なんでも雑談「「マンション管理士」は信用できますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 「マンション管理士」は信用できますか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-02 10:25:41
 削除依頼 投稿する

建築専門家でもないし、設備技術者でもないし、また、法律専門家でもないし、
どこまで信用していいのでしょうか?
住民の利益を守るため、私的利益を排除してどこまで「忠実義務」を果たして
くれるのでしょうか?

[スレ作成日時]2010-09-21 18:28:49

 
注文住宅のオンライン相談

「マンション管理士」は信用できますか?

481: 匿名さん 
[2010-11-03 11:01:33]
法律事務は誰でもできないよ
482: 匿名さん 
[2010-11-05 08:46:53]
マン管の試験、いよいよだ。
ようやく、35点は平均的にとれるようにはなったけど、最後の追い込みをかけ
あと1~2点はアップさせるぞ。
483: 匿名さん 
[2010-11-05 08:51:08]
受かっても落ちても意味無いよね職権も何もないから
484: 匿名さん 
[2010-11-06 10:30:44]
>>483
批判だけしてないであんたも取ったらどうなの。
マンションの住民になったら役に立つと思うよ。
マンション管理には必要だから。
あんたも、このスレを覗いているんだから、何らかの関係があるんじゃないの。
マンションの住民か管理会社の社員か、マンション管理士を受験又は過去に受験した者等
485: 匿名さん 
[2010-11-06 10:42:40]
マンション管理士の勉強をすれば、いろんなことを覚えてこれからの人生に役に立つのは
間違いないと思うよ。
浅く広くだけど、私もいろんなことを知ったね。
建築関係については、建築のイロハや構造・電気・消防・給排水の知識・都市計画・自治会等
登記・訴訟・相続・会計・契約・委任・物件・時効・債務・賃貸借契約・共有・担保・不法行為・請負契約等
勿論マンション管理に関する法律(区分所有法や民法等)
今まで文系人間だから、全然興味のなかった建物の構造や都市計画、電気等についても知ることができたからね。
なんでもやらないよりはやった方がいいのは確かだね。
それに、資格もないよりあった方がいい、邪魔にはならないから。
486: 匿名さん 
[2010-11-06 18:26:24]
勉強して知ったレベルに過ぎない。

その程度の知識で専門家ぶる人がいなければいいが
所詮はなんの職権もないのでね

487: 匿名さん 
[2010-11-07 09:48:09]
>>486
何も専門家ぶることもないけど、知らなかったことを知るということはすばらしいことだよ。
488: 匿名さん 
[2010-11-07 12:15:04]
知ると言う事は経験や実体験から得ないと
勉強だけで知ったことって、それほどすばらしいとは思えません。
489: 匿名さん 
[2010-11-07 13:43:21]
勉強だけでも知るということは、すばらしいことだよ。
例えば、財産の相続で、親(父親)が子供3人と愛人の子供一人がいた場合、その配分はどうなるのかとか。
実体験はなくても勉強して知ることはできるし、殆どの知識はそうじゃないかな。
マン管士の勉強では、直接関係のないようなことまで、幅広く勉強することになるので、いろいろ役に立つ
ことがあるといっているんだけどね。
もっと素直になるべきだよ。
490: 匿名さん 
[2010-11-07 13:56:35]
知るということはすばらしい

職権がない資格と言う事を知った!

紙資格者は仕事として法律相談はできないことを知った!
491: 匿名さん 
[2010-11-07 14:01:57]
>>490
489の財産の配分割合を出してみてよ。簡単だから。
492: 匿名さん 
[2010-11-07 16:46:43]
え”489ってマン管の試験問題なの?
子供が4人だから25%じゃないの?
愛人の子は12.5%になるの?
この辺は弁護士の領分ですよ(笑)
493: 匿名さん 
[2010-11-08 09:29:54]
マン管の勉強の中に出てくるんだよね、相続までが。試験には出ないけど。
幅広い知識を要求してるんではないの。
でも、勉強するといろいろなことが知れておもしろいよ。
494: 匿名さん 
[2010-11-08 10:21:17]
じゃ資格名称かえれば!
「幅広い知識を有する士」
なんじゃこりゃ
495: 匿名さん 
[2010-11-08 11:03:19]
>>494
勉強することは何でもプラスになるといっているんだよ。
あなたの知らないことをいっぱい知ることになるんだから、楽しいとおもわないかい。
知識はないより、あった方がいい。
学歴もないよりあった方がいい。
収入も少ないより多い方がいい。
資格もないより、あった方がいい。
友達もいないより、いた方がいい。
地位も下より、上の方がいい。
マンションも下の階より上の階の方がいい。
496: 匿名さん 
[2010-11-08 11:05:27]
492の回答です。
3人の子供は各7分の2。
愛人の子は、遺留分があり、7分の1です。
497: 匿名さん 
[2010-11-08 12:16:14]
495
やっぱり抽象的だインパクトに欠ける
他の勉強する。
498: 匿名さん 
[2010-11-08 13:29:03]
>>497
そうだよ、何でもいいから勉強することに意義があるんだからね。
やっと目覚めたようだね。
しっかり、勉強して立派な大人になるんだよ。
499: 匿名さん 
[2010-11-08 18:49:49]
>496
愛人が財産3000万円残して
死んですぐに子供も死んだら
父親が3000万円相続できるんですか?
500: 匿名さん 
[2010-11-08 21:13:29]
相続権があるのは、血縁関係のある者だけです。
501: 匿名さん 
[2010-11-09 08:38:49]
愛人と子供は血縁関係
愛人が死亡して
いったん子供が3000万相続する
そして子供が死ぬと
子供と不倫父親も親子血縁関係では?

502: 匿名さん 
[2010-11-09 09:42:03]
子供と父親は血縁関係はないでしょう。
血縁とは、愛人の血縁のことです。
夫婦でも、夫が死亡した場合は、夫の親(状況によっては、兄弟もしくは、その子供)配偶者、子供に相続権があります。
妻の血縁関係者には相続権はありません。
分かりやすくいうと、上の例でいえば、配偶者が2分の1で、子供は2分の1です(人数が多ければその人数で
分けます)
この場合は、他の血縁者に相続権はありません。
これって、あなたのいう弁護士法に違反してるんじゃないですか?税理士法違反?
お金を取っていないからいいんだね。
503: 匿名さん 
[2010-11-09 10:50:45]
もういちど、ゆっくり読んでくださいね 502

例えば
11月1日に愛人が死亡
母親の財産3000万円を子供が相続する。
ここで、子供の個人財産になる?※

11月10日に子供が死亡
子供の財産の法定相続人は父親では??

※相続税は無視してください
504: 匿名さん 
[2010-11-09 12:41:24]
愛人の子供は、誰の子供ですか?
認知してるんですか?
父親とは愛人の親ということですか?
愛人の親なら血縁関係があり、当然相続権はあります。
505: 匿名さん 
[2010-11-09 15:36:03]
504さんは少し外している。

AとBの子がC
BとCは母子家庭
Aの愛人がB
Bが死亡 3000万円遺産
Cが相続

Cが死亡
Aが相続できるの?

>489 >491 >496 >499 >500 >501 >502 > 503
↑これ見てね

496さんの解答がまだなら496さんが答えてほしい
何かの試験問題で知ったと言う知識だけの回答ならいらない。
506: 匿名さん 
[2010-11-09 17:53:24]
CはAの子供なんですね。
Bの母親がいれば、その親に遺留分があります。
Aについては、Cは実の子ですが、認知はされてるのですか?
認知されてなければ、他人です。すなわちAに相続権はありません。
507: 匿名さん 
[2010-11-09 18:35:27]
506
んじゃ >496 の回答も認知されている場合ですね?

認知されている場合の
"Aの相続分"と"Bの親の遺留分"の割合はどうなりますか?
508: 匿名さん 
[2010-11-09 18:47:03]
Bが4分1、親が4分の3です。
509: 匿名さん 
[2010-11-09 23:17:33]
ちょっと変よ
Bが死んだ後だからBはいない
510: 匿名さん 
[2010-11-10 11:23:43]
紙資格乙

試験勉強中に遭遇した問題と模範解答の範囲内でしか知識が無い かわいそう
511: 匿名さん 
[2010-11-10 12:27:52]
紙資格?紙とはどういう意味なの?
512: 匿名さん 
[2010-11-10 13:02:30]
ペーパー
513: 匿名さん 
[2010-11-10 16:52:08]
マンション管理士の合格率は8%前後なんだってね。
100人中8名しか合格しないのかあ。
思ったより難しいんだね。
514: 匿名さん 
[2010-11-10 18:41:58]
確かに難しいのは事実だよ。
ギリギリだったからね。
しかし、合格発表の時は、インターネットで自分の受験番号を見たときはうれしかったよ。
ただ、資格を取っただけどね。
何でも勉強することはいいことだと思うよ。
資格取得とかの目的がないと力がはいらないからね。
515: 匿名さん 
[2010-11-10 19:04:45]
幅広い試験問題を勉強士 って資格だっけ
実務経験なしで試験○×だけでしょう 実務的な問題は答えられないし(笑
516: 匿名さん 
[2010-11-11 09:21:31]
>>515
でも勉強しないより、やった方がいい。
知識はないより、あった方がいい。
大学は出てないより、出てた方がいい。
収入は少ないより、多いほうがいい。
資格はないより、あった方がいい。
あなたは、勉強してる?何か資格もってる?大学出てる?収入は多い?将来性はある?
517: 匿名さん 
[2010-11-11 09:43:13]
実務力、応用力が無いと仕事としては役に立たないよね。
518: 匿名さん 
[2010-11-11 14:52:40]
>>517
役に立たないというのは、何の役に立たないの?
マンションの住民だけど、今回行った規約の全面改正には、おおいに役に立ったけどね。
519: 匿名さん 
[2010-11-11 16:09:05]
大いに役にたったって言われても、具体的に言ってもらわないと
520: 匿名さん 
[2010-11-12 10:14:36]
>>519
規約改正の専門委員会に入って活躍できたよ。
実際規約改正してみると、素人では難しいというのが良くわかるよ。
単純に標準管理規約に沿ってやればいいと思っていたら大間違い。
専門委員会の会合については、毎回提案を行い、たたき台を作っていかないと会合が無駄になることが多い。
例えば、理事の人数や任期、輪番制の選出の改善、理事候補の理事辞退の取り決め、理事の報酬の見直し、
理事の範囲、理事の拒否に対するペナルティ、法改正に対する取り組み等、こういった問題点を事前に抽出して
たたき台を作っていなければ、専門委員会はたいしたことはできないよ。
それに、毎回いろんな資料を配布して専門委員会のレベルの向上を図ることもやるしね。
滞納金対策とか復旧・建て替えについてとか地デジ化に対する近隣住民に対する対応の仕方とかね。
それから、管理規約・仕様細則とも、出来上がっていく途中で理事会説明用と全組合員説明用に現行規約と
改正案との比較をして分かりやすくしたものを作っていかなければならないし。
勿論、最初の現行の管理規約・使用細則と修正規約・使用細則の比較表は作らなければならないけどね。
標準管理規約と標準管理規約コメントは当然メンバー全員に配布しなければならないし。
専門委員会を効率よくやるためには、誰かがやらなければならないんだけど、たまたま資格を取ったものだから
そのモチベーションもあり、私がそれをやったということ。
最終的に製本にするまでは大変な作業量になるよ。説明会用の資料作成にしても、管理事務所でのコピーでは
枚数が多くて対応できないし。
521: 匿名さん 
[2010-11-12 12:56:24]
規約改正に某士を使うのか・・・ん~

弁護士に相談しようね!
522: 匿名さん 
[2010-11-12 13:18:44]
>>521
弁護士を使うのではなく、マンションの住民としてやったということ。
それに弁護士に規約改正ができる訳はないしね。
523: 匿名さん 
[2010-11-12 14:29:18]
521は弁護士じゃないの。
たぶんそうだとは思うけど、でもね、弁護士でも法律はオールマイティという訳じゃないでしょう。
あなたは、医師法や航空法、薬剤士法、建築基準法、下水法、国会法とか全て知ってます。
いくらあなたが優秀な弁護士でもすべては知らないでしょう。
しかし、現在は弁護士でも中々生活は苦しい者がかなりいますよ。
あなたもそのくちですか。
524: 匿名さん 
[2010-11-12 14:32:11]
某士は、専門家じゃないしね
専門知識を勉強士だからね
応用や実務に向かないよね
525: 匿名さん 
[2010-11-12 22:17:57]
521は弁護士だったんだね。
でも弁護士でも、たいした弁護士じゃないだろうが。
526: 匿名さん 
[2010-11-13 09:45:58]
どの仕業もいろいろ、人生もいろいろだよ
527: 匿名さん 
[2010-11-13 12:43:45]
某士より弁護士だろう
528: 匿名さん 
[2010-11-13 14:59:17]
弁護士崇拝者がいるね。
しかし、521みたいな弁護士もいるからね。
529: 匿名さん 
[2010-11-14 11:22:03]
521は弁護士なの?
530: 匿名さん 
[2010-11-14 12:50:45]
多分そうなんじゃないの。
531: 匿名さん 
[2010-11-15 17:38:11]
やっぱり弁護士だったんだね。
532: 匿名さん 
[2010-11-16 09:27:51]
弁護士崇高主義者だね。
533: 匿名さん 
[2010-11-17 08:48:31]
マン管の試験いよいよだあ。
今年こそ合格したい。
534: 匿名さん 
[2010-11-17 09:10:16]
持ってても意味無いよなぁ(笑)
535: 匿名さん 
[2010-11-17 21:05:05]
マンションの住民にとっては、うらやましい資格ではあるね。
536: 匿名さん 
[2010-11-18 09:19:46]
そんな風に思ってる住民は知らないなぁ~
職権もない専門知識を勉強士でしょうぅ~
応用力・実務力の裏付けがないからねぇ~
537: 匿名 
[2010-11-18 09:24:34]
上野駅浅草口から徒歩1分て立地いいけど中国人マンションに成り果て、下着姿の住民徘徊、排便あちこち、売春マンションだってな
管理悪いよな
538: 匿名さん 
[2010-11-20 10:22:32]
マンションでは管理組合と管理会社はしっかりしてた方がいいね
管理組合がしっかりしてないと、資産価値が下がるのは間違いない。
それにスラム化も進む。
539: 匿名さん 
[2010-11-20 11:57:40]
試験、いよいよだあ。
緊張するね。
540: 匿名さん 
[2010-11-21 11:57:18]
マン管試験、いよいよだね。
ラストスパート、がんばれ!
541: 匿名さん 
[2010-11-21 12:48:03]
寝てた方がいいよ
542: 匿名さん 
[2010-11-22 08:52:50]
マンション管理士、この資格ほしいなあ。
マンション管理のプロとして認められるんだよ。
マンションの住民としは、あこがれの資格だね。
俺も欲しい。
取ったら理事長に立候補しよう。
543: 匿名さん 
[2010-11-22 09:17:57]
専門知識を勉強士だからね笑っちゃう
544: 匿名さん 
[2010-11-22 09:53:47]
でも欲しい資格だね。
545: 匿名さん 
[2010-11-22 09:57:55]
食えない資格とか一番悪評が高いのが、行政書士だね。
それから、社労士、宅建、司法書士と続く。
勿論、世襲ではない税理士、弁護士も
現在はどの仕業も生活するのは難しい時代なんだね。
猫も杓子も資格を取ってるからね。
546: 匿名さん 
[2010-11-22 15:33:54]
論外なのが勉強士か
547: 匿名さん 
[2010-11-22 21:46:07]
マンション管理士、いい響きだね。
548: 匿名さん 
[2010-11-23 08:45:48]
今年はぜひ合格したい。
マンション管理士と呼ばれたい。
いいなあ、マンション管理士。
549: 匿名さん 
[2010-11-23 13:23:44]
マンション管理士、合格できればいいんだけど。
合格率が低いしね。
たまには大盤振る舞いをして合格率を20%にしてくれ。
550: 匿名さん 
[2010-11-23 23:13:51]
いやいや100人しか受験者がいなくても8人くらいしか合格しない変なルールだね 笑
551: 匿名さん 
[2010-11-24 12:15:35]
どちらにしても合格率を上げてくれ。
マンション管理士の資格が欲しい。
マンションで理事をするときは、ステイタスになるからね。
絶対合格するぞ。
しかし、合格率は上げて欲しい。20%を希望。
20%にすれば理事ももっともっと受験するだろうから。
必ず1名は管理組合にマンション管理士を育てるためにも20%でお願いします。
552: 匿名さん 
[2010-11-24 19:27:15]
