東レ建設株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シャリエたまプラーザってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 宮前区
  6. シャリエたまプラーザってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-03-28 12:06:36
 

総戸数124戸、東急田園都市線「たまプラーザ」駅より徒歩10分。
シャリエたまプラーザについて情報交換しましょう。
よろしくお願いします。


売主:東レ建設株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
構造及び階数:鉄筋コンクリート造、地下1階・地上6階建
専有面積:72.61m2~91.45m2
間取り:3LDK・4LDK
価格:4,200万円台(予定)~6,100万円台(予定)

[スレ作成日時]2010-09-18 12:54:01

現在の物件
シャリエたまプラーザ
シャリエたまプラーザ
 
所在地:神奈川県川崎市宮前区犬蔵2丁目35番1(地番)
交通:東急田園都市線 たまプラーザ駅 徒歩10分
総戸数: 124戸

シャリエたまプラーザってどうですか?

970: 匿名 
[2011-03-21 21:44:46]
電気使えない時は水も大体使えないですね。
ガスだけ使えてもメリットあまり無いですね。お風呂も沸かせないですし。
今回の地震で電気の復旧の早さがわかったのでオール電化のメリットが見えてきましたね。エコキュートなら水の備蓄もできてしまうようです。
971: 匿名さん 
[2011-03-21 22:35:14]
輪番停電の時に、水を用意してればガスでお湯が沸かせますよ。オール電化だと、どうするの?
972: 匿名さん 
[2011-03-22 00:03:09]
輪番停電の低次元では考えていません。最悪22時には風呂はいれるよ。

地震で困るのは、水が不足です。
いちいちガスの様にためる手間はないから安心、手軽、確実ですよ。
オール電化は生活水(250L)が確保できます。
オール電化なら、タンクの水が非常用として使えます。
ガスはどこに溜めるの??
973: 匿名 
[2011-03-22 08:40:06]
>969
大口客から圧力をかけられたら中小企業は、偽装だろうが何でもやりますよ。仕事もらう為必死です。
偽装しても証拠がつかないしクレーム出す人もいない業界だから、汚染建材の安全偽装は常時やっているそうです。

真剣に購入される方は【安全分析結果報告書】を配布してくれる会社から購入しましょう。
見せるだけの販売員は偽造してます!
974: 匿名 
[2011-03-22 12:22:14]
オール電化だし、コストを掛けずに生活できますね。立地がいいので買えた人はラッキーですね。
心配なのは、やっぱ長谷工の施工?ですね。
975: 匿名 
[2011-03-22 14:22:38]
長谷工物件、買えたらラッキーなのか…(笑)
977: 匿名 
[2011-03-22 18:40:02]
ここを選ぶ人は、立地が優先、施工者はそこそこあれば良い家族向き?
ところで、徒歩17分のガスコンロ物件ラン○は、苦戦してますね。
価格は地域一番なのに書き込みなく営業は暇そう、露骨な荒ら は書き込みは気分悪いですね。
978: 匿名 
[2011-03-22 18:40:09]
ここを選ぶ人は、立地が優先、施工者はそこそこあれば良い家族向き?
ところで、徒歩17分のガスコンロ物件ラン○は、苦戦してますね。
価格は地域一番なのに書き込みなく営業は暇そう、露骨な荒ら は書き込みは気分悪いですね。
979: 匿名さん 
[2011-03-22 21:34:38]
普通、買わないよ、ハセコー仕様は。
980: 匿名 
[2011-03-22 23:35:22]
普通の定義がわからん。適当に書くな…
他の長谷工物件買ってる人たくさんあるでしょ。
981: 匿名さん 
[2011-03-22 23:41:07]
オール電化だと、水が止まった時にエコキュートの水垢たっぷりのお湯を飲むつもりなの?
982: 周辺住民さん 
[2011-03-23 13:33:50]
この場所は、地震の時に電気だけ8時間も止まりました。
ガスは普通に使用出来ました。

計画停電で、5回は停電していますし今夜も停電します。

オール電化じゃなくて良かったと、よく耳にします。

これが、この場所の現実です。


983: 匿名 
[2011-03-23 14:31:13]
だからガスだけ使えてもあんまり意味ないって。
電気があってのガス、水道。
984: 周辺住民さん 
[2011-03-23 14:50:02]
地震の時は、夜の11時すぎまで停電しましたけどペットボトルの水をガスでわかして、子供のミルクとカップラーメンと温かいお茶が作れました。

寒かったので湯たんぽも作りました。

それでも、意味ないですか?

