<MMMidsquare>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38159/
<MMMidsquare(2)>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40860/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (3)>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9447/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (4)>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9364/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (5)>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9426/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (6)>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9419/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (7)>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8582/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (8)>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9266/
新スレです。
問題が起こったこんな時こそ明るく行きましょう。
気に入って買った住まいに気持ちよく入居したい、その思いはみな同じです。
目指すは検討者の皆様にも魅力的に感じてもらえるような
和やかかつ理性的なスレッドということで・・・(^−^)にっこり
所在地:神奈川県横浜市 西区みなとみらい4丁目7番(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩1分
[スレ作成日時]2007-02-07 00:55:00
- 所在地:神奈川県横浜市 西区みなとみらい4丁目7番(地番)
- 交通:横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩1分
- 総戸数: 650戸
みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (9)
46:
匿名さん
[2007-02-08 17:12:00]
|
48:
匿名さん
[2007-02-08 17:39:00]
前スレ 980 さんに質問です。
在来工法の施工管理に疑問があり、PC工法の方が優れている点はなんですか? (素人なので・・・) PCってどこかよその工場で製作して持ってくるんですよね? という事は、ある意味下請と言う解釈も出来ませんか? 確かに、施工管理としてはそのPC同士をうまく繋ぐ(?)事の管理に注力すれば イイだけだから、省力化にはなるんだろうけど・・・ |
49:
匿名さん
[2007-02-08 19:00:00]
45さんに同感です。
今回の事実は今後いかなる対応がなされようとも消せない事実です。 手付金の返還を求めます。 弁護士にも相談中です。 |
50:
匿名さん
[2007-02-08 19:17:00]
49さんへ
私も弁護士に相談しようと思っていますが、49さんの方の弁護士の反応はいかがですか やぱっり建築関係にひらけてる弁護士が良いのでしょうね |
51:
匿名さん
[2007-02-08 19:27:00]
|
52:
匿名さん
[2007-02-08 19:36:00]
みなさん弁護士雇えるなんてリッチですね。
|
53:
匿名さん
[2007-02-08 19:38:00]
51さんへ
区の相談会はあるみたいですよ、しかし弁護士によってもレベルが違うようなので 実績のある方にお願いしようと思っています、勝算のない訴訟はしたくありませんので |
54:
匿名さん
[2007-02-08 19:56:00]
NO52さんへ
先日、消費者センターに質問したらこの規模のマンションだと集団訴訟が低予算で出来る と進められました、でもそうならないように販売会社は希望者には一旦白紙に戻させ改めて 現状の条件で納得した上で契約させて頂ければと思います |
55:
匿名さん
[2007-02-08 19:58:00]
売主についての評判が気になり、この掲示板で検索してみました。
そしたらその板に思いがけない内容のリンクが貼ってありました。 下の72さんがリンクを貼ってます。 ↓ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47471/ |
