株式会社大京の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民板】ライオンズクオーレ御幣島駅前ヴェルデ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 西淀川区
  6. 【住民板】ライオンズクオーレ御幣島駅前ヴェルデ
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2011-06-25 00:10:32
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://lions-mansion.jp/MF091052/
売主:大京・オリックス不動産
施工会社:南海辰村建設株式会社
管理会社:株式会社ジャパン・リビング・コミュニティ

掲示板では、書き込みの内容に温度差が生じてきた様に思われましたので、住民板(契約者様板?)を立ち上げました。
ここでも外野が騒がしくなる恐れもありますが、それはそれでお互いにとってプラスになる情報交換をしていきましょう!(家電製品を共同購入して価格を叩くとか!)
でわでわ、よろしくお願いしま~す(^^)/

[スレ作成日時]2010-09-20 19:06:33

現在の物件
ライオンズクオーレ御幣島駅前ヴェルデ
ライオンズクオーレ御幣島駅前ヴェルデ  [ニュースウィートステージ]
ライオンズクオーレ御幣島駅前ヴェルデ
 
所在地:大阪府大阪市西淀川区野里3丁目33番1(地番)
交通:東西線 「御幣島」駅 徒歩2分
総戸数: 86戸

【住民板】ライオンズクオーレ御幣島駅前ヴェルデ

1: 契約済み 
[2010-09-20 19:25:41]
わーいo(≧∀≦)o
スレ立てていただいて
ありがとーございます☆
住居板があるなんて
知らなかったです!(笑)

よろしくお願いします☆
2: 契約済みさん 
[2010-09-20 19:41:11]
スレ立てありがとうございます!!^^;

今後ともよろしくお願いします。
3: 契約済みさん 
[2010-09-20 19:49:09]
皆さん、よろしくお願いします。^^
4: 契約済み 
[2010-09-20 19:56:44]
ありがとうございます☆仲間にいれてください(^^ゞ
5: 契約済み 
[2010-09-20 20:16:36]
わーい!
皆様、よろしくお願いします♪
6: 契約済み 
[2010-09-20 21:50:04]
契約した今、どんな家具を置くとかインテリアとか考えるの楽しんでます。
オプション会も待ち遠しいです(^◇^)

今日は、せっかくの3連休なのに娘が風邪をひいて遊びに行けなかったので、少しの間子供の面倒を夫に任せ、ライオンズ付近を自転車でうろちょろしてみました。塚本の駅まで自転車で5分程度で行けますね。駅前にパン屋をみつけ、美味しそうな感じだったので買っちゃいました。

7: 契約済みさん 
[2010-09-20 21:59:28]
知ってたら教えてください。
バルコニー側の窓ってペアガラスでしたでしょうか?
8: 契約済みさん 
[2010-09-20 22:05:25]
6さん

塚本まで5分ですか意外と近いですね。^^
ってことは、十三は、10分ぐらいですかね。

ここに住んだら自転車あれば、事足りそうなので楽しみです。

オプション会っていつあるんでしょうか。もう聞きました?
9: 契約済みさん 
[2010-09-20 22:06:49]
嫌がらせみたいな発言があってちょっとイラっとしたので、よかったです。よろしくお願いします☆

>7さん

違うと思います。ペアガラスのMRを見に行ってから、ライオンズを決めたので、確認しました。
ちなみに防音サッシでもないです。普通のレベルのサッシがついています。
10: 契約済みさん 
[2010-09-20 22:09:09]
>7さん

ペアガラスなら、住宅エコポイントが付いたと思います。
でもこのマンションはナシ(泣)

