日神パレステージさいたま新都心の情報を希望しています。
よろしくお願いします。
売主:日神不動産株式会社
施工会社:埼玉建興株式会社
管理会社:日神管理株式会社
所在地:埼玉県さいたま市大宮区天沼町二丁目621番1 [地番]
交通:JR京浜東北線「さいたま新都心」駅より徒歩14分
総戸数:40戸[住居:39戸、管理事務室:1戸]
[スレ作成日時]2010-09-23 08:31:41
- 所在地:埼玉県さいたま市大宮区天沼町2丁目621番1(地番)
- 交通:京浜東北線 さいたま新都心駅 徒歩14分
- 総戸数: 40戸
日神パレステージさいたま新都心ってどうですか?
30:
匿名さん
[2011-01-25 22:47:36]
|
31:
匿名さん
[2011-01-25 23:26:37]
もう少し値下げしてくれると、個人的にはうれしいですね。
その機会を待ってはいるのですが。 値下げまで個人的には待てるかどうか。 |
32:
匿名さん
[2011-01-26 16:22:36]
あまり過度に値下げを期待するのもどうかと。
やっぱりそんなには簡単ではないと思いますよ。 場所的にはニーズもありそうですし。 |
33:
匿名さん
[2011-01-29 15:43:09]
値下げだけではどうしようもないところがありますね。
そのような点に関しては十分に注意しておくことです。 そうすれば、より幅広く役立てられるかと思います。 |
34:
匿名さん
[2011-01-30 23:05:06]
上の意見に賛成。
ものは安ければいいというわけではない。 適正価格があると思う。 |
35:
匿名さん
[2011-02-08 22:15:12]
ここの価格は個人的には微妙。
もうすこし安くしてもいいかも。 新都心という交通の便があるからなのか。 |
36:
匿名さん
[2011-02-13 22:33:32]
70超える部屋はすっかり完売ですね。
その程度の広さがあれば結構お手頃感があったと思うんですが、 今残っている部屋だと手狭感も加わるから迷う人も多いのかと。 立地は結構イイと思うんですがねえ。 |
37:
匿名さん
[2011-02-24 23:43:38]
そうですね。
物件的にはぜんぜん悪くないと思うので、売れるわけとしてはかなり納得がいけるところがあると思います。 個人的にはけっこう気に入っている物件だったので注目しているところがありした。 今後、もう少し安い物件が出てくれることを期待しているところがあります。 |
38:
匿名さん
[2011-02-25 18:24:13]
やっぱり、新都心という立地上、ある程度の値段は仕方がないんじゃないでしょうか。
それでもここは、結構かんばっている方だと個人的には思いますけど。 確かに、もう少し安ければうれしいというところがありますが、そのあたりは仕方がないように思います。 個人的には場所がいいので、気に入っていますが、駅から遠いのが難点ですよね。 |
39:
匿名さん
[2011-02-26 20:57:37]
立地は悪くないと思いますよ。
後は値段との兼ね合いじゃないでしょうか? もう、このあたりとしてはこのくらいが限界なのかも知れませんが… 一応、新都心という分類ですからね。 |
|
41:
大震災ボランティア
[2011-03-21 18:17:52]
本日 福島県からの避難民が滞在中のさいたまスーパーアリーナ前(完全にアリーナの敷地内です)にて、本物件の拡販をしているグループを発見しました。「近くですのでよろしければご覧になって下さい」とのことでチラシを配っていました!!!
この状況下であのような営業を行う会社の姿勢はどうかと思います。人それぞれ企業それぞれとは思いますが、人間として断じて許される行為ではないと思います。 |
42:
ボランティアⅡ
[2011-03-21 20:37:38]
私もここの営業マンの行動にはあきれました。
会社の指示でしょうが、何を考えているのか、、、 完全にスーパーアリーナの敷地内でしたし・・・。 この物件を買う方も悲惨ですね。 いったん通り過ぎましたが、会社名・マンション名が気になったので、 受け取ったところ、名刺のコピーまでホチキス止めされていました・・・ 日神不動産株式会社 本店 第2営業部 営業1課 03-5360-2021 おっと、営業マンの携帯電話番号まで載っている名刺だ・・・本当にありえないです。 コンプライアンスも何も無い会社から購入することは私はまず無いでしょう。 |
43:
匿名さん
[2011-03-21 22:12:47]
上の二つのお話、事実なのですか?
本当だとしたら、他人の敷地内で他人の不幸に乗じた営業行為をしてたってことですよね。 ありえないです。 もともとあまり評判の良くない会社のようですが、そこまでだとは・・・ もっとたくさんの人にこの事実知らせたいです。 |
44:
匿名さん
[2011-03-21 22:51:12]
売れ残りをこともあろうに地震の被災者に売りつけようとる根性w
|
45:
近所をよく知る人
[2011-03-26 22:31:16]
大宮と新都心の間にある微妙なマンション
なんか窮屈な室内 夜になると 周辺は真っ暗で薄気味悪い 牛の解体場が近くて気持ちわるい |
46:
匿名
[2011-04-02 14:43:58]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
|
47:
匿名さん
[2011-04-20 12:13:22]
できればなるべく気分よく購入させてくれる営業の方と仕事はしたいですよね。すべての営業マンがそのような人ではないと信じたいです。
|
48:
匿名
[2011-04-21 17:49:45]
>45
本当にあるの? |
49:
46
[2011-05-12 21:12:58]
え~、依頼してないのに46消された!
怖い。なりすましまでしてもみ消したかったんだろうな 営業のS いくらいいマンションでも、いくら安くても 社員が物件の価値を下げてるよなー |
50:
匿名
[2011-09-15 03:21:19]
マンション名がやだ。
|
70切る間取りばかり売れ残ってるからファミリーにはちょっと厳しいけどこの安さは悩ましいかも。
もっと値下げするなら待つ人もいそう。