借換実行にともなう、他社の一括返済について教えてください。
17日金曜日の夜に銀行審査が決まり、銀行に今借りている借入先に9月30日まで返済日に出来るかどうか確認してくださいと
言われました。
連休が入りあと9月の営業日が7日間ですが、電話をして何を言えばいいのでしょうか?
必要なもの、その会社に出向く、出向くものは配偶者(債務者でない)でなくてもいいのか・・・わかりません。
現在旧住宅金融公庫の他に社会保険共済会と民間の保険会社からの借り入れがあり、民間の保険会社は金利が低いので
今回こちらを除き、金融公庫と社会保険の2社分の残額ローンの借り換えですが、銀行から民間の保険会社にも9月30日まで返済にできるか聞いてくださいといわれた気がします。
払い続ける所に一括返済で出来るかを聞くのはおかしくないでしょうか?
わかりづらくてすみません。9月実行を間に合わせたいのですが、どうすればよいのでしょうか?
[スレ作成日時]2010-09-20 22:53:27
借換実行にともなう、他社の一括返済について教えてください。
1:
匿名さん
[2010-09-21 05:19:34]
|
2:
匿名
[2010-09-21 06:31:58]
No.1さん、ご回答頂きありがとうございました。
さっそく借換ご予定先の銀行に詳細を確認してみます。 9月実行に間に合いますと言われ動いていたので、10月になると残念です。 金利も10月は上がりそうな気配ですね・・・ |
一般的にローンの借換の際にはつぎのことがあると思います。
①原則として借換先の銀行(金融機関)は抵当権順位が第1位にならないと
ローンを認めない
②取引先銀行にもよるが、概ね、旧住宅金融公庫の一括返済には14営業日、それ以外の
民間ローンは7営業日前後手続きに日数を要する。
まず、①についてですが、貸出側の銀行は貸し倒れリスクを避けるため、必ず抵当権第1位
が原則になってます。例外として、新規に住宅支援機構と銀行のローンをミックスで借りる
場合は機構を1位、自社を2位として抵当権を設定します。
借換の場合、スレ主さまのように、ミックスで借り入れている一部を借りかえる場合、
抵当権の設定順位としては、一括返済により旧住宅金融公庫と共済会の抵当権は抹消され
ますが、借換しない民間保険会社の抵当権は残るため、自動的にその抵当権が1位になります。
このため、借換予定の銀行ローンは抵当権が2位となってしまうため、おそらくそのままでは
借換融資が実行できないはずです。そのため、銀行側は民間保険会社の分も一括返済をする
前提で融資実行を審査されていると思います。
②については、取り扱い金融機関で異なるかもしれませんが、私の場合は上記のとおり、
一括返済に日数がかかりました。また、営業日単位のため、これからですと、9月までの
手続き完了はむずかしいかもしれません。
もう一度、借換ご予定先の銀行に詳細を確認されたほうがよろしいかと思います。