株式会社田中建設の埼玉の新築分譲マンション掲示板「モナークレジデンス大宮公園ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 大宮区
  6. モナークレジデンス大宮公園ってどうですか?
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2013-11-16 00:39:19
 削除依頼 投稿する

モナークレジデンス大宮公園について色々と情報を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県さいたま市大宮区寿能町2丁目253-1、253-3(地番)
交通:
東武野田線 「大宮公園」駅 徒歩8分
東北本線 「土呂」駅 徒歩17分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.79平米~89.42平米
売主:田中建設
販売代理:創環境開発


施工会社:株式会社田中建設
管理会社:株式会社ディ・エム・シー

[スレ作成日時]2010-09-23 08:55:35

現在の物件
モナークレジデンス大宮公園
モナークレジデンス大宮公園
 
所在地:埼玉県さいたま市大宮区寿能町2丁目253-1(地番)
交通:東武野田線 「大宮公園」駅 徒歩8分
総戸数: 43戸

モナークレジデンス大宮公園ってどうですか?

41: 匿名 
[2010-10-30 23:27:19]
予約していたので、台風でも行ってみて良かった。
第一期から、のんびり考えていたら
先行販売してました。
戸数が多ければ、余裕なんだろうけど、第一期で半分行くんじゃない。
って感じでした。
近所の人は、情報早いね。
42: 匿名 
[2010-10-31 00:02:00]
要望書あり住戸と申し込み済み住戸を合わせて10戸くらいでしたよ。ちゃんと数えなかったけど。
南向きの方が多かった。
43: 検討中 
[2010-11-01 23:33:45]
私が良いと思っていた、部屋のタイプが、ほとんど決まってしまった。
1階しか、残っていない。
ぐずぐずして、決断しかねていたのがいけなかったので、1階でも価格が安いしそこしかないし、もう決めようかな。
とやっとこさ思ったら。第一期は、抽選ですってね。
びっくり、しました。
ゆっくり、検討していると買えない確率高くなる。。。ということ?
家って、高い買い物だからと、慎重になりすぎてもダメなんですね。
44: 匿名 
[2010-11-02 00:45:55]
「家」という高い買い物と言えども、決断力がなければ結局、いいものは買えませんね。売れてから他の物件を見て、「やっぱりこの前見たのがよかった」と思ってももう遅いですからね。
45: 検討中 
[2010-11-02 01:42:36]
44さん
そうですよね。
どうせ、買うんだったら欲しい人気のある住戸の方が良いです。
売れ残った、気に入らないものを買って、直ぐに引っ越したくなるよりも。
やはり、皆さんもそうですよね。
また、前に一歩進めそうです。
ありがとうございました。
46: 匿名 
[2010-11-02 21:41:10]
モナークのそばに(公園内?)遊水池がありますが
あの辺は洪水起こりやすい地域なんですか?
なんだか心配です。
47: 匿名 
[2010-11-02 23:02:33]
ハザードマップ見せてもらいました?
洪水の危険区域からも、液状化危険区域からも、外れてますよ。
48: 購入検討中さん 
[2010-11-03 12:51:41]
みなさんのご意見参考にさせていただいております。
すでに、申し込みしており、値引きを引き出せた方いらっしゃいますかね?
49: 契約予定 
[2010-11-03 17:43:57]
「モナーク」を契約予定の者です。
他の契約予定者さん、今後とも宜しくお願いします。
私達も、価格については「妥当」だと思いつつも、しかも、「新規売り出しで、人気がありそうなのでダメかなぁ」とは、思ったのですが、
「エィ、聞いてしまえ」と、「サービスはしてくれないか?」と、聞きました。
(ちょっと、勇気入りましたよ)
回答は、「一切サービス等は致しません。」ということでした。
価格決定するときに、売れ残って後で、価格を引かなくても良い設定にしてあるので、価格に関しては自信を持って決めました。
とのこと…
「やっぱり、そうですよね」と、引き下がりました。
ダメもとでも、ちょっと恥ずかしかったですけどね。
50: 購入予定 
[2010-11-04 09:11:26]
いよいよ、契約会ですね。
(何日かに分けたのかな?)
ほかの方の書込見ると、サービスとか交渉した人いるのに、驚きです。
当たり前なんですかね。「あの周辺で、一番安いマンションかな」と思い購入に踏み切ったので
そこまで、考えなかったのが本音ですが…
それよりも、集める書類が多くて、
実際にマンション買うとなると、結構大変ですね。
しかし、一生でそう何度も経験する事でもないから、頑張ります。
契約予定の方今後とも、有意義な意見交換出来たら、嬉しいです。。。
51: 匿名 
[2010-11-04 21:22:03]
現地行ってみた!
のどかな場所ですね。
きちんと整備された、高級住宅街(寿能町)と、癒やされる自然の風景を合体させた、現地でした。
しばらく、散歩して帰りました。
52: 購入予定 
[2010-11-04 21:53:02]
うちも購入予定です。
購入の気持ちを固めると今度は完売してほしくなりました。

