パート26です。仲良く情報交換しましょう。
武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/
過去スレ
【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/
【13】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48801/
【14】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53589/
【15】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60478/
【16】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65358/
【17】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68379/
【18】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70394/
【19】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71351/
【20】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73041/
【21】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75694/
【22】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78352/
【23】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83040/
【24】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86589/
【25】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89401/
[スレ作成日時]2010-09-20 22:10:51
武蔵小杉地区の今後について・・・【26】
534:
匿名さん
[2010-10-10 01:26:22]
|
535:
匿名
[2010-10-10 04:51:01]
化けの皮が剥がれたコスギ、高級感なし。
|
536:
匿名さん
[2010-10-10 07:41:54]
大袈裟。
|
537:
匿名さん
[2010-10-10 09:55:48]
1階にセキュリティーがないマンションとか、
スーパーまで遠いマンションならロビーでやってもいいんだけど、 コスギタワーは野菜市なんてやるような物件じゃないと思う |
538:
匿名
[2010-10-10 10:24:12]
タワーの中ではスーパーや駅まで一番遠い。
|
539:
匿名さん
[2010-10-10 10:32:51]
所詮、川崎市。
高級な場所は1箇所たりともありません。 但し3年後に武蔵小杉は、麻布や広尾と肩を並べるでしょう。 中目黒は年内に武蔵小杉に屈するでしょう。 二子玉川はもう武蔵小杉にひれ伏しています。 |
540:
匿名さん
[2010-10-10 10:50:16]
という勝手な推測とマスターベーション。
|
541:
匿名
[2010-10-10 11:15:55]
マンション内で第三者が介入してイベントを行う事は、裏で金が動いてるんです。
理事会は時間さいて活動してるんだから、その位の旨みが無いとやってられないんです。 考えりゃ解るでしょ。 |
542:
匿名さん
[2010-10-10 12:08:30]
>523
建物のセキュリティは高いかもしれないけど、住民のモラルは低いといわざるを得ないかも。 コスギタワーを出てから、すぐにタバコをふかし始めるおっさん、多数。 もちろん、携帯灰皿を持つ(使う)様子もなし。 そもそも、路上喫煙禁止だというのを分かってないからこその行動だとは思うけどね。 吸殻をマンション敷地内に捨てなければ(身内には)注意されないからいいやってことなんでしょう。 |
543:
匿名
[2010-10-10 13:28:11]
どこも同じだよ。じゃあ、いったいどこのマンションなら品位があるってのよ。喫煙に限らす、アホってのは、どこにでもいるものよ。
|
|
544:
匿名
[2010-10-10 14:08:46]
ザコスギタワー、評判、資産価値共に暴落だな。
小杉の話題から除外しよう。 |
545:
匿名
[2010-10-10 14:13:16]
建物のセキュリティーが高い??
5回に3回はキー使わないで入ってライブラリー利用させてもらってますが、、何か。 |
546:
匿名さん
[2010-10-10 17:49:58]
もはや入口に24時間警備員が居ないとセキュリティが確保できないか?
ネバーランドにでも住めあほ。 |
547:
匿名さん
[2010-10-10 18:11:56]
コスギタワーに限らず、どこのマンションだって入ろうとすれば入れるって。
|
548:
匿名さん
[2010-10-10 18:17:49]
マンションばかりより八百屋をつくれ。
|
549:
匿名さん
[2010-10-10 18:26:56]
|
550:
匿名
[2010-10-10 18:55:11]
コスギでガシだ。
|
551:
匿名さん
[2010-10-10 21:32:32]
食べ物屋がほしい。
|
552:
匿名さん
[2010-10-10 21:43:17]
入ろうとすればどこでも一次セキュリティーまで入るのは簡単だけどさ
余程剛毅な人でない限りイベントも何もないときに入るのは 良心の呵責とか心理的抵抗があると思う 野菜市やってれば近くを通りかかった人も なんだろうと思って抵抗なく入ってしまうのでは? |
553:
匿名
[2010-10-10 22:06:33]
ついでにトイレ借りて、喫煙ルームでタバコ吸って、ライブラリーから本持って帰ろ。 |
あまりやってないから画期的なんじゃない?
ニュースで取り上げらたときは好意的な意見も多かったし。
ま、住民の総意を得ているかどうかは分からんが。