株式会社大京の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民板】ライオンズクオーレ御幣島駅前ヴェルデ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 西淀川区
  6. 【住民板】ライオンズクオーレ御幣島駅前ヴェルデ
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2011-06-25 00:10:32
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://lions-mansion.jp/MF091052/
売主:大京・オリックス不動産
施工会社:南海辰村建設株式会社
管理会社:株式会社ジャパン・リビング・コミュニティ

掲示板では、書き込みの内容に温度差が生じてきた様に思われましたので、住民板(契約者様板?)を立ち上げました。
ここでも外野が騒がしくなる恐れもありますが、それはそれでお互いにとってプラスになる情報交換をしていきましょう!(家電製品を共同購入して価格を叩くとか!)
でわでわ、よろしくお願いしま~す(^^)/

[スレ作成日時]2010-09-20 19:06:33

現在の物件
ライオンズクオーレ御幣島駅前ヴェルデ
ライオンズクオーレ御幣島駅前ヴェルデ  [ニュースウィートステージ]
ライオンズクオーレ御幣島駅前ヴェルデ
 
所在地:大阪府大阪市西淀川区野里3丁目33番1(地番)
交通:東西線 「御幣島」駅 徒歩2分
総戸数: 86戸

【住民板】ライオンズクオーレ御幣島駅前ヴェルデ

750: 匿名 
[2011-05-07 10:11:52]
傘たてくらいいいと思う。

ゴルフバックは背丈もあるし 倒れて危険だと思います。
751: 匿名 
[2011-05-07 11:34:22]
荷物の置きすぎは私もよくないと思います。
常識の範囲でわきまえてほしい。
あくまで常識の範囲ですよ。


それこそ災害が起きた時など非難の邪魔になったり
混雑の原因にもなりかねません。

1人がいいやってなると、全員が規則にルーズになりますよ。
752: 匿名 
[2011-05-07 12:22:52]
その常識が人それぞれだから、一応全面禁止にしているのではないでしょうか。

しかし、そこまで厳しくすると快適に住めないので、そこそこルールで

度が過ぎる物を置かないルールを作るといいかもしれませんね!

大人自転車・ゴミ箱・ゴルフバックはNGにしましょうとか。
ベビーカー・三輪車くらいは暗黙の了解とか。
753: 匿名 
[2011-05-07 16:58:36]
752さんの言う通り!!
754: 匿名 
[2011-05-07 18:11:51]
そこそこルール賛成!
755: 匿名 
[2011-05-08 01:55:15]
以前も書かれてましたが、自転車がまたベンチのところに2台置かれてます。いつも誰なんでしょう。
756: 匿名 
[2011-05-08 07:04:21]
空きがないからですかね?
757: 匿名 
[2011-05-08 10:10:44]
空きがなかったとしても置かないでほしい。それこそ無法地帯と化す。御幣島駅がございますので駐輪場を借りて下さい。

ただ、マンションの駐輪場も定期的にしっかり精査する必要があると思う。駐輪場No.を記したシールを貼っていない自転車もチラホラ。本当に借りてるスペース?要らぬ疑いをかけられないように貼りませんか?
758: 匿名 
[2011-05-08 10:52:11]
シール貼ってない方結構いますね。何気にこのあいだ思ってました。バイクの駐車場って広すぎる。余ってますよね?あれを駐輪場にすればいいのに。
759: 匿名 
[2011-05-08 11:15:15]
バイク分の駐輪代払って、自転車を置く。それならいいんちゃう?
760: 匿名 
[2011-05-08 11:48:13]
チャリンコに杭瀬第6団地って書いてましたよ。ということは住人の方の知人でしょうか?
761: 匿名 
[2011-05-08 13:07:05]
そこから引っ越してきた人じゃなくて?
762: 匿名 
[2011-05-08 22:34:16]
引っ越してきた人だったら駐輪場に停めてると思いますが。
763: 匿名 
[2011-05-09 00:03:25]
空きがないから置いてるわけじゃないんや。
764: 匿名 
[2011-05-09 01:56:36]
そんなに通路の荷物やら
気になるんやなぁ…
人の事気にしすぎ。。。

ウチには置く荷物ないだけで
他の人の事気にならないですけどねぇ…

ベンチの自転車も管理人サンに直接いうたらいいやん
ここでだれのんか問い詰めんでも…
絶対でてこやんしなぁ
以前でいうたら犬の泣き声の件
管理人サンにいうたらいい事書いてたもんなぁ…

構って欲しいんやな
765: 匿名 
[2011-05-09 09:56:09]
764さん→人のことが気になると言うか…私はしてもいい範囲が分からないから、興味があります。他人任せみたいになりますが、自分の常識と他人の常識が違う場合もあるし。同じ敷地にすんでる方に不愉快な気持ちにならないかどうかとかが気になるから聞いてる方もいると思いますよ。
766: 匿名 
[2011-05-09 10:17:49]
私はまさに765さんの言われる通りです。
マンション暮らしが初めての人、慣れない人はみんなわからないことだらけだから気になるんですよ。そして人それぞれの考え方次第でそれはダメだろイイだろがあります。
ただ他人のこと気にしすぎとか管理人にいうたらいいとかそれはあなたの考え方でしょ?ちょっと言い方大袈裟かもですが、それなりに真面目に考え悩んでる人もいる中、構って欲しいやな発言は皆さんにたいして失礼ですね。構って欲しいだけの人なら文字だけのスレじゃなくて現実に行動しますよ。
767: 匿名 
[2011-05-09 14:40:00]
自転車の空きの件。

空きがないからバイクの場所を潰すという意見がありましたが、私は今の時点では反対です。
5年~15年後 年頃の子どもたちが増え、バイクを乗ることがあると思います。

現在の分譲マンションで問題になっているのはバイクの置き場所が足らないということが問題になっているそうです。

今足らないからと言って、バイク置場を潰してしまうのはどうかと思います。

それなら外のベンチのところを駐輪場にしてしまったほうがまだいいと思います。

来客用の駐輪ですが、邪魔にならない マンションの前に置くくらい、いいと思う。
放置自転車が出ないよう、みんなで見守るのが一番いいかと!!

そこそこルール!!
768: 匿名 
[2011-05-09 15:50:20]
んだね。あんまカリカリしないで快適にみんな過ごせるのが一番です。小さいお子さんもこれから大きくなったら駐輪場さらに足りないですしね。まぁ追々みなで考えたらよいでしょう。
769: 匿名 
[2011-05-09 21:11:40]
私もバイク置場を潰すのは反対。いずれ必要な時が来るはず。
数年後に、今度はバイク置場が足らないという議論も出るかもしれない。
今は必要ないものがいずれ必要になったり、今不足してるものが今度は空きだらけになるかもしれない。
スペースが無いのであれば、新しく増やすのを控える、我慢する、空くまで待つとか皆で意識したらいいと思う。

これは自転車だけじゃなく、今後、バイクや車にも当てはまってくる。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる