とりあえず、25階スレです。
所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目9-1(R棟)
神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目9-2(L棟)
交通:みなとみらい線「みなとみらい」駅徒歩1分(R棟)
みなとみらい線「みなとみらい」駅徒歩3分(L棟)
1.MMタワーズOVALってどうですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41335/res/1-30
2.MM21地区・40街区プロジェクト(通巻2)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38829/res/1-30
3.MM21地区・40街区プロジェクト(通巻3)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39552/res/1-30
4.MM21地区・40街区プロジェクト(通巻4)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38302/res/1-30
5.MM21地区・40街区プロジェクト(通巻5)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38727/res/1-30
6.M.M.TOWERS FORESIS(6階)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38593/res/1-30
略
M.M.TOWERS FORESIS(20階)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8671/
M.M.TOWERS FORESIS(21階)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9420/
M.M.TOWERS FORESIS(22階)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9410/
M.M.TOWERS FORESIS(23階)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9404/
M.M.TOWERS FORESIS(24階)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9264/
[スレ作成日時]2007-02-18 11:01:00
- 所在地:神奈川県横浜市 西区みなとみらい4丁目9番(地番)
- 交通:横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩3分
- 総戸数: 605戸
M.M.TOWERS FORESIS(25階)
581:
匿名さん
[2007-04-07 15:40:00]
|
||
582:
匿名さん
[2007-04-07 15:46:00]
不動産屋のHPに行けば、他の住戸の眺望も確認できます。
|
||
583:
いつか買いたいさん
[2007-04-07 15:52:00]
失望売りにしては強気すぎる価格だね。
それにしてもこの物件はいつも話題の中心だね。 |
||
585:
匿名さん
[2007-04-07 16:12:00]
>580さん
私もL棟なのでR棟の方の実際の声は分かりませんが,「中古購入者を差別」という発想は,一般的ではないでしょう。中古購入者が差別される理由がサッパリ分かりません。気に入った間取りが売りにでていれば,そんなこと気にせず購入されては? |
||
586:
匿名さん
[2007-04-07 16:25:00]
>>580 私も購入時にかなり妥協したL棟入居待ちの者です。
ゆくゆくは、同じL棟か、R棟、MMT、ナビューレのいずれかの 眺望が良い部屋に住み替わりたいと思っています。(いつになるやら。) 来年以降は価格も少しは落ち着いてくるかと思いますがいかがでしょうか。 |
||
587:
匿名さん
[2007-04-07 16:39:00]
売りに出ている物件。息を呑む素晴らしい眺望ですね!
http://www.homewith.net/rehouse/bkdetail/anyfile.jsp?bk_id=CPTnojdw8c |
||
588:
匿名さん
[2007-04-07 17:16:00]
隣のマンションの部屋が見えますね。
|
||
590:
匿名さん
[2007-04-07 19:37:00]
|
||
591:
匿名さん
[2007-04-07 20:53:00]
587さん、東向き26Fの93.59㎡は右方向の眺望の美しさは圧巻ですね。さすが三井のりハウス。
方や、578さんが掲載した眺望写真はインテリックス社が掲載している物。見せ方が下手ですね。 |
||
593:
匿名さん
[2007-04-07 21:58:00]
>592
オマエモナー 羨むなよ 低層階 60㎡台くん |
||
|
||
595:
匿名さん
[2007-04-07 22:03:00]
荒れてきましたね。ま、これでも見て晴れやかな気持ちになってください。
三菱地所リアルエステートサービスが掲載している28F(93.59㎡)からの眺めです。 http://www.sumai.mecyes.co.jp/data/B02310200070300401.jpg http://www.sumai.mecyes.co.jp/data/B02310200070300402.jpg |
||
596:
匿名さん
[2007-04-07 22:17:00]
>>593
どきっ! |
||
597:
匿名さん
[2007-04-07 23:13:00]
確かに眺めは良いけど、肝心のサッシの高さが低いようだね。梁が出ているせいかな。
近隣のMMTやミッドやブリやナビューレはサッシの高さが天井まであるのに、なぜ、フォレシスだけ、時代に逆行する設計にしたのだろう。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ベランダからの眺めの写真をもっと拝見したいものです。