ようこそ、とっておきの豊洲へ。
入居から約1年経ちました。
豊洲フロント竣工、宅配業者の駐車禁止、無線LAN導入、カーシェアリング導入の話など様々なトピックがありますが、より良い日常のために今後も積極的に意見交換をしていきましょう。
所在地:東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩6分
ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩7分
【検討版スレッド】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43268/
【住民版前スレッド】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73116/
[スレ作成日時]2010-09-18 17:10:21
THE TOYOSU TOWER Part9
986:
匿名さん
[2010-10-25 23:11:33]
|
987:
住民さんA
[2010-10-25 23:28:25]
5,000円以上値上げが必要ですね。車所有者が奢っているなら、皆で本当に提案しましょう。
駐車場利用者は、実質補てんをうけているも同じだから、黙っていればいいものを、車を所有していない 人を見下しているなら、それなりにゼイタク費を払ってもらいましょう。 1台平均3万5,000円くらいになるように加重平均して値上げして下さい。 |
988:
マンション住民さん
[2010-10-25 23:30:58]
いいね。
どうせなら、託児所にも賃料払わせて、託児料金をもっと値上げさせようぜ。 |
989:
住民さんA
[2010-10-26 00:19:59]
貧すれば鈍する を地で行ってるね。
駐車場借りてる人が半分以上。値上げの採決はきつい。 別に値上げしてもいいけど、採決ではとおらんだろうね~ カーシェアも車もちが半分以上のマンション。採決きびしいね。 >相場との差が管理費補填分だ って、住民専用だから、他からの借り手がいないんだからこれくらいでしょ。 駅からも遠く、付近には駐車場付きのマンションしかない。職場もない。 需要と供給から相場相当ってか高すぎるかな。経済論理から行けば。 余ってる時点で、もっと安くしなきゃだめじゃん。だぶついてるんだもん。 車使いたければ、車買えばいいじゃん。レンタカーも近くにあるし。 値上げしたら、ますますマイカー遠くなっちゃうよ、いいの?! 無理なら、お友達集団でカーシェアすればいいじゃん。 おかしなこといってるかなぁ? まぁ、ここで吠えても仕方ないのだけは正解だよw 無理ってこと、妄想がんばれよ。 本当にかわいそうになってきたよ。 説明会あれば、推進派の方を見たいもんです。以外に普通の人なんだろうね。 |
990:
匿名
[2010-10-26 00:20:39]
982
つまらない上に底意地わるい 生活に余裕がないんだね(にっこり おえっ きもちわる |
991:
マンション住民さん
[2010-10-26 00:37:03]
でも推進派理事にはやってもらいたよなぁ。
>あと、カーシェア導入を推進しいてる世帯全員で玄関で土下座依頼をするみたいですよ。 >彼らの横に立ててある看板には「安く楽に車に乗りたいので、住民の皆さん、恵んで下さい」とかいてあるようです。 確かに(にっこり)はできないけど。 その前にコンシェルジュがどかすだろうね。落ち葉の恨み!って。(笑) |
992:
匿名さん
[2010-10-26 01:03:41]
収入激減でこの状況では車手放さざるを得ないので、正直カーシェア助かります。そういう人結構多いんじゃないですかね。
|
993:
住民さんA
[2010-10-26 04:06:59]
すいません、私はカーシェア推進します。是非お願いします。
|
994:
匿名
[2010-10-26 05:11:25]
駐車場代は総て管理費への補填となってます。相場うんぬん言って値下げすると管理費を上げることに。やはりタワーパーキングはお荷物です。
|
995:
匿名さん
[2010-10-26 07:53:15]
管理費滞納者でもカーシェア利用でしますか?
意外にそういう人、多いと思いますよ。 |
|
996:
匿名
[2010-10-26 08:11:24]
|
997:
マンション住民さん
[2010-10-26 08:19:19]
カーシェアの適当台数の投入により
サンデードライバーが車を手放すことができる。 その結果、駐車場の空きが増え、 駐車料金の値下げを行う必要が出て来る。 車を持てなかった人も車を持てるようになり、 収益も維持される。 |
998:
匿名さん
[2010-10-26 08:39:36]
チョイ乗り用だったら、電気自動車3台くらいで!
コンセントの工場は、すぐにできますからね。 |
999:
匿名
[2010-10-26 08:50:16]
きっと、カーシェアの契約が取れなくて苦しんでいる住民の方がいらっしゃるんですね。
だから車種や台数も既に決まっているんですね。 |
1000:
マンション住民さん
[2010-10-26 11:27:31]
>やはりタワーパーキングはお荷物です
豊洲で、駐車場の少ない物件は売れないでしょ。 完売したことに対する貢献度は少なからずありましたね。 もし、駐車場のない豊洲の大規模マンションがあったら、周りの物件が売れてから、売れ出すんじゃない。 ってか、売れない可能性のほうが多いかも。 もしくは、車を持たないアジアの方のお部屋になるかもね(今でもそうかTT) マミーの時に聞いてた値段と違うって、三井に補填させようとしてた人もいるのに、 今回、入居して2年と経過していないのに駐車場の値段を上げよういう人もいる。 駐車場は口約束ではなく、印刷物大量にあるし。 生物の多様性ではなく、住民の多様性は保存されてるね、ここは。 1000超えちゃう~ |
1001:
マンション住民さん
[2010-10-26 20:59:24]
次スレ立てお願いします
|
1002:
匿名
[2010-10-26 21:20:16]
林檎タワーを追い抜き?追い越せ?
|
1003:
マンション住民さん
[2010-10-26 22:05:43]
すいません、年収一千万ありませんが、なにか?
|
1004:
三井豊子
[2010-10-27 06:23:52]
問題ありませんよ〜
|
1005:
住民さんC
[2010-10-27 07:51:30]
問題ないけど現実的に可能か?
親の援助か?びっくりしたぞ。 |
文脈読め。相場との差が管理費補填分だ。
ありがたく使わせてもらってますよ。
俺はカーシェア賛成。2台目はキツイ。