横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「川崎多摩川ファインフィールズ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 小向仲野町
  7. 川崎多摩川ファインフィールズ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-07-30 23:53:00
 

JR川崎駅よりバスですがこの物件はいかがでしょう?

[スレ作成日時]2006-09-05 22:57:00

現在の物件
川崎多摩川ファインフィールズ
川崎多摩川ファインフィールズ
 
所在地:神奈川県川崎市 幸区小向仲野町82番1他(地番)
交通:京浜東北線川崎駅 バス9分 「御幸公園前」バス停から 徒歩5分
総戸数: 295戸

川崎多摩川ファインフィールズ

889: ご近所さん 
[2007-06-15 15:14:00]
>>887
この時期でもう我慢ができないのならキャンセルした方がいいよ
たかだか数百万の為に一生我慢することないよ
キャンセルして楽になっちゃいなよ
890: 契約済みさん 
[2007-06-15 16:58:00]
この間まで舞浜近くに住んでたけど、某パークのポップコーンやら甘ーいお菓子やら、花火の火薬の臭いが年中漂ってくるよりましかも。。。
今は川崎大師にファインフィールズができるまで住んでますけど、この辺も臭いは漂ってきます、人工的な臭いはいつも頭が痛くなったりしてたけど、こっちの臭いは自然??な臭いなので平気ですねぇー。私は1Fなので庭つきが楽しみです
891: 匿名さん 
[2007-06-15 18:52:00]
888です。行ってきました。
風が強かったせいか、マンションのあたりはほとんど臭いはありませんでした。
厩舎の前を通ったらかなり臭いましたが。
臭いは風向きも大いに関係するでしょうから、
年中というわけではないでしょう。

それより何より車の音の方が気になりました。
目の前が交通量の多い道路は夕方は結構音が気になるかも。
後ろ側が道路だったらかなり緩和されるのでしょうが。

アクアリーナも工事が進んでいましした。

多摩川土手をワンコを連れて散歩する人を多く見かけました。

あと初めて気づいたのですが、
こことアクアリーナの中間あたりの川沿いに
木造のハウスが、ブルーシートではなく、
廃材を利用したような木造の建物が何件もありました。
892: ご近所さん 
[2007-06-15 19:53:00]
>>887
>この時期でもう我慢ができないのならキャンセルした方がいいよ
>たかだか数百万の為に一生我慢することないよ
>キャンセルして楽になっちゃいなよ

以外に夏はそんなに臭くないんですよ。
たぶん今よりちょっと臭いぐらい。

一番酷いのは雨が続いてる+気温が高くなってきた日です。
来週あたりからボチボチ臭ってくると思います。
でも7月末になれば落着きますから、大丈夫。
ようは慣れですよ。
893: 元検討者 
[2007-06-15 21:03:00]
小さな娘がいます。
年頃になった時、彼氏や婚約者を連れてきた時、厩舎の隣では娘の肩身が狭いだろう
と思い、購入を断念しました。
894: 近所をよく知る人 
[2007-06-15 21:09:00]
>>893
その頃には無くなってるでしょ?
赤字続きだし・・・
895: 契約済みさん 
[2007-06-15 21:13:00]
はじめてレスします。よろしくです。
さて、本日、見にいってきました!
土手沿いをあるいてじっくりとみたかったのですが、
子供がまだ8ヶ月と小さいので車で行き帰りと往復してみました。
さわやかなイメージで、外観は他にはあまりないデザインでうれしく思いました。
遠くからみるとそこだけ浮き出て輝いている(いいすぎ!?)感じがしましたよ。
我が家はまだ、シートにかかっていたので、早く姿がみたいです。
車からですが、においはあまり感じませんでした。
私はにおいに敏感なので気になりますが、入居後は馬が好きなのでそれもOKになるかと思います。
896: 入居予定さん 
[2007-06-15 22:11:00]
>>887
契約書をよく見ましょう!!
そんな簡単に契約して手付金払ったの?
897: 匿名さん 
[2007-06-15 23:26:00]
>>875=881=887
乙w
898: 893さんへ 
[2007-06-15 23:57:00]
娘さんが肩身の狭い思いをするのは厩舎のせいじゃなく
そういう考え方をする親のもとに生を受けた自分の宿命を
感じたときでしょう。
そういう考え方から差別が生まれてくるんじゃないですか?
今からでも遅くないですから、意識して考え方を変えることです。
臭うからそこに住んでると肩身が狭いというのは、
まさに傲慢の表れ。
そんなことまったく気にしない彼氏を連れてこれるような娘さんに
育ててあげてください。
「君の境遇がどうあれどこに住んでいようが関係ない」
と言い切れる男前を選べる娘さんに育て上げてくださいまし。
899: C棟契約前 
[2007-06-16 00:01:00]
夕方頃マンション見に行きましたが、臭いがしなかったです。
風向きで変わるんですかね。
梅雨から夏終わるまで、1年の半分位は臭いと思って覚悟はしてたんですけど、実際その時期でも日によって違うことがわかって安心しました〜。
900: 入居予定さん 
[2007-06-16 01:06:00]
なんだか最近書き込みがたくさんあってうきうきします!
入居予定のみなさんよろしくお願いしますね。

色々悩んで覚悟の上で契約しているので
今は臭かろうが、車がすごかろうが、駅から遠かろうが
どんとこい!って感じです。
多摩川の開放感がすべて払拭してくれるでしょう!
901: 匿名 
[2007-06-16 01:25:00]
900さん
「(駅から)遠い!、臭い!、安い!」という、吉野家みたいな物件ですね。
庶民的で好感もてます。ぜひ早期に完売して欲しいです。
902: 契約済みさん 
[2007-06-16 08:24:00]
金利上がってるし無理して高い物件買わなくて
良かったと思う日がすぐにくるさ
903: 契約済みさん 
[2007-06-16 08:50:00]
皆さん色々な意見ありがとうございます!契約書を見たらやっぱり手付金は戻ってこないみたいですね。ただ一生の買い物なので親にも相談してかんがえたいと思います。でも皆さんニオイは気にならないと言ってますがホントですか?覚悟はしていたけど洗濯物が外に干せないのもやっぱり気になるなぁ。頭がパンクしそうです・・・・
904: 契約済みさん 
[2007-06-16 10:00:00]
903さん
契約済なんですよね?
洗濯物まで気になるなら方ならこの物件はあわないのでは?
私は洗濯物にまで臭いが付くとは思ってないですがね・・・
905: 吉野家 
[2007-06-16 10:15:00]
901さん
「(駅から)車で5分!、いろいろとかぐわしい!、安い!」と言って下さい。
906: 第一期契約済み 
[2007-06-16 12:10:00]
903さん
私の親戚厩舎目の前に住んでますが、洗濯物ににおいがつくなんてないらしいですよ!
私は御幸公園近くに住んでいて、たまに臭いがしてくるときありますが、慣れですよ。 住めば都!です
907: 匿名さん 
[2007-06-16 12:33:00]
金があればオレはここ買いたいけどね。
DかE棟。
908: 入居予定さん 
[2007-06-16 15:57:00]
900です。

903さん、気にならないんじゃなくて覚悟はできているって感じです、私は。
頭がパンクしそうだったのは契約する前後かな・・・。
自分の性格もあるかもしれないけど、案外さっぱりしてる人間なので
今はさほど心配してません。
他人がなんと言おうとあまり気にしませんし。
ようは自分の気持ちです。

うちは川側なので洗濯物は絶対ベランダに干しますし、臭いなんてつかないと思い込んでますよ!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる