みなさんお馴染みのサンセク開発の三路線。
もともと何もないところに路線を通し、計画的な区画開発をしている分、綺麗な街並みが望めます。
そういった街並みを希望される方、情報を交換しましょう!
[スレ作成日時]2010-09-22 21:45:54
TXor東葉or北総
401:
匿名
[2010-10-16 01:31:49]
価値は価格順に並べれば良いでしょ。
|
402:
匿名
[2010-10-16 10:41:48]
東葉にはライフスタイルに拘りがないって。。。
あるからわざわざ日大前に戸建てを買ったんですけど。 失礼な話です。 |
403:
匿名
[2010-10-16 10:48:07]
①金がある人向き
TX・東葉駅近ンション 東葉戸建 ②一般人向き 北総駅近マンション TX駅遠マンション 北総戸建 これだけの話だろ |
404:
匿名さん
[2010-10-16 11:09:58]
|
405:
匿名さん
[2010-10-16 11:16:13]
私は>>376氏と同様にCNT住まいで一部上場の年収500万台。
(休日は376氏ほどないので営業日あたりの給料は私の方が低いと思いますが) こういう人が意外と住んでるのがCNTじゃないかと思ってるのですがどうでしょうか。 ローンで汲々としないで済むというのは大きいと思います。住宅ローンをたくさん 借りておいて運用利回りで勝負する人もいるんだろうけど、私にそんな能力はない のであまり借りずに粛々と返すのみです。そんな人にもCNTはお勧めできると思います。 |
406:
サラリーマンさん
[2010-10-16 11:21:55]
>>402
私も良さを知りたいです。日大前の戸建って相当お高いとどこかのレスで読みました。 高いだけの理由を知りたいところです。個人的には北総との比較優位性を知りたい。 沿線の持つ駅力?自治体の安心感?それとも東西線直結? |
407:
匿名
[2010-10-16 11:22:30]
日大前の魅力ですか。
どうせ買えもしない人達が僻んでケチつけるだけだから嫌です。 |
408:
匿名さん
[2010-10-16 11:41:14]
そんな人ばかりではないので、見た目からは感じられない
どこか良いところがあるのだろうなと思った次第です。 世帯年収で考えればみなさん手がでないなどということはないと思いますが。。。 |
409:
サラリーマンさん
[2010-10-16 12:23:31]
|
410:
匿名さん
[2010-10-16 13:09:00]
わざわざ教えてもらわなくても
この板の上にe戸建て、建て売り住宅、芽吹きの杜で見てみればわかる |
|
411:
匿名
[2010-10-16 15:39:15]
TXは新しい物好きで、都心へのアクセスと自然の暮らし両方を満喫したい、所得も良い人向け。
東葉は湾岸エリアにもアクセスしたいが、閑静な住宅街を望み、都心へのアクセスも標準レベルを望むちょっと所得が良い人向け。 北総は都内へのアクセスは我慢してとにかく安くのんびり・広々した田舎暮らしがしたい所得も庶民的な人向け。 |
412:
匿名さん
[2010-10-16 16:01:03]
マンションの比較だけならね
|
413:
匿名さん
[2010-10-16 16:10:48]
北総は都心へのアクセスが改善されればトップに躍り出る潜在力あるんだがなあ
|
414:
匿名
[2010-10-16 16:14:24]
立地的にそれは無いわ。
|
415:
匿名さん
[2010-10-16 16:19:01]
あの立地だからあるんじゃないか
|
416:
匿名さん
[2010-10-16 16:27:08]
100m2越えの物件を惜しみなく建てられるあの立地は捨てがたい
|
417:
匿名
[2010-10-16 16:28:15]
意味が分からない。
遠いから時間もかかるし安いんだよ。 東京駅からの道路距離 流山おおたかの森 31.1 八千代緑が丘 33.6 千葉ニュータウン中央 39.1 電車の時間も同じ様な差だよ。 |
418:
購入経験者さん
[2010-10-16 16:29:10]
北総のメリットの一つに並ばずに座れて通勤できるってのがありますね。
私の場合、余裕持って7:15過ぎに玄関を出るようにしていて7:22発の電車に乗車。 あとは乗換もないから寝るなり、勉強するなり、読書なり、と自分の時間。 日本橋8:12着であとは始業までまったりと過ごすって感じかな。 都心通勤も残り四半世紀もあるから、その時間をずっと立って通うのには抵抗があった。 満員電車でも立って15分程度で着くなら話は別だけど、そんな予算はないからね。 |
419:
周辺住民さん
[2010-10-16 16:40:08]
>418
村民か...。 電車本数なくて大変でしょ。まだ隣の駅なら我慢できるが村駅ではねぇ >あとは乗換もないから寝るなり、勉強するなり、読書なり、と自分の時間。 寝るんですか...。眠るではなくて?さすが村民。 |
420:
ビギナーさん
[2010-10-16 16:53:33]
↑小さい人間だなぁ…
|
421:
購入検討中さん
[2010-10-16 17:02:25]
419みたいのが住んでいる町はパスしたいのでどこに住んでいるか明記してもらいたいです。
結局この3路線は通勤先がどこかで決まってくる様な気がするんだけど? 逆にこの3路線以外でニュータウン的な綺麗な町並みのところがあれば知りたいのですが。 おゆみ野みたいな感じ、ただし都心通勤圏内で。 |
422:
匿名さん
[2010-10-16 17:02:49]
417、俺のナビは千葉ニュータウン中央から東京駅まで
32.1キロと出ているが? |
423:
購入検討中さん
[2010-10-16 17:14:07]
>419さんみたいな選択もあるんですね。
多分、決め手は別にあって結果的にそうであったということでしょうが。 ちなみに八千代緑が丘からだと朝の出勤時はどんな感じでしょうか? 時間は調べられるのですが。東葉の朝の状況を教えてもらえると助かります。 |
424:
購入検討中さん
[2010-10-16 17:15:31]
>418の間違いでした。
|
425:
匿名
[2010-10-16 17:24:10]
422
じゃあ君のナビだとおおたかや緑ヶ丘はもっと近いよ。 東京駅からの直線距離を測ってみな。 |
426:
緑ヶ丘
[2010-10-16 17:27:15]
座れないけどガランとしてるよ。
西船で座れる確率が二分の一。 東西線の各駅停車で行けば西船でほぼ座れる。 ラッシュ時は快速でも一本しか抜かないからね。 帰りは大手町からなら座れる。 以上。 |
427:
匿名
[2010-10-16 17:30:10]
北総が一番下に見られたくないと躍起になってるね。
いろんな要素を総合的にあわせて価格が形成されてるんだから、千葉ニュータウン中央が八千代緑が丘より安い以上、市場価値は低いに決まってるだろ。 ましてや流山おおたかの森なんて二段階格上だよ。 各論はどうでもいい。 |
428:
匿名さん
[2010-10-16 17:35:16]
あん?
