分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.79平米~89.42平米
売主:田中建設
販売代理:創環境開発


施工会社:株式会社田中建設
管理会社:株式会社ディ・エム・シー

[スレ作成日時]2010-09-23 08:55:35

現在の物件
モナークレジデンス大宮公園
モナークレジデンス大宮公園
 
所在地:埼玉県さいたま市大宮区寿能町2丁目253-1(地番)
交通:東武野田線 「大宮公園」駅 徒歩8分
総戸数: 43戸

モナークレジデンス大宮公園ってどうですか?

141: 匿名さん 
[2011-01-17 23:18:50]
4LDKだから売れないのではないでしょ
立地や建物に魅力がないから売れないんでしょ
142: 匿名さん 
[2011-01-18 23:38:26]
駅近物件だと4LDKが無いマンションも珍しくないし、4LDKって人気のはずだけど残るってのは
この辺りだと4LDKが欲しいなら戸建てに流れちゃうってのもあるのかと。
間取りは悪くないと思うんだけどねえ。
143: 匿名さん 
[2011-01-19 00:14:40]
立地だねぇ
144: 入居予定さん 
[2011-01-19 11:38:35]
そうですね。
立地やねぇ…
駅近物件でコンビニでも直ぐの所にあれば、設備もしっかりついてるマンションだからお宝物件ですがね

その辺残念。
145: 匿名さん 
[2011-01-22 23:24:48]
この物件だと立地がネックですよね。
もうちょっと周辺が開けていれば。
これから発展の余地はあるのでしょうか?
146: 匿名さん 
[2011-01-22 23:52:36]
スーパー、ドラッグストア、コンビニが近くにあればな・・・
なにか出来る予定があるなら営業さんが黙ってないだろうねぇ
147: 匿名 
[2011-01-23 13:00:14]
とにかく周りに何もない…。一面が畑ばかり。
148: 匿名さん 
[2011-01-24 17:07:41]
田舎は田舎のよさがあると思いますが。
その分、価格が魅力なのでは。
個人的には私はもっと田舎出身なので気になりませんよ。
149: 匿名さん 
[2011-01-25 11:09:18]
ついに 幕が取れましたね 

周辺に高い建物がないから日当たりは良いですね 
150: 匿名さん 
[2011-01-25 17:27:00]
>>148
>田舎は田舎のよさがあると思いますが。

そうだね、でもそれで売れていないってことは魅力に感じた人が少なかったんだろうね。

>その分、価格が魅力なのでは。

2000万円の部屋が売れてからは価格にインパクトなくなったよ。
151: 匿名さん 
[2011-01-25 21:25:48]
外壁がチラシとイメージ違う。
だいぶ黄色っぽい。ベージュじゃないんだ?
しかもいい意味での土壁っぽい塗りの粗さが全然ない。
のっぺりしてて昔の団地みたいな質感。
チラシはイメージと分かっていてもガッカリ。
こちらが期待しすぎたのか?
エントランスなんかはどうなるんだろうか


152: 匿名さん 
[2011-01-25 22:06:41]
外観のイメージは違うのには賛成。
なんか事情があったのかな。
それとも単なる経費節約なのでしょうか。
別にそれほど気にはならないのは、私だけですか?
153: 匿名さん 
[2011-01-25 22:30:35]
…マンションギャラリー遠すぎじゃないか?
154: 入居予定さん 
[2011-01-25 22:40:57]
たしかにモデルルームで使われてた外壁の材料とぜ~んぜん違いますね
この分じゃ内装の色も「え?」ってくらい変わってるかもね、おそろしや
155: 入居予定さん 
[2011-01-26 08:00:41]
確かに外壁はパンフレットにあるのとちがいますね。
でも、外壁に使用する材料はパンフレットに記載あるように変えないでしょ。ジョリパットだっけ?
色のみ変更は多少あるかも知れないが、、

じっくり外壁みた訳じゃないけど、これから上塗り等あり高級感出して欲しいな

そりゃあ購入した方には外壁の見た目も不安ですよね
心中お察しします
156: 匿名 
[2011-01-26 11:31:05]
安い物件なんだから文句は言えません。
157: 匿名さん 
[2011-01-26 20:15:07]
せめて内装がモデルルーム同様なことを祈る
158: ご近所さん 
[2011-01-30 17:48:13]
環境がいい?
ただ公園が近いだけでしょ。
買い物も不便だし、真後ろにはメチャクチャ隣接してマンションがあるし、
用水路は近いし、夏は虫がすごいし。

この掲示板、業者多すぎ。
159: 匿名 
[2011-01-30 19:04:44]
安い物件には必ずウラがあるといいますからね。
160: 匿名さん 
[2011-01-30 23:19:42]
そういう一面はしっかりと検討したほうがいいですね。
そうすれば、必要なことがわかると思います。
自分でもその点は注意していますね。
161: ご近所さん 
[2011-01-31 11:16:28]
154と155は、入居予定って書いてあるのに、物件の批判してるし。
意味わからん。
162: 匿名 
[2011-01-31 17:21:54]
この物件に入居するとは書いてませんね
163: 匿名さん 
[2011-01-31 23:24:50]
大宮公園が個人的には好きですね。
それでこの物件が気になっているのですが。
そういうニーズは稀ですかね。
164: 匿名さん 
[2011-02-01 22:30:47]
ある程度ニーズがあると判断したらか売主は建てたんでしょ。

私も大宮公園は好きですよ。市民の森も好きです。

買い物が不便なのは否めないですね。
165: 購入検討中さん 
[2011-02-02 07:49:49]
散歩すきな私は公園が近くにあるといいなと思っています。
買い物する場所は週末に買い溜めするとして特に気にはなりませんよ
駅前に東武ストアがあったので何かあればそこで買ってかえります

しいていえば、駅までの距離ですかね
166: 匿名さん 
[2011-02-02 14:36:40]
別の物件に住む予定の人が、なぜこのコミュに!?