985: 匿名 
[2011-03-23 14:55:54]
局所的にみればそれぐらいはできますね。議論は震災に直面した時。
どうせ今回の首都圏ぐらいの事しか考えていないのでは?被災地を考えればオール電化の方が便利ですね。
計画停電なら3時間待てば問題なし。
986: 周辺住民さん 
[2011-03-23 15:08:26]
では、なぜ今回の地震で電気だけ8時間も止まったんですか?

子供が小さいので3時間停電でも大変です。今夜は10時まで停電します。
987: 周辺住民さん 
[2011-03-23 16:04:22]
地震のあと、停電しているセブンイレブンに人あふれていて何も買えませんでした。

ここで生活して無い、計画停電を低次元と言う営業マンは何もわかってないと思い書かせてもらいました。

これで去ります。失礼しました。
988: 匿名さん 
[2011-03-23 16:14:12]
この地域って5回も停電しているんですか?
989: 匿名 
[2011-03-23 16:40:41]
シルフィーノはしているという話を住んでいる人に聞きました。
990: 匿名 
[2011-03-23 17:08:34]
五回どころか、今後真夏の暑い日だってエアコン使えませんよ。
ちなみに、被災地はガスのみ復旧しましたが、電気は半年はかかるそうですね。
それでも、オール電化を奨めます?
991: 匿名 
[2011-03-23 20:10:07]
オール電化薦めないにしても、ガス併用も大して変わらないね。
供給量を増やすしか方法なし。
992: 近所をよく知る人 
[2011-03-23 21:43:07]
983と985は明らかにここの営業だろ。

これからも停電しばらくあるのに、オール電化がいいわけない。ふつうに考えれば解るだろ。実際、我が家もガスが使えて本当に助かった。冬場に暖がとれるありがたさ。オール電化だと止まったらアウト。寒いし、暗いし、駐車場が機械式なら他地区に逃げることも出来ない。ただジッと、復旧するのを待つのみ。オール電化の人たちがカセットコンロを買い占めているのではないか?
ちなみに、最近は自家発電機能を持つマンションもあるよね。
993: 匿名さん 
[2011-03-23 21:52:25]
992は結構古い物件に住んでるの?ガスストーブ使ってたってことだよね?
オール電化というか、ガス栓のついてる新築マンション自体ない気がするが
994: 匿名さん 
[2011-03-23 22:21:38]
オール電化住宅、普及裏目…

東京電力が、給湯や調理などすべてを電気でまかなう「オール電化住宅」の普及を推進してきたことが、今回の電力不足に拍車をかけている。

 この3年間で戸数が倍増し、最大で原子力発電プラント2基分にあたる約200万キロ・ワット分の電力消費能力が増えた可能性がある。東電は、東日本巨大地震後、計画停電をせざるをえない状態で、オール電化の普及策は抜本的な見直しを迫られている。

 東電によると、管内9都県のオール電化戸数は2002年3月末時点で1万3000戸だったのが、08年3月末に45万6000戸になった。10年末には85万5000戸に倍増した。「原子力は発電時に二酸化炭素を排出せず、地球温暖化の防止につながる。省エネにもなる」とアピールし、電気料金の割引を適用してきたが、急速な普及策が裏目に出た形だ。
995: 匿名さん 
[2011-03-23 22:26:38]
一般的に オール電化じゃなくてよかった オール電化のマンションどうしてるんだ? とは思うけど、
オール電化のほうが便利 とは思う人は今ではいないと思う。違う? 
996: 匿名 
[2011-03-23 22:38:03]
電気止まって使えるのは実質ガスコンロだけでは?
停電時はガス併用も大して変わらない。
計画停電なんて3時間程度なんで、実際被災地になった場合を考えればオール電化がいいんじゃないの?
997: 匿名 
[2011-03-23 22:45:15]
>992
つーかガスストーブの電源どうやって付けたんだよ。嘘もほどほどにしときな(笑)自分が恥かくだけよ〜
998: 匿名さん 
[2011-03-23 22:54:31]
なんで実際被災地になった場合を考えるとオール電化がいいの?

で、この辺り5回も6回も停電しているらしいけど、オール電化のマンションてないわけ?
ホントにオール電化が便利なら、掲示板上で話題になってもよさそうだけどね。ないよね。
999: 匿名 
[2011-03-23 22:57:02]
最近、ガスストーブ使えるマンションあるの?リビングにガス詮?
ガスストーブ、確かに電気使えないと利用できないね。話が矛盾してる…
1000: 匿名さん 
[2011-03-23 23:30:27]
私もガス必要派です(従ってオール電化は普及しない)
そもそも一番回復が早いライフラインという触れ込みだったが、今回の震災で止まったのは殆どが電気。回復が早くても災害に弱くてはそれ以前の話ですね。
電気が止まればオール電化にできるのはエコキュートの水垢の溜まったタンクの水を飲むことくらい。温める手段はない。災害時にカセットボンベは手に入りませんよ。
でもガスが動いていれば水を手に入れればラーメンもそーめんも食べれます。ミネラルウォーターか無ければ近くの水道局か給水所に行けばいくらでも飲み水をただでくれます。
そもそも、わざわざライフラインを一つに絞る必要はないんです。
ちょっとコストが安いからという宣伝文句のようですが貧乏臭いマンションが多いですよ、そういう所って。
1001: 匿名さん 
[2011-03-24 00:33:20]
計画停電がこうも長期化するといわれると、停電が頻繁にある地域の物件は売れ行きに影響あるんじゃないか。
1002: 匿名 
[2011-03-24 10:31:44]
書き込み1000を越えて注目度すごいね。
建築の仕事をしています。そもそもオール電化のCS満足度はガスより格段に高い!ですね。
地震で、ガスの優位性を感じますがあくまでも一時的な話です。電気は、二酸化炭素抑制に貢献、掃除メンテナンスが楽、部屋が匂わないなど多くの評価を頂きました。

古臭いマンションに住んでる方のアホなコメントは読んでいて呆れます。
オール電化ネタが好きな方は、自分でスレッド立ち上げて他でやれ!

1003: 匿名さん 
[2011-03-24 10:40:16]
一時的な話かな?
その評価は地震前のものだよね?
1005: 近所をよく知る人 
[2011-03-27 05:00:06]
992です
ここの営業とおぼしき者、またはマンションの知識のない古い家屋か、古い団地に住むと思われる連中が四の五の言って無理矢理オール電化推進をしているようなので、これからマンションを買おうという人、特に小さな子どものいるご家庭に進言します。また、前述の補足説明をします。
結論から言うとオール電化はもうだめです。これからも電気供給が制限されることを考えれば子どもでも解ることです。994さんの説明の通りです。
次に、ガスの件が説明不十分だったので補足説明します。今時のマンションはガス栓なんかないですよ。ガス栓
やガスストーブなどどいう陳腐な発想がこのスレででるとは思わず、
「こいつらどれだけ古い家に住んでいるんだろう」
と思って思わず笑ってしまったのですが、検討中の方のために、笑いをこらえて説明します。
ガスの供給ラインは、電気と別系統なので、電気は止まっても通常はガス供給については問題ありません。東京ガスさんが保安のために一時的に止めたり、ガスラインが寸断されれば話は別ですが。「暖をとった」というのは、『ガスでお湯を沸かして暖かい飲み物が飲めた』ということでした。言葉足らずで失礼しました。992の言うような「電源のあるガスストーブ」という発想に思わず笑ってしまいました。最近のマンションはそんなもの使わないよ。どれだけ古い家屋に住んでるんだよって感じですよね。あまりの陳腐な発想に本当にびっくりしてしまいました。購入予定のない方はとっとと去ってほしいですよね。ここは最新マンションの検討スレなのだから。
本当に検討中のも皆さんの、参考になれば幸いです。旧家と混同しているやつにだまされないでくださいね。
1007: ご近所さん 
[2011-03-27 09:36:57]
阪神大震災を経験した体験からお話しします。

ライフラインが電気一本にまとまってしまっているのは非常に不安定要素が大かと。


ご存知の通り、停電になるとマンションでは大概断水になります。(ポンプ汲み上げ式のため)更にオール電化のようにガスも電気に頼るとすれば、災害時電気が復旧しない場合に使えるライフラインは何になるでしょう。

実際最近の新築マンションはオール電化が多いです。
が、この掲示板には1006さんのような発想に欠けるコメントが多いため、参考までに書きました。
1008: 匿名 
[2011-03-27 10:08:25]
水止まるのはヤダね。

計画停電の決まった時間ならいいけど、震災時とかオール電化のせいで水が出ないのは困ります。

電気代も上がりそうだし、悩ましいです。
1009: 契約済みさん 
[2011-03-27 13:55:50]
将来の電気供給を考えると、オール電化はリスクが高いし
節電の事も考慮して、今からでも遅くはないので
ガス式を採用した方が購入者の為だと思いませんか。
この様な事態になっているにも関わらず、オール電化を推奨するのは
いくら営業とはいえ、非常識と思います。
真摯に受け止めるところは受け止め、検討する姿勢だけでもみせてほしいです。

この会社の姿勢には、がっかりさせられます。
1010: 匿名 
[2011-03-27 14:17:02]
オール電化は、タンクのコックひねると重力で水がでるんだよ。いつでも生活水としては使えることも知らんのかっ。
【一部テキストを削除しました。管理人】
1011: 匿名 
[2011-03-27 14:23:10]
要は、停電時に差がでるのはガスコンロ使えるかどうかだけの話か…
暖をとるにしては大袈裟な話でしたね。
1012: 匿名 
[2011-03-27 15:44:13]
ならカセットコンロで十分じゃん(笑)
1013: 匿名さん 
[2011-03-27 15:55:53]
停電時の話だけでなく、電力不足という現実に対してはどう思われます?
ガスでできるものまでわざわざ電気に変えている(特にIH)のは無駄です。
1014: 匿名さん 
[2011-03-27 17:12:26]
電力供給が落ち込んでいる時に、電力消費の多いマンションの建設は控えてほしいところです。オール電化の増加が電力逼迫の一因だそうです。
1015: 匿名 
[2011-03-27 17:26:09]
1010さん

オール電化でなくともそうでないマンションでもタンクにたまった水が使えるのは同じです。

オール電化マンションはたまった水がなくなったあと、モーターを使って(電気を使って)タンクに水を溜めているのではないでしょうか?
たまった水がなくなったあとも使えるような別仕様がオール電化マンションにはあるとでも?
1016: 匿名 
[2011-03-27 18:02:04]
1008間違ってない?
オール電化だから水が止まるんじゃないんだよ。
屋上の貯水槽に水を汲み上げるのに電気使うのはガス併用も同じ。
電気止まると使えるのはガスコンロだけなんですよ
1017: 匿名 
[2011-03-27 18:09:35]
あと、IHって言ったって料理するのは2、30分でしょ。使う電力って大したもんじゃない。
家庭で消費するほとんどがエアコンと明かり、冷蔵庫テレビなど。
オール電化が電気食い過ぎってのは少し言い過ぎ。
1019: 匿名さん 
[2011-03-27 21:52:38]
あなた一人は2,30分。
東京電力管内のオール電化住宅80万戸が2,30分使っても、大した電力じゃないって言いきれます?
待機電力減らそうとコンセントから抜いている、そういう時にですよ?

そういう意識の低さが問題だってことに気がついてください。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる