みなさんお馴染みのサンセク開発の三路線。
もともと何もないところに路線を通し、計画的な区画開発をしている分、綺麗な街並みが望めます。
そういった街並みを希望される方、情報を交換しましょう!
[スレ作成日時]2010-09-22 21:45:54
TXor東葉or北総
148:
匿名さん
[2010-09-30 00:06:55]
北総は丸の内に新駅を作って羽田と成田を結ぶよ。
|
149:
匿名
[2010-09-30 00:10:46]
まだないからいいや。
|
150:
匿名
[2010-09-30 00:21:00]
東海道本線が東京駅の真ん中だね。
東海道本線のホームへ平均的な9時始業に間に合うように15分前に着くようにすればよいのさ。 |
151:
匿名
[2010-09-30 00:35:20]
めんどくせえ。
もう、通勤時間比較は東京駅軸で前にやったよ。 |
152:
匿名
[2010-09-30 00:38:01]
|
153:
匿名
[2010-09-30 00:38:42]
それだとTXがかなり有利という結果に。
それが面白くないから、地下鉄直通のトピックを持ち出した人がいる。 |
154:
匿名
[2010-09-30 01:06:07]
ん?有利不利もないでしょ。
流山おおたかの森を基準にするなら、東葉は東海神、北総は東松戸に住めば所要時間がだいたい一緒なんだから。 駅によって違うでしょ。 |
155:
匿名さん
[2010-09-30 01:15:16]
それだと、ニュータウンエリアじゃないから、守谷・八千代緑が丘・西白井が同列だっていう例の方がわかりやすい。
|
156:
匿名
[2010-09-30 01:34:36]
新宿で計れば?
|
157:
匿名
[2010-09-30 08:02:31]
もう電車比較はいいです。
そんなもの自分で調べればわかるし。 通勤や都心の様々なエリアへのアクセスを考えると 流山おおたかの森>八千代緑が丘>千葉ニュータウン中央 もしくは 守谷=八千代緑が丘=西白井 これで終了。 それ以外の要素もあるわけだし。 ベイエリアへのアクセスなら東葉が一番良いし、千葉ニュータウンには大型商業店舗が多いし。 どなたが書かれていましたけど、価格の中にいろんな要素が折り込まれるから、価値の高い所を買うには出費が嵩むよ。 |
|
158:
匿名さん
[2010-09-30 17:37:35]
>>157
千葉ニュータウンには大型商業店舗が多いし いつもこの文言が出てくるけど、16号線沿線や湾岸地域、他の国道沿線には 昔からこの程度の店舗はあったよ 千葉ニュータウンの場合は、一店舗辺りの規模が大きいだけで トータルの店舗数は決して多くはないだろう |
159:
周辺住民さん
[2010-09-30 18:07:08]
|
160:
匿名さん
[2010-09-30 21:07:08]
鉄道や道路が行き止まりである沿線は発展しません。
TXの終点は つくば で終わり。 さらに行っても 筑波山に登ってそれまで。 北総の終点は 成田空港 世界に繋がっている。 東葉は京成に乗り換えて 成田空港 世界に繋がっている。 発展の可能性は TX には少ない。 |
161:
匿名さん
[2010-09-30 21:14:00]
|
162:
東葉住民
[2010-09-30 21:17:55]
ん?
TXは三つの中で一番発展可能性が無い? マーケットの評価と逆行したコメントだね。 恨みでもあるの? |
163:
匿名
[2010-09-30 21:25:50]
北総線は中流層をTXに持って行かれて、庶民しか集まらなくなった。
最早、易い物件しか売れない。 昔であれば、今TXを買っている所得の人達が購入してたけど。 |
164:
匿名
[2010-09-30 21:27:31]
×易い○安い
ごめん |
165:
匿名
[2010-09-30 22:19:00]
千葉県に住みたい
↓ 都内に通える新線ニュータウンエリアに住みたい↓ 内陸部OKで予算あり→TX 内陸部OKで予算なし→北総 ベイエリアもアクセスしたい→東葉 以上 |
166:
匿名さん
[2010-10-01 00:42:09]
TX線で使える駅は、せいぜい守谷まで。
その先は使えない。 先の駅前まで実際に確認した人は少ないだろう。 つくばはまだしも、途中駅は悲惨だ。 TX沿線は整備されていることで発展の可能性ということはあるが、それが実際に発展するかは難しい。 まだ北総線のほうがマシに見えてくる。 どうしてもTXなら選ぶ駅は決まってくる。 |
167:
匿名
[2010-10-01 06:52:31]
ここは千葉板なんだから、TXの茨城区間がどうこうはあまり意味ないんじゃないかな。
茨城区間が悲惨だから北総線の方がマシって随分強引な結論に見えてしまう。 |
168:
匿名さん
[2010-10-01 08:47:48]
プライド高い東葉の人が北総をなりすましてきてますね。総武だ幕張だといろいろと依存しながら。
自分は湾岸には用事ないです。 |
169:
匿名
[2010-10-01 10:24:22]
ん?
東葉が北総になりすまして、どうなるの? 別に利害無いけど。 TXと北総は物件がたくさんあるけど、東葉は反対運動受けてるタワマンしかないよ(笑) TXや北総は賑やかでいいですね。 |
170:
匿名さん
[2010-10-01 10:55:44]
東葉は売れる船橋市内の物件供給がはじまったばかりだからね。
|
171:
匿名さん
[2010-10-01 16:44:20]
165の方のまとめが一番しっくりくる。
上手い。 |
172:
匿名さん
[2010-10-01 17:05:52]
5年後に価格の落ち着いたTX沿線で買うのが勝ち組
|
173:
匿名
[2010-10-01 18:04:48]
そりゃーいいアイデア。
|
174:
匿名さん
[2010-10-01 21:43:44]
TX沿線を買わないのが勝ち組。5年後に半額で売る事が出来た人はギリギリセーフ。
5年後に安いからって購入しちゃった人は10年後に後悔します。 |
175:
匿名さん
[2010-10-01 22:15:07]
TXを買うのは、あと3~5年待った方が良いという意見を
あちこちで聞く。後悔しないためにも、しばらく様子を 見ることにした。 |
176:
匿名
[2010-10-02 00:15:54]
TXは東葉や北総という足元ではなく京葉線をライバル視しているよ。開発計画を見てごらん。成功したら海浜幕張価格になるし、失敗したら千葉ニュー価格になる。無難に下げ止まれば八千代緑が丘価格に収束する。
|
177:
匿名さん
[2010-10-02 00:25:28]
駅前にマンション並べるような後世に禍根を残す無粋な開発を幕張はしていないよ。
何が成功するのか知らないけれど少子化社会での大量供給という社会実験はできるね。 |
178:
匿名さん
[2010-10-02 00:39:41]
民間の年収も下がってきていますからね。
3000万円以上の物件を買える所得者の人口はどんどん減少します。 そういう意味で、北総の低価格化はマーケットの変化に順応している良い傾向でしょう。 反対に千葉県へある程度の所得者をTXという新線へ、これまで以上に余分に集められるかどうかは、街づくりのブランディングに掛かっていると言えます。 |
179:
匿名
[2010-10-02 01:02:14]
雇用不安や年金などの社会保障の問題が、国民にリスクを取りにくい生活をやむなくさせている。
確かに3000万円のローンは年収で言うと500万円でも借りられる。 しかし今の時代、ローンは年収の四倍以内に抑えるのがリスクヘッジとして適正と言われる。 つまり、各線は年収750万円以上の中流層を如何に呼び寄せるかといった勝負となる。 |
180:
匿名
[2010-10-02 01:17:39]
年収750ね。
零細企業で言えば社長。 中小企業で言えば部長。 大手メーカーで言えば課長。 大手総合商社で言えば係長。 大手・外資金融で言えば主任。 戦略コンサルで言えば初任給。 東大卒を集めりゃ余裕だな。 TXは東大生に気に入ってもらえる街づくりができるかどうか。 |
181:
契約済みさん
[2010-10-02 01:22:47]
今の千葉ニュータウンだって30年かかってようやく完成された街になってきたんでしょ。
TX沿線も長い目で見ればいいと思う。 私のような購入者だってそう思っている人は少なくないはずだよ。 急な開発で成功したとこなんて無いよ。 海浜幕張だって俺が中学時代にゼロヨン見に行ってたり、実際に喧嘩で磯部中(だったかな)の 生徒が死んだりしてたような、やんちゃな街だったんだし。 それに当時の海浜幕張と違って今でも十分暮らして行けるんだから。 |
182:
上智卒東葉住民
[2010-10-02 01:31:21]
東大卒じゃないけど、25才の時には年収が750万円を越えてました。
今は30で1300万円ですが、750万円くらいなら早慶上智卒でもゴロゴロいると思います。 ただ、750は税率が高くなる境目だから、500も750も、手取りは思ったほど変わらないと思いますよ。 |
183:
匿名
[2010-10-02 01:49:47]
釣り?
|
184:
周辺住民さん
[2010-10-02 01:59:01]
日大前のいやな奴だと思うから放っておきな。
|
185:
匿名さん
[2010-10-02 07:28:29]
同意。
それに人生など どう転ぶかわからない。 |
186:
匿名さん
[2010-10-02 10:28:52]
東大卒って・・
俺も大学院から本郷だったけど オーバードクターでニートがゴロゴロいる。。 |
187:
匿名さん
[2010-10-02 10:48:14]
このスレは下がいないと不安な人間ばかりですね。
|
188:
時宗・竜馬・真之
[2010-10-02 11:54:46]
赤船がやってきた。
今、勝ち残るのは誰か? 東大卒?官僚?大手サラリーマン? 違う。 もちろん、彼らの中にも勝ち残る人間はいるだろう。 しかし、変化の時代には、自らを変化させられる人間だけが勝ち残る。 安定や安住を求めた途端に人は野生の力を失う。 国際経済のパワーバランスの変化を見れば、今まで通りの必勝パターンは通用しない。 我々日本人は湖の中に住んでいる淡水魚に例えることができるだろう。 今、国内マーケットという名の水が干上がってきている。 このまま行けば、エラ呼吸しかできない日本人は窒息死するしかないだろう。 どれだけ、自らを変化させてこの時代のパラダイムシフトを乗り越えていくのか。 学歴や会社という看板に頼っていては、タイタニックのように沈没していくだけだろう。 自らの力で泳げる自立した力を身につけるべき。 しかしながら学問や教養は大切。 特に、このような時代は社会科学や自然科学の前提として、人間学を学ばないといけない。 哲学・史学・文学 一見するとビジネスで使うことが出来ない学問だが、いやはやどうして、世の中を切り拓くリーダーには、得てしてこの人間学が備わっている。 家を選ぶときにもロジカルにチッチャい議論を重ねているようじゃ、理性の奴隷だよ。 今、大事なのは理性ではなく感性。 論理で人は動かない。 いくら頭で納得できても、体は心でしか動かない。 知性や理性というのは響きこそ格好良さがあるので、人は安易に引かれてしまう。 理性こそが人間らしさだと誤解している。 ソクラテスはロジックで相手の穴をつく論証法を確立した哲学者だが、彼が相手の心情を無視しても論理的正義を追求したため、彼に恨みを持った数多くの人たちによって獄に入れられ、殺された。 大事なのは理性よりも感性。 相手の気持ちに触れることができない人間に、人を動かすことはできない。 変化の時代に求められるリーダーとは、感性的リーダーである。 部下の悲しみを自分のことのように悲しみ、自分の喜びは部下の喜びとして与えることができる。 最後は俺に任せとけ。 そういう胆力の無い人間に人はついてこない。 所得は責任の範囲と成果の度合いによって定まる。 多くの人を引っ張り、多くの人の力によって大きなことを成し遂げる。 それができなければ、経歴がエリートであっても、水が干上がった瞬間に所得を剥がれ、ローン地獄に落ちる。 いやはや、この変化をどれだけの人間が感じ、次の時代の青写真を描けているのだろうか。 まずは既得権益の破壊と崩壊。 ここから始まるよ。 五年後にお会いしましょう。 |
189:
匿名
[2010-10-02 12:05:33]
その通りですね。
借り入れから完済時までの所得や出費を電卓で叩いてローンを組んでも、世の中が大変革期に差し掛かっているわけですから、この先はどうなるかわからない、何時かは売り払うときも必要になるかもしれないと、腹をくくって購入しておかないと、変化に対応できずに溺れてしまうと思います。 今後の所得の上昇など、捕らぬ狸の皮算用でギリギリまでローンを借り入れて高い物件を買うより、今すぐ売ることになっても大丈夫といった具合に資産と借り入れのバランスをとっておく必要があるでしょう。 ローンは年収の四倍までに抑え、新築で買うなら資産価値の下がりにくい駅近マンションにすべきであり、徒歩10分以上の物件などは避けるべきで、どうしても買いたい場合は手元に現金を残して中古下落分を担保しておく必要があります。 |
190:
匿名さん
[2010-10-02 12:14:01]
千葉ニュータウン中央のサンクタスは、千葉ニュータウンエリアが開発から既にある程度の時間が経ち、浮かれ相場ではなくマーケットに即した価格設定になっており、駅から近いので、中古でも売りやすい価格でローン返済ができるでしょうから、買っても大丈夫。