千葉ニューなんてセンスのないファミリーばっかりの、低所得者エリアだろ。 TXとは京葉線と京成線くらいの差があるわ。 東葉なら物件を比較してるけど、北総はパス。 ただ、ネットオタクも多いから、北総擁護のコメントが多くてうざい。 北ちょが我々は最高と言ってる感じ。 周りはだれもそう思ってない(笑) |
429:
匿名
[2010-10-16 17:50:19]
だから千葉ニュータウンは安いんですよ。
みんなが他のエリアより良いと思ってしまったら、他のエリアより高くなってしまうでしょ? 特殊な価値観を持っているから、市場価値の低い所に自分の満足を得られる。 ある意味、得をしている人達なのでは? ただ、悲しいかな、その価値観は世間一般で通用しないですし、周りに認めさせようとしても無駄。 ぶっさいくな嫁を自分だけかわいいと思っていて、俺の嫁かわいいだろ?と友人に同意を求めているのと同じ。 自分がどう思うかは自由だし、勝手にすればよい。 ただ、他人と違うなら、言っても無駄だから言わなくて良い。 自分だけ素敵な街だと思っていれば、それで幸せじゃないですか。 他人にどう見られるのかを重視するなら、市場価値の、より高いところに住めば良いだけの話。 市場価値が全体の意見の総意だから。 |
430:
匿名さん
[2010-10-16 17:50:44]
428のようなことを言いたいからこのスレをつくったんだろ。
はじめから結論ありきで他の地域をけなし、おとしめる行為は疑問。 中央駅前に新規物件が売りだされるから立てたんだろう。 新規物件が大量に千葉ニュータウンに供給され始めた数年前から 千葉ニュータウンバッシングが盛大になったから。 どの地区にもメリットデメリットはある。ただ言わないだけ。 それに千葉ニュータウンの住民は数年前ならいざ知らず今は満足度は高い けれどね。偏った人間の満足度と言われるだろうがこれは確かだ。 |
431:
販売関係者さん
[2010-10-16 17:52:13]
そりゃそうですよ。
TXと北総というか、おおたかの森と千葉ニュータウンでは購入者が住まいに求めてるものが 全く違いますからね。 更におおたかの森と柏の葉も違いますが、それ以上に同じ千葉ニュータウンでも中央と日医大 では、これまた趣味趣向の全く違う人が住んでますし、街の雰囲気も全然違いますからね。 私は両沿線の物件に関わりましたが、一見同じ新線で世帯主さんの収入にも大きな差はないと いうのに意外と両沿線間で検討している人は少ないのですよ。 なので私の経験からもTXと北総は比べる意味が無く、このスレ自体が企画倒れな気がします。 これが多分このスレの結論です。 やっぱり沿線スレは単独で立てるのがベターかと。 |
432:
匿名さん
[2010-10-16 18:01:49]
>>429
そうだね。 自分の嫁はいくらブサでも可愛いもんだ。 ただ、ここ本当に数年でマンションなら4000戸弱。 戸建ては勘定できないくらいたくさんの人間が千葉ニュータウンをブサ可愛い嫁と認めて 移住してきたというのも現実なんだ。 現代の日本の現実は美人の嫁をもらいたくても経費もかかるし ブサ可愛い気立の良い嫁で我慢しようという層も多いのではないかな。 この嫁はブサだけれど清潔好きだし。 |
433:
間に挟まれた東葉住民さん
[2010-10-16 18:03:56]
はいはい。
みなさん熱くなりなさんな。 価格に差があるなら予算に合わせて選べば良いではないですか。 どっちが上とか下とかいっても、上なら高いし下なら安いから出費も変わるわけですし。 それよりも新線ならではの魅力をもっと盛り上げていったらどうですか? |
434:
三路線の魅力さん
[2010-10-16 18:12:16]
ゴチャゴチャしてなくて、街並みが整然としていて綺麗に区画整理されている。
都心のベッドタウンにもなるのに、自然が近くて環境が良い。 生活水準が似通った世帯が集まるので、それに合わせた出店などがあり、暮らしやすい。 基本的にローンを組める所得のある人しかいないので、治安がよい。 |
435:
匿名さん
[2010-10-16 18:20:30]
治安はどうだろう。千葉ですからヤン車が多いのでそのうち何かありそうと思っちゃいます。
|
436:
匿名さん
[2010-10-16 18:46:58]
市場価値ってただの人気投票でしょ?
市場価値が全てと勘違いすると痛い目見ると思うよ |
437:
ビギナーさん
[2010-10-16 18:55:10]
>私は両沿線の物件に関わりましたが、一見同じ新線で世帯主さんの収入にも大きな差はないと
>いうのに意外と両沿線間で検討している人は少ないのですよ。 それは意外でした。どうりで話が噛み合わないわけです。 >なので私の経験からもTXと北総は比べる意味が無く、このスレ自体が企画倒れな気がします。 >これが多分このスレの結論です。 私もそんな気がしてきました。 ということで、 完 |
438:
匿名さん
[2010-10-16 19:08:43]
|
439:
匿名
[2010-10-16 19:11:32]
ところで、北総線って値下げするの?
きのう、勤務先でそんな噂を聞いた。 東葉が県内で一番高くなるのかな。 |
440:
匿名さん
[2010-10-16 19:22:43]
あの、私は毎週三つの路線をシラミツブシに比較検討していますけど。
戸建て希望ですが。 普通に比較している人は多いと思います。 住環境で共通点がある以上、そこを軸に選べば当然です。 さすがにつくばエクスプレスと北総はマンション価格に開きがあるのであまり比較しないかもしれないですけど。 |
441:
匿名
[2010-10-16 19:33:40]
そうですねぇ。
3000万円の壁がある以上、駅近マンションに限定していれば、普通の家庭は北総を見れてもTXは見に行けないから。 比較されないのは好みの違いというより、予算の違いですね。 |
442:
匿名さん
[2010-10-16 19:35:00]
最近のニュースより 参考になること
今後、羽田国際化、モノレール延伸、リニア始発駅の関係で新橋、品川方面が 注目される。北総はこれらの駅に直通なので 利便性は、ますます高くなる。 |
443:
匿名さん
[2010-10-16 19:38:44]
マンションでは駅からの距離や価格に差があって意外とバッティングしなくても、
戸建なら多少駅から歩いても、という人も多いし、価格差も無いに等しいから まともにこの3路線が競合するのだろうね。 でもここマンションスレなんですが…。 |
444:
匿名さん
[2010-10-16 19:47:06]
サンクタス千葉ニュータウン中央
販売価格 2,300万円台~4,700万円台(予定) 最多販売価格帯 2,900万円台(予定) ほぼ壁の3千万。これが売れるか売れないか注目だね。 個人的には4千万以上の部屋ってどんなのかが気になるけど…。 |
445:
匿名
[2010-10-16 19:47:41]
うん。
戸建ては土地の坪単価に差があるだけ。 流山おおたかの森徒歩10分の40坪と、八千代緑が丘徒歩10分の60坪と、千葉ニュータウン中央徒歩10分の80坪が同じ価格なら、同予算でも広さを変えれば比較検討できる。 あたりまえだけど、同じ広さの土地を買って同じ上物を建てちゃったら、戸建てでも価格に差が出るよ。 そういう意味では、戸建てでも三路線で価格差があり、TX>東葉>北総の図式は成り立つけど、区画整理内の分譲の広さが北総>東葉>TXだから、同じ価格で売買されているようにも見えるよね。 |
446:
匿名
[2010-10-16 19:59:04]
マンションだって、流山おおたかの森徒歩五分以内の低層階60㎡2LDKと、八千代緑が丘徒歩五分以内の中層階80㎡3LDKと、千葉ニュータウン中央徒歩五分以内の高層階100㎡4LDKは、だいたい同じ予算で買えるよ。
ただ、そんな検討の仕方をする人はいないよね。 >445さんのいう土地の広さの場合、40坪以上あれば上物の間取り云々じゃなくて、庭の広さが変わるだけだから狭くしたり広くしたりできるかもしれないけど。 |
447:
物件比較中さん
[2010-10-16 20:02:16]
年齢別サラリーマンの平均年収より