それにそのあと無理矢理に大宮公園の話へもっていくし。

公園嫌いな人はいないと思うけど、買い物と公園に行く回数比べたら、
買い物の方が多いと思いますよ。

公園が好きなだけで買う金額ではないと思いますけど。

167: 匿名 
[2011-02-02 16:54:57]
検討板なんだから誰が見てもいいでしょうが。
嫌なら住民板にスレ立ててください。
168: 匿名さん 
[2011-02-02 19:16:19]
立て続けに他の物件に入居予定の2名の方から??
おもしろい掲示板だね。
169: 購入検討中さん 
[2011-02-02 22:20:12]
再び荒れ出したね
荒れるように誘導するなよ
嫌な内容なら無視すればいい
いちいち書き込むな

以上
170: 匿名さん 
[2011-02-02 22:40:18]
>>168
単に他の物件で「入居予定」という名前で書き込みして、ここに書き込むときに訂正し忘れたりしたんだろ。
ずいぶん下らないことにこだわるんだね。
171: 匿名 
[2011-02-03 17:01:49]
くだらないでしょうか?
この物件を検討していれば、掲示板のはなしだって本当か
気になりますよ。
広告と外観が違うのに、それも気にしませんか?
別の物件に入居する予定の人が、広告と違う外観についてコメントしてるんですよ?
少なからず、私の選んだ物件はそんな事なかったけど、買った人は可哀想、
って読みとれますが…。

荒らすつもりはありませんが、購入して後悔もしたくありません。
172: 匿名さん 
[2011-02-03 18:51:46]
>>171
何が言いたいのかさっぱり分からない…

>別の物件に入居する予定の人が、広告と違う外観についてコメントしてるんですよ?

何か問題があるんですか?
173: 匿名さん 
[2011-02-04 12:00:51]
価格的には魅力です。大宮公園付近の戸建ては、やはり高いのですか?
174: 周辺住民さん 
[2011-02-07 11:04:23]
戸建てといってもピンきりですよ。土地や立地に影響されますから。

物件の場所は知ってるけど、モデルハウスはどこ?
175: 契約済みさん 
[2011-02-07 17:51:36]
モデルハウスはホームページ見ればわかりますよ
176: 周辺住民さん 
[2011-02-09 11:24:25]
第二産業道路沿い?
遠いぜよ。
177: 匿名さん 
[2011-02-10 17:26:26]
なんであんな遠方にマンションギャラリー作ったんだろ?
車で行くには良くても、電車での移動が主体の人の事は考えていないんだろうか。
送迎も最寄り駅ではなく、物件まで行かないとしてくれないみたいだし。
178: 匿名さん 
[2011-02-22 22:48:23]
確か、前にここのモデルルームの前を通りすぎたような機がします…
たしかに、現場のマンションからは少し離れているような気がするという意見には賛成です。
土地か場所が確保できなかったのでしょうか。
検討している人にとっては不便なところがあることは間違いないですね。
179: 匿名さん 
[2011-02-24 20:19:26]
駅から距離があるのが難点ですよね。
その分、大宮しては安くなっているので、それが狙いのような気もしますが…
それでも、売れ行きは最近のマンションラッシュを考えるとちょっと苦戦を強いられそうだと思いますが。
私は駅が近いほうがうれしいのですが、どうでしょうか?
180: 匿名さん 
[2011-02-26 20:44:06]
大宮公園がすきなので、個人的にはこの物件はいいと思う。
付近がのどかということで、その意味ではプラスだと思いますね。
それに自然とそういう雰囲気が過ごしやすいところもあるような気がしますし。
やっぱり、立地条件と環境面は大切だと思いますよ。
182: 契約済みさん 
[2011-03-12 06:56:20]
181さん
平置きの広い駐車場ですよ
ストリートビューで昔の様子が確認出来ました。
そこの建設予定地の看板をおっさんが見てるよ 笑

なんか、完成予定CGと違うんだよなぁ~
183: 匿名 
[2011-04-01 15:52:36]
>100さん
>101さん

ご入居されてからのお住まい心地は如何でしょうか?
184: 匿名 
[2011-04-01 16:10:40]
>74さん ~ >78さん も、住まい心地は如何でしょうか?
185: 匿名 
[2011-04-09 09:57:22]
絶賛さんは飛ばされたのかな?
186: 匿名さん 
[2011-04-20 12:24:19]
駅から遠いのは結構きついですよね。車がない状態で生活しているので、交通機関は充実しているところがいいなぁ。どうしてもしばらくは車乗らないことになりそうなので。
187: 購入検討中さん 
[2011-04-22 19:16:36]
駅まで裏道で約7分。
実際に歩いた実測値です。


188: 匿名さん 
[2011-04-22 22:45:17]
駅から10分以上歩くなら公園隣接など差別化要素がないと厳しい。

パークビュー、グリーンビューは駅近いのと同様に価値あり。
ただの駅遠物件(徒歩15分以上!)やバス便はキツイ、キツイ!
189: 匿名さん 
[2011-04-24 17:37:19]
No.187 by 購入検討中さん 買ってあげてね
190: 購入検討中さん 
[2011-04-25 11:28:55]
187さん
他の物件ともじっくり比較し購入出来るよう頑張ります。
ただ、1番の問題は市況や原発の動向次第ですがね

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる