川崎多摩川ファインフィールズ
949:
契約済みさん
[2007-06-30 17:16:00]
|
950:
契約済みさん
[2007-07-01 16:06:00]
今後の日程はいつ頃わかるのでしょうか?
|
951:
B棟入ります
[2007-07-02 23:58:00]
今日、今後の日程が郵便で来ましたね。
分かっちゃいたけど、真夏の内覧会。 しんどそうです。 |
952:
契約済みさん
[2007-07-03 01:09:00]
来ましたねぇ。
ちなみに我が家は横浜銀行なんですけど、提携ではないですよねぇ? 横銀の場合の進め方に詳しい方いたら、ご教授ください。 |
953:
入居予定さん
[2007-07-03 02:06:00]
952さん
横浜銀行であればプライベートローンという形のスケジュールにそえば いいのではないでしょうか? うちも提携銀行では融資うけませんので。 いよいよですねー。 これからいろいろ計画たてなくてはと、緊張してきました。 |
954:
匿名さん
[2007-07-04 12:48:00]
|
955:
契約済みさん
[2007-07-04 15:58:00]
今後のスケジュールが届いて、
ますますわくわくしてきました? 皆さんは、紹介された引越し業者使いますか? また、いつ頃の引越しを希望されますか? あー、早く内覧会にならないかな・・・。 |
956:
契約済みさん
[2007-07-05 00:19:00]
953さん954さん
ありがとうございます。 何となくそわそわしてるのは私だけでしょうか? |
957:
周辺住民さん
[2007-07-05 09:59:00]
長谷工が販売する物件情報を複数収集してみたかったのでスレに来ました。合わせガラス、食洗機、カップボード、床暖房に設定しているオプション価格は、物件が違っても、価格レベルは変わらないことが分かりました。
食洗機やカップボードなどは後付けも可能だから、入居後1ヶ月くらい生活の不便さを我慢すれば良いですが、合わせガラスは、実質入居時にしか選択できないので悩ましいです。また、入居予定者の心理を知っての「高い」オプション価格になっていることに、憤りを感じます。 |
960:
契約済みさん
[2007-07-06 11:06:00]
今日我が家にファインフィールズのチラシが入ってきました。
そこには、280戸契約御礼と書いてありました。 ということは、残り5戸ということでしょうか・・・? |
|
961:
契約済みさん
[2007-07-06 11:47:00]
>>960
いや、あと15戸ですね。 確か295戸のはずですから。 オプションですが我が家も先日オプション会に行ってきました。 カウンターの上下棚を検討していましたが 現物を見てあまりの安っぽさに呆れてやめました。 安いカラーボックス程度の材料ですし、工賃入れてもいいとこ2,3万なら まだ許せるというような物。 もちろん値段が高かったのでよほど良ければという程度でしたが あれで16万も取られたのでは敵いません。 値段を値切れるか聞きましたができないとのこと。 ボッタくりもいいとこです。 床のコーティングだけは仕方なく注文しましたが これも高いなぁというのが率直な感想です。 なんだかあそこでいろいろ買ったら カモられたようで恥ずかしいような感じですね(笑) |
962:
入居予定さん
[2007-07-06 14:25:00]
オプションについては「安心料込みでお考え下さい」というロジックなんでしょうね。最初から「オプションは高いですよ」とか「型落ち品でも値引きはないですが、きちんと設置します」とか言ってくれれば納得しますが、オプションリストには、最大4割引とかいう、体の良いことしか出ていませんよね。住民が連携しないと「カモ」にされるばかりです。我々は業者も含めてマンション全体を信用したから契約したのですから、もっとフランクに情報提供して欲しいものです。
|
963:
入居予定さん
[2007-07-06 20:07:00]
住宅情報ナビと物件HPをみると残り6戸になってるんですけど、
実際は何戸残っているんでしょうか?気になります。 ところで、工事現場を見に行って気になっている箇所があるんですが エントランスのところに建っている電柱。 あれって車の出し入れの邪魔にならないですかね? 邪魔にならなければいいんですけど、 私的にはもう少し左の壁の前辺りに移動してほしいところなんですけど ![]() ![]() |
964:
契約済みさん
[2007-07-06 20:37:00]
この電柱は移動させるって聞いたような・・・
|
965:
契約済みさん
[2007-07-06 23:02:00]
多摩沿線道路も嵩上げにともない電柱の位置がかわるみたいですよぉ。
この電柱も移動させると思いマス。 どうせなら地下に埋めてしまえばいいのに・・・。 全然はなしかわりますけど、ラジオ局の電波棟?なんですけど 雷シーズンにはもろに落ちるのでしょうかねぇ。 気になる・・・。 |
966:
匿名さん
[2007-07-06 23:22:00]
写真に写っている壁は白のタイルとかペイントとか入るのでしょうか?
まさか打ちっぱなしじゃないですよねぇ? 今時ねぇ。 |
967:
購入検討中さん
[2007-07-07 00:09:00]
先日久しぶりにモデルルームに行きました。
前回検討していたところはほとんどなく、部屋はあとわずかでした。 今日、問合せしたらその部屋ももう決まってしまって、 あの時なぜ決めれなかったのか、悔やんでます。 オプションももう悩むこともできないかと思うと残念です。 キャンセルでたら必ず教えてください。とくに向きにはこだわってません。 インテリアで盛り上がっているのにこんなことですみません。 |
968:
住民予定
[2007-07-07 20:11:00]
今日現地に行ってきました。
小向バス停から行ったのですが、やはりかなりニオイました。 入居後はこのニオイをかぐと「我が家」に帰ってきたんだな〜 と思うんですね。 それと、小向バス停から川崎駅までですが、20分くらいかかり ましたよ。やっぱりバスは交通状況により所要時間がかなり かわるので、+10分程度は余裕をみないとダメですね。 967さん、 入居前になるとローンが通らなかったりしてキャンセルになる 場合がかなりあります。特にこの物件の購入者はリッチマンが 多いとは思えませんので、キャンセル期待大です。 |
969:
匿名さん
[2007-07-08 23:38:00]
今日の夕方現地行ってきました。
すでにご存知の方多いとおもいますが、 斜め前のゴルフ練習場は練習終わった後フリーになってます。 「いいのか?」 犬の散歩で結構な人が入ってました。 ファインフィールズで犬を飼う予定の方には朗報ではないでしょうか? その隣の空き地でゴルフ禁止の看板の前で堂々とクラブで打ってた おじさんにはちょっとビックリしましたけどね。 注意したら「うるせえなコノヤロー!」とか言われそうでした。 風も涼しくビール片手に散歩するにはいいですねぇ。 我が家も犬を飼う予定です。 苦手な方。ごめんなさぁ〜い。 |
970:
入居予定さん
[2007-07-09 20:27:00]
入居手続き会、内覧会・・・入居までもうすぐですね。
わくわくしてきました。 8月15日は大田区の花火大会。 来年は場所取りしなくても見えるんでしょうね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
一般的にマンションは階高になるにしたがって
床・天井の厚みが薄く、天井高さが低くなる構造なのでしょうか?