56:
匿名さん
[2007-02-08 20:01:00]
いったん白紙に戻すと言う事は、第一希望で抽選に外れた間取りを希望する権利が回ってくるって事ですか。
|
|
57:
匿名さん
[2007-02-08 20:13:00]
no56さんへ
あくまでも個人的な希望ですが、そうなればいいですね、そしてそれで喜ぶ方が購入して 完売になれば販売会社にとっても良いのではないでしょうか |
58:
匿名さん
[2007-02-08 20:31:00]
54さんと同感です。
どんな理由にせよ欠陥があったのですから現状が契約時と同じ状況とは言えません。 契約を白紙に戻す権利は購入者にあるのではないでしょうか? 56さんのように現状を納得した方が購入される方が後々まで問題を引きずらずに済むと思います。 |
59:
匿名さん
[2007-02-08 20:40:00]
あくまで解約した場合ですね。
もし万が一、全て取り壊して立て直した場合、再度抽選することはないでしょう。 もちろん既に当選している人に優先権があると思います |
60:
匿名さん
[2007-02-08 21:21:00]
No.48さん。980です。
出来るだけ一般の方にも解る様に説明してみます。 この場合でのPCというのはプレキャスト・コンクリートの略を指します。 言われる通り、PCは別の場所で部材を作成しています。 在来工法(現場で鉄筋を組上げて生コンを打設する方法)は現場で図面通りの 配筋や指定された強度のコンクリートを使う為に様々なチェックポイントが 必要ですから、施工管理者の力量によって仕上がりも変わってきます。 例えば鉄筋は指定された生コンのかぶり(厚さ)が必要なのですが、 職人の力量一つで仕上がりが変わってきたりします。鉄筋と鉄筋を 組む為に針金のようなもので組上げるのですが、熟練工が組むのと 経験の浅い職人や雑な仕事しか出来ない職人とは組み上がりが違います。 もっと簡単に言えば鉄筋の組上げだけでも築地の名店の鮨と回転寿司くらいの 違いが出てきます。 コンクリートの品質に於いては超高層の建造物にあった高強度のコンクリートは 非常に管理が難しいのです。コンクリートの品質を確保する為には材料の管理や 気温や湿度等の管理が必要になります。一見、同じコンクリートに見えますが、 カレー粉並に材料の配分を日々計算して出荷しなければなりません。しかも その打設に置いては鉄筋の施工で書いたのと同じです。 在来工法はこれらの品質を管理するのが困難な工法であるといえます。 一方でPCの技術は、どのメーカーも日本が世界に誇れる品質管理で作成しています。 あらかじめ管理された工場で作成されたPCを組上げるのと在来工法で作られる ものとは仕上がりが違うと考えられると思います。 ちょっと違う品物ですが新幹線の軌道スラブを作成しているPCメーカーは 三井住友建設の子会社です。軌道スラブを作れるようなメーカーと側溝を作る メーカーとは同じではありません。PCを作っているのが下請けと言えば 言えなくは無いけど、それを言ったら電磁調理器を作った東芝も下請けです。 三井住友建設の子会社が今回の納入メーカーか知りませんが、その他の メーカーでも問題はないでしょう。それだけ日本のメーカーは品質管理に 厳しいです。 簡単に結論づけると、品質管理にバラつきが生まれやすい在来工法よりも 高品質を維持しやすいPC工法が良いのではと考えました。 ちなみに確かMMTFもPCでしたが、となりのヤードを使ってPCを 作成していました。同じ、PCでもMMTFの現場作成よりMMMの 工場製品の方が安心かなぁっと思ってたりしました。 出来るだけ噛み砕いて書いたつもりですが、かえって解りづらくなってしまったでしょうか? |
61:
匿名さん
[2007-02-08 21:26:00]
丁寧な説明でよくわかりました。ありがとうございます。
>ちなみに確かMMTFもPCでしたが、となりのヤードを使って・・・ そうなんですか。そんな方法もPCと呼ぶのですね |
62:
匿名さん
[2007-02-08 21:28:00]
NO60サンへ
わざわざ詳しく説明いただきありがとうございました、よく理解できました |
64:
匿名さん
[2007-02-08 21:54:00]
余計悪い。
|
65:
匿名さん
[2007-02-08 21:57:00]
ちゃんと指導されていなかったことが考えられますね。
誰もがこの工法を理解しているわけではないでしょうから |
66:
匿名さん
[2007-02-08 22:00:00]
NO60さんへ
説明ありがとうございます、PCの連結部分の是正工事は躯体がほぼ出来上がった状態後 に完全に修復可能でしょうか、しろうと目に考えると切ったり、持ち上げたりでその工事 過程の間、他の箇所にダメージを与えないか心配です |
67:
匿名さん
[2007-02-08 22:06:00]
しろうと目にも無理っぽい。
完成間近なのに、、、最悪だ |
やはり何らかの誠意を見せてほしい。