オプションプレゼントでトントンでしょうかー
11: 契約済み 
[2010-09-20 22:13:38]
今住んでるところとあまり場所は変わらないですが…新築と言う響きと賃貸からの解放で楽しみで仕方ないです☆この辺りで生活するのに自転車は必需品!お金が必要なのは微々たるものでも辛いです私もオプション会いつなのか気になります(*_*)まだまだお金が必要なのは恐ろしいけど…((((;゜Д゜)))
12: 契約済みさん 
[2010-09-20 22:30:09]
スレ主(ただの言い出しっぺ…)です。
オプション会、いつなんでしょうね。。。早く情報入手できた方、是非情報を投稿下さいね。
ちなみに、ご契約された方々の家族構成及び年齢層はどのぐらいなのでしょう?
子離れ組・ファミリー層・新婚ぐらいに三分されるのでしょうかね。
ファミリー層の中でも、小学生・乳幼児(保育所・幼稚園組みと専業主婦組み)に分かれそうですが。
結構、通学等の不安をお持ちの方もいらっしゃいそうなので、個人情報の特定が出来ないレベルまでの情報開示はいかがですか?

ちなみに我が家は、夫婦+長男(2歳10ヵ月 保育所)+長女(8か月 来年度保育所予定)です。


追伸:ペアガラスでは無いですね。住みだしてから結露・騒音で困る様でしたら、エコポイントを使ったリフォームをすれば安くあがりますので投げかけて下さい。私はその判断で、単板ガラスでも良しとたので。
13: 契約済みさん 
[2010-09-20 22:40:08]
9さん、10さん

早速、ありがとうございます。
実は、ペアガラスは知ってたんですが、実物を見たことがなかったので^^;

そうですか、ペアガラスではなかったんですねー。残念。エコポイントかー。
ここらはオプションにできるんでしょうかねー???

何がオプションにできるか、すっごく気になります^^;
また、オプションで購入するか、どこか他で手配したほうが安いのか
いろいろ試算してみたいんですよねー。。限られた予算なんでね(TT;

14: 契約済みさん 
[2010-09-20 22:51:53]
ガラスだけを替えるのは構造上できなかったような。
サッシごと取り換えで、外す時に破けるので壁紙も張り替えしないと厳しいと思います。

コーナンとかで売ってる、プラマードUとかなら、エコポイントも付いて上から取り付けるだけなので可能でしょうね。

私も予算があってないようなものなので(=_=)汗

我が家は夫婦+保育所の乳幼児1人です。
15: 匿名 
[2010-09-20 23:03:05]
初参加です。ヨロシクお願いします(^.^)ペアガラスとか勉強不足の為、知らなかったです(^^ゞここで色々勉強させてください☆オプションはなにがあるんですかね?オプション会までに色々調べとかないと損してしまいそうで不安です(*_*)
ちなみに、我が家は夫婦+三歳と一歳の娘です☆
16: 契約済みさん 
[2010-09-20 23:12:17]
12の嫁です。
訂正  長女は7カ月です。
決して仲が悪いわけではございません(笑)

オプションって高そうですよね。。。
モデルルームに置いていたオプションの家具などはマンションの配色に合うように作られているのでかっこいいですけど、他で買った方が安そうな気がします。
私は、キッチンのガスコンロをIHにして欲しいのですが、オプションにあるのでしょうか…。
17: 契約済みさん 
[2010-09-20 23:29:29]
やっぱり購入された方ばかりのスレはクリーンな感じでいいですね。
これからお互いにいい情報交換ができそうで楽しみです☆
そして皆様の家族構成がわかるのはなにかと安心できます。
同じぐらいの子供がいると、友達になれるかもですね。

うちは夫婦+1歳の息子です♪
ちなみに3階です。
同じ階の方がいたら嬉しいですね(^^)v
18: 契約済みさん 
[2010-09-21 00:46:13]
13です。

12さん、14さん
色々ご存知ですね。参考になります。
入れ替えとなると高くなりそうなので、とりあえず12さんと同様
まずは、単板ガラスで様子見かな。

我が家は夫婦+乳幼児です。^^
特典のインテリアチケットを何に使うか考え中です。

あと営業さんに聞いたところ、契約者は、20代-70代の方で、
この立地が影響してか年齢層はとても幅広いといってました。
あと大半がファミリー層ともいってましたよ。