自分たちが気に入って買ったマンションに明かりがポツン、ポツン…ではガッカリですもんね。
来春は人気のところに住めて良かったなって思えますように。

53: 購入検討中さん 
[2010-11-04 23:41:15]
私も欲しくなりました。
でも、タイプによっては抽選とか。
申し込みしていて抽選待ちの方いらっしゃいますか?

いつ頃締め切るのかな
54: 購入検討中 
[2010-11-05 09:46:13]
私達も、価格表の緑色の部分を希望しています。
先行販売は、早い者勝ちだったみたいだけど、
緑色は、抽選なんですよね。。。。
誰か、他に希望者出て来ないなことを祈ります。くじ運悪いから。
担当者の方に頑張って、うまく振り分けて欲しい。
しかし、今月末で締め切りだから、時間有りすぎですね。
絶対、同じように気に入る人たちいると思う。
先に、販売してくれないかな。無理だろうな。
55: 匿名 
[2010-11-05 17:55:24]
第一期の方達は、抽選なんですか?
ドキドキなんですね。
私は、先行販売の方ですが、それでも当初より選べる部屋がなくなっているので、
これ逃したら、第2希望で考えなきゃいけなくなる。
早く契約してしまおうと少し焦っています。
56: 申込予定さん 
[2010-11-05 23:19:05]
土呂駅周辺のマンション2つと価格を比較すると、お買い得感がありますね。
予定価格から値下げして、正式価格を決めたからでしょうか。
私も値下げ交渉をしてみましたが、ダメでした。
値下げ交渉をすると、人によって損得が生じるため、価格交渉は一切しないとのことです。

新築マンションで駅から徒歩10分圏内、かつ緑豊かな住環境の物件は、市内だとここだけではないでしょうか。
建物東側に面する広大な緑地をマンションの部屋から眺めたら、とても気持ちが良さそうです。

自分が求める条件に合致している物件なので、近々、申込に行きます。
57: 契約間近 
[2010-11-06 00:46:05]
モナークを購入しようとしている方達は
自然を愛する方が多く、生活の中に環境の良さを求める方々で
とても、感覚が合いそうで、嬉しくなりました。かつ、大宮駅へのアクセスの良さ!
すごく贅沢な立地と、気に入っております。
お店等は近くに出来る可能性ありますが、
大宮公園や、大和田公園や緑地や、田園風景を
「これから作れ」と言っても、それは無理ですからね。
希少ですよ。
入居が今から、すごく楽しみです。
58: 購入予定 
[2010-11-06 20:49:35]
近々、モナーク先行販売住戸で近々重要事項説明と売買契約書取り交わしの予定です。
もう済ませた方はいらっしゃいますかね?

重要事項説明書の写しを読んでいるのですがそれが買主にとって妥当(当たり前)なことなのか
判断できません。家を買うこと自体初めてなものですから…

皆さんはどう感じましたか??




59: 契約済み 
[2010-11-06 21:59:49]
一緒に入居予定の方ですね。
宜しくお願いします。
私どもは、一足先に無事、契約を終えました。
契約自体は短時間でしたが、重要事項説明に時間がかかり、
難しい法律用語のような事を言われても良くわかりませんが、主任者の方が補足説明をして下さるので、よくわかりました。
私も、「ここまでよろしいですか?」と聞かれて、「難しいです。大体わかりますが…」と答えると、「こういった契約は、消費者が不利にならないような法律になっているんですよ」と、教えて下さいました。
例えば、手付解約の決め事も、買い手より売り手には厳しいようです。
勉強になりました。
久々に脳を使った感じで、何もかも、新しい経験でした。
60: 契約しました 
[2010-11-06 23:05:58]
59の方
当方も、本日契約致しました。
ご近所になるのですね。宜しくお願いします。
家を購入するのは、2度目なので手順はこの様なものと、心得ておりましたが、マンションですと一戸建ての様に行かない部分も、多々ありますね。
(マンション法というのですかね。独特の)
集合で住んでいるので、致し方ないかと…
管理してもらえるのが良くて、当方は購入しますので。
大体、1時間も説明して頂けませんでしたよ。
建て売りの時は。。。
大変丁寧でわかりやすかったです。
契約なさった皆さん、本日はお疲れでしょうから、ゆっくり休みましょう。
お疲れ様でした。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる