みなさんお馴染みのサンセク開発の三路線。
もともと何もないところに路線を通し、計画的な区画開発をしている分、綺麗な街並みが望めます。
そういった街並みを希望される方、情報を交換しましょう!
[スレ作成日時]2010-09-22 21:45:54
TXor東葉or北総
201:
匿名
[2010-10-02 22:26:27]
そんな成功哲学を持っている人はビジネスでも成功してるし、一億くらいの物件を買っているから、このスレに用は無いでしょ。
|
202:
匿名さん
[2010-10-02 22:28:15]
北総の中古下落率は首都圏直通路線ナンバーワンです。
資産価値を気にするなら買わない方がいいと思いますよ。 |
203:
匿名さん
[2010-10-02 22:36:54]
ビジネスで成功することが家族を幸せにするとは限らないよ。
幸せの形は人それぞれ。 賃貸で貧乏暮らしをして経済的非合理な選択をしていても、幸せだと思える人もいる。 |
204:
匿名
[2010-10-02 22:55:43]
金で苦労をかけても、心を満たせれば良い。
しかし、金なしに満足してくれる女性を探すのが難しい。 草食系の男子が増える中でミーハー女が増えているのも少子化の原因だな。 千葉ニューくんだりで満足してくれる嫁は大事にしなよ。 |
205:
東葉の戸建てを買いたい人
[2010-10-02 23:38:39]
船橋日大前と飯山満はどっちが資産価値を期待できるのですか?
|
206:
匿名さん
[2010-10-03 06:37:18]
資産価値上がって、路線価上昇したら固定資産税高くなるじゃん。
永住目的で現金一括で購入してる人からしたら何のメリットも無いよね。 資産価値どうのなんて言ってるのって、無理してローン組んで家買ってる連中だけじゃねーの? |
207:
匿名さん
[2010-10-03 06:43:35]
|
208:
匿名
[2010-10-03 07:47:30]
売りやすいところかっときゃいーんだよ。
引っ越す可能性があるから賃貸とか短絡的。 |
209:
匿名
[2010-10-03 08:50:54]
売らなくてはいけなくなった人間も、ほとんどが最初は永住目的だろ。
資産価値がしっかりしていた方が、万が一売らなきゃいけなくなったときのリスクヘッジになるんだよ。 |
210:
匿名さん
[2010-10-03 10:44:17]
北総の羽田行きって肝心な時に来ないんだよな。
これならリムジンバスとかの方がかえって便利かもね。 |
|
211:
匿名さん
[2010-10-03 11:42:05]
資産価値がしっかりとかって、郊外物件なんて五十歩百歩じゃん。
郊外のファミリー向けマンションに何望んでるんだ? |
212:
住まいに詳しい人
[2010-10-03 13:35:57]
基本的にこの3路線の売却時の“売りやすさ”と“購入リスク”は駅からの距離に比例します。
仮に3路線とも駅からの距離が同じ、部屋の広さも同じとして、価格も同じであればそこに 優劣をつけることができます。 しかし、この中で今のところ印象の悪くないとされる路線は価格もそれなりにしています。 つまり他のエリアを買うより余計なローン=リスクを多く抱えるということです。 ではその抱えるリスクを上まわる需要が今後も継続的にあるかというと、残念ながらそうとは 言えないでしょう。その点、総武線沿線や人気の新浦安、海浜幕張とは明らかな差があります。 ただし現状、価格とリスクのバランスが3路線内では取れている状況です。 ですので、残る指標は「駅からの距離」です。これはどの地域でも一様に重視されます。 各家庭ごとの趣味趣向がありますからこの3路線、どの路線を選んでも間違いではありません。 ただしマンションであれば駅から5分以内を選ぶべきです。 上記人気エリアで徒歩15分近くとかバス便というのとは根本的に違います。 この3路線は県内でもあくまで主流ではないということをよく理解して買うべきです。 ただ空気が綺麗ななかでの生活を望むならば、人気エリアと比べ格安で買えるのも事実です。 駅近ならば決して悪い買い物ではないと思いますよ、私も。 |
213:
匿名
[2010-10-03 16:07:39]
5分以内が望ましい。
10分以内はギリギリ。 11分以上は買い叩かれる。 なぜなら中古の物件探しをするときに、駅から徒歩10分以内で探す人が96%だから。 つまり、中古検討者にとって、10分以内は当たり前のラインであって魅力でも何でもなく、それ以上時間が掛かる物件は論外。 5分以内ではじめて駅近の魅力を感じるのであり、検討してもらいやすい。 所詮、中古の売買価格は、新築の価格なんて参考にならず、売り手側の希望だけで成立するわけではない。 買い手があってはじめて成り立つもので、検討者を集められない11分以上のマンションは売るときに地獄。 仕様は良いマンションで内装も汚れていないのに、五年で半額になるケースも多々見ています。 11分以上のマンションであれば、築浅中古が狙い目。 売り手側の価格設定が新築時よりあまり下がっていなくても、どうせ売れずに困っているだろうから、めちゃくちゃ買いたたける。 逆に、10分以内であれば検討者は集まるが、購入に至るかどうかで言うと微妙。 この3エリアは新しいもの好きが集まるエリアでもあるので、中古や賃貸よりも新築分譲需要が多いという特徴があり、そもそも中古検討者の母体が少ない。 少ない検討者を取り合うとすると、様々な要素で他より一歩上にいかないといけない。 駅からの距離は分かりやすい要素なので、5分以内でないとエッジが利かない。 |
214:
ちょっと待って。
[2010-10-03 16:20:15]
10分以上のマンションなんて、このエリアで買う意味が分からないのですけれど。
戸建てならまだしも、駅近にマンションがたくさんできているのに、なぜ? 確かに駅近よりも価格は安く押さえられるかもしれませんが、それでも数千万円の買い物。 数年後に半額になるのが解りきっているのに、数年で数千万円をドブに捨てる勇気はありません。 |
215:
匿名
[2010-10-03 16:23:59]
まあ、戸建てだと5分から15分位まで検討できるよね。
できれば10分以内だけど。 |
216:
物件比較中さん
[2010-10-03 16:41:32]
まさにうちはこの3路線で検討しています。
やはり駅近が条件になりそうですね。 つい最近検討を始めたばかりでクリアやオーベルも見に行きましたが希望するような間取りが 残っていなかったことは、もしかすると幸いだったのかも知れません。 各沿線に詳しい方、ここ5年以内の徒歩10分以内の物件を分数と共に挙げてもらえますと助かります。 この3路線は設計が新しいだけあって街並みが綺麗でいいですね。 |
217:
ビギナーさん
[2010-10-03 17:20:48]
~1分
~3分 柏の葉キャンパス一番街 シティテラス ~5分 柏の葉キャンパス二番街 ~10分 ジオ --------------------------------------------- 11分~ オーベルグランディオ クリアヴィスタ ヒューマンスクエアグランロマーニャ スマイリアタウン 北総、東葉、TX旧物件の追加よろしく。 |
218:
匿名さん
[2010-10-03 17:47:31]
まぁ、このエリアでマンションって、予算の問題か情弱のどちらかだろ。
|
219:
東葉
[2010-10-03 19:42:12]
東葉高速は八千代緑が丘徒歩二分のパークタワーのみです。
検索では東海神にも三件ヒットしますが全て他の路線が最寄りです。 |
220:
匿名さん
[2010-10-03 20:35:05]
柏の葉二番街って16号線に近いところですよね?五分ですか?
|
221:
匿名さん
[2010-10-03 21:18:00]
柏の葉以外なら平気ですよ。
|
222:
購入経験者さん
[2010-10-03 21:19:57]
北総入れてもいいけど結構な数あるから見難くなるかも…。
~1分 エストリオ ~3分 柏の葉キャンパス一番街 シティテラス サンクタス センティス エクセレントシティ パークタワー ~5分 柏の葉キャンパス二番街 ザ・レジデンス レイディアントシティ ルミエラカーデンズ ~10分 ジオ ブルーミング リステージ ドアシティ -------------------------------------------- 11分~ オーベルグランディオ クリアヴィスタ ヒューマンスクエアグランロマーニャ スマイリアタウン 希望通り5年以内の中古も入れてみましたが、>216さん、どうでしょう? TXと東葉も5年以内という括りならもう少しある気がします。 |
223:
購入経験者さん
[2010-10-03 21:24:45]
あっ、北総と言っても都心から一番離れた終着駅含めた手前3駅限定ですよ。
全線入れてしまうと収集つかなくなるでしょうし。 |
224:
匿名さん
[2010-10-03 23:07:57]
北総線で、TXのおおたかの森や柏の葉に対抗する駅は東松戸や新鎌ヶ谷じゃないの?
物件の値段が全然違うだろうに |
225:
匿名さん
[2010-10-03 23:12:18]
両端の西船橋と勝田台を除いた東葉の五年以内の中古マンション。
北習志野駅徒歩一分 ベリスタ北習志野 東海神駅徒歩二分 サーパス船橋海神 八千代中央駅徒歩三分 エルプレシア 北習志野駅徒歩八分 ディアステージ習志野台 こんなもんしかありませんでした。 もちろん、徒歩10分以内しか検索していません。 あとはまだ売り出し始めていませんが、新築がひとつだけありますね。 八千代緑が丘駅徒歩二分 パークタワー八千代緑が丘 ただやはり、最近は船橋日大前を筆頭に、飯山満や村上での戸建て分譲の方が目立ちますね。 マンションは殆ど無い印象です。 |
226:
匿名さん
[2010-10-03 23:31:38]
同様に、つくばエクスプレスの千葉県内中古物件(五年以内・徒歩10分以内)
流山おおたかの森駅徒歩一分 プラティークベール 柏の葉キャンパス駅徒歩一分〜三分 パークシティ柏の葉キャンパス一番街 柏たなか駅徒歩七分 ウィズ柏 北総で言うと東松戸や新鎌ヶ谷、東葉でいうと北習志野といった二路線交差駅でないと、流山おおたかの森とは比較できないかもしれない。 さすがに西船橋は東西線・総武線・武蔵野線という三路線にちょっと歩いて京成線の西船もあるから、比較できないけど。 |
227:
物件比較中さん
[2010-10-04 00:41:00]
>216です。皆さんありがとうございました。最後にまとめて寝ます。お休みなさいzzz
スレタイ通り上段からTX、東葉、北総と並べています。 ~1分 プラティークベール ベリスタ北習志野 エストリオ ~3分 柏の葉キャンパス一番街 シティテラス パークタワー エルプレシア サーパス船橋海神 サンクタス センティス エクセレントシティ ~5分 柏の葉キャンパス二番街 ザ・レジデンス レイディアントシティ ルミエラカーデンズ ~10分 ジオ ウィズ柏 ディアステージ習志野台 ブルーミング リステージ ドアシティ ----------------------------------------- 11分~ オーベルグランディオ クリアヴィスタ ヒューマンスクエアグランロマーニャ |
228:
物件比較中さん
[2010-10-04 01:08:47]
二路線交差駅の駅遠物件と、各駅一路線の駅近物件。
どっちが資産価値高いのかは微妙なとこだよね。 徒歩分数でふるいにかける人もいる一方、快速停車とか二路線利用可の駅、つまり駅力で まずふるいにかける人もいるからね。それだと、各駅の物件はそれだけでアウト。 まあ、どちらも資産価値的に微妙なのだろうけど、徒歩分数のみにこだわった見方だと ちょっと実態と異なってくるんじゃないのかな。 |
229:
匿名さん
[2010-10-04 01:18:48]
やっぱ区間快速って各駅の部類に入るの?
|
230:
匿名さん
[2010-10-04 09:05:50]
>>229
柏の葉は各駅でも秋葉原まで33分だから利用価値は高いと思う しかもおおたかの森で快速への乗り継ぎが考慮されたダイヤだから 通勤時はもちろん、日中も不便は無いね 東葉とか北総で、都内から各駅で30分台ってどの辺になるのかな? |
231:
匿名
[2010-10-04 09:25:37]
快速や特急の停車駅だろうが、二路線利用可能な駅だろうが、10分以内じゃないと中古で検討者がつかないという話。どちらが高い安いではないよ。どちらが売却時に損をするかという話。
|
232:
販売関係者さん
[2010-10-04 19:28:52]
>二路線交差駅の駅遠物件と、各駅一路線の駅近物件。
>どっちが資産価値高いのかは微妙なとこだよね。 北総(一路線)終着駅徒歩1分のエストリオと、人気のTXおおたかの森(二路線利用可能駅) の駅遠物件グランロマーニャの対照的な2駅を比較してみると分かるんじゃないかな。 この3路線は資産性を求めて買うエリアではないけど、それでもその差は出ているよ。 |
233:
匿名さん
[2010-10-04 19:51:21]
公示地価見ました?
東葉の八千代緑が丘は下落率県内最低。 一方、柏の葉や千葉ニュータウンはガツンと落ちましたね。 新線開通相場やアクセス相場は終わったようです。 |
234:
ビギナーさん
[2010-10-04 20:25:28]
公示地価が落ちると住民にとってはどうなるのでしょうか?
固定資産税が安くなるなら歓迎ですが。 便利になりつつ固定資産税が下がるなら住民としてこんないい事はないですね。 おおたかの森の人気は常にランキング上位ですし。 |
235:
匿名さん
[2010-10-04 20:27:53]
↑
どこも似たような感じの下落率でしたが、柏の下落率が大きかった。 |
236:
銀行関係者さん
[2010-10-04 20:37:06]
解っているとは思いますが地価公示は1月1日現在のものです。
トヨタ自動車の大規模リコール問題を報じていた頃の評価です。 |
237:
購入検討中さん
[2010-10-04 21:08:36]
>>232さん、どっちが上なんですか?答えも頼みます。
|
238:
匿名さん
[2010-10-04 21:15:45]
路線価ですね
|
239:
物件比較中さん
[2010-10-04 21:30:21]
>>232
徒歩18分という、駅遠もいいところのグランロマーニャを出してくるところが素敵ですねえ。 グランロマーニャは豊四季駅の方が徒歩12分と近いという、 そもそもおおたかの森物件のカテゴリーに入るかも微妙な物件なのに。 駅遠で比較するなら、オーベルとクリアでしょう。オーベルは完売情報出たし、クリアは来年竣工なのに 完売。オーベル徒歩14分、クリア徒歩12分。 クリアの竣工後の中古相場を見てみないと何とも言えないのでは。 |
240:
匿名さん
[2010-10-04 21:42:32]
駅近でもいまだに完売しない千葉ニュータウンと
駅から徒歩10数分でも完売したおおたかの森を 同じレベルで語るのは無理があるのでは? 柏の葉にしても、いくら完売していないと言っても 千葉ニュータウンと倍くらい値段が違うわけだから これも同じレベルで語るのは失礼だと思うよ |
241:
購入検討中さん
[2010-10-04 22:12:12]
つまりコスパなら千葉ニュー、格で選ぶならTXというのが共通の見解のようですね。
東葉は意外と物件がないのですね。 比較表に書かれている、おおたかの森~柏の葉、千葉ニュー中央~印旛までのマンションの戸数 を調べてみましたが凄い数でした。 新線のTXならまだしも、30年も前からある千葉ニューがここ5年間でユトリシアの倍をはるかに 超える供給を売り切っているって異常な気がします。 何か特別なことでもあったのでしょうか。プチバブルの影響だけとは考えにくいのですが。 ちょっと前の頃の背景も色々と調べて総合的にエリアを絞りたいので、知っている方いましたら よろしくお願いします。 |
242:
匿名
[2010-10-04 22:31:28]
需要と供給のバランスが価格を決めますからね。
八千代緑が丘は開発エリアが狭いので、新築も中古も物件数が少ないのです。 当然、マンションは駅近ばかりですし。 ちょっと行くと、最早、京成しかなかった時に開発されたエリアになり、最寄りは八千代緑が丘であっても、緑ヶ丘エリアとしては認識されていません。 他方、京葉線や総武線、京成線などの賃貸に住んでいるファミリーの新線ニュータウンエリア希望者からすれば、TXや北総より近いですので検討しやすく、人は集まりやすい。 なので中古も下落しないですし、新築も正直、「ん?」っていうような仕様でも、完成前に完売するケースがほとんどなんです。 東西線直通と言うこともあって、勤務先に乗り換えなしで通える人がマーケットにも多いですしね。 ただし、同じ値段でTXが販売をした場合はTXに千葉県外や圏内内陸部からの検討者をゴッソリ持って行かれますので、その辺りは分をわきまえており、新築もTXより安く値段設定します。 北総も同様で、TXと価格差を大きくすることで、異なる所得者層をターゲットにする戦略に出ています。 駅近でも仕様を抑えることにより安価に供給し、TXではこの値段だと駅からたくさん歩くけど、うちならすぐだよ的な差別化を図っているのでしょう。 ハナからTXの駅近を買える人は相手にしていません。 |
243:
匿名さん
[2010-10-04 22:33:14]
>>241
千葉ニュータウンはURが撤退を決め 平成25年でニュータウン事業を終わらせるため 大量に土地を売り裁いてるんだよ そのため駅前一等地なのに売れない土地は計画が変更され 商業施設や企業用地にならず、マンション用地になった だから今駅周辺はマンション開発が進んでいる |
244:
匿名②
[2010-10-04 22:46:48]
年収300万円時代に量を捌くなら、低価格化しかないよね。
TXは開発を成功させるために駅近の物件もこれからたくさん捌かなければならないけど、その価格帯を購入できるゾーンの所得者、つまり中流層は、今一番少なくなっているゾーン。 かといってもう一つゾーンを上げると富裕層を相手にしなければならず、都心とバッティングしてもっと量を捌けない。 戸建てや賃貸をどう散りばめていくのかが鍵ですが、空き地にしておいても意味ないですので、最終的にはユニクロマンションんを駅前にもたくさん建て、北総までは行かなくても今の東葉と同じ価格帯で捌くのでは無いですかね。 その余波は東葉にも襲いかかり、東葉は検討者の所得ゾーンがTXとバッティングしてしまう。 だいぶエリアが離れているので影響は小さいかもしれませんが、それまでに首都圏全体から人を呼び込まなければいけない大きな開発は終わらせておくべき。 北総はもっと影響を受けやすく、これまでは二段階くらい価格差があったのが、一段階に接近することにより、同じマンションの中でも高層階や角部屋など、相対的に高い部屋が売りにくくなります。 そうなったら、ユニクロマンションより更に仕様を落とした団地のようなマンションを乱立していき、これから増えるであろう外国人労働者や低所得者を呼び込めば、空き地は埋まります。 しかし、それも既存住民離れに繋がりますので、反対に更なる発展を追いかける開発をやめ、空き地は空き地として、自然を残していく選択肢もありだと思います。 |
245:
購入検討中さん
[2010-10-04 22:52:13]
>>243さん、ありがとうございます。そういう背景があったわけですね。納得です。
最低85㎡、できれば90㎡で中高層階(最上階は除く)が欲しいと考えているのですが、 意外とその広さの部屋の設定のない物件もあったりして驚きました。 70㎡台だと家具を置くと狭くならないですかね…? |
246:
245さんへ
[2010-10-04 23:13:37]
何人家族かにもよりますし、どんな家具があるかによって、狭いかどうかは変わりますね。
私は妻と幼稚園前の子供がいるのですが、もう一人子供ができると良いなって考えてます。 勿論、授かり物ですので思い通りには行きませんが。 子供が大きくなった時に部屋を分けることを考え、親族が泊まりに来た時用の和室を考えると4LDKを考えました。 ただ、各部屋が六畳以下になったりするのは嫌で、寝室も妻と一緒に使って書斎としても利用したかったので8畳は欲しい。 リビングダイニングも大きな家具を置いて広々と使いたい。 風呂やキッチンの広さにもこだわりたい。 そうこうして間取りの検討を進めると、希望を叶えるには最低限、120㎡は必要な事が判明しました。 そうなると、ユニクロマンションであっても最上階の高い部屋等しかなく、これなら庭付き戸建てを買えるじゃんっていって湾岸マンションから新線エリアの戸建てに検討を切り替えました。 マンションにしかない魅力も理解してますが、私の場合はあまりこだわりがなく、むしろ庭に木とか植えて子供とビニールプールとか楽しみたいなんて考えてたので、この方向転換はピタッとはまりました。 次の子ができるまで部屋は余ってますが、たまたま弟が数年間、海外に駐在することになったので、物置として使ってもらってます。 まだ子供も私達と一緒に寝ますし、子供部屋もあまり使ってません。 逆にリビングとふすまで繋がっている一階の和室は、妻が一階で家事をしているときに子供がプラレールやトミカを何の障害もなく広げて遊べるので、あって良かったです。 |
247:
匿名さん
[2010-10-04 23:40:55]
まあ、低価格マンションと同じ価格で買えて、土地が30坪から35坪くらいのミニ戸建でも、駐車場一台と小庭を残して床面積110㎡くらい行けるからな。
マンションでいったら、100㎡くらいの4LDKと同じ間取りが実現できるんじゃないの? 二台分の駐車場が欲しければ、小庭を潰せば良いし、外溝も除草シートの上に玉砂利敷き詰めておけば、草取りの手間も掛からない。 外壁も吹き付けじゃなくてサイディングにしとけばメンテもあまりいらないしね。 南向きなら屋根にソーラーパネルはっつけてオール電化にしときゃあ、電気代もほとんどかからないよ。 最近は住宅エコポイントがあるから、ミニ戸でも省エネ設計されてるしね。 まあ、水回りとかは自分で修繕してかなきゃいけないけど、マンションでも専有部分は修繕積み立てでやってくれないから、風呂やキッチンをリフォームするときは自分で費用負担するでしょ? 戸建ての修繕は共用施設が無い分、必要なところだけやればいいし、飽きたら、相続するときにぶち壊して立て直せばいいよ。 管理費もいらないし、上下階から騒音問題もないし、駐車場代はただ。 安く広い家に住みたければ、ミニ戸でしょ。 俺は広い庭がないとやだから金つんだけど。 |
248:
マンション派
[2010-10-04 23:55:34]
共働きで忙しく、家事の時間を最小限に抑えたい場合はマンションだよ。
庭師とか、ホームキーパーを雇えるなら話は別だけど。 あと、計画性の無い人やずぼらな人も管理組合があれこれしてくれて楽。 好き勝手に住めないけど、夫婦共に忙しくて寝るだけとか、休日に家で過ごすことは少ないとか言う人にはお薦め。 |
249:
匿名さん
[2010-10-05 00:09:00]
|
250:
匿名
[2010-10-05 00:25:23]
サラリーマンの所得も下がってるしね。
千葉ニューくらいの価格帯が一番多く売れるんだよ。 総武線とかで同じ予算だとバス便でも買えないでしょ? そりゃー北総線は不便だし高いけど、人気のエリアだと中古しか買えないんだからしょうがないよね。 首都圏ドーナッツエリアの今後の中心点は2000万円台前半になるよ。 千葉ニューはドンピシャの価格帯。 |
251:
匿名さん
[2010-10-05 00:34:50]
まあ、旦那の年収が400万だと、妻がパートで100万円稼いでも世帯年収が500万円にしかならないからね。
子供がいたらなかなか貯金ができるような収入でもないし。 年収の四倍以内が良いリスクヘッジといわれるので、ローンも2000万円くらいに抑えるとなると、頑張って500万円貯金しても、諸費用や引っ越し費用、家具代などで250万円は吹っ飛ぶ。 都内に通えて2250万円で買える新築の駅近物件は、新京成や野田線みたいな支線か北総しか無いでしょ。 そりゃ庶民に売れるわ。 |
252:
購入検討中さん
[2010-10-05 00:42:35]
あとは年に60万近い定期代をどう考えるかですね。
これを考えずに住めれば最高の場所なんですが。 |
253:
匿名
[2010-10-05 01:05:04]
246、日記書くなよ。もったいない
|
254:
匿名
[2010-10-05 07:31:44]
|
255:
匿名
[2010-10-05 07:47:26]
月五万の定期代くらい、零細企業じゃ無い限り会社が出してくれるでしょ。
ローンを組めるような会社なら問題ないよ。 痛いのは家族が使うときだね。 |
256:
匿名さん
[2010-10-05 08:14:16]
郊外マンションのターゲットって家族持ちの安定収入のある庶民だろ。
|
257:
周辺住民さん
[2010-10-05 08:30:42]
>>255
期間限定の各種の割引を使えば北総でもまあそれなりに安く使うことはできる。 (往復千円で乗り放題、大人料金で子供料金無料など) バラ売り回数券も利用価値あり。 都心に行く用事がない限り電車を使うこと自体あまりないけどね。 |
258:
匿名さん
[2010-10-06 08:31:40]
|
259:
匿名
[2010-10-06 12:23:42]
でも、お高いんでしょ?
|
260:
匿名さん
[2010-10-06 15:54:31]
|
261:
匿名さん
[2010-10-06 15:59:30]
親=都内通勤のリーマン
子=地元勤務の土地っ子 この手の層が今は増えておりますよ。 |
262:
匿名さん
[2010-10-06 17:56:52]
通学定期が大変そう。
|
263:
匿名
[2010-10-06 21:16:37]
非正規労働者が増えていますね。
ローンが組めない人も多いと聞きます。 |
264:
匿名さん
[2010-10-06 22:21:22]
非正規労働者の方はTX沿線の八潮あたりの賃貸が良いでしょう。
|
265:
匿名さん
[2010-10-06 22:24:20]
社会通念上の下を捜さないと自我を維持できない人が多く住んでいるようですね。
品格や意識レベルがあまり高くないのかな。 |
266:
東葉研究中
[2010-10-06 22:56:29]
八千代市って時点で微妙な市町村だけど、京成線沿線(大和田〜八千代台)よりも、東葉高速沿線の方が綺麗で新しく、治安が良くて住民の所得も高いのかな。
東葉の開発エリアではなく、旧京成利用エリアも、東葉高速の方が近い場合は東葉を利用しますし、勝田台は両方使えるので入り交じっていますけれど。 |
267:
匿名
[2010-10-06 23:06:33]
東葉買うなら八千代市より船橋市でしょ。
行政サービスが雲泥の差だよ。 |
268:
船橋市民
[2010-10-07 10:17:05]
うーん、船橋の行政サービスがそんなにいいとも思えんのですが、八千代は船橋に比べてもなお悪いんですか?
|
269:
匿名
[2010-10-07 10:17:10]
成田線vs北総線みたいな感じ?
印西も私が子供の頃は木下みたいな街しかなかったからね。 北総線が通って変わりましたね。 |
270:
匿名さん
[2010-10-07 12:42:24]
30年経ったら京成も東葉も住んでる人はかわらないよ。
ただしその頃東葉は破綻して値上げし減便しているだろうけど。 |
271:
匿名さん
[2010-10-07 13:23:10]
なら、TXは崩壊してるな。
|
272:
匿名さん
[2010-10-07 15:46:54]
3セクには近寄るな、これが鉄則。
|
273:
匿名
[2010-10-07 16:21:28]
子供が育つまでの環境が良ければ、それでいいかな。
巣立ったら引っ越しますわ。 |
274:
匿名さん
[2010-10-07 19:22:28]
人口:印西市、9万人超える 毎日千葉版
印西市は6日、人口が初めて9万人を超えたと発表した。 3月23日に旧印旛村(1万3228人)、旧本埜村(9195人)と合併し、 8万8742人になっていた。 北総沿線も少しずつ人口が増えている。 |
275:
匿名さん
[2010-10-07 19:33:10]
そりゃ都市計画を駅前マンションで妥協したんだから増えなきゃおかしい。
問題は15年後あたりからだろ。 団塊が続々と亡くなりめぼしい土地もなくなり産業もないゴーストタウンが完成する |
276:
地元不動産業者さん
[2010-10-07 21:26:54]
30年以上前に開発されてその後鳴かず飛ばずで大した人口増加が見られなかったのが
ここに来て幸いしている。 いわゆる人口の偏りがないから、>>275のいうニュータウン病になりえない。 そういう意味でここ最近の人口増加は心配であるが、TXや東葉にある程度分散されている お陰で、それも最小限に抑えられるだろう。 そういう意味では特にTXには感謝しつつ共存共栄していくといいと思う。 |
277:
匿名
[2010-10-07 21:33:59]
合併してあんなに広いのに、まだ9万人しかいないんだ。
四街道市や茂原市と同じくらいなんだね。 数ヶ月前のデータ (単位:千人) TX 流山市162 柏市395 東葉 船橋市600 八千代市189 北総(東部) 白井市60 印西市88 自治体人口が多いと、行政サービスもスケールメリットがあるからいいですね。 |
278:
船橋市民
[2010-10-07 21:41:20]
一つの公共施設に対しても、人口が多ければ一人当たり負担額が小さいので、建てやすいですね。前に住んでいた千葉市は色んな公共施設がたくさんあったので、お金を使わずにいろんな事ができました。
住民税はそんなに高くなかったので、スケールメリットというお話は、すごく良くわかります。 |
279:
匿名さん
[2010-10-07 21:47:03]
成田・佐倉・八千代っていう京成沿線は、意外に人口多いんだね。
印西と白井が合併したら、成田は越えるけど佐倉には届かない。 ましてや、印西が八千代の半分以下っていうのには驚いた。 あと、八千代が佐倉より多いのも意外。 |
280:
匿名
[2010-10-07 21:58:01]
浦安・市川・松戸・船橋流山・柏・習志野・千葉
正直、この8つ以外の自治体には住みたくないな。 |
281:
地元不動産業者さん
[2010-10-07 22:03:30]
印西は人ごみや渋滞や何をするのも並ぶような生活をするのが嫌でここを選んだ人が多いから
人口が必要以上に増えることは多くの住民にとってマイナスなんだよ。 15万に増えるより10万未満をキープしてくれる方を歓迎する人が多いのがこの地域の特性。 北総の終着駅の住民なんかは、発車直前だと電車のシートの四隅に座れなくなったとガッカリ している感じだから。 ある程度の不便を感じる部分もあるけどDIY精神でそれを楽しんでる感じにも見受けられる。 何にせよ穏やかで殺伐してないから、価値観の合う人には暮らしやすいんだろう。 |
282:
匿名はん
[2010-10-07 22:07:05]
>>280 おいおい、千葉市って県内断トツワースト1の財政状況だよ。
県内で最も破綻する確率が高いとされている自治体は千葉市だというのに…。 教育も、備品購入や内装改修もままならないせいか荒れてる学校も多いし。 |
283:
匿名
[2010-10-07 22:13:39]
↑住めば施設の多様さや子育てに関するサービスの違いがわかるよ。
財政赤字を人口で割ってみな。 あと、君に財務会計がわかるかどうか疑問だけど、資産除去債務で比べると、千葉市の財政状況はこの三つの路線が通っている全ての自治体より上に行くよ。 張り合えるのは浦安と成田くらい。 |
284:
匿名
[2010-10-07 22:34:06]
|
285:
匿名さん
[2010-10-07 22:44:40]
千葉県は政令指定都市が千葉市しかないね。
公立高校の学区毎に市町村合併しちゃえばいいよ。 ①千葉市 ②浦安市・市川市・松戸市・船橋市・習志野市・八千代市 ③野田市・流山市・柏市・我孫子市・鎌ヶ谷市 ④佐倉市・四街道市・八街市・富里市・酒々井町・成田市・栄町・印西市・白井市 ③と④は100万人に足りなかったら、それぞれ松戸市と八千代市を貰えばいいよ。 |
286:
匿名
[2010-10-07 23:01:44]
ネーミングが難しいよ。
②と③は東葛飾郡だから一緒にして東葛飾市にしちゃえば? ④は印旛郡だから、今は無き印旛村の名称が復活して印旛市だな。 |
287:
匿名
[2010-10-07 23:23:55]
②は強ええ。
合併したら県内最強の市町村だ。 八千代だけしょぼくね? 千葉 船橋 東葛 佐倉 名門の県立進学校も一つずつあるね。 佐倉だけちょっと落ちるか。 |
288:
周辺住民さん
[2010-10-07 23:36:05]
>>284 CNT東部板によく遊びにきてくれているのかな?
人が増えて活気が出るのはいいけど、誰も都市化して欲しいとは思ってないよ。 人口増加を喜ぶ書き込みは「活気が出てよかったね」程度なもん。 私も現状維持で十分と思ってる派。 人口密度が少なくてニュータウン部を離れればすぐ自然があるのがウリなんだし。 ちょっと前まで印西町、本埜村、印旛村だったんだから。 町村部を好き好んで買ってるんだから他とは視点・価値観が違うんだろうね。 でも住み心地はいいですよ。 |
289:
役人さん
[2010-10-07 23:38:39]
合併するなら広域消防エリアが基本になるだろうね。
逆にこれを無視してくっついたり離れたりされるとまともに人命救助すらできなくなるし。 |
290:
匿名
[2010-10-09 00:42:36]
印西市は人口が増加しているとか、マンションが売れているという事を書く人がたくさんいますが、まだ9万人しかいないんですね。
八千代市の半分以下のたった9万人で賑やかって言われても。 その上、電車や道路が混むから人口は増えない方が良いって、矛盾だらけ。 まあ、ああ言えばこう言う状態だね。 |
291:
匿名
[2010-10-09 06:34:39]
またそうやっかみ書くから
|
292:
匿名
[2010-10-09 07:53:12]
やっかむ対象ではない。
下だから。 |
293:
匿名
[2010-10-09 07:53:29]
やっかむ対象ではない。
こざかしいだけだろう。 |
294:
匿名さん
[2010-10-09 09:10:55]
292、どこが下なの?
すべて上だと思うけど。 住んで見たら? |
295:
匿名
[2010-10-09 09:52:05]
買えない人がやっかむならまだしも、安いんだから誰でも買えるだろ?
検討したけど勘弁だったよ。 |
296:
匿名さん
[2010-10-09 11:02:12]
北総 はじめから安い。安い分、貯金とか旅行が出来ていいよ。
成田空港 30万回、格安航空、第3タミ建設、国内線最大20路線へ とか、スカイアクセス沿線は便利になるよ。 |
297:
匿名
[2010-10-09 11:37:31]
羽田を使えるようになるから、別にいいや。
|
298:
匿名さん
[2010-10-09 12:06:42]
羽田までは時間かかるよね。
3路線 |
299:
匿名さん
[2010-10-09 12:08:20]
297は新浦安?
|
300:
297
[2010-10-09 12:12:42]
まだ都内賃貸から脱出してません。
今、豊洲に住んでます。 |
301:
匿名さん
[2010-10-09 13:15:49]
豊洲好きなら湾岸しょ。
内陸スレ見る必要ないんじゃね? |
302:
匿名
[2010-10-09 17:19:11]
豊洲は東京で散々嫌われたからこっちきたんだね。
|
303:
匿名
[2010-10-09 17:24:53]
豊洲の賃貸で千葉検討ってどんだけ落ちたんだ?
地方の実家帰ったほうがいいんでは? |
304:
匿名さん
[2010-10-09 17:53:44]
賃貸で豊洲を選ぶタイプはまず都内の人ではないし、イメージや格に縛られる人が多いから、この3路線を検討してるとは思いません。
地方人は自分の田舎のマイナーさを棚に上げてコンプレックスの裏返しのように、自分の選んだ街の格を訴えますよね。 うちは代々検見川ですが、検見川浜と検見川はまったく別世界です! と豪語する地方人に、かなり不愉快な思いをしています。 TXの方々はイメージに捕らわれず既存の柏や北千住を尊重してるようですし、 千葉ニュータウンも東京出身者が第2位だそうですが、木下などの文化を尊重してると聞きます。 東葉の方々は周辺地域とうまく協調していますよね。 そういう意味では新路線でありながらも住民も魅力的ですよ。 |
305:
匿名さん
[2010-10-09 17:55:06]
寄ってたかって、やっかむなよ(笑)
日大前の戸建てに住んでるけど、俺も前は豊洲だよ。 |
306:
匿名
[2010-10-09 18:28:55]
ここに京成ちはら線(千葉急行)を入れたらどうだろうか。
あまりきまで延伸計画がある。 |
307:
匿名
[2010-10-09 20:20:24]
通勤圏が違うかもしれないので、難しいと思います。
|
308:
匿名
[2010-10-09 23:57:38]
千葉勤務の人向けの路線比較は別スレが良いかもね!
|
309:
匿名さん
[2010-10-10 12:37:19]
豊洲と東雲の間位のキャナルコートとかはURだよね。
今出てる築浅中古が3000万円位だから、千葉あたりと悩むってのはアリと思うけど |
310:
匿名
[2010-10-11 18:31:47]
流山おおたかの森
新鎌ヶ谷 北習志野 それぞれ二路線が使える駅で、東京駅までの距離がほぼ等しい。 これを基準に比較すればよいね。 |
311:
匿名さん
[2010-10-11 19:23:45]
県内街力ランキング
流山市6位 柏市12位 鎌ヶ谷市15位 白井市12位 印西市9位 船橋市6位 八千代市10位 ちなみに 浦安市1位 市川市2位 習志野市3位 でした。 |
312:
街力ランキング
[2010-10-11 19:32:27]
一位浦安市
二位市川市 三位習志野市 四位松戸市 五位我孫子市 六位千葉市・船橋市・流山市 九位印西市 十位八千代市 我孫子市が意外 |
313:
3路線住人
[2010-10-11 20:23:05]
そう?
我孫子は良い町だよ住みやすいし、住人も穏やかで変なの少ない |
314:
匿名
[2010-10-11 21:17:32]
どうやら我孫子はソフト面が優れてるようですね。
スーモでも高評価でした。 湾岸で苛められてる習志野市も同じ系統だと思います。 |
315:
匿名
[2010-10-11 21:44:05]
ちなみに、行政関連の指定でいうと
政令指定都市 千葉市 中核市 船橋市・柏市 業務核都市 千葉市・柏市・成田市・木更津市・千葉ニュータウン みたいだよ。 県庁所在地の千葉市はさておき、船橋市と柏市ってなんだかんだで強いよね。 成田や木更津もわかる。空港の力とハマコーの力だね。 千葉ニュータウンは市町村ではなくて、全体として指定されてるみたいですよ。 サンセク開発はこう言うのが強いね。 実態以上に行政の力でいろんな誘致ができるから。 |
316:
匿名さん
[2010-10-11 21:45:20]
我孫子は千代田線直通の始発駅で通勤利便性もある。運賃もサンセクで都内に出るより安く、たいていの買い物を柏で済ませることもできる。意外と穴場なんだよね。
|
317:
匿名
[2010-10-11 22:07:50]
世帯数ランキング
千葉市 船橋市 市川市 松戸市 柏市 市原市 八千代市 浦安市 習志野市 佐倉市 流山市 市原市と佐倉市って意外に世帯数が多いんですね。 我孫子駅、狙い目ですな。 始発繋がりで行くと、蘇我・千葉・津田沼・西船橋・本八幡・東葉勝田台・印旛日本医大・守谷(茨城県)あたりも良いですな。 |
318:
市町村比較
[2010-10-11 22:25:00]
横綱
東 千葉市(県庁所在地・政令指定都市・業務中核都市) 西 浦安市(街力一位) 大関 東 柏市(中核市・業務中核都市) 西 船橋市(中核市・人口&世帯数二位) 関脇 東 松戸市(世帯数・街力ともに四位) 西 市川市(人口&世帯数三位) 小結 東 流山市(街力六位・TX中核) 西 習志野市(街力三位) 平幕 東 我孫子市(街力五位) 西 八千代市(世帯数七位) 十両 東 佐倉市(世帯数TOP10) 西 印西市(千葉ニュータウン) 幕下 東 成田市(業務中核都市) 西 木更津市(業務中各都市) 序の口 東 鎌ヶ谷市 西 野田市 新弟子 東 四街道市 西 白井市 |
319:
匿名
[2010-10-11 22:39:34]
都内に通うなら横綱か三役までかな。
【千葉一軍】 浦安市・市川市・松戸市・船橋市・流山市・習志野市・柏市・千葉市 ただ、中心部は高いから我慢できるなら下記も入れても良いかもね。 【千葉二軍】 野田市・我孫子市・鎌ヶ谷市・白井市・印西市・八千代市・佐倉市・四街道市 これ以下で都内勤務は厳しいかも。 【千葉三軍】 成田市・八街市・市原市・木更津市・酒々井町・栄町・富里市・茂原市 |
320:
どこに住む?
[2010-10-11 22:52:02]
TX
県内全駅(一軍市町村) 東葉高速 西船橋〜船橋日大前(一軍市町村) 八千代緑が丘〜東葉勝田台(二軍市町村) 北総線 矢切駅〜大町駅(一軍市町村) 新鎌ヶ谷〜印旛日本医大(二軍市町村) ※ただし、小室だけポツンと船橋市がせり出した場所 |
321:
匿名さん
[2010-10-11 22:57:01]
小室駅は白井市か印西市だと思っていました。
二軍エリアはTXの茨城エリアと勝負ですね! |
322:
匿名ちゃん
[2010-10-12 00:13:32]
一軍市町村でも
売れ残っているのはなぜでつか。 なぜたってから 何年も売れないのでつか。 教えてくだつぁいまて |
323:
匿名さん
[2010-10-12 00:51:55]
柏市はとても大関とは思えないね。販売不調でデベの鬼門になってる。
|
324:
匿名さん
[2010-10-12 01:00:20]
う~ん、柏は商業ベースでは千葉県内では中心もいいところで、ぱっと不振の理由が見いだせないけど、財政難が理由なのかしら?
|
325:
匿名さん
[2010-10-12 07:30:10]
地味~に、千葉ニュータウンは船橋市も入っています。
|
326:
ご近所さん
[2010-10-12 20:15:54]
>>324さん
>>ぱっと不振の理由が見いだせない 柏駅界隈がこの地域の商業的中心(デパート、レストラン、ホテルその他もろもろの商店など)であることは確かだけれども、たまにショッピングに行くのと、そこに住むのとでは当然判断基準が違ってきます。 雑然とした街並み、渋滞する道路、少ない緑、排気ガス汚染などが住宅地としてはマイナス評価の要素になるのだと思いますよ。 |
327:
契約済みさん
[2010-10-12 20:34:18]
北総は日本橋など浅草線沿線勤務ならアリなんだろうね。
他スレからの引用だが、終着駅の印旛日本医大からも日本橋まで座って50分なら悪くないかも。 並ばずに来た電車に飛び乗って座れる状況らしいし。 ラブプラスやこいけん!をやりながらならあっという間かも。 うちは乗換が発生するし年俸制で交通費自腹だから北総は辞めてTXにしたけど。無線LAN◎。 |
328:
匿名
[2010-10-12 21:02:23]
東西線(東葉高速)の良いところは、都内のほとんどすべての地下鉄駅へ、一回の乗り換えで行けるところでしょうか。
門前仲町 茅場町 日本橋 大手町 九段下 飯田橋 高田馬場 中野 TXや浅草線(北総線)よりも地下鉄ターミナル駅が多いです。 もちろん、乗り換えなしで勤務先へ通える人口も他の二路線より多いでしょうね。 そういう意味で、賃貸や中古での需要は安定的にあり、東葉は供給が少ないので値崩れもしなかったのでしょう。 開発エリアが狭いので、めざましい発展も期待できませんが。 |
329:
匿名さん
[2010-10-12 21:15:27]
確かに東葉高速は良くも悪くも無難という印象が否めないですね。
大きくマーケットが下がることも無さそうですし、逆に大化けする可能性もないです。 そういう意味では、TXは10年前の千葉ニュータウンみたいに、のるかそるかといったギャンブル的要素があって夢をみれますね。 北総はURの開発も終盤を迎えて(離脱決定)現実的な収束点が見えてきましたので、低価格化が進み、前みたいな高値で掴むリスクは無いですね。 今後、掲示板でヤイヤイやるのは、どちらに転ぶか不確定なTXだと思います。 |
330:
検討中
[2010-10-12 21:25:21]
TXの千葉県内区画は、南船橋・海浜幕張・検見川浜・稲毛海岸・千葉みなと・蘇我といった京葉線のベイエリアを凌駕する人口計画を立てているみたいですね。
特に、中心となる流山おおたかの森は海浜幕張をターゲットにして、それよりも人口の多い街にするそうです。 一筋縄では行かないでしょうけど、本当に成功したら資産価値も期待できますね。 ただ、開発計画が途中で止まったり、頓挫したときには北総みたいな空き地だらけの歯抜けな街並みができて、低価格化路線を歩むことになるかもしれません。 開発計画全体を見て購入を検討したいところです。 |
331:
庶民さん
[2010-10-12 21:27:31]
北総は開発スピードが鈍化して、今では出口戦略も見えたし、それで安くなったから庶民にとってはウェルカムだけどね。
|
332:
匿名
[2010-10-12 21:37:30]
海浜幕張は、メッセやマリンスタジアム、新都心のオフィス街があったからこそ開発が爆発的に進んで人気も出たんだよね。
あと、海浜公園の情景やベイタウンというネーミングはブランディングにも効果があったと思う。 カルフールやコストコといった外資の当時では珍しい大型店舗の出店も、先進性というイメージを助長し、見栄を大事にカジュアル路線を歩む中流層から高給取りへ響いた。 TXはまだブランディングが不十分かな。 つくば大学・東大大学院。 もう一声欲しいな。 特に流山おおたかの森に何かが欲しい。 駅の名前はgood! シリコンバレーみたいなのを秋葉原〜つくば間で作り上げちゃえばいいのにな。 |
333:
匿名
[2010-10-12 21:39:39]
内陸ベッドタウンは千葉だけじゃなくて埼玉・神奈川・都下とたくさんあるし、差別化が難しいね。
|
334:
匿名さん
[2010-10-12 21:44:01]
そういう意味では北総みたいに安さと田舎押しでアピールするのもあり。
田舎が安いのは当然だけど、千葉ニュータウンは頑張れば都内に通える。 |
335:
匿名さん
[2010-10-12 21:48:42]
しかし、つくばエクスプレスという幹線ができたことにより、流山市は人口増加が一番期待できるかもしれません。
柏市はもともと常磐線がありましたけど、流山市は野田線・武蔵野線といった支線しか無かったですから。 成田線しか通っていなかった印西市に北総線が通ったのと似ています。 |
336:
本気にしないでね
[2010-10-12 21:51:39]
都内に入るときに埼玉県を通るのが気に食わない。
埼玉県>千葉県>茨城県 といった図式を表してるようで。 千葉は埼玉に負けません。 海があるし、内陸は息苦しい。 |
337:
匿名
[2010-10-12 21:57:50]
>329の話じゃないけど、当時千葉ニュータウンの物件を買った人間はババを引いたな。
七掛け程度で買っていれば、今のマーケットと乖離しなかっただろうけど。 TXも開発初期に買うならリスクプレミアムを多目に見積もっておいた方が良いよ。 上方バイアスが掛かるのか、下方バイアスが掛かるのかはわからないけど。 ギャンブラーに向いている路線では無いですかね。 堅く行くなら、底が見えた北総か、地道な東葉だよ。 |
338:
購入検討中さん
[2010-10-12 22:06:39]
素朴な疑問。
このまま順調に開発進んだとして、TXには受け皿があるのでしょうか? |
339:
匿名
[2010-10-12 22:19:43]
>>335で武蔵野線が出てきたのでついでに書くと、三路線すべてと交差してる。
南流山 東松戸 西船橋 環状線だからそれぞれの駅は比較できるかも。 同様に下記も同心円で同ランクかも。 流山おおたかの森 新鎌ヶ谷 北習志野 柏の葉キャンパス 西白井 船橋日大前 守谷 白井 八千代緑が丘 つくば 千葉ニュータウン中央 東葉勝田台 |
340:
契約済みさん
[2010-10-12 22:26:36]
|
341:
匿名さん
[2010-10-12 22:36:27]
戸建て買うなら、柏たなか・西白井・船橋日大前の駅近が良い。
|
342:
匿名さん
[2010-10-12 22:41:02]
武蔵野線は使えない路線なので、そこにあるからといってレベルが同じ駅とは限らないと思います。
東武野田線も3線と交差してますが、それを基準にしようなどと誰もが思わないのと同じ理屈です。 交差する路線のほうが重要なんで、武蔵野線を除けばTXだけの南流山と総武各駅と東西線(あえて東葉としてではなく)が通る西船が比較の対象になるとはとても思えません。 |
343:
匿名
[2010-10-12 23:00:29]
|
344:
匿名
[2010-10-12 23:03:01]
船橋日大前はちょっと高いね。
実態以上のお金を払うイメージ。 |
345:
匿名さん
[2010-10-12 23:09:26]
美し学園だか芽吹きの杜だかでしょ?
