その1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38797/
その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8622/
その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9261/
[スレ作成日時]2007-02-21 23:01:00
川崎サイトシティⅣ
438:
匿名さん
[2007-04-11 15:14:00]
|
439:
匿名さん
[2007-04-11 15:51:00]
>話は変わりますが、NHKのBS契約について驚きませんでした?
我が家の子供達が大好きな番組があるので支払い義務?(じゃないでしたよね?)の点に関しては特に不満もありませんよ^^ |
440:
匿名さん
[2007-04-11 16:28:00]
438です。
うちはBS放送はこれまでぜんぜん視聴していなかったせいもあって、今も魅力ある番組がないんです(;_;) これを機にいろいろ試してみま〜す。 ちなみに受信徴収担当の方がいらした際に視聴していないのに支払い義務があるのか尋ねたところ、法律ですと言われたので、そう思っていました。 勉強不足でしたね、へんな質問して申し訳ないです。 |
441:
匿名さん
[2007-04-11 16:46:00]
437さん
436です もちろん管理費から捻出になるでしょうね。 管理人室で使用する備品・雑費・消耗品と同じ扱いですね。 |
442:
匿名さん
[2007-04-11 17:41:00]
438さんへ
テレビを持っている人がNHKと契約することは法律上の義務だけど、 受信料を支払うことは法律上の義務ではないですよ。 |
443:
匿名さん
[2007-04-11 18:08:00]
438さん私の棟・階の周辺ではNHK受信料お支払いしていない家庭が多いですよ。
勿論、私はちゃんと支払って玄関にシール貼ってますけどね。 |
444:
匿名さん
[2007-04-11 18:08:00]
義務化の法案もNHK側の努力が無いとして先送りでしょ
|
445:
匿名さん
[2007-04-11 19:04:00]
|
446:
匿名さん
[2007-04-11 19:53:00]
ちゃんと調べてから発言しなさい。
しったかは格好悪いですよ。 |
447:
匿名さん
[2007-04-11 20:04:00]
438です。
私もシールを玄関に貼っていますが、貼っていない世帯全部が支払っていないという訳ではないと思いますが、やはり支払っていない世帯もあるのでしょうね。 こんなこと言ったらいけないですが、踏み倒しテクニックを教えて欲しいなぁ、なんてね。 うちの階では結構支払っている世帯がいらっしゃることですし、たくさん視聴してモトとります。 |
|
448:
匿名
[2007-04-11 20:17:00]
うちはテレビがありません。
数年前から。 最初はちょっと寂しかったけど、 今は慣れました。 もちろんNHKも払ってません。 DVDで映画はパソで見ています。 読書の時間がぐんと増え、 夜の時間がすごく長くなりました。 当分はこんな生活を続けようと思ってます。 |
449:
匿名さん
[2007-04-11 20:20:00]
↑GO Slow.良いじゃないですか^^
最近、活字離れしてるしいっそテレビを。。。w |
450:
匿名さん
[2007-04-11 20:29:00]
PCのTVチューナーは払う必要あるのか?
|
451:
匿名さん
[2007-04-11 20:29:00]
NHKからシールをもらったときに
「このシールは貼らなきゃいけないのですか?」 と聞いたら、「貼らなくてもいいですよ」と言われたので うちは貼っていません。 なので、支払っていてもシールを貼っていない世帯はけっこう いるんじゃないかなぁ?と思います。 |
452:
匿名さん
[2007-04-11 21:26:00]
なんか皆さん、NHKの集金人に騙されていますね。
NHKへの寄付行為なのに。 ここって、ケーブルなんで無線放送ではないので契約対象外です。 あと放送法とは、放送する側を規制するための法律」ですので、騙されないように。 |
453:
匿名さん
[2007-04-11 21:58:00]
どうしてここの人たちは重箱の隅をつつくようなことばかり面白がるのでしょうか。
もちろん他でもありますが、すぐに話題にならなくなるじゃありませんか。 いつまでもいつまでも、どうしてここだけ、という思いでくやしいです。 |
454:
匿名さん
[2007-04-11 22:41:00]
ヒント:低脳
|
455:
匿名さん
[2007-04-11 23:37:00]
NHKのシールは以前赤いシールの事件があったので
支払っていますが貼っていません。 |
456:
匿名さん
[2007-04-11 23:54:00]
NHKの件ですが、一度契約してしまった人にとっては無効な方法だとは
思いますが、私は以下で通します。 払ってくれと言われたら、払うつもりは無いと答える。 テレビを持っているかどうかは聞かれても答えない。 そうすればもし、裁判になってもいつからテレビを持っているか特定 できない。 B-CASカードのユーザー登録も、NHKへの情報開示には拒否にマルして 出しました。 まあ自己解釈でいけると思っているだけなので有効手段かどうかは 不明ですが。 |
457:
匿名さん
[2007-04-12 00:16:00]
|
うちは契約が遅かったので、慌てすぎていて説明を聞き逃したのかもしれないのですが、デフォルトでBSが映ることは皆さん説明を受けていらっしゃったのでしょうか。
法律と言われたらそれまでなので契約はしましたが、意思表示をしていない契約に対して受信料を払うことに疑問が残ります。
住戸毎に受信をコントロールできたらいいのでしょうが…
うちの場合、この受信料を輪留めを買うお金や粗大ごみ処理に回したほうが有効的なような気が…