八千代緑が丘のパークタワーも、まだ価格は出ていないけれど、上に同じ状況になるでしょう。 流山おおたかの森のシティテラスは強気で来るのでしょうか? そうなると、浮かれ相場ですから、中古の時の下落率が気になるところです。 オーベルやクリアは駅から遠いのでユトリシア並みに論外。 |
191:
匿名
[2010-10-02 12:23:25]
住んでいる人や購入者がいるんですから、そういう書き込みは如何なものかと。
どなたかが書かれていますが、理性よりも感性ですよ。 書かれた方の気持ちを察っする情を持ってください。 もしかしたら何気なく書いちゃったのかもしれませんが。 |
192:
匿名さん
[2010-10-02 12:34:01]
191の言っていることはこのマンコミ全体にいえることでここだけに言うことでなく
全体の物件があっているネガと同様なのだから、嫌なら見ないだけ |
193:
匿名さん
[2010-10-02 13:47:47]
まぁまぁ喧嘩は止めましょう。気分転換に1曲どうですか。千葉県出身の方々です。
X JAPAN - ART OF LIFE in香港 http://www.nicovideo.jp/watch/sm11128147 |
194:
匿名さん
[2010-10-02 17:20:33]
極端に言えば、東大卒だろうが、ローン組まざる得ない時点で考えた方が良いよな。
親に一括で買ってもらうとかしないと、なにか有ったら終わりだろ |
195:
社長
[2010-10-02 21:31:33]
ローンを組むこと自体が問題なのではなく、売るときに、手元の貯金と売却による収入でローンの残額を相殺し、かつ次の暮らしへの目処をたてるだけの資金を残しておけるかどうかですよ。
一家四人の場合、新たに10万円の賃貸に住むならば、少なくとも50万円の費用が必要ですし、生活予備費として100万円くらいは手元に置いておきたいものです。 貯金額+売却収入−ローン残高=150万円 これが最低ラインです。 ローン残高に対して売却収入が高ければ高いほど、貯金が少なくても済みますし、だからこそ中古市場の資産価値に注意して新築を購入する必要があるんです。 反対に、資産価値の目減りリスクを補うためには、日々貯蓄をしておかなければいけません。 つまり、駅から遠いマンションは確かに安く買えるけれども、日々、低価格売却リスクに備えて貯金をしておかなければいけないことを考えると、安物買いの銭失いになる可能性があるということ。 何かあったときのリスクヘッジを考えると、マンションは資産価値に尽きます。 同様に、戸建ての場合も、価値が下落することを避けられない上物より、どの土地を購入するかが大切です。 もちろん、すぐにローンゼロで買えるならそのような心配は無いですし、金利も払わなくて良いので素晴らしいですけどね。 ただ、ローンを避けるあまり、シニアになるまで家を買わないいうのも、住む時間が短くなるので勿体無い一面があります。 いずれにせよ、自分の所得と貯蓄に見合った物件を購入するのが大切ですね。 あとは、物件の資産価値を見極める目利きを身につけなければいけません。 |
196:
匿名さん
[2010-10-02 21:37:54]
長文書く人に限って内容が希薄なのがマンコミュの特徴ですね。
不安を自分の論理で納得させようとしてるのかな? 資産価値やローンを気にするなら北総買ってはいけないって中学生でも理解してるよ。 |
197:
買い替え経験者
[2010-10-02 21:50:35]
諸費用と家具購入や引っ越し代だけは貯金をためて、物件価格と同等の3000万円を1.2%フルローンの35年で借りてマンションを買い、十年後に何らかの理由で売らなければいけなくなった場合、繰り上げをしていなければ2500万円くらいのローン残額があると想定されます。
物件の立地や路線の発展・人気度合いにもよりますが、一般的な標準値をとると、マンションは一年に元の価格の40分の1ずつ、価値が目減りしていきます。 となると、中古市場では2250万円位でしか売れないのが標準的で、その時には250万円のローンへの補填と150万円の生活予備費を合わせて400万円の貯金が無ければいけません。 一年間に、40万円ずつ貯金をするか、繰り上げ返済をしておかなければいけないということですね。 ただ、駅から近いマンションは、十年後でも平気で2750万円とかで売れたりするので、逆に100万円程度キャッシュが上積みされ、次のマンションを買う諸費用に充てられたりもする。 どれだけこの資産価値が大事なのかは、s氏じゃなくても、一度売ったことがある人間は知っています。 |