40~44歳 男 617 女 288 35~39歳 男 530 女 290 30~34歳 男 453 女 301 25~29歳 男 378 女 294 1馬力で500万、妻も正社員共働きで800万ってのが平均的な数字。 実際このご時勢でのマンション購入層は平均よりちょっと上だろうから、千葉ニュータウンなら 奥さんが専業主婦でも余裕ある生活ができるだろうね。 って話をこの前うちのにしたら、千葉ニュータウンがいいと言っていた…。 逆に働きたいという奥さんなら周りも働いている奥さんが多いような地域がいいだろうね。 奥さんにとっても自分だけが働いているというのも引け目に感じてしまうかも知れないし、 そういう地域は保育関係も充実しているとは言えないだろうからね。 それぞれの家庭の事情にあった地域があるはずだから、そこを探し当てられるかだよね。 |
448:
匿名
[2010-10-16 20:29:36]
サンクタスは速攻で捌けるよ。
その価格帯は一番購入できる人口が多い層だし、ユトリシアと違って駅近だから。 みんなこれを待っていた。 |
449:
匿名さん
[2010-10-16 20:40:01]
クリアは駅力で捌けたから、駅から遠くても良かったかもね。
サンクタスは駅近力で捌く。 オーベルは周辺環境のネガで少し時間がかかりましたが。 ユトリシアは駅から遠いし駅力もないし、周辺環境も微妙なので同価格でも超苦戦。 |
450:
匿名さん
[2010-10-16 20:43:36]
>>431
>TXと北総 >私は両沿線の物件に関わりましたが、一見同じ新線で世帯主さんの収入にも大きな差はないと >いうのに意外と両沿線間で検討している人は少ないのですよ。 千葉ニュータウンは地方出身者が多い (最近は利根川を渡った茨城県からの移住者が多い) 地方出身者だから東京や千葉県人のように 千葉ニュータウンに対する悪いイメージが無い むしろニュータウンに憧れを持っているし 以前から大型店舗に車で買い物に行くという生活に慣れているので 千葉ニュータウンのような車社会にも抵抗が無い また電車やバスを煩雑に利用することも無かったから 北総線が高くても、電車やバスの本数が少なくても気にならない 子供の受験に関しても公立学校が当たり前の生活だったから 千葉県北西部のような受験熱も知らず電車通学などに関しても気にならない 勤務先も都内ではなく地元周辺勤務が多い 一方TXの流山、柏は茨城県からの移住者もいるが、 東京からの移住者や埼玉まれに横浜などの神奈川からの移住者もいる 以前は電車、バス、徒歩での生活をしていたので 駅から10数分位なら遠いと感じないし、バスがあれば煩雑に利用する またフランチャイズ店だけでなく駅前の個人店などの充実した生活を好む 勤務先も東京やつくば、柏に勤務している人が多い 以上が、両地域に親戚や友人を持つ私の印象です 同じような所得でも育った環境が違うから全く違う価値観になるんだと思います |
451:
匿名さん
[2010-10-16 20:45:21]
一馬力でマンション買うなんて…。
専業主婦は生産性ゼロの社会の**と言われてたが、そんな嫁はごめんだな。 マンション選び以前の問題。 |
452:
物件比較検討中さん
[2010-10-16 20:49:19]
二千万円台新築マンションの需要が、今一番のボリュームゾーンだということは確か。
駅近&乗り換えなしの、ドアドア一時間弱で通勤できれば最高! 東葉にもそんなマンションが出るといいな。 東西線なら、私も含め乗り換えしなくて住む人がたくさんいるだろうから。 |
453:
匿名さん
[2010-10-16 20:52:22]
450、残念だが千葉ニュータウンも千葉県北西部だ。
それから出身地は東京が多い。 横浜ナンバーの車が越してきたマンションの駐車場には多い |
454:
匿名
[2010-10-16 20:53:55]
うちは専業してもらってるけど。
家事に育児に助かってるよ。 主婦業だって大変なんだから。 歯科衛生士だから、子供が手離れしたらまた働くってさ。 そんな期間くらい、男が一馬力で踏ん張るのも有りでしょ。 うちはそれでも十分暮らしていけるけど。 |
455:
匿名
[2010-10-16 20:58:34]
千葉ニュータウンは千葉県の北西部?
東葛飾郡に白井や印西は入ってないよ。 浦安市・市川市・松戸市・船橋市・習志野市・八千代市・鎌ヶ谷市・柏市・流山市・野田市・我孫子市。 以上! 白井市や印西市は佐倉市や成田市と同じ印旛郡だから、北部だね。 |
456:
匿名
[2010-10-16 21:06:26]
北総線も松戸市とか鎌ヶ谷市のエリアなら陸の孤島じゃなさそうだね。
行ったこと無いからわからないけど。 |
457:
ビギナーさん
[2010-10-16 21:10:47]
船橋駅12分。
TX、北総、東葉の駅5分。 同じマンションレベルでどちらがいいでしょうか? |
458:
匿名さん
[2010-10-16 21:10:53]
|
459:
匿名さん
[2010-10-16 21:18:37]
残念ながら千葉県北西部
浦安市 印西市 市川市 松戸市 船橋市 白井市 野田市 流山市 我孫子市 鎌ヶ谷市 習志野市八千代市柏市 これ千葉県北西部 旧本埜村は北部 |
460:
匿名
[2010-10-16 21:21:28]
千葉ニュータウン出身地
一位 北海道 二位 東京都 三位 千葉県 これURと印西市のデータです。 |
461:
匿名さん
[2010-10-16 21:26:18]
|
462:
匿名さん
[2010-10-16 21:27:17]
別に千葉ニュー住民じゃないですが、
千葉ニュータウンは都会の人がセカンドハウスや子育て用で買い足すと、よく聞きます。 実際行くと品川練馬ナンバーが圧倒的に多いです。 一方、城東文化の常磐TX地域は無条件で敬遠されるでしょう。 東葉は千葉の湾岸や成熟した総武沿線にあやかって、ゆとりも求める人が買っているらしいです。 |
463:
匿名
[2010-10-16 21:30:19]
千葉NTって船橋市も入ってるじゃん。
|
464:
匿名さん
[2010-10-16 21:34:44]
入ってるよね、船橋市。
千葉ニュータウンを構成する自治体は白井市、印西市、船橋市だよね。 |
465:
匿名
[2010-10-16 21:41:25]
北西部に入っていても、生活圏は違うって。
印旛郡だから。 |
466:
461
[2010-10-16 21:45:16]
東初富は鎌ヶ谷市
高野台は船橋市 両方とも白井市冨士と小道はさんだ同じ地域で住宅密集地 |
467:
匿名さん
[2010-10-16 21:46:10]
どう見ても北西部じゃないだろ。
まさか、行政区分が北西の所轄だから北西部とかって言ってるんじゃ無いだろうな(笑) 西:新浦安 北:柏の葉 東:津田沼〜鎌ヶ谷ライン 南海浜幕張 一般的な感覚はこれくらいだよ。 |
468:
匿名さん
[2010-10-16 21:48:25]
これでも生活圏が違う?
同じパンやでパン買って、同じスーパーで買い物して 同じクリーニングやに出して。。。。。。みーんな同じところ使っているけど? |
469:
468
[2010-10-16 21:52:14]
466に関連してのレスだから。
白井市の住民は鎌ヶ谷市や船橋市の住民と同じ町内の住民だから 生活圏は同じ。 それからぐぐってごらん。千葉県北西部で。 白井市も印西市も北西部よWWW |
470:
匿名さん
[2010-10-16 22:05:37]
一連の書き込みを見て思ったんだが、
他地域を叩くのに、わざわざ自分はどこに住んでいるかわかるような書き込みをするだろうか? 明らかにTX沿線と北総とわかるように書いているのはおかしい。 どこかの人間が面白がって戦わせて、漁夫の利を得ようとしているように見えるのだが。 そもそも柏のような北西の中核市が、印西にわざわざ興味はなく、むしろ柏の発展のために遠方である印西などの人口はぜひ増えてほしいと思っている(特に成田線だが)。 それにあれだけ北総嫌いを明白にしていた東葉に対しては無難な内容しかなく静か。 あれだけ身内版で暴れているおおたか厨がここでは全く出てこない。 なりすましがいるように思えるのだが。 |
471:
匿名さん
[2010-10-16 22:13:25]
470に同意。
自分は柏住民だけど(こう書くとまた疑われそうだけど)、柏の発展のために印西や白井の人口増えてほしいもん。 それにニュータウンって広々してていい街だと思うよ。 |
472:
匿名
[2010-10-16 22:13:39]
コナンかよ!
|
473:
匿名さん
[2010-10-16 22:17:25]
東葉は新築マンションが売ってないし、だれもこの掲示板みないだろ。
TXも今は高いところしか売ってないから、こんな掲示板に書き込む人はいない。 書き込んでるのは北総の低所得者と、北総をいじめて楽しんでる荒らしだよ。 |
474:
匿名
[2010-10-16 22:21:32]
千葉ニュータウンは千葉県全域から蔑まれ、からかわれ、荒らされ、下に見られてかわいそうです。
なんでこんな扱いなんですか? 羨ましいの裏返し? |
475:
匿名さん
[2010-10-16 22:24:29]
安いから誰でも買えるし、羨ましいっていうのは無いんじゃないかな。
むしろ、下に見ているのに調子こいてるから叩きたくなるんだと思うよ。 東京の掲示板で東京は人口が多くていやだ。千葉県は広くてよい。なんてかいてごらん? 全都民によって千葉県叩きがはじまるよ。 |
476:
匿名さん
[2010-10-16 22:25:46]
|
477:
購入経験者さん
[2010-10-16 22:26:31]
一応、千葉県北西部というとこういう括りになる。
http://www.citydo.com/prf/chiba/area_hokusei/ が千葉ニュータウン住民としては、というか>>418同様の日医大住民的にはどっちでもいい感じ。 北西部のニュータウン中央も東部エリアの成田も、目的に合わせて均等に使い分けているから。 どこに住んでいるかにステータスは求めてないしね。 アクセス特急開通で勤務先の日本橋のオフィスまでドアドア1時間になったし、出張の帰りも 上野から乗換えなく楽々だし、空港へは2駅で行けるようになったし、もちろん全部座れるし。 住宅ローンは比較的安価だったおかげで1馬力でも余裕があるし、妻は前から専業主婦で家事を きちんとやって子供の世話や旦那の帰りを待ちたいと言ってたし、趣味に投じる余裕もあるから 購入後の満足度は高いよ。 要はその家庭のライフスタイルと地域の将来を見据えて、それを見誤らないかだよね。 うちは徒歩圏内にデパートがあるよりも家庭菜園がある方がありがたく思える少数派なので、 それに合う生活を他のエリアより比較的安価に手に入れることができただけのこと。 ただ住んでみて駅近(うちは駅ロータリ隣接)は特に出勤時は便利だと思った。 |
478:
匿名
[2010-10-16 22:28:47]
タワマンは反対運動で販売の目処すらたってないよ。
|
479:
匿名さん
[2010-10-16 22:30:15]
|
480:
匿名
[2010-10-16 22:34:48]
|
481:
匿名
[2010-10-16 22:37:47]
470 471に私も同感です。
|
482:
匿名
[2010-10-16 22:49:31]
うん。
隣のアパマンションの人がものっすごく反対して、いつ販売開始できるかわからない。 これまでも、日程がノビノビになってる。 |
483:
匿名
[2010-10-16 22:54:52]
アパの社長ってあの、ド派手な中年の女性だよね。
そのマンションに住む人も、やることがエゲツいな。 千葉ニュータウン中央の駅前みたいに広々してれば、あんな争いにならないのにね。 緑ヶ丘は区画整理エリアが狭いのに人口が密集しすぎだよ。 |
484:
購入検討中さん
[2010-10-16 22:57:30]
>>477は全くの正論なんだけど、自身も書いている通り少数派。
でも千葉ニュータウンは現販売物件と築浅中古合わせて4675戸もあるらしいから 何だかんだで少数派と言えど一定の需要はあるんだろうね。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/87131/res/495 >>477の日医大は極端だけどニュータウン中央なら不便を感じることないと現地見て思った。 うちは日本橋じゃないけど勤務先へも乗換しなくていいのも魅力だし。 |
485:
匿名
[2010-10-16 23:11:44]
ああ、ここもまたCNTに汚染されたスレに。
|
486:
匿名さん
[2010-10-16 23:12:46]
不便だよ。住めばわかる。
|
487:
匿名さん
[2010-10-16 23:13:36]
あっごめん
こいつワープマンだ |
488:
匿名
[2010-10-16 23:19:42]
TXと京急・京成(浅草線・北総)って東京駅延伸計画あるんだね。
そしたら丸の内に一本で通えるのは東西線(東葉)だけじゃなくなるね。 |
489:
匿名
[2010-10-16 23:20:24]
常磐線と高崎線もだった。
|
490:
匿名
[2010-10-16 23:32:26]
一万人あたりの刑法犯認知件数県内順位
流山市20位 印西市2位 八千代市21位 印西市。。 治安悪い。。。 |
491:
匿名
[2010-10-16 23:35:54]
同じく
柏市11位 白井市15位 船橋市19位 |
492:
匿名
[2010-10-16 23:40:40]
またまた同じく。
鎌ヶ谷市31位 松戸市28位 発生件数よりも自分が巻き込まれる確率を計るなら一万人あたりの件数を見なきゃね。 イメージと違うでしょ? 本質を見なきゃね。 |
493:
匿名さん
[2010-10-16 23:45:56]
え?
印西って治安が良いと思ってた。 確かに、発生件数が少なくても、人口がそれ以上に少なければ、巻き込まれる可能性は相対的に高くなっちゃうなぁ。 万引き? カツアゲ? 婦女暴行? 窃盗? どんな犯罪が多いんだろう。 でも、凶悪犯は船橋市とか浦安市、市川市、松戸市とか、県内都会のニュースの方が目立つけどな。 |
494:
匿名
[2010-10-16 23:47:27]
飲酒運転だと思う。
|
495:
ソース
[2010-10-17 00:06:22]
|
496:
匿名
[2010-10-17 00:12:27]
印西、パスだなこりゃ。
掲示板見てると住民の方がよい情報ばかり載せているけど、商業だって八千代が8位で印西は16位。 挙げ句の果てに、印西の人口あたりの医師数は40番台じゃないか。。。 |
497:
近所をよく知る人
[2010-10-17 00:15:01]
492に全く同感。本質を見誤ってはいけない。
補足すると、 印旛村38位 本埜村51位 印西は合併である程度薄まるとしても、旧印西市地区(俺の妄想によると木下から離れている船尾) の治安が良くないというのは間違いないだろう。本質を見ることは重要。 |
498:
匿名さん
[2010-10-17 00:22:18]
|
499:
おまわりさん
[2010-10-17 00:47:47]
印西市は凶悪犯はほとんどなく窃盗犯が全体の8割。
当たり前だけど殺人、放火それに風俗犯はゼロ。 窃盗犯が多いのはニュータウン地区の宿命。他の県警も悩んでる。 ここからは私感と個人的なお願い。 自転車や原付にはちょっとの間でも鍵をかけましょうね。 女性物の下着は見えないようにして干しましょう。 若い奥さんが多いと思われているのか他所から来て盗む輩が多発してます。 最後に他所から来てマンホールの蓋やら室外機やら盗んでいくなよな、と言いたい。 |
500:
匿名さん
[2010-10-17 00:59:48]
ありがとうございます。
自転車の鍵は必ずかけることにします |
501:
住まいに詳しい人
[2010-10-17 01:08:17]
あんまりこういうデータは出したくないけど…。TXor東葉or北総 の順で。
■凶悪犯の認知件数(平成22年9月末) ・流山市 殺人1 強盗7 放火0 強姦1 ・八千代市 殺人0 強盗1 放火0 強姦2 ・印西市 殺人0 強盗2 放火0 強姦1 http://www.police.pref.chiba.jp/trouble/crime_statistics/disp.php?md=n... http://www.police.pref.chiba.jp/trouble/crime_statistics/disp.php?md=y... http://www.police.pref.chiba.jp/trouble/crime_statistics/disp.php?md=i... ちなみに>493を参考に ・船橋市 5 15 1 14 ・浦安市 1 5 1 2 ・市川市 3 9 2 5 ・松戸市 5 15 5 1 これを見ると新線3線は安全だと言えるかもね。 |
502:
入居済み住民さん
[2010-10-17 07:39:01]
市川から印西に越してきたけど平和そのものだよ。
交番も家の目の前にあるし。 市川に住んでいた時は空き巣に合って愕然としました。 現金、パスポートとパソコン、妻のアクセサリーの大半を盗まれました。 警察は「中国人の可能性が高い」と言っていたよ。 |
503:
匿名さん
[2010-10-17 15:03:28]
市川も交番の前なら平和そのものだろうな。
|
504:
匿名さん
[2010-10-17 15:40:44]
最近は印西や白井はそこそこ金持ちの外国人世帯が増えて、その外国人世帯狙った外国人窃盗団の空巣が出てるらしい。
うちも、嫁が外国人なので注意するように見回りの警察官に言われたよ。 |
505:
匿名さん
[2010-10-17 15:56:02]
こんな掲示板でどこそこの地区は金持ちで、どこのマンションは金持ちばかりなんて言ってるやしの気が知れない。
セキュリティ意識の緩さには寒気する。強盗団は獰猛化してる |
506:
匿名さん
[2010-10-17 18:49:15]
やしの気って、やしの木の間違いか何かですか?それでも意味が通じませんが。
|
507:
匿名さん
[2010-10-17 19:47:46]
やし=やつ=某巨大掲示板用語
|
508:
サラリーマンさん
[2010-10-17 21:00:20]
これを見て窃盗団が千葉ニューからTXに流れてこないことを祈る。
|
509:
匿名
[2010-10-18 07:31:47]
冷静に考えたらTXか東葉の船橋市内か、北総の松戸市内オンリーだな。
あとは言い訳をして住むエリアだよ。 |
510:
匿名
[2010-10-18 08:53:33]
そうです。その通りです。
ですからこの手の話題は終了してください。 |
511:
匿名さん
[2010-10-18 09:35:33]
510さんに同意。以前週刊誌に書かれていたが
不況の日本では情報収集するのは日本人との噂 |
512:
匿名
[2010-10-18 13:18:28]
サンクタスは事前説明会も予約好調で、追加開催決定。
シティテラスは仕様が価格の割にユニクロと騒がれ、賛否両論、 パークタワーは、反対運動もあって販売開始できるかどうかが不透明。 |
513:
匿名さん
[2010-10-18 15:18:57]
よくサンセクはゴーストタウン化するってネガレスを書く人がいますけど、それってどうなんですか?
|
514:
匿名
[2010-10-18 17:30:20]
そんなことありえません。
|
515:
匿名
[2010-10-18 19:52:02]
確かに、同時期に同じ様な世帯が一斉に購入する開発の場合、入居時はフレッシュな街並みと、公園などには子供を連れた家族の姿が目立ちますが、子供達が同じ様なタイミングで親元を離れ、街に残されたのはシニアだけで、学校も廃校になり、老人向けの店舗しか残らないみたいなストーリーを想像する人もいるかもしれません。
しかし、ニュータウン開発は10年から15年かけて徐々に分譲を進めていきますし、同じ最寄り駅でも、駅からの距離、土地や部屋の広さなどによって価格帯が異なり、ターゲットにする客層もシニアから熟年ファミリー、若手ファミリー、新婚カップルまで様々ですから、実は世代交代が一気に必要になるというわけではないのです。 特に、戸建て分譲エリアがあれば、取り壊して更地にしてまた新たな世帯を呼び込めますし、マンションはマンションで賃貸に出せたりするのです。 つまり、購入層が20代後半から四十代前半までというように、約15歳くらいの開きがあり、かつ、開発分譲を15年くらいかけて行えば、住民の年齢差が合わせて30歳くらいの広がりを見せます。 そうなれば、ちょうど一世代分の差がありますから、住民の新陳代謝が良い循環に入っていきますよ。 |
516:
匿名さん
[2010-10-18 20:18:17]
多摩ニュータウンも回帰の流れが始まったようです。
老齢化した親の傍に子供たちが家族を連れて安くなったり、建て替えられたりした 物件に戻ってくるという現象が顕著だそうです |
517:
匿名さん
[2010-10-18 20:21:32]
その通りだと思います。
15年〜20年くらいかけてじっくりと開発を進めるのがポイントですね。 千葉ニュータウン中央も開発の初期から15年くらい経過し、開発初期の頃に小中学生の子供を連れて入居してきた40代前半の人たちは、既に定年間際となっています。 反対に、今入居している若い方の世帯は当時の上の方の子ども達と同世代ですから、親元を離れて抜けていった年齢層が補充できています。 千葉ニュータウン中央はあと五年位、URが開発をしますから、還暦過ぎの世帯から新婚ほやほやの20代ファミリーまで、幅広い世帯が暮らす人口バランスの良い街になるでしょう。 あとは、URが抜けても、街として生活圏がうまく形成されていれば、民間任せでも空いている土地などが埋っていって、継続的に新しい世帯が入ってきます。 東葉も同じですし、TXなんかも、逆に長い目で街の発展を見守っていく方が良いですよ。 |
518:
匿名
[2010-10-18 20:36:08]
私も、船橋日大前に越してきて感じるのは、購入している人の世代が意外に幅広いなという点です。
50歳手前くらいのお偉いさん方から、私みたいに二十代の赤ちゃん連れ世代まで幅広い層が購入しています。 日大前は日大生けの賃貸アパートをのぞけば戸建てばかりですが、購入時点でこれだけ幅広い年齢層に分散されていれば、世代交代を特に気にする必要もないのかなと思います。 区画整理内の分譲もあと五年以上はかかるでしょうし、我々の子が巣立っていく頃には、シニアの方達の相続が始まって、また新たなファミリーが入ってくると思います。 |
519:
匿名
[2010-10-18 21:01:57]
私も、日医大に越してきて感じるのは、購入している人の世代が意外に幅広いなという点です。
50歳手前くらいのお偉いさん方から、私みたいに二十代の赤ちゃん連れ世代まで幅広い層が購入しています。 日医大は駅前とURの分譲マンションをのぞけば戸建てばかりですが、購入時点でこれだけ幅広い年齢層に分散されていれば、世代交代を特に気にする必要もないのかなと思います。 来年には船橋日大前を手がけたパワービルダーの分譲も始まりますし、我々の子が巣立っていく頃には、シニアの方達の相続が始まって、また新たなファミリーが入ってくると思います。 |
520:
匿名
[2010-10-18 21:04:58]
すげえ。
間違い探しみたい。 |
521:
いつか買いたいさん
[2010-10-18 21:09:58]
あの~、千葉の新築“マンション”掲示板なのですが…?
|
522:
匿名さん
[2010-10-18 21:12:09]
それだけ両地域は似ていると言うこと。
また価格が違うというチャチャが入るだろうけど。 街のでき、戸建ての立派さは優劣つけがたい |
523:
匿名さん
[2010-10-18 21:13:38]
|
524:
匿名
[2010-10-18 21:15:05]
TXのおおたかとかも、駅の近くに広大な区画整理用の土地を醸成していますよね。
駅から遠いマンションじゃなくて、駅近にバンバン建てちゃえばいいのにって思いますけど、焦って一気に建てても捌けないですし、世代交代できる街づくりを目指すためにも、15年くらいのスパンで開発されるのが理想ですね。 |
525:
匿名さん
[2010-10-18 21:29:56]
印西牧の原
ドアシティ 千葉ニュータウン中央 レジデンス サンクタス 流山おおたかの森 シティテラス 柏の葉キャンパス パークシティ 八千代緑が丘 パークタワー たくさんありますね。 予算は4500。 ど れ に し よ う か な |
526:
デベにお勤めさん
[2010-10-18 21:53:05]
正直似ていて非なる3地域だから徒歩5分程度の駅前を選びましょうとしかアドバイスの
しようがない。しかも駅ごとに性格がまた異なるのでややこしい。 とりあえず現地に足運んでみて自分の目で確かめてごらん。 少なくとも6、7個の性格のことなる居住エリアが存在するから。 |
527:
土地鑑ありさん
[2010-10-19 09:51:53]
522、日大前を
広大にしたのが 日医大。 両者の共通点は徒歩圏内あくまでも清潔。最小限の商業施設。住民の質。 違うのは教育環境で日大前のほうが選択肢が多い。 また日医大は広大な平らな土地に坂がなく、バリアフリーの都市になっている |
528:
匿名さん
[2010-10-19 14:47:29]
3セク開発は頓挫の可能性と、少なからず一気に開発しようものなら過疎る可能性を秘めてるから後々後悔しない為にも快速停車駅で徒歩10分圏内は最低限だ。ただでさえ高運賃であり今後の運賃値上げもある事だし、どうせなら。現在バリバリ通勤して働いても20年位したらリタイヤ世代が増えて電車を使わなくなるし維持してくには値上げは。。。あるだろな。
|
529:
匿名さん
[2010-10-19 21:29:00]
|
530:
匿名
[2010-10-19 23:14:24]
つーかさ。
サンセクバッシングってよくあるけどさ。 JRだってもともとは国鉄だったわけだし。 政治手動で沿線が開発されていったわけだよ。 そこではさ、街づくりというものがいろいろな角度から計画されてさ。 民間任せではできないような絵を描けるわけさ。 もちろん、それが絵に描いた餅になる場合もあるよね。 市場原理を無視した箱物行政なんてのは、うまくいかない。 たださ、都市計画とか都市開発なんていうものは、スケールがでかいし、完全に民間任せにしても囚人のジレンマがおきちゃうわけよ。 ぶっちゃけあれよ。 私鉄沿線の街づくりや都市計画だって、行政との連携は不可避だし、補助金やらなんやらでお金でてんだぜ? まずね、サンセクサンセクいってる時点で、路線を通す都市開発のなんたるかがわかってないわな。 |
531:
匿名さん
[2010-10-20 01:55:29]
国鉄沿線の住宅地開発ってあまり聞かないけどね。
|
532:
匿名
[2010-10-20 07:10:11]
あたりまえだよ。
明治〜昭和初期だもん。 |
533:
匿名
[2010-10-20 12:42:05]
これから先、都市の高度利用化と人口減で、郊外の人口は減るといわれてるよね。
マンションの高層化と地下の下落で、都心勤務の人は、より都心に近いところに住めるようになるから。 平面で広がっていった都心勤務者の居住エリアが、空間的に高さで伸びていき、逆に平面は縮小する。 |
534:
匿名さん
[2010-10-20 13:56:24]
大地震であっという間に平面に展開、てなことにならなければいいけど。
|
535:
匿名さん
[2010-10-20 14:51:32]
>>533
その通り、今後郊外の範囲は縮小していくから遠隔地域が脱落するのは必至。 |
536:
物件比較中さん
[2010-10-20 16:32:27]
>533
という事を踏まえれば都内勤務の方が許容範囲に考えるのは東葉高速であれば東海神(船橋)あたりまででしょうか? |
537:
匿名
[2010-10-20 18:05:14]
通勤時間も2時間と1時間なら大きな違いだけど
30分と15分なら大差ないからね 都心集中も居住コストとの兼ね合いで適当なところでバランスするだろうね |
538:
匿名さん
[2010-10-20 18:18:09]
そうかなぁ?東葉であれば平日の朝・夕にある通勤快速停車駅の北習志野(新京成のおまけ付)と八千代緑ヶ丘は捨てがたいと思います。八千代緑ヶ丘はニュータウンちっくで、北習志野は昔ながらの活気ある商店街や他チェーン店、リニューアルしたバスロータリー付。昨今のイオンだの何だのに買い物客取られてるはずなのに、北習志野って俗に言うシャッター商店街ではないんだよね。むしろ賑ってる。無理矢理だが、2駅ともかろじて津田沼商圏にかすってる。なので総武線や京葉線のJRは当てはまらないかもしれませんが、それ以外の比較的新しい沿線に住まうならば快速停車駅は必須の条件となりませんか?
|
539:
匿名さん
[2010-10-20 19:40:53]
遠くの快速停車駅よりも近くの各駅停車駅がいいです。
|
540:
東船橋の賃貸くん
[2010-10-20 21:30:20]
西船橋がいいですな。
駅前を大掛かりな再開発が出来れば間違い無く千葉県No.1の駅になるのに。 今は駅前がダメすぎる。残念。 |
541:
匿名さん
[2010-10-20 21:30:48]
西船橋がいいですな。
駅前を大掛かりな再開発が出来れば間違い無く千葉県No.1の駅になるのに。 今は駅前がダメすぎる。残念。 |
542:
匿名さん
[2010-10-20 22:35:08]
駅前が良くなればね。
北側の住宅地は閑静で良い。 湾岸のほうは準工地帯だから問題外だけれど |
543:
匿名
[2010-10-21 00:04:44]
>533です。
都市の高度利用化と価格下落が進んで、多くの人が都会に住めるようになったとしても、郊外に住む人がいなくなるわけではないけどね。 どういう環境に住みたいのか。 必ずしも全員が都会を好むとは限らないから。 だから、下町のマンションと同じ値段なのに、TXの駅近マンションに住みたいっていう人もいるわけだし。 ただ、>537さんの言われているのは本当にその通りで、本当はもっと都心近くに住みたいけど、今は居住コストを考えて、郊外に住んでいるという人もいます。 高度利用化と価格下落が起きれば、こういう人達は郊外ではなく、都心近くに住むようになるので、郊外需要の総量はどうしても減ってしまいます。 ITが進化すれば、なにもみんな都心で仕事をする必要が無くなるじゃないか! なんて意見もありますが、物流や小売りの取引コストを考えれば、やっぱり都心に人口が集中した方が合理的なのです。 ただし、リスク管理はしっかりしなければならず、政策的には道州制を進めることにはなるでしょう。 まあ、そんなこんなで、肝心の郊外人口が減ったときに、どこが残るのかという点ですが、都会と同じ軸でメリットを感じられる郊外はすたれます。 なぜなら、都会に住めるようになっているのに、あえて郊外に住む特別な理由がなければいけないから。 快速が停まるとか、都会並の物品が手に入る商業施設が必要かというと、そうではありません。 通勤利便性や商業利便性を求めるなら、都会に住めるわけだし、あえて郊外に住む必要がないですから。 そういう意味で、キーワードは、自然との調和がとれた街ということになるでしょう。 要は、このサンセクと揶揄されている地域は期待できると考えられるのです。 ただ、できればマンションよりも戸建ての方が、あえて郊外に住みたいという需要が集まりやすいので、相対的に値崩れがしにくいかもしれませんね。 |
544:
匿名
[2010-10-21 00:53:30]
数十年後ね。
中国が世界の工場から世界の消費市場に役割を変え、GDPも日本を抜いた今、マクロで大きな変化が起きています。 国内だけの要素で検討するのは筋違いでしょう。 人口が減る? 政府や国を信用していない中国人が、堅固なインフラを求めて日本に住み出すかもしれません。 特に、安定的な利回りを確保できる日本の不動産への投資は、既に中国富裕層の間でブームになっていますよ。 日本だって高齢社会と労働人口の現象を解決するために、外国人の居住を積極的に受け入れるかもしれません。 既に日本経済は、観光や小売りを筆頭に、中国人にどうお金を落としてもらうかという点にシフトしているではありませんか。 そうなったら、日本の人口が減って地価が下がるというのは既定路線からはずれます。 また、都市の高度利用化ですが、これは建設技術の進歩と共に高層化が進み、都市は空へと発展空間を広げていくのは間違いありません。 しかし、外国人ワーカーが日本に住むようになるならいざ知らず、おそらく日本に住み出すのは中産階級から富裕層であり、本国に対するセカンドハウス的な位置づけだとも考えられます。 駐在員はダウンタウンに住むか? 答えは否で、都心にアクセスもできる閑静な郊外ベッドタウンや、プチリゾート地に外国人コミュニティーを作って住みます。 海外に駐在したことがある人はわかりますよね。だから、郊外であっても、外国人受け、特に中国人受けのする海沿いとかは、期待できますよ。 逆に、内陸部は高台とか、景色の良いところがよいでしょうね。 |
545:
匿名さん
[2010-10-21 00:54:59]
一部を例外として
千葉県の郊外として残るのは新京成電鉄の内側までじゃないかなあ |
546:
匿名
[2010-10-21 00:57:06]
まず、新京成自体がだめ。
|
547:
545
[2010-10-21 00:58:20]
一部というのはもちろんCNTやTXや東葉の駅近地域のことだけどさ
|
548:
匿名
[2010-10-21 01:03:00]
>>544さん
確かに、外人って海沿いや高台を好むよね。 あとは整然とデザインされた街並みとか。 海浜幕張や横浜の根岸なんて、まさにビンゴだ。 新京成の内側とかっていう、距離の問題だけじゃなくて、こういう要素だよね。 湾岸はアジア人富裕層、日本人の庶民は内陸に追いやられ、千葉ニューへ。 ああ、いやだいやだ。 |
549:
匿名
[2010-10-21 01:07:04]
>544、さっきたけしのTVでやってた事、同じように言ってるだけじゃんw
|
550:
匿名
[2010-10-21 01:15:24]
情報の格差と技術の格差がクロスボーダーで縮まれば、世界のGDPの約四割は中国とインドで占められる計算だからね。
あと十年だな。 逆に十年後には中国も高齢化社会に苦しむよ。 今の日本と同じように経済成長率が停滞して、同じ様な課題を抱える。 その時に、日本は世界でどういう立ち位置をとっていられるかだよね。 売れる物を作る能力は、韓国に負けちゃっているし。 草食系からの脱皮ができるかどうかだな。 郊外ニュータウンでアットホーム的な暮らしをしようなんて夢にも思わないほうがいい。 安定なんて絶対に実現できないって言えるくらいの、時代の変革期だから。 常に社会で成長して力を付けておかないと、荒波がきて飲み込まれちゃうよ。 会社や組織に依存せずとも荒波を乗りこなせる力が必要。 マイホームパパなんて、一番家族を守れない典型例になるかもよ。 |
551:
544
[2010-10-21 01:17:19]
|
552:
匿名
[2010-10-21 01:37:34]
日本ほど暮らしやすい国はないよ。
アメリカ・ヨーロッパ・中東・アジアと住んできたけど、それは強く感じる。 日本人だからってことを抜きにしてもね。 それはやっぱり、社会インフラの差だと思う。 |
553:
匿名
[2010-10-21 01:43:03]
京葉線は外人に人気あるだろうね。
|
554:
匿名さん
[2010-10-21 01:58:28]
資産価値を気にするなら、TX買う予算があれば京葉線だね。
気にしないならオッケイ。 |
555:
匿名さん
[2010-10-21 08:30:45]
資産価値って何?