今はトヨタホームの建て売りで5000万程度から買えるみたいだよ。 それでも千葉ニュータウンの駅近マンションが二つ買えるけど。 所得平均も庶民ばかりの千葉ニュータウンと比べれば倍くらい違うね。 TX駅近タワーを買う人みたいに勝ち組しか買えない。 |
346:
匿名
[2010-10-12 23:13:43]
んなもん目くそ鼻くそだよ。
億ション買ってから勝ち組といいなさい。 |
347:
購入検討中さん
[2010-10-12 23:37:09]
戸建で5千万って普通じゃない?
会社の同僚も印旛村で5千万したって自虐ネタにしてたよ。 |
348:
匿名
[2010-10-12 23:51:18]
んなこたぁない。
2〜3000万円台で買える戸建てもごろごろある。 後は土地の広さと建坪と、上物のグレード次第。 特に千葉ニュータウンは安くて広い戸建てがごろごろあって、庶民に人気だよ。 印旛日本医大で5000万円は相当広くて上物も大手HMだよ。 |
349:
購入検討中さん
[2010-10-13 00:04:23]
彼はスウェーデンハウスだっと記憶している。
遊びに行ったときに散歩したんだけど、駅前マンションの裏の戸建が4千万位で販売していて、 結構するんだな、彼の言うことも本当なんだ、と思ったの覚えている。 うちの実家もおゆみ野で当時5千万だったこともあって戸建は普通そんなくらいだと思ってた。 3千万円台なら戸建も考えるな…。駅徒歩5分くらいで最低50坪は欲しいけど。 |
350:
匿名さん
[2010-10-13 00:10:13]
>>348
それどこだよ。そんな安いのが千葉ニュータウンにごろごろあるわけないだろう。 あるとすればニュータウン外だよ。白井の駅から徒歩25分くらいのむじのが敷地せまく3800くらい。 そこからまた歩いていくと鎌ヶ谷と船橋と同じ町内になるニュータウン外のミニ戸が君の言っているくらいの値段かも知れない。 中央の南側の戸神台は6000万強だし。 まえ狭い戸建てで3800万くらいのはたしかにあったが。日医大はそのくらいが相場だよ、5000万くらい。 大体ほとんど大手HMだから。 >>343 西白井駅近には残念ながら戸建ての新規物件はない。15年ほど前7500万の物件が最後。 今ある美し○○はニュータウン外でかなり歩く。 |
351:
ご近所さん
[2010-10-13 00:18:25]
印西市のいわゆるニュータウンエリアでは無理かもしれないけど、船橋市小室駅徒歩20分
とかなら2千万円とかでも戸建がありそう。 検討時に小室のルネに行ったときにそんな看板を見た記憶がある。 明らかにニュータウンエリアを購入しようと思っている層、つまりこの3路線で検討している 多くの人達とも趣味趣向が違うだろうけど。 |
352:
匿名さん
[2010-10-13 00:27:59]
>>351
それは知っている。みんなあれには驚いた。あれはニュータウンエリアはエリアなのだけれど 相続かなにかで1戸分を2戸にして売っているような感じだった。 あれが最初で最後の激安物件。 小室も駅前再開発が計画されているらしいけれど、そうなるとかなり高くなると思う。 |
353:
匿名
[2010-10-13 00:31:24]
土地が50坪ね。
船橋日大前徒歩五分だと坪単価70位なので、土地だけで3500万円だね。 印旛日本医大徒歩五分だと坪単価50位だから土地代が2500万円かな。 変わるのは土地代だけで、同じ家を建てたらどの駅でも上物の値段は一緒だよ。 あとはどのスペックで建てるかだけど、パワービルダー系なら坪単価35万円程度からいけるし、大手HMだと坪単価70万円程度もざらにある。 例えば、120㎡の二階建て4LDKを建てるなら、36坪だから、上物は1260万円〜2520万円と差が出る。外溝や庭なども、スペックによって100万円〜500万円とバラつくから、同じ広さの土地に同じ広さの家を建てたとしても、質によって1360万円〜3020万円位の開きが出るよ。 例えば船橋日大前はパワービルダーの家で、印旛日本医大は大手HMだとすると、4860万円と5520万円で総額は逆転する。 ただね、上物は減価償却するけど、土地はしないからね。 いろいろ考えて買えば良いよ。 |
354:
物件比較中さん
[2010-10-13 00:40:10]
船橋=日大と印旛=日医大なんだね。両方とも戸建街みたいだからスレ違いだし紛らわしい…。
今、各沿線で最も“買い”なマンションは、↓で間違いない? TX ⇒ シティテラス流山おおたかの森 北総 ⇒ サンクタス千葉ニュータウン中央 東葉 ⇒ パークタワー八千代緑が丘 |
355:
匿名さん
[2010-10-13 00:43:10]
湿地帯ってそんなに価値あるんだ!
|
356:
匿名さん
[2010-10-13 04:26:28]
>船橋日大前徒歩五分だと坪単価70位
うそでしょ。 あんなところで。 路線価見てみな。 行政は、そんなに高く評価してません。 |
357:
匿名
[2010-10-13 06:14:55]
船橋日大前はそれくらいでしょ。実際の売買ではね。都心との距離や他のエリアとの接点を考えると、少なくとも千葉ニュータウンの戸建て街より土地が高くて当たり前。公示地価は区画整理外しかでてないよ。路線価は駅前の商業地も含まれるから、商業地がほとんど無い船橋日大前と駅前商業地のある千葉ニュータウン中央は正確に比べられないよ。
さて、マンションですが八千代緑が丘のパークタワーは販売されていませんし、延期続きです。 流山おおたかの森のシティテラスは、駅から遠いマンションの争いが続いた後だけに、ようやく検討できる物件が出たという感じです。 千葉ニュータウン中央のサンクタスは駅前一等地なのに千葉ニュータウン価格で安いし、他のマンションは吹っ飛ぶね。 |
358:
ご近所さん
[2010-10-13 06:25:45]
|
359:
匿名
[2010-10-13 08:21:29]
船橋日大前の駅は、もともと作る予定がなく、飯山満・北習志野・八千代緑が丘・八千代中央という駅順になるはずだったが、日大がどうしてもと誓願して駅が作られることになった。
だから、元はひと駅の区間を半分にぶったぎっていて、船橋日大前駅は隣駅への徒歩アクセスが良い。 船橋日大前徒歩一分は、東口なら八千代緑が丘駅徒歩15分、西口なら北習志野駅徒歩15分と言い換えることができる 両隣の駅にある程度の商業エリアが発達していることから、船橋日大前の駅前は最低限の店舗だけで事が足りており、駅から近いエリアも贅沢に戸建てエリアとして開発されている。 以前、URの区画整理地内(通称:芽吹きの杜)は大手HMの独壇場で、60㎡以上の広い分譲ばかりだったことから、7〜8000万円が船橋日大前の相場だった。 しかし、最近ではアットホームセンター等のパワービルダーも参入してきており、良い土地でも上物の価格を抑えて戸建てを購入できるようになってきた。 今は駅徒歩一分という、他の駅では有り得ない距離感に、45区画の分譲を進めている。 トヨタホームのフォレストモニも第一期、第二期と即日完売続きで入手困難な背景としては、土地を50坪程度に押さえ、建て売り販売することで販売価格を5〜6000万円に設定したことが影響している。 その代わり、オリエンタルランドとコラボして区画内の街並みに趣向を凝らしたデザイン性を取り入れたり、電線を地中化することで、周囲と比べて見劣りするどころか、一定のブランディングに成功している。 船橋市・習志野市・八千代市といったエリアの中では、今戸建て分譲で一番盛り上がっている大型区画整理だよ。 しかし、今後は津田沼駅南口再開発や南船橋の開発事業が始まるので、7000万以上の予算を持つ検討者はそちらに流れることが予想される。 よって船橋日大前は今の流れを引き継ぎ、4〜6000の予算を持つ検討者をターゲットに分譲を進めることになる。 |
360:
匿名
[2010-10-13 08:30:53]
千葉ニュータウン中央の桜台の真ん中に駅が出来たようなもんだな。
中央の駅まで徒歩15分程度だし。 坪単価を考えたら芽吹きの杜より桜台の方が安いから、同じ値段なら広い家が買えるよ。 俺は両方見てるけど、桜台に安さと広さで惹かれ、駅までの距離や通勤路線で芽吹きの杜に惹かれていて真剣に悩み中。 柏なたかも無印良品の140区画大型分譲が始まるね。 まだ行ったこと無いけど、どうなんだろう? |
361:
匿名
[2010-10-13 08:35:38]
柏たなかでした。失礼
|
362:
匿名さん
[2010-10-13 08:39:22]
よく考えたら、この三路線ってマンションより戸建て人気が高い路線だな。
利便性重視でマンション買うなら総武線・常磐線・京葉線じゃね? 賃貸や中古も流通しやすいし。 TXは別として、新線でマンションって中途半端な気がする。 |
363:
匿名
[2010-10-13 08:44:41]
桜台、良いですね。
駅から歩きますけど。 庭付き戸建てが欲しいから、わざわざ田舎に引っ込む訳ですし。 私も船橋日大前は検討したのですが、同じ広さと上物を手に入れようとすると、桜台の1.3倍くらいの価格でビックリしました。 駅が近いのと東葉なんでしょうがないのかな。 私はとてもじゃないけど買えません。 |
364:
千葉ニューマンション住まい
[2010-10-13 09:33:14]
そう?
快適な暮らしだよ。空気はきれいだし 自然は豊かだし ゴミは落ちてないし。生活に必要なものはすぐ手にはいるし。便利なリゾートマンションに住んでる感覚 |
365:
匿名さん
[2010-10-13 10:23:12]
傍から見ると可哀想な人たちにしか見えませんよ。
|
366:
匿名さん
[2010-10-13 10:35:10]
|
367:
匿名さん
[2010-10-13 10:37:12]
上以外は千葉県内では目くそ鼻くそですから
|
368:
匿名
[2010-10-13 22:33:58]
例えば、年収が500万円で、月の手取りが30万程度の二十代子持ちの若い世帯をモデルにします。
貯蓄は200万円程度で、月の支払いを10万円以内に抑えて、都心一時間圏内の新築マンションを35年ローンで買いたいという予算の場合。 貯蓄は諸費用と引っ越し代で吹っ飛び、駐車場代・管理費・修繕積立金で月3万円は最低必要です。 月7万円の支払いを逆算していくと、ローンが組めるのは、変動のMAX優遇金利でも2500万円程度。 さて、これで千葉県内の70㎡以上のマンションを探してみてください。 出てくるのは千葉ニュータウンのマンションばかりです。 あとはユトリシアとか、ちょっと前だとオーベルとか。 つまり、新築で上記設定をクリアする物件を県内で探すのはなかなか難しく、あとは中古で探すしかありません。 二十代で年収500万円なんていったら、民間平均と比べても随分良くて、一部上場平均でも30歳が丁度500万円程度です。 また、子育ての環境を考えると新線ニュータウンエリアに需要があつまり、行き着く先は千葉ニュータウンの新築マンションだったと言う人が多数いると思います。 2500万円では、TXや東葉だと駅からかなり歩かないといけないですから。 |
369:
匿名さん
[2010-10-13 22:38:55]
TXで駅から遠いなんてゴミ物件しか無いんじゃない?
|
370:
マンション住民さん
[2010-10-13 22:55:00]
>>368
今の若い子たちは持ち家に固執しないし無理をしないからね。 若い子育て世代と言っても購入者の多くは35歳以上のメタボ健診対象者。 実際はもうちょっと収入はあるけど余裕残しで購入している人が多いんだろうね。 定期代は会社持ちだし、都会の喧騒は会社で十分、趣味にあてる余裕が欲しいと割りきって。 都心や都会がステータスと思わない若い子が増えてきた感じがする。 仕事も昇進を望まず、むしろ地方支店でのんびりやりたいと言う子もいるくらいだからね…。 特に若い人(と言っても多くはバリウム飲みだけど)ほどね。 |
371:
匿名
[2010-10-13 23:27:43]
一部上場企業の平均給与は年齢と同じ月給だって言われてますよね。
夏と冬の賞与は不景気時には1.5ヶ月ずつ、好景気時には2.5ヶ月ずつ、 均すと2ヶ月ずつなんていう統計も出ています。 例えば30歳の一部上場企業の会社員を想定すると、月給30万円、賞与60万円が二回で年収480万円になります。 民間の給与所得平均が、40代前半で400万円強であることを考えると、 各段に良いのですが、マンションを買うとなると予算が限られてしまいます。 税金や社会保険で15%ぐらいは引かれますから、手取りは月給25万5千円、賞与で51万円が二回、年収で408万円程度になってしまいます。 住宅費用は手取りの3分の1〜4分の1に抑えるべきですから、年間で102万円〜136万円の支払いで済ませたいところです。 駐車場代・管理費・修繕積立金は少なくとも月に3万円で年間36万円はみておくべきです。 となると、ローンの支払いに充てられるのは66万円〜100万円で、月額にすると5万5千円〜8万3333円になります。 貯蓄していた頭金で諸費用と引っ越し代をペイしたとすると、ローン金額=物件価格になり、上記の支払いだと、変動の最大優遇金利で、丁度2000万円〜3000万円といった予算になります。 つまり、今の若いサラリーマン世帯は、一部上場平均であっても2千万円台のマンションを求めていて、ボリュームゾーンは更に下の予算にあることがわかります。 3千万円以上のマンションを購入できるのは、一部上場平均よりもお給料の高い人か、しこたま節約して貯金してきた人か、贈与がある人に限られており、今後ますます需要が減少傾向にあると予想されます。 そういう意味で、サンクタス・レジデンス・ドアシティ等といった千葉ニュータウンの低価格マンションは、量が捌けるでしょうし、マーケット戦略として正しいと思います。 |
372:
商社マン
[2010-10-13 23:36:57]
ふーん。平均ってそんなに低いんだ。
480万円なんて、どこの大手もまるまる源泉徴収が来る入社二年目で超える年収だと思ってた。 30歳で1000万円稼げるようになっているかどうかで、勝ち組かそうでないかが分かれるよね。 金融や商社はメーカーやサービス業と比べて所得が高いと言われてるみたいだし、うちはやっぱりもらい過ぎなのかな。 |
373:
匿名
[2010-10-14 00:01:41]
高給取りの代名詞であった弁護士ですら、初任給平均が600万円を割り込んだからね。
合格者が増えて就職すらできない弁護士も多いみたいだよ。 公認会計士も同じ。 資格だけで食っていくのは難しくなったね。 学部新卒で公務員や大手企業に勤めた方が、福利厚生もあるし、平均の生涯可処分所得が多いんじゃない? っていっても、出世レースに勝たないと40代50代で出向・転籍を余儀なくされるし、どこもかしこも戦場だね。 天下りが完全撤廃されたら、人生のグリーンチケットは存在しなくなるよ。 みんな、がんばろう! |
374:
にわかに
[2010-10-14 00:05:46]
地方公務員最安定説。
|
375:
匿名
[2010-10-14 00:21:02]
この三路線で駅徒歩10分以内の70㎡以上で2千万円台のマンションを探すと、サンクタス・レジデンス・ドアシティと、千葉ニュータウンマンションしかないね。
後は最寄りが野田線で流山おおたかの森でTXに乗り換えるマンションとか。 東葉はそもそも新築が八千代緑が丘のパークタワーしかなく、とてもじゃないけど同予算では購入できません。 つまり、庶民がこの三路線を検討した場合、千葉ニュータウンの一択だということです。 |
376:
サラリーマンさん
[2010-10-14 00:30:08]
うちは一部上場企業だけど30代で1千万は難しいな…。500万以上はもらってるけど。
うちはいわゆる寡占企業でどちらかというと安定、まったりしている会社かな。 だから盆は12連休、シルバーウィークは9連休と、ちゃんと仕事の段取りさえついていれば 有休は普通に使えるし、残業も年数時間というレベルだから、時間換算すると悪くないと思う ようにしている。土日祝日の出勤はここ10年ほど全く無いしね。 我が家もどちらかというと余裕残しでニュータウンに越してきたクチ。 基本定時あがりだし、家族や趣味の時間を大切にしたいからね。 都心へのアクセスやステータスのある家に住むよりもそちらに費やしたいし。 2千万程度のローンならいざという時に何とかなる安心感もあるよね。 住宅ローンに追われて働くというのも何か嫌だし。あくまで家族の幸せのために働きたいと。 正直、普通のサラリーマンには3千万以上のローンは厳しいと思うよ。 我が家の時も、営業さんは審査は全く問題ないと押してきてくれたけど。 ここはこのご時勢の中、購入を考えることができる人が集まる掲示板だから世間一般の状況、 感覚とはちょっとズレがあるのかもね。 |
377:
匿名さん
[2010-10-14 00:31:36]
地方公務員最強は本当。
とくに教員。 50才くらいで 800万。夫婦共働きが多いし、二人で1600万。 住宅ローン早返しして、家族で年一回の海外旅行。 子供は不思議と公立ではなく中学から私立。 普通の公務員も少し年収へるが同じよう |
378:
匿名さん
[2010-10-14 07:45:11]
377さんに補強すると
学校は基本不便なところにあるので車通勤が普通。 千葉ニュータウンは昔からその層に大変人気がある。 インフラの整った区画がきちんと区分けされたプライバシーに配慮した 綺麗な住宅地に大きな家を建てられる。電線地中化のところが多いのも人気の理由 |
379:
匿名
[2010-10-14 08:01:43]
>371
>375 >376 まさに、3000万円の壁だね。 ・共働きで奥さん正社員か公務員 ・贈与や遺産あり ・超倹約で貯蓄あり ・一部上場平均以上の高給 どれかに当てはまらないと、一部上場企業の平均的なサラリーマンでも超えられない壁。 千葉ニュータウンは壁を越えなくても駅近の新築マンションを購入できる。 東葉とTXはまず無理。 野田線や新京成線、京成線に乗り換えて数駅いったりすれば買える。 それか駅から10分以上歩く中古で売りにくいマンション。 ちなみに、戸建ての場合は修繕費は自分で貯蓄するが、管理費と駐車場代が必要ないので、3500万円が壁となる。 30坪〜35坪程度のパワービルダー系戸建てならこの三路線でも買えるかな。 ただ、駅から10分〜15分位歩く立地になるでしょうけど。 |
380:
匿名
[2010-10-14 08:19:08]
35坪の戸建てですか。
建坪率60%の容積率150%だとすると、建坪21だね。 二階建てなら床面積は一階が20で二階は18、つまり、38坪だから125㎡。 階段等の部分を差し引いてもマンションでいう110㎡相当の間取りが実現できますね。 外講部分と駐車場一台分の面積を差し引いて、庭の面積は4坪、つまり八畳くらいかな。 駐車場を二台確保するなら庭をつぶす感じ。 最近のパワービルダー系の戸建ては量を捌いているのでコストパフォーマンスに優れ、ユニクロマンションよりも上質な仕様だったりします。 低価格で話題となっている千葉ニュータウンのユニクロマンションでも110㎡を買おうとすると3000万円の壁を越えますから、広い間取りを求めるなら戸建ても平行して見てみると良いですよ。 |
381:
匿名さん
[2010-10-14 08:33:00]
三千万円の壁議論であれば、そもそもマンション購入に金を余りかけられない層なわけで、駅徒歩分数にこだわれないとも言える。
そしてそういう層が増えているということが、駅遠マンションでも通勤利便性があれば売れるという結果になってるのかな。 三セクとは関係ないけど、最近よく上がってるシャリエ市川なんて、駅から遠すぎるだろうと思うけど出だしはよいという。 トータルの通勤時間と予算をみて、買おうという人がけっこういるんだろうね。 三セクでも、主要駅への時間がトータルで一定範囲に収まっている駅遠物件の供給は今後増えるのかな。 |
382:
匿名
[2010-10-14 22:46:17]
マンション3000万円の壁、戸建て3500万円の壁ですか。
30歳で年収500万円、優良企業勤務の場合、無理をすれば4000万円位のローンは組めますけどね。 ただ、アップアップな生活かも。 |
383:
匿名さん
[2010-10-14 23:01:03]
結局物件の値段がそこの環境を造るんじゃない?
最低価格が2000万円台の物件より最低価格3000万円台の物件の方が あるいは3000万円台の物件より4000万円台の物件の方が 住民の平均収入は高く、価値観、教育観も高いと言えるんじゃないか? |
384:
匿名
[2010-10-14 23:09:40]
一部上場企業っていっても、大小があるし、収益性も様々。
本当のトップ企業平均は、1.5倍以上の水準だよ。 30歳で720 40歳で960 50歳で1200 これくらいはもらってるでしょ。 役員になったら5000万円以上もザラだよ。 弁護士だって渉外なら初任給で1200万。 本当のエリートは単なる一部上場企業ではないし、資格を持っているだけの人間ではない。 |
385:
匿名さん
[2010-10-14 23:22:18]
つか、親の金で買えばそれまでじゃねーの?
|
386:
匿名
[2010-10-14 23:25:48]
年収720万円なら月給45の賞与90×2みたいな感じだね。
月の手取りは38万2500円か。 頑張って三分の一を住宅費に充てたら、月に12万7500円。 管理費・修繕積み立て・駐車場代の3万円を引くと、ローンの返済は月に9万7500円。 つまり、3575万円のローンが組めると言うことだね。 あとは貯蓄や贈与でいくら頭金にぶっ込めるか。 自分で500位ためて両家から500ずつもらえば、諸費用や引っ越し代、家具代を300くらい置いても4775万円くらいのマンションが買える。 これなら千葉ニュータウンじゃなくて、TXや東葉の駅近マンションが買えるね。 |
387:
匿名さん
[2010-10-14 23:57:53]
先の見えない今、住宅にそんなにつぎ込んでどうする?
何十年もアップアップの生活する? 親が残してくれる金で残額返済? そんなのもったいない |
388:
匿名
[2010-10-15 00:06:47]
TX流山おおたかの森から徒歩10分以上歩くオーベルと、北総千葉ニュータウン中央から徒歩10分以内のレジデンスって坪単価が同じくらいだったよね。
そう考えると、流山おおたかの森の方が千葉ニュータウン中央より価値があるのかな。 坪単価をみると、TXのつくばと北総の千葉ニュータウン中央が同じくらいの価値だね。 東葉の八千代緑が丘とTXの守谷も同じくらい。 |
389:
匿名
[2010-10-15 00:10:14]
流山おおたかの森>守谷=八千代緑が丘>つくば=千葉ニュータウン中央
納得。 |
390:
購入検討中さん
[2010-10-15 01:19:12]
389 の順位はまあいいとして、おおたかと千葉ニューがシティテラスとサンクタスの価格差ほど違うもんですかね?
個人的には職場的に千葉ニューはありえないですが、だからといってシティテラスは高い気がします。もう少し歩けば戸建てをかえちゃうような。 |
391:
匿名さん
[2010-10-15 07:08:52]
しょせんは流山のはじっこの
新興住宅街なんだけど。ついこのまえまで未開拓だった |
392:
匿名
[2010-10-15 07:52:45]
それは他の二つも一緒。
|
393:
匿名
[2010-10-15 08:46:14]
シティテラスの値段が適正かどうかはわからないな。
売れたら適正だったという結果論しか導けない。 まだエリアとしては未知数だから。 |
394:
匿名
[2010-10-15 08:52:48]
他のおおたかの駅近物件との坪単価比較なら、シティテラスは妥当だよ。
その水準が妥当かどうかは別として。 |
395:
匿名さん
[2010-10-15 10:15:53]
今、流山は注目されてる自治体らしいよ
市長や市の職員の働きで環境保全や子育て面で優れた政策を実施しているので そのことがインターネットや口コミで全国的に広がり 30-40代の世代が住宅候補地として検討してるということだよ おおたかの森だけでなく、南流山の価値が非常に上がっている |
396:
住まいに詳しい人
[2010-10-15 20:45:42]
|
397:
匿名さん
[2010-10-15 21:07:27]
>>389
何処のデータ? 中古物件を見る限りでは明らかに 流山おおたかの森>つくば>守谷=八千代緑が丘>千葉ニュータウン中央 つくばは意外と価値が高いよ http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/csearch?rps=4&lc=03&pf=... |
398:
匿名さん
[2010-10-15 21:57:02]
価値って何?
自分のこだわるところとあっていなければ いくら物件の値段が高い、価値があるといってもその人にとって 無価値だよ。 よくおおたかと柏の葉を比較するけれど 部外者からみたらまったく異なる街でお互いの指向性が全然違って見える。 柏の葉はスマートな生活を望んでいるようだし、おおたかは泥臭いけれど 自然のいっぱいあるのんびりした生活を望んでいるように見える。 みんな自分の好きな街に住めばいい。 こんなスレで資産価値云々といったって所詮千葉。 |
399:
匿名さん
[2010-10-15 23:12:24]
>>398
そんな自分だけの価値を声高に言いたいなら こんなスレッド、見る必要は無いだろう 買いたい人が多ければマンションの値段は高くなるし 買いたい人が少なければマンションの値段は安くなる 安いマンションに価値を見つけられるならそれはそれで幸せなんじゃない? |
400:
物件比較中さん
[2010-10-15 23:30:49]
>>396さんの回答が一番しっくりきますね。
これで一定の結論が出たと思いますが、いかがなものでしょうか。 |