勉強士
そんなに自慢できないよ
553: 匿名さん 
[2010-11-25 08:35:43]
あんたには、その価値観が分からないんだよ。
あんたも取ってみたら。無理だろうけど。
554: 匿名さん 
[2010-11-25 09:12:38]
何を取るのが無理って 笑
555: 匿名さん 
[2010-11-25 11:08:54]
>>554
悔しかったらマンカン取ってみな。
持ってもいないのに、批判だけするとは情けない奴。
必要ないなら取らなければいいし、それだったら批判はするな。
このスレに参加してるんだから、何らかの関心はあるんだろう。
556: 匿名さん 
[2010-11-25 11:12:30]
取れないな~受けないもん~ 笑 ~受ければ~きっと取れるよ~
557: 匿名さん 
[2010-11-25 13:06:38]
>>556
絶対あんたでは合格しないよ。
悔しかったら取ってみな。
取ってから批判しろよ、そうじゃないと虚しいだろう。
558: 匿名さん 
[2010-11-25 13:16:46]
受験しない考えが
批判っていうの (笑)
559: 匿名さん 
[2010-11-25 14:37:31]
>>558
へらへらと良く笑うやつだな。
よっぽど軽い人間なんだろうな。
560: 匿名さん 
[2010-11-26 08:52:18]
確かに(笑)をいれるのは軽くみられるね。
561: 匿名さん 
[2010-11-26 09:00:58]
557
受験しない考えが批判ていうの?答えれないでしょう試験範囲じゃないから 爆
562: 匿名さん 
[2010-11-26 11:46:58]
>>561
今度は爆かあ。
軽薄な奴だね。
563: 匿名さん 
[2010-11-26 13:02:39]
>557
批判の意味知らないのねぇ~
564: 匿名さん 
[2010-11-27 09:56:10]
要するに、(笑)とか(爆)とかをいれるのは、2チャンで良くみかけるから、
それだけ低俗ということじゃないかな。
確かに不要ではあるけど。電話のメールじゃないんだから。
565: 匿名さん 
[2010-11-27 13:48:11]
要するに勉強士の試験範囲に
批判の意味を勉強しなくてもいいってことね >>557
566: 匿名さん 
[2010-11-28 10:06:18]
マンション管理士の試験は今日だね。
100人中合格者はたったの7~8人。
非情だね、必死で勉強したのに。
去年が懐かしいよ。1回で合格できてよかった。
567: 匿名さん 
[2010-11-29 09:12:38]
今年のマン管の試験易しかったといっているね。
合格点は38点ぐらいじゃないかな。
568: 匿名さん 
[2010-11-29 10:14:32]
へぇ何人受けたの勉強士の試験
569: 匿名さん 
[2010-11-29 13:01:12]
マン管と管業で4万人ぐらいじゃないかな。結構多いな。
570: 匿名さん 
[2010-11-29 13:07:58]
それってそれぞれ2万か管業ついでに受験したんじゃね
571: 匿名さん 
[2010-11-29 14:28:24]
それでも多いんじゃないの。
それだけ欲しい者がいるということ。
572: 匿名さん 
[2010-11-29 14:59:04]
世間知らずが2万もいるということかもね
573: 匿名さん 
[2010-11-30 08:50:03]
>>572
とにかく何がなんでもマンカン士を批判したいんだね。
何故なの?
このスレには興味があるようだけど。
おかしな奴だな。
本当は、マンション管理士に憧れているんじゃないの。
574: 匿名 
[2010-11-30 15:07:04]
マンカン士の合格は人数でなく成績でしょう?
575: 匿名さん 
[2010-11-30 15:14:02]
マンカン士を批判してもしょうがないよ
時間の無駄さ
マンカン士に何ができるのか知りたいな
576: 匿名さん 
[2010-11-30 20:40:10]
そういいながら批判してるんだね。
577: 匿名さん 
[2010-11-30 23:13:16]
なんだ
やっぱり
何もできない
四角かよって
言われないように
ちゃんと弁解してよ
何ができる四角なの?

自己満足できる四角って答えはやめてね
578: 匿名さん 
[2010-12-01 08:48:40]
>>577
必死だね。
マンション管理士の資格を取った者に何をいいたいの?
あなたと何の関係があるの?
なにはともあれ、有資格者はマンション管理士であり、あんたは、ただの人。
関係ない者がとやかくいう必要はない。
悔しかったら、資格を取ってから文句をいえってんだよ。
どうせ受験したことはあるんだろう。
579: 匿名さん 
[2010-12-01 09:33:29]
なんだ やっぱり 何もできない 四角ですか
何ができる四角か教えてもらえると思ったのですが期待外れでした。
他の方で、勉強士の四角が何ができる四角かお判りの方がいれば
教えてください。
自己満足ができるだけの四角は普通人と変わりないと思いますね(笑)
580: 匿名さん 
[2010-12-01 11:26:40]
Q577は578が必死に考えても答えられない単純かつ明快な質問か

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる