夜、餌は家の中で食べ、日中は庭で放し飼いにしている猫が、突然いなくなりました。
人の良い猫で、誰にでも付いて行き、なでられても全く平気な猫です。
事故かと思っていたら、最近、できた近所の家で、囚われの身になっているようです。
どうしたらよいでしょう?
[スレ作成日時]2010-09-21 13:00:19
うちの猫が.......
43:
ちひろ
[2021-07-11 23:15:52]
うちの猫が・・・ぼくより威張る
|
44:
花井蘭子さん
[2022-03-01 07:59:32]
「猫の日」は2月22日でしたが、2月16日の「読売新聞」朝刊の「編集手帳」に
猫のことが書かれいました。 一部を書きます。 ◆ペット業界の調べで、昨年中に飼われ始めた猫はコロナ禍前の24%増にのぼった。 猫は苦しい世に人を慰めつつ、経済の味方でもあるらしい ◆写真集が売れ、猫喫茶が開業し、猫の図柄もあしらって話題になる商品は日本酒や 鉄道の切符にまで及ぶ。 そのうえ来週は特別な日が巡り来る。 2022年2月22日はニャンという鳴き声に模される「2」が並ぶ。6回連なるのは 1222年の鎌倉時代以来 800年ぶりという。 ◆漱石いわく猫から人間はこう見える。< 呑気と見える人々も、心の底を叩いて 見ると、どこが悲しい音がする >(「吾輩は猫である」)。 猫の心の底はどうなのだろう。 |
45:
花井蘭子さん
[2022-04-02 20:22:25]
|
46:
アンドロイド
[2022-05-02 18:50:37]
ロシアンブルーを赤ちゃんの時から育てました 満一歳です
https://www.youtube.com/watch?v=dAgdC037eCM |
47:
ぼけなすさん
[2022-05-02 18:57:09]
嫁帰宅で喜ぶ ロシアンブルー
Russian Blue that explodes joy ,when the bride returns home https://www.youtube.com/watch?v=d95xqNc-aBM |