日神パレステージさいたま新都心の情報を希望しています。
よろしくお願いします。
売主:日神不動産株式会社
施工会社:埼玉建興株式会社
管理会社:日神管理株式会社
所在地:埼玉県さいたま市大宮区天沼町二丁目621番1 [地番]
交通:JR京浜東北線「さいたま新都心」駅より徒歩14分
総戸数:40戸[住居:39戸、管理事務室:1戸]
[スレ作成日時]2010-09-23 08:31:41
- 所在地:埼玉県さいたま市大宮区天沼町2丁目621番1(地番)
- 交通:京浜東北線 さいたま新都心駅 徒歩14分
- 総戸数: 40戸
日神パレステージさいたま新都心ってどうですか?
21:
匿名
[2010-12-15 19:48:11]
|
22:
匿名さん
[2010-12-26 19:42:43]
まだアーデルってほうがましだね!
店なんてできないでしょ?あんなところになにができるの? 将来性もないでしょ。いいところ探す方が難しいよ。 新都心は無駄に高いんだよなぁ。 |
23:
付近現調した感想
[2010-12-27 12:44:16]
確かに何もないです
セイムス レンタカー 付近にあるのはそんなものですかね ヨーカドーまで15分と 電信柱と電線もあるし いいとこあるのかな 価格安ければいいんですけどね |
24:
匿名さん
[2011-01-09 22:58:23]
生活するにはまったく不便がなさそうですね
こういう場所であれば、かなり快適に暮らせそうです。 自分の中でもここはけっこう条件がいいほうに入っていますね。 |
25:
匿名さん
[2011-01-10 09:53:24]
狭すぎ!
|
26:
匿名さん
[2011-01-21 22:52:46]
少し狭いということには共感できます。
埼玉ならひろさを求めたいです。 そういう意味では、もうちょっと値段を出してもいいから広い物件のほうがいいかも。 ただ、このあたりであまり高望みしすぎてもどうかと。 個人的にはもうちょっと待ってみたい。 |
27:
ビギナーさん
[2011-01-23 18:40:46]
もうちょっと待てば、あからさまでなければ、オプションつけてとか?
一つ上の階をサービスでとかくれそうですかね? 株主優待をネットでで買えば、割引きになるし!? |
28:
匿名さん
[2011-01-23 23:34:06]
そうしてくれるとうれしいですよね。
前行ったモデルルームでは、実際にけっこう値引きしていました。 どこも、売れないで大変みたいですね。 |
29:
匿名さん
[2011-01-24 17:54:16]
この不景気ですからねぇ。
やっぱり、どこも売るのに必死のようですね。 年度末になると値下げがもっと広くなることを期待しています。 |
30:
匿名さん
[2011-01-25 22:47:36]
安いだけに広い間取りのとこから売れてしまいましたね。
70切る間取りばかり売れ残ってるからファミリーにはちょっと厳しいけどこの安さは悩ましいかも。 もっと値下げするなら待つ人もいそう。 |
|
31:
匿名さん
[2011-01-25 23:26:37]
もう少し値下げしてくれると、個人的にはうれしいですね。
その機会を待ってはいるのですが。 値下げまで個人的には待てるかどうか。 |
32:
匿名さん
[2011-01-26 16:22:36]
あまり過度に値下げを期待するのもどうかと。
やっぱりそんなには簡単ではないと思いますよ。 場所的にはニーズもありそうですし。 |
33:
匿名さん
[2011-01-29 15:43:09]
値下げだけではどうしようもないところがありますね。
そのような点に関しては十分に注意しておくことです。 そうすれば、より幅広く役立てられるかと思います。 |
34:
匿名さん
[2011-01-30 23:05:06]
上の意見に賛成。
ものは安ければいいというわけではない。 適正価格があると思う。 |
35:
匿名さん
[2011-02-08 22:15:12]
ここの価格は個人的には微妙。
もうすこし安くしてもいいかも。 新都心という交通の便があるからなのか。 |
36:
匿名さん
[2011-02-13 22:33:32]
70超える部屋はすっかり完売ですね。
その程度の広さがあれば結構お手頃感があったと思うんですが、 今残っている部屋だと手狭感も加わるから迷う人も多いのかと。 立地は結構イイと思うんですがねえ。 |
37:
匿名さん
[2011-02-24 23:43:38]
そうですね。
物件的にはぜんぜん悪くないと思うので、売れるわけとしてはかなり納得がいけるところがあると思います。 個人的にはけっこう気に入っている物件だったので注目しているところがありした。 今後、もう少し安い物件が出てくれることを期待しているところがあります。 |
38:
匿名さん
[2011-02-25 18:24:13]
やっぱり、新都心という立地上、ある程度の値段は仕方がないんじゃないでしょうか。
それでもここは、結構かんばっている方だと個人的には思いますけど。 確かに、もう少し安ければうれしいというところがありますが、そのあたりは仕方がないように思います。 個人的には場所がいいので、気に入っていますが、駅から遠いのが難点ですよね。 |
39:
匿名さん
[2011-02-26 20:57:37]
立地は悪くないと思いますよ。
後は値段との兼ね合いじゃないでしょうか? もう、このあたりとしてはこのくらいが限界なのかも知れませんが… 一応、新都心という分類ですからね。 |
41:
大震災ボランティア
[2011-03-21 18:17:52]
本日 福島県からの避難民が滞在中のさいたまスーパーアリーナ前(完全にアリーナの敷地内です)にて、本物件の拡販をしているグループを発見しました。「近くですのでよろしければご覧になって下さい」とのことでチラシを配っていました!!!
この状況下であのような営業を行う会社の姿勢はどうかと思います。人それぞれ企業それぞれとは思いますが、人間として断じて許される行為ではないと思います。 |
アーデルは途中中断した影響かフラット35Sは微妙やし