日本を取り巻く危機なんていっぱいあるから これからの50年が今までの50年と同じとは限らない いかに自分が満足して暮らせるかという点のみ考えれば良いんじゃない |
556:
匿名
[2010-10-21 08:35:23]
だから、気にしなければオッケイだって書いたでしょ。
|
557:
匿名
[2010-10-22 07:57:25]
資産価値気にしないとか、うける。
|
558:
匿名さん
[2010-10-22 08:26:18]
気にしないよwwww
不動産は消耗品 |
559:
匿名さん
[2010-10-22 09:51:15]
不動産は、そこに自分が住むのであれば、不動産価値とか気にすること自体くだらん。
価格が高けりゃ、固定資産税も高いぞ。 少なくとも上物は消耗品。価値の目減りがきになってしようがないなら、賃貸にしとけ。 資産価値うんぬん言うなら、華僑のようにいい物件は人に貸し、自分はボロ住宅に住んで お金を貯めたらどうだ。 いくらいい物件でもローンを払いながら自分で住んだら、ただの負債。 |
560:
匿名
[2010-10-22 11:33:03]
ローンで買ってる時点で
不動産を資産と言う資格なし |
561:
匿名
[2010-10-22 12:11:30]
資産価値目減りマンション購入者のみなさん、お揃いでようこそ。
資産価値=市場価格を気にしないなら、マーケットでは2000万円くらいの価値しかないマンションを3000万円で買っても気にならないって事でしょ? 仲良くしよ。 君らからなら儲けるの簡単だ。 |
562:
匿名
[2010-10-22 12:19:25]
要は目利きができないんだよ。
だから、価値の無いマンションを高値で掴んで、中古で売らなきゃいけなくなったときに、安い値段しかつかずに多額のローンだけが手元に残る。 物には適正価格があるから、しっかりそれを見極めて買わないとね。 満足してれば10円の価値の物に100円払って買うのも間違いではないけど。 あと、時期も大事だよ。今は買っても良い時期だね。 サンクタスなら、一昔前に買った人からすると、数百万円お得だよ。 |
563:
匿名
[2010-10-22 12:20:51]
あ、ちなみに、オーベルは売らなくて済むように、転勤の辞令や家族関係に注意しなよ。
|
564:
匿名さん
[2010-10-22 12:26:41]
経済感覚の無い人たちに何を言っても無駄ですよ。
損をしてても幸せに感じる人もいるってこと。 |
565:
匿名
[2010-10-22 13:04:33]
>>560
知ったかぶりするなよ。 某公務員なら住むマンションの他に投資用のマンションもローン組めるんだよ。夫婦で公務員なら投資用マンションを3つ購入出来ます。 知らないあなたは現金が無ければローン組めない信用の無い仕事なんですね。可哀相。 |
566:
匿名さん
[2010-10-22 17:44:39]
|
567:
匿名
[2010-10-22 18:47:43]
|
568:
匿名さん
[2010-10-22 19:58:33]
投資用マンションね。うちもしょっちゅう勧誘電話が来るよ。
|
569:
購入経験者さん
[2010-10-22 20:06:58]
さっきTBSで都会暮らしか田舎暮らしかってやってたね。老後の話だけど。
ここに置き換えるとTXのおおたかの森が都会暮らし派、北総の印旛日医大は田舎暮らし派かな。 千葉ニュータウン中央はその中間、やや田舎志向ってとこだろうね。 私は30台田舎暮らし派だけど、駅前だし都内への通勤も座ってドアドア1時間だし、いざって 時の大病院も近くにあって(何回かお世話になった)、今のところ極端に不便は感じてない。 むしろ子供も小さいから普通にカブトムシやザリガニが取れたり、歩いていける家庭菜園で収穫 を味わえたり、バルコニーから日の出や印旛沼を眺めたりといったゆったり生活がありがたい。 アウトドアが好きだから近隣にそれ系のお店や施設が充実しているのもうちには合っている。 加えるならうちは長男長女の夫婦だからどちらかの家を継がないといけないので、結果論だけど 楽に返せる住宅ローンは助かっているかも。 結局、都会暮らしとか田舎暮らしとかは各家庭の趣味趣向だから、どっちがいいというものでは 無いのだと思う。都会派が多数派というのに間違いはないだろうけど。 購入検討中の人には色々な街のMRに足を運ぶことをオススメします。 うちも他物件のついでで寄ったところでドンピシャの物件に巡り合えた感じだったし。 ただ毎日のように利用する駅、スーパー、小中学校、なんかは徒歩5分圏内がいいと、実際に 暮らして感じてます。 せっかくなので都会派の方の意見や購入動機も聞いてみたいですね。 |
570:
匿名
[2010-10-22 21:55:04]
ローン組んで投資用マンションとか弱すぎでわらたwww
まぁローン組むだけならできるだろうね |
571:
匿名さん
[2010-10-22 22:19:53]
|
572:
購入経験者さん
[2010-10-22 23:26:55]
本当は田舎で自給自足の生活がしたいのですが、全国転勤ありのサラリーマンなもので…。
景色や空気、雰囲気だけでも味わいたいと。 でも通勤1時間はともかく、徒歩5分圏内にひと通り揃う生活は味わってしまった以上 なかなかそういう普段使いの良さを捨てがたくなってしまうかも。矛盾してますがね。 話は変わりますが、そろそろ地域現定職にしておかないと来期は転勤の辞令が出そうな予感…。 購入を機に給与は下がってでも転勤のない地域現定職に変更した方っていますか? |
573:
匿名
[2010-10-22 23:51:24]
上に行きたくなければ良いんじゃないですか?
ただ、経営的には捨て駒になるけど。 |
574:
成功哲学
[2010-10-23 22:25:48]
転勤ごときでヒヨッて会社に貢献できず、マイホームとプライベートを優先させる社員は幹部にできないです。
どれだけ会社のために献身的な姿勢を見せてくれるのか、覚悟をみせる社員じゃないと経営陣は信用しません。 とはいえ、身を粉にして働いても、会社が必ず見返りをくれるとは限らず、会社に何かを期待するのも間違っています。 つまり、会社が自分を認めざるを得ないスタンスで仕事をし、実績を出し続けることが必要。 give-and-takeなんてありえないですし、百パーセントのgiveができる人間が、組織の中で上に立てる資格を持つ。 そして、そういう人間は、社内や自分を見て仕事をせずに、お客さんや世の中、社会への使命感を背負って働いている。 自分の家庭を守ることを目標に置いてしまったら、そこが自分の人生の限界になるし、それさえも叶うかどうかわからない。 もっと矢印を広い世界へ広げれば、自分の人生の限界値が高まるし、結果として家族は幸せを享受できると思いますよ。 |
575:
匿名さん
[2010-10-25 07:37:28]
その通り。
仕事以外にも、人生何があるかわからない。 晴れる日があれば雨が降る日もある。 その場所に一生住み続けたいと思っても、死ぬまで住み続けられるのは、新築住宅購入者の半数以下になる時代に突入しています。 だから、売ることや賃貸に出すこともきっちり考えて購入してください。 資産価値を無視した購入は、今幸せでも、後で不幸になる確率が高いです。 |
576:
匿名さん
[2010-10-25 09:45:19]
|
577:
匿名さん
[2010-10-25 10:11:34]
そうだね、住宅なんてのは本来何も生まないものだからね(強いて言えば子どもくらい)。住宅に資産価値なんてあるわけない。
それを価値があるがごとく思わせるのが日本の不動産業界で(最近は中国が後追いですごいらしいけど)、一般に住宅の販売価格が高すぎるのが問題だ。 |
578:
匿名
[2010-10-25 23:56:14]
|
579:
匿名さん
[2010-10-26 01:11:52]
TXも北総も内陸すぎて私の興味から外れますが、新線ニュータウンに住みたいので東葉をマークしています。
ただ、唯一の新築であるパークタワー八千代緑が丘が、またモデルルーム延期で、販売開始も延びるかもしれません。 東葉は区画整理のエリアもTXや北総に比べて狭いですし、なかなか物件が出なくて残念です。 |
580:
匿名
[2010-10-26 01:44:47]
価値ですか。
一方で言われているように、自分なりの価値を見いだせば、周りの評価は気にしなくて良い気もします。 幸せなら勝ちですからね。 ただ、売らなきゃいけなかったり、貸し出さなければいけなくなる可能性がゼロとは言えない以上、自分だけの評価や満足ではリスクが大きいかなとも感じてしまいます。 一生住み続けるにしても、一般的な価値に見合わない出費を無くして、しっかり値引きを行えば、他に使えるお金が増えますし。 千葉ニューはある程度妥当な価格に落ち着いてきたと思いますが、八千代緑が丘のタワマン、適正価格は幾らなんでしょうかね。 TXは不確定要素が多すぎて、得をするか損をするかわからないギャンブルですわ。 |
581:
匿名
[2010-10-26 08:01:33]
緑ヶ丘のタワマンは
10階で4000弱 20階で5000弱 最上階で6000弱 みたいなうわさ。 |
582:
匿名
[2010-10-26 08:13:42]
上の方は隣の駅の戸建てとバッティングする価格帯ですね。
戸建てとタワマンじゃあ、好みが両極端ですし、船橋市と八千代市の違いもあるので、検討者はあまり重ならないかもしれませんが。 |
583:
匿名さん
[2010-10-26 09:15:30]
八千代で5、6000万?
私だったらよっぽどの理由が無ければありえません! |
584:
匿名さん
[2010-10-26 09:51:17]
柏の葉のタワマンにする。579、ニュータウンとしての完成度は東葉沿線よりおおたか、柏の葉のほうがはるかに上。東葉沿線はオールドタウンの一部にちょこっとニュータウンを作ってるのみ
|
585:
匿名さん
[2010-10-26 10:02:34]
579さん
わかります。 緑ヶ丘もかなり袋小路で、距離よりも時間にかけるものが大きい気がします。 ただ、電車をつかっていたこともあり、空いていて快適です。 私はずっと代々東京だったので、湾岸沿いは敬遠しております。千葉のような古い埋め立て地ほど。 たぶん都内の人は「東京湾沿いはいろいろ怖い」というのが植えつけられて…。 その部分でも総武線以北ということで、緑ヶ丘はいいですね。 価値はそれぞれなんですよね。 |
586:
匿名
[2010-10-26 13:15:14]
585の言ってること、すごいわかる!
横浜の青葉区に賃貸で住んでいたが、 海沿いでも高台を持つ山手や鎌倉逗子と違って、埋め立て地は、いろいろ(ここポイント)敬遠しちゃうんだよね。 長い間この辺りに住んでいると無意識な感覚だよ。 だから横浜はみなとみらいは遊び用、住むなら青葉や都筑なんだろうな。 |
587:
匿名さん
[2010-10-26 13:17:13]
>584
それはねーな。緑ヶ丘の方が商圏・マンション・戸建てのコンパクトシティとしての完成度上ですね。TXは現状で言えば追いついてもいない。CNTにも追いついていない。TXはまだどうなるか分からない計画ばかりでは?だからどこかの人はギャンブルだと言っている。発展途上するかもしれないが、確約も無しという微妙な沿線でR。 |
588:
匿名さん
[2010-10-26 13:24:04]
TXは都心から遠い茨城から順に事業破たんしだしてますからね。
東葉も買うなら船橋市内の物件にしといたほうがいいです。八千代は先がないです。 |
589:
匿名さん
[2010-10-26 13:51:20]
でもTXの街のほうがきれい。
鎌倉の大仏殿の所まで大津波来たんですよね |
590:
匿名さん
[2010-10-26 14:39:21]
船橋も、京成の線路より南は津波が来たらヤバイ。
昔は線路のすぐそばに海岸線があったよな。 |
591:
匿名さん
[2010-10-26 14:47:10]
海岸沿いはみんなどこも同じだから、気にしないでください。
あくまで私はパスするという話です。 |
592:
周辺住民さん
[2010-10-26 14:51:08]
>>590
>>船橋も、京成の線路より南は津波が来たらヤバイ。 巨大津波発生のメカニズムを御存知ないようで。 東京湾程度の水深でM7~8の巨大地震で、数mクラスの大津波が襲来するとは考えられません。 巨大津波発生のメカニズムは水深の深い海底下のプレートが断層のズレなどで片方が隆起片方が 沈降した時などで海水の偏位によって発生するものの筈です。 北海道南西沖地震の地震の場合は水深の深い日本海で発生した津波ではありますが。 |
593:
匿名さん
[2010-10-26 15:23:03]
関東大震災で怖いのは横浜から木更津にかけてのプレート上です。
液状化で怖いのは戸建です。 基礎岩盤まで杭打ちしているマンションは埋立地でもあまり関係ありません。 (阪神大震災時の神戸ポートピアが良い例です) 逆に震災で液状化が確定している地域(自治体が公表しています)の戸建は埋立地に限らずアウトです。 |
594:
匿名さん
[2010-10-26 15:32:54]
地盤良しで液状化しなくとも震度7以上になれば全滅するのに。
|
595:
匿名さん
[2010-10-26 17:53:34]
今後東京湾沿いに住まいを買い、将来津波によって住まいや身内を失うなど甚大な被害を受けた場合は、
592を書いた人の存在を思い出して下さい。 |
596:
匿名さん
[2010-10-26 18:52:24]
マンションは杭で大丈夫だろうけど
液状化で自分のマンションの周り中が 海になること想像すると。まあ、生きているうちには大丈夫だろうけど |
597:
匿名さん
[2010-10-26 19:08:45]
液状化と言うのは水浸しになることではないと思いますが。
地中の配管が浮き出てきたり、電柱が倒れたり、道路がぼこぼこになったり、 地盤沈下が起きたり、建物の倒壊ほどではないにせよインフラの破壊という点では深刻です。 神戸のポートアイランドでもそれは起きていますよ。 |
598:
匿名さん
[2010-10-26 20:01:00]
わかりやい例でいえば、新浦安のダイエー近くの交差点。
道路がいくつも深く長くヒビ割れている。 これは地盤沈下と埋立地の特色。 |
599:
匿名さん
[2010-10-26 21:49:34]
1703年の元禄地震は房総南部沖で発生
相模湾、九十九里が大被害 東京では津波が隅田川遡上。本所両国深川で道路上にあふれ1.5メートルと推定。 品川、浦安、船橋も町内へ遡上。2メートル程度であろう。横浜では流出家屋があり3~4メートルと見なされる。 まあ大丈夫だな。 |
600:
物件比較中さん
[2010-10-26 21:57:06]
お初です!
何で津波の話してるの?3線とも縁のない話じゃない? それより今後2、3年後くらいまでに計画されている物件を知っている方教えてください。 マンションズには掲載されてないけど、用地がフェンスで覆われたとか看板が立ったとか。 |