この掲示板を見ている全ての人が幸せになれますように・・・
<MMMidsquare>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38159/
<MMMidsquare(2)>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40860/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (3)>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9447/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (4)>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9364/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (5)>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9426/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (6)>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9419/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (7)>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8582/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (8)>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9266/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (9)>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9265/
<みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (10)>
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9102/
所在地:神奈川県横浜市 西区みなとみらい4丁目7番(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩1分
[スレ作成日時]2007-03-04 22:41:00
- 所在地:神奈川県横浜市 西区みなとみらい4丁目7番(地番)
- 交通:横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩1分
- 総戸数: 650戸
みなとみらいミッドスクエア・ザタワーレジデンス (11)
401:
匿名はん
[2007-04-01 12:46:00]
|
||
402:
匿名さん
[2007-04-01 14:24:00]
登録っていつまでですか?
|
||
405:
入居予定さん
[2007-04-02 02:36:00]
斜め前の33街区に建物が建ちますが、高さ72Mと結構大きな感じです。
これって何階ぐらいの高さに相当するんでしょう? 今までもらった資料だとちょっと分かりませんでした。 http://www.mec.co.jp/j/group/news/release/pdf/mec060424.pdf |
||
408:
匿名さん
[2007-04-02 13:51:00]
みなとみらいビジネススクエアの1フロアあたり床面積は380坪、
一方、33街区のビルは1フロアあたりの床面積は800坪以上。 規模としては2倍以上の大きさの建物になる。 |
||
411:
入居予定さん
[2007-04-02 20:09:00]
>>405
15階なので現在の鉄骨でほぼ高さは決まりだと思います。ビジネススクエア(14階)よりちょっと高い程度です。 |
||
412:
匿名さん
[2007-04-02 21:06:00]
内覧会明日の人はうらやましい・・・
情報をお願いします。 |
||
413:
匿名さん
[2007-04-02 22:23:00]
>>411
MM33Projectは16階建てと有りますね、モデルルームでは景色が完全に抜けるのは20階くらいだと思ってくださいと言われました。 それよりもこのビルの更にクイーンズスクエア寄りに作られるオリックスのプロジェクトが100m位のビルと聞いています。このビルが出来ると、赤レンガ倉庫は見えなくなっちゃいそうです、覚悟していたとはいえ。。。 |
||
415:
入居予定さん
[2007-04-03 07:51:00]
405です
レスありがとうございます。 もう鉄骨が組まれてるんですね。 内覧会の時にでもチェックしてみるかなぁ。 >413さん それって34街区のところでしょうか? 100mだと同じくらいなので厳しいっすね。 http://macha-yokohama.hp.infoseek.co.jp/keikaku.html |
||
417:
匿名さん
[2007-04-03 13:48:00]
アクセスランキングNo.1ですよ! 凄い人気ですね!
http://sumai.nikkei.co.jp/mansion/ranking/kodawariRanking.aspx |
||
418:
匿名さん
[2007-04-03 18:47:00]
是正工事等いろいろありましたが、最終期の登録がはじまりましたね。
発売当初は割高感がありましたが、今となっては割安感がありますね。 MRいかれた方、登録状況はいかがでしたか? |
||
|
||
419:
匿名さん
[2007-04-03 21:19:00]
>>415さん
413です 34街区は三菱地所が130mクラスのビルを計画しているとの”噂”がありました。 これはMMMの西側に丸紅・三菱商事が計画している127m27階のビルが2棟建つイメージでしょうか? オリックスは34街区の海側の隣の街区で、三菱地所の16階建てのビルとクイーンズタワーCの間で高さ100mということです。 いずれ、それ相応に立派で、きれいなビルになるでしょう。 |
||
420:
匿名さん
[2007-04-03 21:56:00]
419さん
34街区の噂はガセ情報ですね。 情報ソースを教えてもらえれば確認しますよ。 34街区はプロムナードゾーンに位置しているので130mのビルは建てられないそうです。 また横浜美術館に隣接しているのでオフィスビルが建てられず、文化施設や商業施設になります。 |
||
421:
匿名さん
[2007-04-03 23:14:00]
420さん
34街区って横浜美術館に隣接してるっていえるんですか? 間に35街区(グランパーク公園)が入りますが。 それに、プロムナードゾーンで横浜美術館に隣接している42街区は オフィスビルになってますけど、それは何かの特例なのでしょうか? お詳しそうなので教えてください。 |
||
422:
匿名さん
[2007-04-03 23:19:00]
34街区ではなく33街区南側、以前セブンイレブンやMacのあったところに地下二階、地上21階建て高さ100メートルのオフィスビルが建つことになったそうですよ。
|
||
423:
匿名さん
[2007-04-03 23:22:00]
>>420さん
34街区については正式な情報ではなく、MMMのMRで聞いた情報です、拠って”うわさ”と表記しました、確かに、130mのビルは現状のルール上は建てられないのでしょうが、実際、MMM西側隣接の42街区も表向きは120mの高さ規制があるにもかかわらず、実際は127mの建物が建つようです。 後、プロムナードゾーンにオフィスビルを建てられないと言う話ははじめて聞きました!! NTTのビルや、丸紅・三菱商事のビルなどオフィスビルが立地もしくは計画されています、、逆にオフィスビルを建てられないとする、貴方の情報源を教えていただけますか? |
||
424:
匿名さん
[2007-04-03 23:25:00]
>>422さん
前にセブンイレブンのあったところは32街区です、ここもいずれ高層ビルが建つのでしょうが、100mのビルが建つのはかっての観光バスターミナルのあったところですよ。 |
||
425:
匿名さん
[2007-04-04 00:23:00]
34街区は、西側を横浜美術館とグランモール公園、東側をみなとみらい駅に挟まれていて、両サイドの建築制限により、建築物の幅が50m前後しかとれず、フルに敷地を活用したとしてもモノリスのようなうすっぺらいビルになってしまうようです。
この場合、みなとみらいという埋立地の土地がら高さ100mクラスの建築物は困難なようです。 というような話を他のモデルルームでそんな話を聞きました。 そのモデルルームのマンションは、34街区に100m以上の建物が建つと眺望、日照的にも問題になり、資産価値が落かねません。 |
||
426:
匿名さん
[2007-04-04 00:45:00]
みなとみらいビジネススクエアは実は高さ60mですね。一部のHPで70mと記載がありますが誤記です。
(みなとみらい21公式ページに正しい記載があります。) 従って、今建設中のビルが約10m程度でっぱる感じとなります。) |
||
427:
入居予定さん
[2007-04-04 00:47:00]
>>425
423です 詳細な情報有難うございます。 ただ、幅50mの建物ってなかなかの規模ですよ。三菱重工や、横浜銀行の本店も50m前後ではないでしょうか?もっと幅の無いナビューレも40階以上の建造物を実現しています。 MMMに居住する際に、周りには高層ビルが林立する事は覚悟の上で購入していた手前、高層建築に囲まれて当たり前、でもそれらのビルはそれなりの規模のはずで、ビルが高ければ高いほど、その構造物はスリムになって視界は開けて行くと思い、噂レベルの34街区も含めて書き込ましていただきました。 あおる気は全く無いと理解いただければと思います。 |
||
428:
入居予定さん
[2007-04-04 00:50:00]
>>425
423です 詳細な情報有難うございます。 ただ、幅50mの建物ってなかなかの規模ですよ。三菱重工や、横浜銀行の本店も50m前後ではないでしょうか?もっと幅の無いナビューレも40階以上の建造物を実現しています。 MMMに居住する事を決心する際に、周りには高層ビルが林立する事は覚悟の上で購入していた手前、高層建築に囲まれて当たり前、でもそれらのビルはそれなりの規模のはずで、ビルが高ければ高いほど、その構造物はスリムになって視界は開けて行くと思い、噂レベルの34街区も含めて書き込ませていただきました。 あおる気は全く無いと理解いただければと思います。 |
||
429:
匿名はん
[2007-04-04 01:20:00]
この物件は、耐震等級はいくつですか?
|
||
430:
匿名さん
[2007-04-04 07:52:00]
耐震等級なんてひとつの目安でしかないよ。建物の頑丈さだけだからね。
|
||
431:
匿名はん
[2007-04-05 01:55:00]
火災保険の金額に影響するのです。
物件HPに行っても耐震等級は解りませんでした。 |
||
432:
匿名さん
[2007-04-05 11:35:00]
営業にきいたら等級は1とのことでしたので私はローン会社にそのように報告しました。
|
||
433:
匿名さん
[2007-04-05 21:30:00]
明日は内覧会です。デジカメが手元にない・・・。
|
||
434:
匿名さん
[2007-04-05 22:28:00]
携帯写メで補え
|
||
435:
匿名はん
[2007-04-05 22:42:00]
脳裏に焼付けろ!
|
||
436:
契約済みさん
[2007-04-05 22:53:00]
そんなにイジメなくてもいいでしょ。
携帯でも接写すれば十分大丈夫ですよ。 |
||
437:
匿名希望
[2007-04-06 00:24:00]
>>432 さん
耐震強度は配布されている「設計住宅性能評価書」に記載されています。 耐震等級、耐風等級、耐積雪等級...他興味深い事が色々書かれています。 他には面倒でも再度「重要事項説明書」「重要事項説明書添付資料集」を読む事をお勧めします。 あと、入居する前までに「自治会規則案」「管理規約集」も目を通しましょう。 |
||
438:
匿名はん
[2007-04-06 01:16:00]
耐震等級の件、ありがとうございました。
免震でも火災保険割引はあるのかな? |
||
441:
匿名さん
[2007-04-06 09:36:00]
内覧会はどうだったんだろう???
|
||
442:
契約済みさん
[2007-04-06 10:06:00]
内覧会の話題は、契約者専用サイトで盛り上がってますね。
検討者に状況が伝わらないのも良くないですよね。 |
||
443:
匿名さん
[2007-04-06 11:15:00]
携帯や写ルンですなど方法はともかく、ポイントはなんらかの不具合があったときに証拠として使えるかどうかではないでしょうか?たとえばデジタルだったらその場で売り主と画像(不具合や傷などの状態)を確認し合い、内覧用紙に「修正前の状態は*月*日の画像参照」と書き込むことが出来ます。もちろん画像は勝手に修正できますがそれは倫理的な問題ですのでここでは書きませんが。携帯の画像は万が一の証拠としてはデータが小さすぎるでしょうね。
|
||
444:
匿名さん
[2007-04-07 10:10:00]
証拠?内覧会では場所を担当者と確認するのでその必要はないでしょう。
どちらかと言えば修理した後の確認会のときに「あれ?なんだったけ?」と ならないために必要です。だから場所と指摘リストとの関係が重要です。 携帯画像でも大丈夫ですよ |
||
445:
匿名さん
[2007-04-07 11:23:00]
いや、それであなたが困らなければ良いのでしょうね。改善が十分不十分の議論はよくありますが。
|
||
448:
匿名希望
[2007-04-07 23:40:00]
黒板(白板)に日時と番号書いてパチリ…工事現場っぽくて素敵ですね。
そこまで厳密にすれば、修繕側の慎重で丁重な作業を期待できますね♪ 修繕箇所以外も撮影しておけば、修繕時に予期せぬキズを付けられても… でも、考えすぎると疲れるし、生活すれば床とかキズか付くから… 性分も大雑把だし…大らかに行こうと思いますが…間違えかなぁ〜 |
||
450:
匿名さん
[2007-04-08 00:24:00]
>>449
それじゃまるで嫌がらせですね。疑心暗鬼になると近所付き合いもできませんよ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
軽くネットで探しただけでも、おそらくオプションの
半額以下で設置できますよ。当然工事費込みで。
例えば
http://www.seikatsu-do.com/