JR東海道本線(神戸線)「芦屋」駅徒歩15分。
ユニハイム エクシア芦屋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:兵庫県芦屋市楠町7番2(地番)
交通:
東海道本線(JR西日本) 「芦屋」駅 徒歩15分
東海道本線(JR西日本) 「さくら夙川」駅 徒歩16分
阪神本線 「打出」駅 徒歩9分
阪急神戸本線 「夙川」駅 徒歩16分
間取:2LDK、3LDK、4LDK
面積:73.08平米~116.36平米
売主・事業主:ユニチカエステート
販売代理:アクラス
物件URL:http://www.uniheim.com/ashiya/index.html
施工会社:東海興業株式会社 大阪支店
管理会社:大阪ガスコミュニティライフ株式会社
[スレ作成日時]2010-09-22 12:48:52
ユニハイム エクシア芦屋ってどうですか?
633:
ご近所さん
[2011-01-15 12:16:11]
ホームページみましたが、残2邸ですね。芦屋の平坦地の割りには、目に優しい価格だったということですかね。
|
634:
匿名
[2011-01-15 13:55:28]
キャンセル出るらしいよ
|
635:
匿名
[2011-01-15 21:14:03]
どの部屋キャンセルですか?興味あります。モデルルームで聞かれた情報ですか?
|
636:
匿名さん
[2011-01-17 23:14:07]
634のようなのは無視しましょう。
それにしても11月竣工なのに、かなり売れましたね。 今時珍しく快調ですね。 あとの2つはゆっくり売れば良いんじゃない。 |
637:
匿名
[2011-01-17 23:49:31]
快調??
戸数少なくて安いだけだろ? 残りの二戸をどう売るかが見物だな |
638:
匿名
[2011-01-18 10:48:45]
637
えらそうにw |
639:
匿名
[2011-01-18 11:37:01]
638さん
そんな低脳なコメントは自分の頭の中で留めてくださいよ。マンションのことを書きましょうね。あんたがちゃんとコメントできるかが見物だな(笑) |
640:
匿名さん
[2011-01-18 19:11:36]
639
低能はアンタ。 |
641:
ビギナーさん
[2011-01-18 19:58:12]
駅とおいだろ、、、
|
642:
匿名
[2011-01-18 20:31:12]
ここのスレも馬鹿(荒らし)が多いね。
どうせ639も640も同一人物だろ? 迷惑なんだよね〜 ここには住めないんだから退散しなさい |
|
643:
匿名
[2011-01-18 20:54:06]
さあまた盛り上がってまいりました〜。ほっとけばいいのに。
|
644:
匿名
[2011-01-18 22:06:08]
早よ売れたらええねんやん
|
645:
匿名
[2011-01-18 22:21:40]
買う気もないのにケチつけるだけのやつはスルーでよろし
|
646:
匿名
[2011-01-19 07:57:57]
645はあの最上階のタイプ買う気あるんだ?
|
647:
匿名
[2011-01-19 09:23:41]
646
文章をよく読みましょうね。 |
648:
匿名
[2011-01-19 09:27:09]
申し訳ないが契約してます。
あんたは買ってんの? どうせ買えないだろうけど |
650:
匿名
[2011-01-26 08:06:09]
住友の社宅です。
残り2戸になりました。 6000・7000万円代ですからなかなか売れないでしょうね〜 |
651:
買いたいけど買えない人
[2011-01-26 15:32:07]
私自身、今は北摂在住ですが、阪神間モダニズムへの憧憬が強いのです。芦屋に住む友人に聞くと、年越しソバのかわりに年越しアーリオ・オーリオ、うどんすきの代わりにタリアテッレ鍋と、すべてがおしゃれ。噂では、ママ友との会話も英語が主体とか(辞書を引きながらという方もおられるようで)。阪神間に住まうということは、それなりの覚悟が必要なのでしょうねぇ?
|
652:
契約済みさん
[2011-01-26 19:58:42]
上の人、ほかでも同じこと書いてるね。
|
653:
匿名
[2011-01-26 23:56:32]
いつもの人だからスルーでよし
|