みなさんお馴染みのサンセク開発の三路線。
もともと何もないところに路線を通し、計画的な区画開発をしている分、綺麗な街並みが望めます。
そういった街並みを希望される方、情報を交換しましょう!
[スレ作成日時]2010-09-22 21:45:54
TXor東葉or北総
581:
匿名
[2010-10-26 08:01:33]
|
582:
匿名
[2010-10-26 08:13:42]
上の方は隣の駅の戸建てとバッティングする価格帯ですね。
戸建てとタワマンじゃあ、好みが両極端ですし、船橋市と八千代市の違いもあるので、検討者はあまり重ならないかもしれませんが。 |
583:
匿名さん
[2010-10-26 09:15:30]
八千代で5、6000万?
私だったらよっぽどの理由が無ければありえません! |
584:
匿名さん
[2010-10-26 09:51:17]
柏の葉のタワマンにする。579、ニュータウンとしての完成度は東葉沿線よりおおたか、柏の葉のほうがはるかに上。東葉沿線はオールドタウンの一部にちょこっとニュータウンを作ってるのみ
|
585:
匿名さん
[2010-10-26 10:02:34]
579さん
わかります。 緑ヶ丘もかなり袋小路で、距離よりも時間にかけるものが大きい気がします。 ただ、電車をつかっていたこともあり、空いていて快適です。 私はずっと代々東京だったので、湾岸沿いは敬遠しております。千葉のような古い埋め立て地ほど。 たぶん都内の人は「東京湾沿いはいろいろ怖い」というのが植えつけられて…。 その部分でも総武線以北ということで、緑ヶ丘はいいですね。 価値はそれぞれなんですよね。 |
586:
匿名
[2010-10-26 13:15:14]
585の言ってること、すごいわかる!
横浜の青葉区に賃貸で住んでいたが、 海沿いでも高台を持つ山手や鎌倉逗子と違って、埋め立て地は、いろいろ(ここポイント)敬遠しちゃうんだよね。 長い間この辺りに住んでいると無意識な感覚だよ。 だから横浜はみなとみらいは遊び用、住むなら青葉や都筑なんだろうな。 |
587:
匿名さん
[2010-10-26 13:17:13]
>584
それはねーな。緑ヶ丘の方が商圏・マンション・戸建てのコンパクトシティとしての完成度上ですね。TXは現状で言えば追いついてもいない。CNTにも追いついていない。TXはまだどうなるか分からない計画ばかりでは?だからどこかの人はギャンブルだと言っている。発展途上するかもしれないが、確約も無しという微妙な沿線でR。 |
588:
匿名さん
[2010-10-26 13:24:04]
TXは都心から遠い茨城から順に事業破たんしだしてますからね。
東葉も買うなら船橋市内の物件にしといたほうがいいです。八千代は先がないです。 |
589:
匿名さん
[2010-10-26 13:51:20]
でもTXの街のほうがきれい。
鎌倉の大仏殿の所まで大津波来たんですよね |
590:
匿名さん
[2010-10-26 14:39:21]
船橋も、京成の線路より南は津波が来たらヤバイ。
昔は線路のすぐそばに海岸線があったよな。 |
|
591:
匿名さん
[2010-10-26 14:47:10]
海岸沿いはみんなどこも同じだから、気にしないでください。
あくまで私はパスするという話です。 |
592:
周辺住民さん
[2010-10-26 14:51:08]
>>590
>>船橋も、京成の線路より南は津波が来たらヤバイ。 巨大津波発生のメカニズムを御存知ないようで。 東京湾程度の水深でM7~8の巨大地震で、数mクラスの大津波が襲来するとは考えられません。 巨大津波発生のメカニズムは水深の深い海底下のプレートが断層のズレなどで片方が隆起片方が 沈降した時などで海水の偏位によって発生するものの筈です。 北海道南西沖地震の地震の場合は水深の深い日本海で発生した津波ではありますが。 |
593:
匿名さん
[2010-10-26 15:23:03]
関東大震災で怖いのは横浜から木更津にかけてのプレート上です。
液状化で怖いのは戸建です。 基礎岩盤まで杭打ちしているマンションは埋立地でもあまり関係ありません。 (阪神大震災時の神戸ポートピアが良い例です) 逆に震災で液状化が確定している地域(自治体が公表しています)の戸建は埋立地に限らずアウトです。 |
594:
匿名さん
[2010-10-26 15:32:54]
地盤良しで液状化しなくとも震度7以上になれば全滅するのに。
|
595:
匿名さん
[2010-10-26 17:53:34]
今後東京湾沿いに住まいを買い、将来津波によって住まいや身内を失うなど甚大な被害を受けた場合は、
592を書いた人の存在を思い出して下さい。 |
596:
匿名さん
[2010-10-26 18:52:24]
マンションは杭で大丈夫だろうけど
液状化で自分のマンションの周り中が 海になること想像すると。まあ、生きているうちには大丈夫だろうけど |
597:
匿名さん
[2010-10-26 19:08:45]
液状化と言うのは水浸しになることではないと思いますが。
地中の配管が浮き出てきたり、電柱が倒れたり、道路がぼこぼこになったり、 地盤沈下が起きたり、建物の倒壊ほどではないにせよインフラの破壊という点では深刻です。 神戸のポートアイランドでもそれは起きていますよ。 |
598:
匿名さん
[2010-10-26 20:01:00]
わかりやい例でいえば、新浦安のダイエー近くの交差点。
道路がいくつも深く長くヒビ割れている。 これは地盤沈下と埋立地の特色。 |
599:
匿名さん
[2010-10-26 21:49:34]
1703年の元禄地震は房総南部沖で発生
相模湾、九十九里が大被害 東京では津波が隅田川遡上。本所両国深川で道路上にあふれ1.5メートルと推定。 品川、浦安、船橋も町内へ遡上。2メートル程度であろう。横浜では流出家屋があり3~4メートルと見なされる。 まあ大丈夫だな。 |
600:
物件比較中さん
[2010-10-26 21:57:06]
お初です!
何で津波の話してるの?3線とも縁のない話じゃない? それより今後2、3年後くらいまでに計画されている物件を知っている方教えてください。 マンションズには掲載されてないけど、用地がフェンスで覆われたとか看板が立ったとか。 |
10階で4000弱
20階で5000弱
最上階で6000弱
みたいなうわさ。