19: 15です☆ 
[2010-09-21 12:57:55]
なんかここに出入りしてるのは同じ様な家族構成な感じですねインテリアチケット何使うか楽しみですね☆でも使えるのは定価より割高な金額の中から選ぶんですよね(笑)
20: 契約済みさん 
[2010-09-21 13:34:42]
16です。
19さんのお子さんとうちの子、同級生でしょうか???
長男はもうすぐ3歳、長女は来年2月に1歳になります。
ほかの方も歳が近いようで嬉しいです(●^o^●)

カルチャー教室でいつ何をするのかって誰が決めるんでしょうかね?
私は、今育児休暇中ですが、来年仕事復帰するので残念ながら平日は参加できないんです(夜なら可能ですが)
何をやるのかにもよりますが、せっかくなので参加したいなぁと思いまして。
子供の英会話教室是非して欲しい。。。
やっぱり平日の昼間しかないのかな…。



21: 15です 
[2010-09-21 14:31:18]
子供のリトミックもしてほしいですね(笑)確かに週末にしても生徒はあつまるかもしれませんね☆質問です。小さい子供の自転車や三輪車はアルコーブにおいて平気なんでしょうか?(^^ゞやっぱり駐輪場に置くのが常識ですよね。
22: 15です☆ 
[2010-09-21 16:22:14]
16さん→うちは今年少なんで学年は1つ上ですね。下の子供は同じ学年になります☆
23: 契約済みさん 
[2010-09-21 17:29:00]
15さん⇒上のお子さんは年少さんなんですね。

リトミックもいいですね。

子供の自転車などアルコーブに置いてもいいような…。
基本禁止でしょうか???
バルコニーなども含め、避難経路さえ確保しておけばいいんじゃないかと思うのですが。
24: 匿名 
[2010-09-21 18:11:05]
16さん→同じフロアの方もそう考えてくれる方がいたら嬉しいです☆
25: 匿名 
[2010-09-21 18:21:04]
うちは5階。残念(:_;)
26: 匿名 
[2010-09-21 18:48:38]
うちも五階でーす(・∀・)
子供はみなさんとこより少し大きいですが…☆
うちのコ、小さい子供ちゃん好きなんで駆け寄っていくかもしれませんが…
相手してやって下さい(笑)
自転車は小さい子供さんのならアルコーブにおいてもいいんじゃないかなと思います。
オプション会いつあるんでしょうねーインテリアチケでどれだけ買えるか……

みなさん西淀川区の方ですか?あたしは西淀川区でライオンズのめちゃ近所住みです☆

27: 15です 
[2010-09-21 19:04:07]
自転車の件、周りの目を気にしながらアルコーブに置かしてもらおうかな☆私もすごく近所で毎日眺めてニタニタしてます(笑)
28: (^v^) 
[2010-09-21 19:53:47]
16です。

うちも5階です。
私は西淀川区の御幣島に住んでます。
なので、スーパーナショナルに行った帰りなど、少し遠回りして見に行ってます。
楽しみですね☆




29: 匿名 
[2010-09-21 22:18:29]
15です。
五階の多いですね☆うちは五階じゃないんで残念です…
30: 匿名 
[2010-09-21 23:00:06]
29さんは何階ですか~☆
31: 29です 
[2010-09-21 23:13:14]
階です(^.^)
32: 匿名さん 
[2010-09-22 11:55:26]
↑ えっ?
33: 匿名 
[2010-09-22 11:59:32]
8階ですけど…?なんか変なこと書いてましたか?(^.^)
34: 匿名さん 
[2010-09-22 12:15:09]
数字部分が「・」になってたもので(^^)
35: 匿名 
[2010-09-22 12:27:14]
すいませんでした(^^ゞ
36: 29です☆ 
[2010-09-22 16:52:28]
契約後、そのあと全くなにもしてないですが…何か不安なのは私だけでしょうか?(笑)イベントに参加したりしますか?
37: (^v^) 
[2010-09-22 17:19:27]
ローンのこととか決めないといけない時期になったら連絡くれるって言ってましたよ。
イベントって今は日用品詰め放題しかやってないですよね???
9月12日にやってたイベント行かれた方います?
行きたかったのですが予定ありで行けなかったんですよね(+o+)
上階の物音とかがどんな感じで聞こえるのかってのをやってたみたいなんです。
子供が走り回るので気になりまして…。
38: 匿名 
[2010-09-22 19:18:11]
こないだ大阪ガスが来てミストサウナの体験やってましたね。
39: 匿名さん 
[2010-09-22 20:55:19]
皆さんローンのことは検討されていますか?
私は変動とフラット35(固定)を組み合わせたいと考えています。
ところで、この物件はフラット35Sは適用されるのでしょうか?
40: 匿名 
[2010-09-22 21:24:06]
適用されますよ!
41: 36です 
[2010-09-22 23:16:16]
37さん→床の音私もすごく気になります(^^ゞチビ2人の足音(走り回る音)が…下の部屋や斜め下の部屋に迷惑にならないか…
日用品詰め放題行きました。詰めすぎて袋破れそうでした(笑)ガスのイベントもしてたけどミストサウナは体験できませんでした。残念です(>_<)これからもお得そうなイベントや体験できるイベントはなるべく参加したいです。
42: (^v^) 
[2010-09-23 00:02:26]
日用品詰め放題行っても大丈夫だったんですね。
契約してない人がアンケートを書いたら特典でもらえるものだと思ってました。
私も行こうかな~☆
明日とかだと雨だから人少なそうですよね。。。逆に遊びに行くの断念した人で溢れ返ってたりして…。

また何かイベント情報つかんだ方教えて下さいね。

床の音どんな感じで聞こえるのか知っておきたいのでもう一回イベントやって欲しいです(;一_一)
43: >^_^< 
[2010-09-23 08:15:28]
たまたま用事で行った時に聞いたら、イベントには購入した方にはぜひ来てくださいと言われましたよ☆それに購入したものですと言えばお得なことがあるかもしれません(^O^)
44: (^v^) 
[2010-09-23 08:46:10]
そうなんですね☆★☆
じゃあイベント行ってみます。
45: (^v^) 
[2010-09-23 09:05:38]
ローンについては、一人で組むか二人に割るか。年数をどうするか考え中。。。
10年間のローン減税を活かしながら、出来るだけ金利の支払いは抑えたい…。

数日前の日経新聞で、個人向けの住宅ローンについては、低金利の商品を出してくるとの事でしたよ。

銀行からすると、業績不安定な法人よりも個人金利の方が堅いと判断したのかな?
46: >^_^< 
[2010-09-23 18:47:48]
私はローンとかさっぱりで…勉強させて頂きますm(__)m
47: 契約済みさん 
[2010-09-23 22:15:05]
わたしも、契約者はイベント行ってももらえないと思ってました~

こんど、ヒマな時行ってみようっ☆
48: 契約済みさん 
[2010-09-23 22:18:11]
そうですね。
遠慮せずにイベントには参加しましょう^^
49: 契約済みさん 
[2010-09-23 22:18:15]
具体的にどの銀行にするか、どうやって決めればよいのかよくわかりません。
ホームページ見てもイマイチわからず。
かと言って、言われたままホイホイと組むと、えらい目にあいそうで。
50: 契約済みさん 
[2010-09-23 22:27:50]
やっぱり仮審査は何行もやってみた方がいいんでしょうか。
仮審査が通っていても本審査で落ちたといった事例を結構聞いたことがありますが、
それは何故そういうことになるんでしょうか?
しかも理由は聞いても教えてもらえないのだとか。
それって納得いきませんよね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる