横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ネクサスシティ(戸塚)はどうですか(その3)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 戸塚区
  6. 戸塚町
  7. ネクサスシティ(戸塚)はどうですか(その3)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-05-29 12:16:00
 

新スレたてました。
みなさん、これまでどおり、楽しくやりましょう!

前スレ(ネクサスシティ(戸塚)はどうですか?)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40283/
前スレ(ネクサスシティ(戸塚)はどうですか?(その2))
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9388/

[スレ作成日時]2006-08-23 00:19:00

現在の物件
ネクサスシティ コンフォートテラス
ネクサスシティ コンフォートテラス
 
所在地:神奈川県横浜市戸塚区戸塚町四ノ区316-2
交通:東海道本線 戸塚駅 徒歩14分

ネクサスシティ(戸塚)はどうですか(その3)

182: 匿名さん 
[2006-09-30 00:10:00]
179さん 個人が特定されるような発言をすると結局損をしますよ。気をつけて。
183: 匿名さん 
[2006-09-30 01:11:00]
こんばんは、『音』に関して皆さんにお聞きしたいのですが、下の階の生活音聞こえてきますか??我が家は一階なのでどれくらい上の方に聞こえているのか気になっています。我が家の上の方はとても静かでほとんど聞こえてきません。どうですか??
184: 匿名さん 
[2006-09-30 18:29:00]
最近の書き込みは暮らしに関する事よりも子供のしつけにまで
話がおよび、読んでいてあまり感じのいいものではないですね。
そもそも何の為の掲示板なのでしょうか?同じマンションのみんなが
暮らしやすくなるような情報等を交換する場だったのでは…
子供は時に確かにうるさい事もありますが、それをずっと根に持つのも
大人気ないと思います。子供だってずっと子供ではないですし。
上手に声かけして気持ちよく暮らせたらと思います。
185: 匿名さん 
[2006-10-01 02:54:00]
なんでも相談すれば良いじゃないですか。
あれもダメ、これもダメって言い出したら、窮屈ですよ。
個人名や部屋番号だしているわけでもないなら、良いと思いますよ。
186: 匿名さん 
[2006-10-01 02:56:00]
我が家も音は、ほとんど聞こえてきませんが、クモは出ました。
187: 匿名さん 
[2006-10-01 08:37:00]
148,160,184さん達は同じ人?それとも多数のご意見でしょうか?
若い人の多いマンションなので子供の話題は尽きないと思いますし
別に良いのではないでしょうか。
なぜ一部の話題を切り捨てようとするのか理解できません。
あなたか読まなければ済む話でしょう。
あなたがもっと面白い話題を持ちかければみんなそちらを向きますよ。
188: 匿名さん 
[2006-10-01 09:41:00]
185さんの言う通りだと思います。
匿名でしか言えないことも多々あります。
匿名で特定の方を攻撃するのは好ましくありませんが、
匿名で第3者にはわからない言い方であれば問題無いのでは。
直接言うことに抵抗があるからこそ、この掲示板を読んで本人が自分のことだと
気付き、その問題に対する賛否意見を聞いて何か変わるかもしれません。
それで良いのではと思います。
この掲示板は問題や提案に対し、賛否意見を言って双方の解決につながるような
そんな運用が有効なのではないでしょうか。
189: 匿名さん 
[2006-10-01 14:08:00]
うちも、クモは出ましたが、音はほとんど聞こえません(^−^)
190: 匿名さん 
[2006-10-01 16:58:00]
そろそろ、住民版に移行した方が良いのでは?
191: 匿名さん 
[2006-10-01 21:01:00]
192: 匿名さん  
[2006-10-02 00:26:00]
このマンションの板もだいぶ荒れ模様になってきましたね・・・。
いくら番号とは言え、名指し(この場合は番号差し?)で執念深く攻撃する風潮が
問題解決につながるとは到底思えません。

「じゃあ、読まなきゃいいんじゃない?」とお思いの方、
その通りです。

そろそろ、こちらを卒業しようと思います。

「黙って消えれば?」

その通りです。

が、このマンションを検討するようになってから、入居直後まで
貴重なご意見、情報を頂いた皆様に一言だけお礼が言いたくて・・・。

皆様、本当にありがとうございました。
お蔭でとても素敵なマンション生活を始めることが出来ましたし、
共感できる方が沢山いらっしゃることを確認できたのも心強いです。

