海と公園を望む、全555邸の超高層ツインタワー「Brillia Grande みなとみらい OCEAN & PARK」
その1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39379/
その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39102/
その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39378/
その4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39377/
その5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39376/
その6
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39566/
その7
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38999/
その8
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8859/
その9
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8668/
更に建設的な意見を重ねていきましょう!
所在地:横浜市西区みなとみらい5丁目50街区2画地、3画地、4画地
交通:みなとみらい線「みなとみらい」駅徒歩6分
みなとみらい線「新高島」駅徒歩7分
[スレ作成日時]2006-05-21 20:20:00
- 所在地:神奈川県横浜市 西区みなとみらい5丁目50街区2画地、3画地、4画地(地番)
- 交通:横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩6分
- 総戸数: 555戸
【 Brillia Grande みなとみらい 】 その10
62:
匿名さん
[2006-05-24 09:29:00]
|
63:
匿名さん
[2006-05-24 12:53:00]
建築屋さんのコメントはとてもわかりやすいです。詳しくはわからないけど、なんだか安心できそうです(^-^)
|
64:
匿名さん
[2006-05-24 13:10:00]
>>うちも手摺だった!!(低層階全部手摺って)
契約者で知らない人がいるほうが不思議です。図面をよく読まない人もいるのですね。 高い買い物なのに何をみているのでしょう。はじめから手摺です。 別に問題はないです。風が強いのは、高層ビルは当たり前なので、植木鉢はとばないような プランターにするのは当然のことです。手摺だろうがガラスだろうが気をつけるのは一緒です。 |
65:
匿名さん
[2006-05-24 14:22:00]
日曜にみなとみらいにいきました。
エンドリケリエンドリケリ(でしたっけ)のライブの音が外までかなり漏れてましたね〜 (特設会場なのでしょうがないけど) 高島中央公園はイベント広場があるようですが、覚悟が必要ですね。 |
66:
匿名さん
[2006-05-24 15:43:00]
契約したときは入居まで2年5ヶ月も!と気が遠くなりそうでしたが、
やっと1年半になりました。それでもまだまだ先ですが楽しみです! この掲示板を見るのが日課となっております^^! |
67:
匿名さん
[2006-05-24 19:53:00]
|
68:
匿名さん
[2006-05-24 20:42:00]
マンションへの入居が全て済むと分かりませんが、ブリリア周辺からフォレシスの一帯は、
土日でも、日中に限り結構静かですよね。 あとはマリノスファンのお行儀と夜の珍走族によりますね。 住民が増えれば苦情も増えるわけだから、警察も今より取り締まりを厳しくしてくれる と期待出来ます。 |
69:
匿名さん
[2006-05-24 21:36:00]
マリノスタウンもスポーツパークもそれなりに駐車場があるみたいだが違法駐車が増えないようにしてほしいな。
|
70:
匿名さん
[2006-05-24 23:05:00]
68さん
そうですね〜、確かに今は心配なくらい結構静かですよね(^^) 公園(高島、水際)・マリノス・スポーツパーク・大和・スーパー… 今とはぜんぜん違う様子になりますね! 想像がつかないけど、とっても楽しみ。 |
71:
匿名さん
[2006-05-25 00:31:00]
みなとみらい地区61街区に新設する横浜マリノス本社とトレーニングセンターの総称を「マリノスタウン」と命名することを発表した。新施設は、クラブハウス(地上3階)、グラウンド4面(自然芝2面、人工芝2面)、観戦スタンド(2,000名収容)、店舗(レストラン・シアター・グッズショップ他)、駐車場(約145台収容)などで敷地面積は45,600平方メートル。
施設全体のグランドオープンは12月で、現在新子安にある横浜マリノス本社と、東戸塚にある横浜F・マリノスのトップチームの練習施設が移転する。(^−^)にっこり |
|
72:
匿名さん
[2006-05-25 01:06:00]
サッカーつながりで。
taccolinさんのページにありましたが、いい感じです。 http://blogs.yahoo.co.jp/taccolin/36881489.html >開催日程 : 2006年5月28日(日)〜(予定) >※終了時期は日本代表チームの勝ち上がりによる。 は、なかなかですよね。 |
73:
匿名さん
[2006-05-25 01:06:00]
>違法駐車が増えないようにしてほしいな。
MMは違法駐車の取締りが厳しいから、あまり心配はないと思うよ。 |
74:
匿名さん
[2006-05-25 01:30:00]
住宅情報ナビの間取りタイプ一覧が、3つになってました。
もうこれしかないのかな。 MR終わる前に行こうと思ってるのですが、 どこかのスレでMRは撮影禁止とありました。 ここも禁止でしょうか? 何となく記念にとっておきたいだけなのですが、だめですかね? (直接聞けばいいんですけど) |
75:
匿名さん
[2006-05-25 07:54:00]
>あとはマリノスファンのお行儀と夜の珍走族によりますね。
マリノスファンは、結構大変かもしれませんね。でも楽しそう。 ブリの辺りは何となく街の端っこ感があるためか、夜ヤンキー系?の方々が 車を止めて集まるゾーンにはならないようです。 クイーンズ前〜けいゆう病院前辺りまでの国際大通りでは、車が連なって 止まっているところを見かけますが、クイーンズから離れるに従って 急激に人の気配がなくなるようです。 まだMM住人ではなく通りかかるだけですが、珍走族も最近見かけないような。 |
76:
匿名さん
[2006-05-25 08:03:00]
|
77:
匿名さん
[2006-05-25 08:36:00]
昨日のテレビ朝日の18:30ごろの小宮悦子の番組で、みなとみらい地区の暴走族
(珍走団?)取締りの特集番組をやっていましたね。大きなスピーカーを装備 した、改造車の連中24人を検挙したと言っていました。 じゃんじゃん取り締まって欲しいですね。 6月からは駐車違反の民間委託が始まるので、今はメチャクチャに多いMM地区 の駐停車違反も少しは減るでしょう。 |
78:
匿名さん
[2006-05-25 10:55:00]
>74さん
モデルルーム、撮影できますよ。 私も先日撮影してきました。 内覧会の時に、モデルルームの仕様を確認できるよう、 いろいろ撮ってきました。 (キッチンのタイル、扉のレバーハンドル、水廻りの器具、バルコニー手すりなど) |
79:
匿名さん
[2006-05-25 11:46:00]
モデルルーム写真撮影したほうがいいよ。内覧会の確認の他に、家具などを新調する場合、モデルルーム写真があったほうがいいと思う。色やデザインの相性を確認できるから。カーテンは入居後購入の方がいいと思うけど、(家具とかが入った後でないとバランスがわからない)
|
80:
匿名さん
[2006-05-25 12:19:00]
もし、20街区にマンションが建ったら売れるだろうな!
|
81:
匿名さん
[2006-05-25 20:47:00]
>80
もうその手の荒れ誘発の手には誰ものらないっすよ(痛笑) |
手摺だと植木を置いたら飛ばされるよ。