横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「神奈川の駅力について考えるスレッド Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川の駅力について考えるスレッド Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-02-18 11:03:07
 
【沿線スレ】神奈川県内駅の利便性・駅周辺周辺の住環境| 全画像 関連スレ RSS

以下、Part1のスレ主さんの紹介文より

参考※首都圏板より

山手線の駅力を語るスレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/61072/

神奈川県も一昔と比べて、最近勢力図が大分様変わりしてきている気が
するので、23区板のスレを参考に立ててみました。

リーマンショック以後、大分景気が持ち直してきて
以前計画されていた大型マンション計画が復活傾向にあるので
これからも勢力図の刷新が行われていくのですかね。

忌憚の無いご意見をどうぞお寄せください。
物件URL:なし
施工会社:なし
管理会社:なし

[スレ作成日時]2010-09-22 14:49:49

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

神奈川の駅力について考えるスレッド Part2

856: 匿名さん 
[2013-12-24 16:58:45]
新川崎は駅力は普通ですね。ただ品川、渋谷、横浜にでるのはそれぞれ15分くらいだったと思います。日吉駅、武蔵小杉、川崎駅は自転車で行ける距離感で、終電を気にせず通勤疲れがないのが好きなひとには良いかも。
857: 匿名さん 
[2013-12-24 19:52:35]
横須賀中央の駅力はいかがですか?
某雑誌の駅力ランキングで並み居る競合を抑えてベスト10に入っていたので気になります。
858: 匿名さん 
[2013-12-24 20:05:23]
>856
新川崎、利便性が良いなら、駅力は普通より少し上なのではないでしょうか?
駅周辺はスーパーやクリニック等も揃ってるようだし。
鹿島田駅〜新川崎駅が徒歩10分内で移動出来るのも、なかなか良いと思うのですが。混雑していないし。
859: 匿名さん 
[2014-01-20 22:55:58]
武蔵小杉頑張ってるよね。
東京まですぐだし横浜市よりいいんじゃない。
都心に近い所がいいね。
860: 匿名さん 
[2014-01-20 23:33:10]
新川崎は新宿直通が昼間は30分に1本というのがちょっと微妙。
東京方面行きに乗って小杉で乗り継げばいい話ではあるのだろうけど。
861: 契約済みさん 
[2014-01-21 11:07:55]
海老名の将来性は
神奈川でも随一。
今まで遅れていた分、凄い
勢いになりそう。


都心から少し遠いのがネットだけど。
862: 匿名さん 
[2014-01-21 12:11:16]
海老名推しが、約1名ウザいなw

海老名なんか買ったら都内通勤サラリーマンは寿命が縮まるよ。

子供も将来、都内に出るとき、ナエビぢゃかわいそう。
863: 匿名さん 
[2014-01-21 12:28:53]
海老名って言われても、何線の駅か分からないです。
東名のサービスエリア「力」はあると思います。
864: 匿名さん 
[2014-01-24 14:47:06]
海老名は神奈川県の『ダークホース』だな。
化ける可能性が高い。
865: 匿名さん 
[2014-01-24 17:24:53]
海老名をおすのは勝手だけど都心通勤前提ならありえない。小田原とでも勝負してろ。
866: 匿名さん 
[2014-01-24 19:27:18]
蛯名とか本気でいってんのかね。
地元から見ても恥ずかしい。
867: 匿名 
[2014-01-24 20:51:40]
海老名のポテンシャルは高いと思うけど高速道路も勘案したポテンシャル。
橋本、湘南台、辻堂あたりがライバルだね。
868: 匿名 
[2014-01-24 21:02:56]
あと海老名と言えばビナウォークの品揃えと価格設定のバランスが良いと思う。真ん中の水辺公園やステージも見るからに家族連れの幸せ度が高そう。
役所からなにからなんでも揃ってるわりに周辺はしっかり田園地帯なので圏央道開通、JR乗り入れ、東横線乗り入れ、橋本のリニア新駅からも相模線を手直しすればすぐなのでポテンシャルは高いです。
869: 匿名さん 
[2014-01-24 21:16:11]
確かに海老名は都心までは遠いけど、相鉄のJRと東急乗り入れが決定しているから、座って都心出れる様になるのが良い。
そうすると都心も横浜も座って行ける。
これって重要だと思う。
870: 匿名さん 
[2014-01-24 22:59:57]
JRは、海老名まで直通運転するのかな??
海老名は東京勤務者向けではなく、県央経済圏に勤務する人向きですね。
県央に数ある大企業研究所や開発拠点に勤めて、県央に住むのは、日本では豊かな生活のうちだと思うよ。
871: 匿名さん 
[2014-01-25 00:03:05]
相鉄は乗り入れないでほしい。
872: 匿名さん 
[2014-01-25 00:23:37]
>>870
海老名始発のJR乗り入れは朝ラッシュ時4本。
海老名始発の東急乗り入れは朝ラッシュ時10~14本。
都心直通で座って都心出れます。

>>871
もう確定してますから。
873: 匿名さん 
[2014-01-25 00:30:43]
>>870
県央に拠点構えてる大企業は都心にも拠点ありますから。
様々なケースがあり得ますよね。異動、会議訪問等。
874: 匿名さん 
[2014-01-25 06:09:57]
海老名より遠い本厚木から(新宿まで無停車の)ロマンスカーが満席で出ていくぐらいなので、
そこいら辺から新宿・横浜方面へ通勤する人は結構いる。
共働きで子供の面倒を親に見てもらえないような人だと遠距離通勤は厳しいけど。

>>872
1時間当たりの本数ですか?
相鉄全体の本数で、全て海老名始発ではなかったような

ラッシュ時においては
・横須賀線の本数が減らされる(西大井駅の先に平面交差があるため純増は困難)
・横浜行きの本数が減らされる(二俣川~西谷間が複線のため純増は困難)
・湘南台(いずみ野線)始発もなかったっけ?
というところもあり本数的には多くは期待出来ないかと。
875: 匿名 
[2014-01-25 08:02:30]
大崎付近の分岐にある平面交差による品鶴線(横須賀線と湘南新宿ライン)満杯問題は、東海道線の東北線直通運転で解消させるとJR関係者から聞いています。
東京駅を通過駅にすることで折り返し運転の時間ロスをなくし、なんとかライナーや高崎線直通のような藤沢〜小田原に行く列車を東京駅経由の東海道線にすればカンタンに解消するそうです。
海老名や湘南台から来る列車は新宿止まりになるそうです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる