その1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38797/
その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8622/
その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9261/
[スレ作成日時]2007-02-21 23:01:00
川崎サイトシティⅣ
145:
匿名さん
[2007-03-02 11:35:00]
|
146:
匿名さん
[2007-03-02 11:55:00]
>>141さん
不法投棄の警告書を読みました。 「管理費で処分・・・」というような件がありましたね。 不法投棄は犯罪なのですから「管理費で・・・」的なことは書かない方が 効果的なのでは? と、思ったのは私だけでしょうか? 犯人探しやるならやるで、もう少し早く動いて欲しかったですね。 ともあれ、今ある投棄物は早く片付けて欲しいものです。 |
147:
匿名さん
[2007-03-02 12:17:00]
>>146さん
145ですがまだ書類に目を通していないもので情報ありがたいです。 「管理費で処分・・・」なんですか、、、 でも、立派な犯罪ですから最終的には警察へと通報するんでしょうね。 一日も早く 不法投棄をした人達がお縄になって欲しいものです。 現状のゴミを処分する事も大切ですが、それ以上に今後同じような事が起こらないためにも 厳重な処罰を願います。 |
148:
匿名
[2007-03-02 22:58:00]
粗大ごみのシールを手配したのに、後日行くと、そのごみが不法投棄の場所にありました。
・・・・・シールが剥がされていたのです。信じられません。 |
149:
匿名さん
[2007-03-02 23:06:00]
>・・・・・シールが剥がされていたのです。信じられません。
ひ、ひどい。想定外です。。。 人として恥ずかしくないんですかね。。。同マンション住人とてもとても悲しい。 注)148さんに対して言ってる訳ではないです。 |
150:
匿名さん
[2007-03-03 00:20:00]
>>148さん
それは想定外過ぎですよ!! 私も(一般家庭は)シール購入して役所に手配してるのに剥がす行為をするなんて酷すぎ。 何様のつもりなんだか。。。こういうヤカラに限ってオレさまなんですよね。。。。 カメラ画像を分析して法で裁いてもらうしかないですね!! |
151:
匿名さん
[2007-03-03 01:43:00]
うーん。。。
うちも近々粗大ゴミを出そうと思ってシールを購入、電話申し込みしたばかりなのに こういう事件が起きているとは・・・ 回収日の直前に出すしかないですね。 最近、広島の方だった思いますが、不法投棄で逮捕者出てましたよね? 同じ敷地住民から逮捕者が出るなんて気持ちがいいものではないですけど、世間では 立派な犯罪として扱われていることを自覚して欲しいものです。 |
152:
匿名
[2007-03-03 02:45:00]
それもすごいことですね〜、
はがして自分のに付けた? 確信犯の確信犯ですね・・・ でもね〜、捨てる物は引越す前に処分するでしょ、 少しでも荷物を減らしたい、と。 |
153:
匿名
[2007-03-03 02:49:00]
>ただ4番館には2戸程、、、張り紙見ていないんでしょうかね?
ありましたね、 張り紙もインターネットも見ていないんでしょう。 やはりここまでくると管理人→個人のポスト でしょうか。 |
154:
匿名さん
[2007-03-03 02:54:00]
実際捨ててあるものを見るとなんでこんなの持ってくるの・・・というようなものばかりで
物を見ればその人の品格が想像できます。外道だなぁって感じがプンプンします。 第3者を通じて証拠と法で裁くしか無さそうです。 |
|
155:
匿名さん
[2007-03-03 10:21:00]
まだ不法投棄が少ない頃、ちゃんとシールの貼ってある粗大ゴミがあったのですが、
あれ、不法投棄に埋もれ、回収されていないのでは・・・。 |
156:
匿名さん
[2007-03-03 13:37:00]
↑ちゃんと分別(シールのあるもの、ないもの)されているようですね。
掃除の方、大変だったでしょうね。 ご苦労様です。 |
157:
匿名さん
[2007-03-03 18:37:00]
e-mansionから既設の電話端子盤ではテレフォにーアダプター設置に対応することができない
案内がきましたね・・・ |
158:
匿名さん
[2007-03-03 22:46:00]
>不法投棄で逮捕者出てましたよね?
近々サイトシティでゴロゴロと逮捕者でますよ。 話が大きくなる前に自首した法が良いのにねぇ。 |
159:
匿名さん
[2007-03-03 22:52:00]
>>158
敷地内で逮捕者がでるわけないだろ |
160:
匿名さん
[2007-03-03 23:29:00]
↑敷地内だろうが不法投棄=犯罪です。
法で裁けます 逮捕者出ますよ |
161:
匿名さん
[2007-03-04 01:08:00]
そんなことシャカリキになる前に自分で片付けたらどう。
ボランティアで気持ちのいい汗をかいたら、人生観変わるよ。 黙々と片付けてる人間を見たら、俺だと思って。 |
162:
匿名さん
[2007-03-04 03:39:00]
不法投棄された粗大ゴミを片付けるには、処分代金を払うしかないのでは?
残念ながら「ボランティア」で払うほど我が家には余裕がありません・・・ このままだと、最終的には住民全員の負担になるか、警察沙汰になるかのどちらかなのかな。 現時点では、個人は特定されていないのだから可能な限り自主的に管理人に申告して処分代金 払ってほしいな。 全員負担も警察沙汰も嫌ですからね〜。 |
163:
匿名さん
[2007-03-04 09:22:00]
逮捕?ハハハやってみろよ?
|
164:
匿名さん
[2007-03-04 11:23:00]
>>163
最近の廃棄物に関する世の中の流れ知っといたほうがいいですよ。 例え500円の実害でも自治体はきっちり回収に動きます。 その根拠は警察の捜査と裁判所の判決。 マンションの管理組合がきっちり被害届けを出せば済む話です。 しかも犯人は絞られているんですから。 |
>防犯ビデオで犯人探しをやるそうです。
投棄した人達には罰金等の処罰を与えて欲しいものです。