川崎駅西口徒歩5分(ラゾーナ抜ければ徒歩3分!)、免震高層タワー、内廊下、地下駐車場100%、共用施設多数、ガラスウォールのデザイナーズマンション!!
所在地:神奈川県川崎市 幸区中幸町3丁目26-24、43(地名地番)
交通:京浜東北線「川崎」駅から徒歩5分
過去スレ:
1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38453/
2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9263/
[スレ作成日時]2007-02-27 13:01:00
クレッセント川崎タワー 3
404:
匿名さん
[2007-04-19 23:14:00]
|
405:
匿名さん
[2007-04-19 23:22:00]
|
406:
匿名さん
[2007-04-19 23:26:00]
400です。貴重なお話、ありがとうございます。19階の建物から、クレッセントの中はよーく見えてしまうのでしょうか?
悩んでいます。 |
407:
匿名さん
[2007-04-19 23:46:00]
400さん、404です。
投函してから400さんの文章を読み、(ほぼ)ご購入のようだということに気づきました。賃貸の南に何か建つかも知れないというのは、100%僕の勝手な推測です。南の部屋は僕自身かなり迷いました。諸事情から他の部屋を選びますが、素敵な部屋だと思います。たいへん失礼致しました。 手元に眺望のプリントアウトがありますので、恥をしのいで申し上げますと、 ・19階の賃貸は北東−南西の斜めに建っていて、一番接近しているところは部屋だですが、あちらがベランダに出なければ見えないかも知れません。 ・斜めに面している側は、↑の一部を除けば階段や廊下、エレベーターのようです。(考え方によっては、あちらは見られても恥ずかしくない姿なのに、こちらは覗かれるとも言えます) 以上です。失礼致しました。 |
408:
購入検討中さん
[2007-04-20 01:54:00]
383です。386さん388さん、391さん、401さんご意見ありがとうございます。確かに同じ間取りのタイプは6タイプでそのうちの最下層なので、上の階は下がっても、元々差をつけていた最下層は下がらないということはありえますね。もちろん、「円高」とか「資材安」でとかいうことで納得いかない面もありますから登録の時に営業の方にはきちんと聞いてみます。勇気付けいただき感謝です!価格についてもせめて同タイプの間取りについては聞いてみたいです。いくら事前登録の顧客相手でも価格一覧を出さないのはやはり不信感を招きますよね。モリモトさんの方見ていたらその辺を考慮ください。よろしくお願いします。
|
409:
匿名さん
[2007-04-20 08:36:00]
404さん。お心遣い、ありがとうございます。
眺望・見られ度、は、入居後のお楽しみ? ということになりますね。 ビルが見えるのも、駅前ならば当たり前のことで、もっと自然に受けいれることなのかもしれませんね。 |
410:
匿名さん
[2007-04-20 09:58:00]
よく考えると東はラゾーナ住人からバルコニー丸見えですね。
ガラス張りって案外不便かな・・・。西は気兼ねしないが。 |
411:
匿名さん
[2007-04-20 10:13:00]
東面からラゾーナ川崎レジデンスとは300m近く離れてますよ!
どちらか一面でも隣接建築物がこれだけ離れてるマンションはなかなか無いと思いますが。 もちろん双眼鏡のヘビーユーザーがいたら丸見えかも知れませんが・・・。 |
412:
匿名さん
[2007-04-20 10:21:00]
価格不安に陥ったのは仕方ない流れです。今までの対応からしてそうでしたから。
なんでこうも中途半端になったのかな。 |
413:
匿名さん
[2007-04-20 10:33:00]
建築現場からラゾーナの住居棟を見てみればその遠さが分かりますよ!
|
|
414:
入居予定さん
[2007-04-20 12:43:00]
ラゾーナから覗かれたら、
こっちからも覗き返してあげるなんてどうでしょうか? |
415:
匿名さん
[2007-04-20 16:27:00]
外国の都市を夜歩くと夜もカーテンも閉めず、電灯をつけっぱなしという家が多いです。堂々としたもんです。
覗くのは、犯罪ですが、気持ちはわかる。 |
416:
匿名さん
[2007-04-20 17:22:00]
過去のスレ読んでみたら、ラゾーナに30階相当のビルが建つということが出てました。
東側はお見合い? |
417:
匿名さん
[2007-04-20 17:51:00]
物件の東側にはラゾーナ川崎プラザが既に建ってることはご存知ですよね?現地行ったことありますか?
物件の南東側にある駐車場に「ラゾーナ業務棟」or「外資系ホテル」が建つ予定らしいですよ。 それでも距離は100m位あるんじゃないでしょうか? |
418:
匿名さん
[2007-04-20 18:13:00]
417さん。レスありがとうございます。現地には駅からMRまで2回足を運びました。
ラゾーナのホームページを見ると、駐車場の建物の北側に地上の駐車場が2箇所あるのですがここのことでしょうか。100メートルの距離で、30階のビルですと、眺望にはダメージがありそうですね。 |
419:
契約したいさん
[2007-04-20 20:43:00]
私は、上層階の東側ですけれど〜そんなに眺望にはこだわりません!それに目の前は、ラゾーナですから・・・お買い物と映画館と駅が魅力です〜♪
|
420:
匿名さん
[2007-04-20 21:28:00]
ここの立地の南および南東側は既存の高層住宅や今後予定の業務棟などにより
壁に囲まれた様に思われます 南直近に19F、2区画先に24F、その1区画先に35Fの高層住宅があり、さらにその先 線路沿いに34Fのブリリアが建設中 南東には417さんのいう30Fくらいのラゾーナ業務棟、ミューザ27Fの先に34Fの業務棟などの 計画があるようなので 眺望は二の次のSINGLEやDINKS向けと思われます |
421:
契約したいさん
[2007-04-20 21:37:00]
でも、眺望が二の次って・・・ファミリー向けだとダメなんですか?・・・私は、家族で住みますけれど・・・
|
422:
匿名さん
[2007-04-20 21:43:00]
416です。
業務棟がたつのは、ミューザのクレッセント側の駐車場のところのことですね。 皆様、貴重な情報をありがとうございます。 こういった情報は営業さんからはでてきませんものね。 |
423:
契約したいさん
[2007-04-20 22:01:00]
私の場合は、営業の方が教えて下さいました・・・それで、東はラゾーナで、もう建物が建たないと言う事で選びましたけれど・・・
|
南の賃貸は19階です。僕も南側を検討したのですが、22階くらいから何とか大丈夫かと思いました。ただ、さらに南のブロックは、大きな駐車場と古い建物ばかりで、例えば10年先もこのままのような気がしませんでしたので、南はやめました。この一画、10前から大きく変わってませんが、西口が拓けて地価が上がった今、いつ再開発されてもおかしくないと思いました。