これからは実生活でも宜しくお願いします<(_ _)> さようなら
193: 匿名さん 
[2006-10-02 02:07:00]
久しぶりに書き込みします。
まぁ入居前と比べて話題がちょっと無くなってきてると思います。

元々入居前の情報交換場所として活用してきたわけであって、今になっては
そんなに参考になるような情報なんかは少なくなってきてるでしょう。

最近話題になってる子供の躾なんかは、それぞれ考え方が違うだろうし
ここで議論し合っても無駄だと思いますよ♪平行線。。。
ま、このサイトは所詮匿名掲示板だし、前レスのように不快に思ったら書き込まなきゃ
いいんですよ。
194: 匿名さん 
[2006-10-02 02:14:00]
193です。

ちょっと皆さんに話題提供です。
気のよいかた、よろしければご回答よろしくお願い致します。

① 過去にフローリングのコーティングの話になりましたが、実施した方いますか?
  また効果の程は?

  ちなみに私はしませんでした。案の定台所にコーティングが剥げた感じになって
  シミのようになっています。(まぁこんなもんかと思っていますが)

② コレも前のスレで出たものですが、エントランスの白いパネル照明って結局どうなったのか
  知ってる方いますか?
  確か、管理人さんが大京に問い合わせてみるとかでしたが・・・

  あれは元々どうなるつもりだったんだろうか。。。それを知りたい。


195: 匿名さん 
[2006-10-02 08:19:00]
12に書き込んだ者です。
耐久性5年のウレタンコーティング、業者にやってもらいましたが、やってよかったです。
リビングと廊下だけですが、水が怖くなくなって、キズにも強くなり、すごく気が楽になりました。
居室はコーティング剤を買って自分で塗ろうと思いますが、なかなか腰が重くて・・・
でもコーティングの効果は実感したので、いつか必ず・・・たぶん・・・やるかも?
塗るの自体はそうでもなさそうですが、家具を動かすのが面倒で・・・入居前にやっておけばよかったと今になって反省してます。
196: 匿名さん 
[2006-10-02 14:52:00]
193さん
こんにちは!前に管理人さんにパネルを聞いたものです^^
電気の配線図を見たところ明かりはつかないそうです(;;)
なんだかさみしい〜ですね・・・。
エントランスも観葉植物置くとか、花の台??のようなところにお花なんか置くと華やかですよね〜^^いやな人もいるかもしれないけど。
197: 匿名さん 
[2006-10-02 15:09:00]
玄関の白いパネルは照明付かないんですか?でもコンフォートは付いてますよね。
見たところ同じパネルなのにディーセントだけ付かないなんて、それなら最初から
白いパネルなんかにしなきゃ良かったのに。
コンフォートを見てディーセント見るといつもこっちだけ付け忘れみたいで
嫌だなぁと感じます。

私もエントランスは殺風景だなぁ、観葉植物ぐらい置いても・・・と思いました。
198: 匿名さん 
[2006-10-02 18:33:00]
花の台ってDのエントランスにあるニッチのことですよね。
あそこ何か置きたいですよね〜。
あそこに赤や緑の差し色がちょっとあると全体のモノトーンが引き立つかも。
199: 匿名さん 
[2006-10-02 21:44:00]
私も引越し前に抗菌ウレタンのコーティング(油性)をしました。やったのはリビングと廊下のみで
各部屋はしませんでした。油性と水性では持ちと輝きはかなり違うようですが、置いてある家具や証明、人が写るほどの輝きがあります。もちろん傷はつきづらいです。引越し後にやるのであれば油性は乾くのに3日ほどかかるので厳しいかと思います。水性は半日から1日もかからずに乾いてしますので入居後にやる人にはお勧めかも。
200: 匿名さん 
[2006-10-03 12:53:00]
>197さん
C住人です。Dのパネルって照明無いんですね。
Cは階段があるだけに照明つけたのかな? ライティングされれば、
対照的になっていい感じと思っていたのですが、残念です。
街灯少ないから、夜は暗く感じちゃいますね。
201: 匿名さん 
[2006-10-04 13:05:00]
私はエントランスに観葉植物などなくてもいいと思います。
既に植木もかなり枯れていますし、管理が大変なのでは?と思ってしまいます。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる