東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京湾岸の超高層タワーマンション」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京湾岸の超高層タワーマンション
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-10-08 11:08:07
 
【地域スレ】東京湾岸の超高層タワーマンション| 全画像 関連スレ RSS

ひところのブームも去って久しいですが。
将来を考えると、買っていいものか、避けるべきか悩みます。

皆さんのご意見は?

[スレ作成日時]2010-09-18 11:41:15

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東京湾岸の超高層タワーマンション

741: 匿名さん 
[2010-10-02 20:07:54]
団地生まれ団地育ちだとタワーマンションが一番に思えるのかも。。。
742: 匿名さん 
[2010-10-02 21:31:26]
きみ、友達いないの?
743: 匿名 
[2010-10-02 22:12:07]
港南のWCT辺りを歩くといつも喉が痛くなる。
高速道路やモノレールも古い建造なので錆や汚れで景観もよくない。
大型車も大量で、休日ですら騒音がすごい。
いくら港区といっても私は住みたくないと思った。
かたや東部湾岸、東雲も駅周辺は騒音すごくて辟易したが、喉は痛くならなかった。何か違うのか?
晴海、豊洲、有明、といった辺りは、それに比べて随分静か。
晴海はちょっとゴチャゴチャとしているが、
豊洲は全体的にゆったり作られているので歩いた限りは快適だった。
有明は歩く場所じゃ無い気が。広大過ぎる。
アドレスを気にする方は別の価値観なんだろうけど、
難しいこと考えず単純に、歩いて気持ち良いのは豊洲だった。
まあ、逆に言えば、見た目で騙されやすい場所なのかもしれないけどね。
744: 匿名さん 
[2010-10-02 22:33:55]
豊洲はいい場所だけど、価格に見合う価値があるとは思えない。
10年後が楽しみ。
745: 匿名 
[2010-10-02 22:35:46]
ここは豊洲専用スレじゃないのに、豊洲の話題ばかりなんだな
湾岸といえばと豊洲でいいのか?
746: 匿名さん 
[2010-10-02 22:44:25]
リアル世の中では港南も芝浦も需要があるのにマンコミでは豊洲だけ。
なんで?
現在分譲中の物件があるから?
747: 匿名さん 
[2010-10-02 22:47:23]
豊洲で分譲中で全然売れてなくて途方に暮れている物件があるでしょ?
あそこの営業がタダで使えるこの掲示板を営業に使ってるんですよ、それだけのことです。
完売したらピタッと豊洲の話題はなくなりますよ。すぐばれちゃいますね。
748: 匿名さん 
[2010-10-02 22:48:12]
■大気汚染物質が子どものIQに悪影響、米調査
AFPBB News - ‎2009/07/22
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/262337...
749: 匿名 
[2010-10-02 22:50:52]
湾岸で超高層タワマンとなると、
現在分譲されてる地域限られますからね。
おのずと偏ると思います。
750: 匿名さん 
[2010-10-02 23:01:43]
港南と豊洲、内陸に比べりゃどっちもどっちだが、品川駅利用であることと駅周辺にあるものを
比較すれば、どちらがより価値が高いかは火を見るよりも明らか。郊外の江東区は所詮、江東区。
751: 匿名さん 
[2010-10-02 23:10:53]
港南といっても、海岸通りと高速道路とモノレールの向こう側とは一緒にしないで欲しい。
港南の38度線と言われています。
753: 匿名さん 
[2010-10-02 23:27:42]
>>743
>港南のWCT辺りを歩くといつも喉が痛くなる。

>かたや東部湾岸、東雲も駅周辺は騒音すごくて辟易したが、喉は痛くならなかった。


そんなでたらめ書くと、本当のデータ貼り付けちゃうぞw 港南は南側から常に海風が
吹いているから空気は割りと綺麗なんだよね。比べると豊洲交差点付近はサイアク。
 そんなでたらめ書くと、本当のデータ貼り...
755: 匿名さん 
[2010-10-02 23:44:35]
>港南で喉が痛くなるのはWCT周辺の高速下だけです。

ありえねーーーーwwww
756: いつか買いたいさん 
[2010-10-02 23:49:49]

今日、都内のタワマンをいろいろ見てきた。
新宿などの内陸にある物件より、海側にあるほうが景観がいいなぁと思いました。
部屋が北向きだと意味ないですが・・・
ただ、なんとなく海側のほうが空気がきれいなきがしました。

関係ないですが、
途中、尖閣諸島問題で中国対応に抗議するデモがあちこちで開催していたのですが、
TVでは一切報道してませんね。あれだけの規模なのに何故?と疑問。
ちょっと日本のマスコミに「怖さ」を感じました。
757: 匿名さん 
[2010-10-02 23:51:39]
窒素酸化物(NOx)
一酸化窒素(NO)と二酸化窒素(NO2)が主なものです。これらは,石油,石炭の燃焼に伴って発生し,工場,ビル,自動車などから排出されます。窒素酸化物は,高温燃焼の過程でまずNOのかたちで生成され,これが大気中に放出されたあと酸素と結びついてNO2となります。この反応はすぐには起こらないので,大気中にはNOとNO2とが共存しています。窒素酸化物は燃焼状態が良好なとき,効率よく燃焼しているとき多く発生するので,その対策が問題になっています。現在行われている対策は燃焼ガスをもう一度燃焼室へ戻して燃焼温度を低下させたり水噴射を行う方法等がとられています。主な発生源は,自動車エンジン,ボイラー,工場,家庭暖房など広範囲にわたっています。


NO2に係る環境基準…1時間値の1日平均値が0.04ppmから0.06ppmまでのゾーン内又はそれ以下であること。

758: 匿名 
[2010-10-03 02:06:32]
名前の出てない街のポジは喜んでるだろうね。
 
他にもマンション販売中の湾岸エリアがあるのに。
759: 匿名さん 
[2010-10-03 02:30:25]
交差点はそうでないところより空気が汚い

というだけでしょ。

捏造ネガの陰湿さにはあきれるばかりだけど
760: 匿名 
[2010-10-03 04:07:20]
>758
"超高層"限定だからでしょう。
761: 匿名 
[2010-10-03 04:21:17]
悪く言うつもりはないのですが、品川駅周辺って日常生活を考えた場合、暮らしやすいように思えなくて。
ホテルやオフィスは多いけど、居住者を考えた店舗は非常に少ない感じがします。
交通の便やステータスは認めますが…。
762: 匿名さん 
[2010-10-03 06:14:13]
佃と港南の両方に住んだことがありますが、どちらも網戸やガラスの汚れかたは尋常じゃなかったです。
たぶん江東区側ならもっと凄かったでしょう。
港南はリバージュでも凄い汚れの早さでしたから、羽田線寄りならもっと。

子無しで賃貸とかでならいいですけど、家族で、しかも育児期間とかでしたら、派手なことに憧れずに、幹線道路から離れた緑の大いに郊外が正解です。

それと、タワーは窓閉め切り生活が多いので空調コストは高いです。
安いという書き込みは怪しいです。
最新のエアコンだからといって何万円も節約できません。

中層階以上の冬場の乾燥は有害と思うほどです。
試しに高層に上がって、ベランダで深呼吸してみてください。
口の中がすぐにカラカラになります。

売り手のデタラメな書き込みを鵜呑みにしないように。
763: 匿名さん 
[2010-10-03 08:03:09]
そやね
764: 匿名 
[2010-10-03 08:11:56]
>>762
汚れかたが尋常じゃないって佃の、某タワーは
ゴンドラによる窓清掃が年3回ですよ。一般的に4回が多い中で。
765: 匿名さん 
[2010-10-03 08:13:40]
港南で網戸??都営に澄んでたん?タワマンに網戸なんかないやろ?

それに、グラフはちゃんと出典URL書いてあるやん。捏造じゃなくて

東京都区の公式HPデータやん。
767: 匿名さん 
[2010-10-03 08:27:20]
【江東区HPより】
http://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/kankyo/7289/7294.html

臨海部二酸化窒素調査

臨海部地域における大気中の二酸化窒素を、平成4年度から毎年調査しています。調査地点は青海、有明地区の10地点と対照地点として区中央部にある江東区役所の計11地点です。調査方法は、二酸化窒素捕集器(フィルターバッジ)を48時間大気中に置いたのち回収して大気中の二酸化窒素濃度を簡易的方法で測定しています。

20年度の測定結果は、臨海部10地点で0.028~0.053ppm(平均値0.037ppm)であったのに対して対照地点の江東区役所では0.029ppmでしたので、臨海部のほうが二酸化窒素濃度が高いことがわかりました。この傾向は毎年確認されています。
768: 匿名さん 
[2010-10-03 08:30:07]
>>766
豊洲は高速道路は結構離れているけど、どうして港南の3倍も空気が汚いの?
一般道の通行料が多いから?
770: 匿名さん 
[2010-10-03 08:37:54]
>>768
そりゃ、交差点内で測定した値と、国道から100mも離れた幼稚園の庭で測定した値
だからでしょ。
771: 匿名さん 
[2010-10-03 08:46:07]
たった100mで3倍も変わるのか?それに、シティータワー豊洲なんか交差点に
面しているようなもんだが。少なくとも、港南の空気が豊洲に比べてめちゃくちゃ
悪いというのはないだろな。むしろ、逆かもしれない。
772: 匿名さん 
[2010-10-03 08:47:16]
幼稚園の庭に、空気清浄する効果でもあるのか?
773: 匿名さん 
[2010-10-03 08:53:26]
交差点内と国道から100mも離れていて3倍しか違わない事
にむしろ驚いたけどな。
775: 匿名さん 
[2010-10-03 09:09:38]
至近位置で車が通過したり信号待ちしているど真ん中で測定しているのと

まわりに主要道が無い幼稚園内で測定した結果を比較して、なにを議論する?
776: 匿名さん 
[2010-10-03 12:14:04]
というか、そんな悪意しかないグラフを自分で捏造して悦に入っているネガがキモイ

クラス・職場にいたら確実にいじめられるし、いじめてる
777: 匿名さん 
[2010-10-03 12:18:54]
別に捏造してないだろ?ちゃんと区役所のHPに載っているデータみたいだぞ。

http://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/kankyo/7289/7293.html

http://www.city.minato.tokyo.jp/joho/tokei/kankyo/taikiosen/kankyotyos...

778: 匿名さん 
[2010-10-03 12:20:11]
検討者なのに何で悪意しかないと思える?港区を検討している人にとっては良いデータだと思うが。
779: 匿名さん 
[2010-10-03 12:21:48]
アホか捏造だろ

エクセル画像はりつけは99%捏造
780: 匿名さん 
[2010-10-03 12:23:02]
地震キチガイといい、行動パターンがいっしょ。

マルチポスト・ワンパターン行動・繰り返し。

進歩なし。
781: 匿名さん 
[2010-10-03 12:23:41]
論破されると湾岸スレになきつく(笑)
782: 匿名さん 
[2010-10-03 12:38:28]
>>779

別に捏造してないだろ?ちゃんと区役所のHPに載っているデータみたいだぞ。

http://www.city.koto.lg.jp/seikatsu/kankyo/7289/7293.html

http://www.city.minato.tokyo.jp/joho/tokei/kankyo/taikiosen/kankyotyos...
783: 匿名さん 
[2010-10-03 12:39:40]
有益というか騙されない様にね。
785: 匿名さん 
[2010-10-03 17:17:43]
国道から離れた地域定点観測所の常時監視データの年間平均と、
自動車からの排出ガスを把握する調査目的で測定した交差点の
週間平均を同じ棒グラフにした時点で捏造と言えるだろうね。

「港南は豊洲より3倍も空気がきれいだ」

と言いたいのかも知れんが、このグラフではそれは無理。


787: 匿名さん 
[2010-10-03 17:51:09]
しょせんどんぐりの背比べ。

大気汚染といい液状化危険性といい、国内屈指のエリアでしょ!

788: 匿名さん 
[2010-10-03 18:24:13]
どの統計や都の報告書をみてもそんなことは書いていないんだけれど、よっぽど妬ましいのだろうね。
789: 匿名さん 
[2010-10-03 21:41:44]
臨海部二酸化窒素調査
 臨海部地域における大気中の二酸化窒素を、平成4年度から毎年調査しています。調査地点は青海、有明地区の10地点と対照地点として区中央部にある江東区役所の計11地点です。調査方法は、二酸化窒素捕集器(フィルターバッジ)を48時間大気中に置いたのち回収して大気中の二酸化窒素濃度を簡易的方法で測定しています。
 20年度の測定結果は、臨海部10地点で0.028~0.053ppm(平均値0.037ppm)であったのに対して対照地点の江東区役所では0.029ppmでしたので、臨海部のほうが二酸化窒素濃度が高いことがわかりました。この傾向は毎年確認されています。
790: 匿名さん 
[2010-10-03 21:51:12]
江東区の大気環境は改善

http://www.city.koto.lg.jp/profile/kuho/55047/55048/file/100104-5.pdf

どうでもいいけど嘘はいかん

791: 匿名さん 
[2010-10-03 21:54:55]
>>786
こんな、デタラメ書くから反撃されてるだけ。

港南のWCT辺りを歩くといつも喉が痛くなる。
高速道路やモノレールも古い建造なので錆や汚れで景観もよくない。
大型車も大量で、休日ですら騒音がすごい。
いくら港区といっても私は住みたくないと思った。
かたや東部湾岸、東雲も駅周辺は騒音すごくて辟易したが、喉は痛くならなかった。何か違うのか?
晴海、豊洲、有明、といった辺りは、それに比べて随分静か。
晴海はちょっとゴチャゴチャとしているが、
豊洲は全体的にゆったり作られているので歩いた限りは快適だった。
792: 匿名さん 
[2010-10-03 21:59:38]
>>790
区報の記事になるということ自体が、空気が悪い地域であることを物語っていると思うが。
794: 匿名さん 
[2010-10-03 22:09:06]
事実、都心は汚い。

http://www.city.minato.tokyo.jp/joho/tokei/kankyo/taikiosen/kankyotyos...

一の橋 0.063
麻布 0.042
港南 0.039
795: 匿名さん 
[2010-10-03 22:12:34]
千代田区息苦しくて死にそう

http://www.city.chiyoda.tokyo.jp/service/pdf/d0001690_1.pdf

年平均値の年平均値は0.057ppmと昨年度0.071ppmを下回った。
796: 匿名さん 
[2010-10-03 22:14:20]
>>792

おまえんとこの行政区は発表していないのか(失笑)

どんな田舎に住んでるんだよ(苦笑)
797: 匿名さん 
[2010-10-03 22:15:15]
結局は捏造することぐらいしかできないネガ

現実もお前の妄想どおりうまくいくといいね
798: 匿名さん 
[2010-10-03 22:16:09]
>>794

芝浦 0.060

を、抜いてあるのはワザとか?
799: 匿名さん 
[2010-10-03 22:19:13]
港南 0.039

港南住民じゃ無いが、実際これは、低いんじゃないか?
800: 匿名 
[2010-10-03 22:25:04]
>>791
不思議な体質ですね。
喉が痛くなったことなどありませんが。

港区分析によると、大気汚染度は麻布>港南なので、ひらまつとか、西麻布のクラブとかも、あなたには手の届かない場所なんですね。
801: 匿名さん 
[2010-10-03 22:28:35]
そんな観光地に行きたいか?
地元民じゃないな、田舎者
802: 匿名 
[2010-10-03 22:30:39]
これぞ目糞鼻糞
803: 匿名さん 
[2010-10-03 22:32:32]
麻布とか一の橋とかは主要な道路脇であったり、高速の高架下が測定場所
なんだが、港南は周辺100m圏内に主要な道路が無い場所に測定値があるわけ。

測定場所の住所は港区のHPに出てるから調べてみるといい。

このデータをベースに高速脇の港南某マンションは港区で一番空気がいいなんて
主張していたけどね。

まあ、上の 麻布>港南 とさらりと書いちゃうやからもそれ。
804: 匿名さん 
[2010-10-03 22:37:08]
805: 匿名さん 
[2010-10-03 22:39:02]
806: 匿名さん 
[2010-10-03 22:39:13]
>麻布とか一の橋とかは主要な道路脇であったり、高速の高架下が測定場所なんだが、港南は周辺100m圏内に主要な道路が無い場所に測定値があるわけ。

ということは、少なくとも麻布や一の橋との比較は出来ると。で、それらよりは遥かに豊洲の空気が悪いことは、正しいというわけやね。
807: 匿名さん 
[2010-10-03 22:41:53]
オープンレジデンスというのが低層の代表物件みたいですね。
ありがとうございます。今度見に行きます。
808: 匿名さん 
[2010-10-03 22:42:30]
ハイグレード!=低層なんだね。

ハイグレード=タワーではあるみたい。
809: 匿名さん 
[2010-10-03 22:45:56]
知らなかったけど、ルネビレッジっておしゃれだね。今度資料請求するよ。

http://www.shinchiku-athome.jp/project_106912/model/
810: 匿名さん 
[2010-10-03 22:46:34]
>麻布や一の橋との比較

だからさあ、町の名での優劣度は意味無いと言ってるの。

麻布といっても住所は西麻布

一の橋といっても住所は東麻布

だし。

豊洲にいたっては交差点の測定値じゃん。

811: 匿名さん 
[2010-10-03 22:47:02]
低層はタワーより断然安いし、メゾネット主体だからおしゃれだね。
スレ主さんもそろそろ決めたら?
812: 匿名さん 
[2010-10-03 22:47:41]
一般局扱いとはいえ六本木ヒルズから徒歩10分かつ外苑西通りに面してる麻布計測所は不利だわね。

現地を見ればわかると思うが、港南(幼稚園)ほど周囲が吹きっさらしの計測所は珍しい。
ただこれが特殊かといえば、港南はJR港南口周辺を除いて吹きさっらしの土地だから
あながち嘘とはいえない。

ただし「常に」海風が吹くってのは嘘だよね。24時間吹くんならそれは海風とは言わない。
813: 匿名さん 
[2010-10-03 22:50:21]
スレ主です。

実はもう低層マンションにしました。低層はいいですよ~。

タワーみたいにエレベータなどの余計な共有施設はついてないし、
管理費も自主管理主体なので安いし、何より車も入って来れない
セキュリティの高い場所にありますから。

タワー派の人も低層検討してみてくださいね☆
814: 匿名さん 
[2010-10-03 22:58:17]
>810
ああ言えばこう言う。苦しいexcuseだなぁー。
815: 匿名さん 
[2010-10-03 23:03:30]
>>813

低層は何もないからいいですよーと言われても、ああそうですかとしか言いようがないんじゃあないの。

何もないのにセキュリティが高いとは、貧しいからセキュリティが必要ないってことなのかな?よく理解できないね。
816: 匿名さん 
[2010-10-03 23:04:11]
結論ありきで比較して満足してるよりまし。
817: 匿名さん 
[2010-10-03 23:05:24]
低層ならこっちの方がいいんじゃない?デベが安心できるよ。

http://suumo.jp/mansion/__JJ_JJ010FJ100_arz1030z2bsz1010z2ncz166638414...
818: 匿名さん 
[2010-10-03 23:16:10]
低層って、棟割長屋のことだったのか。

賃貸ならよいだろうが、駐車場なし、駐輪場すら全戸数分なくて、有限会社の設計事務所で、聞いたことのない施工会社に売主なんていうのは、なかなか勇気がいるんじゃあないのかな。

まあ趣味の世界だろうね。
819: 匿名さん 
[2010-10-03 23:24:26]
>>817

山手線駅徒歩19分、バス停から5分っていうんだと、ちょっと厳しいね。将来、中古に出しても買いたたかれるパターンだろう。

それと、

>販売開始予定 12月上旬
>※価格・販売戸数は未定です。一括販売か分割販売かが未確定のため、全販売対象住戸のデータを表示しています。確定情報は新規分譲広告において明示いたします。

12月中旬完成で、いまだに販売予定も立たないって、低層は大変なことになっているようですね。いきなりアウトレットかな?

おまけに、周辺の低層の邸宅地の景観を壊しているようだしね。
820: 匿名さん 
[2010-10-03 23:25:00]
>>803

麻布の一般局は首都高から300メートルは離れているが、
港南の一般局は首都高及び海岸通りから100メートルの
港南幼稚園にある。

首都高及び海岸通りは「主要な道路」ではないわけね。
了解。
822: 匿名さん 
[2010-10-03 23:44:24]
何が了解?

麻布の一般局に隣接してる外苑西通りは無視ですか?
そもそも麻布は高速道路の影響は無い。

麻布+一の橋 = 高速と産業道路が目の前の場所

かもよ。
823: 匿名さん 
[2010-10-04 00:04:15]
大気汚染ならば、
http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/bunpu1/cgi1/p101.cgi
これを見れば大体の様子がわかるよ。時系列や少し前の日付でもわかるから遊んでみるとよいでしょうね。

一般的に、空気の滞留しやすいところが値が悪いようだよ。でも、風向きとかで刻々変わるからね、やっぱり平均値で比較するしかないかもしれないね。100m単位での議論はまったく無駄なように思えるけれどどうだろうか。

例えば9月28日の18時から23時のNOxならば
http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/bunpu1/cgi1/p101.cgi?nox=1285771561=...
ってな感じで、これを見れば、大気汚染で近隣地区の優劣を議論するのは、あまり賢明でないように思うがどうだろうか。
824: 匿名さん 
[2010-10-04 00:36:07]
10年ほど前かな

土地仕入れがバカ安で

しかも高く積み上げて高値で売れると目論んだタワーマンション

大きいだけに壊して再企画なんてわけにもいかず

大きさのわりに建築コストが安かったから

半分も売れると分岐超えられたのがせめてもの救いか




825: 匿名さん 
[2010-10-04 02:06:21]
最近低層も弱小不動産屋の新興デベに人気だよ。

クソみたいな土地の仕入れがバカ安で、ウワモノもバカ安。
共有設備もまともに無いからあとは自分たちで管理して。

つぶれてもまた会社作ればいいので楽だね。
826: 匿名 
[2010-10-04 02:17:38]
>>822
麻布は高速道路の影響がないのに、港南より大気汚染がひどいということですね。
827: 匿名さん 
[2010-10-04 02:47:06]
デポジット預かっても契約条項に免責唱えば屁のカッパ!

不動産業界ってステキ!
828: 匿名さん 
[2010-10-04 09:15:22]
やっぱり地震恐いよ!
建物だけ無事ならそれでいいって問題じゃないです。
829: 匿名さん 
[2010-10-04 09:19:08]
日本でタワーマンションが倒れた例はないよね
830: 匿名さん 
[2010-10-04 10:13:31]
免震なら安心って以前は言ってたが、
長周期地震動があるから免震でも安心とは限らない、けどね。
831: 匿名さん 
[2010-10-04 10:25:29]
まあ一般人は低層でも高層でもいいけど戸数が多いマンションが
いいと思うぞ。マジで。
大規模マンションほど意思統一が難しいとか住宅評論家がいうけど
あれはウソです。小規模マンションだって意思統一は難しいのは
変わらない。むしろ顔が見えるだけに意見が対立するとめんどうです。

小さな村だと何年も村長選挙がない(候補者が1人しかいない)の
といっしょ。水面下での調整をするという工夫をすりゃ別だけど
そういうのめんどうだからマンションに住んでるって人も多いからね
832: 匿名さん 
[2010-10-04 10:31:00]
戸数が多くても
ワンマン理事長がいると、理事長のイエスマンを集めて
独裁的な意思統一になりますよ。

大きな町でも何期も長を勤める人がいるのと同じです。
833: 匿名さん 
[2010-10-04 10:37:22]
理事長職は大変そうだ。
大変なのがわかるからイエスと挙手をするしかないムードが漂うんだと思うよ。
やれ、と言われてもやりたくないから。
834: 匿名さん 
[2010-10-04 10:48:49]
まあマンション理事長は独裁制のほうがうまくいくケースが
多いと思うぞ。特に課題がなければ輪番でもOKだけどコスト
削減とかやりたい場合はある程度トップダウンでやらないと無理。

それでも年間1千万の予算と1億円の予算だったら後者のほうが
工夫もしやすいと思う。
小さいマンションは駐車場が1台空いたらそれだけで年間収入
のうち数パーセントが減収となる。
コスト削減するにしても支出がもともと少ないので工夫の余地は
限られる。

もちろん例外はあるがリスク管理としては確率で考えるしかない
と思うので大規模マンションがオススメ。
別にタワーでなくてもいいと思うけど最近の大規模マンションは
ほとんどタワーだからね
835: 匿名さん 
[2010-10-04 11:01:02]
理事長の独裁制にちょっと賛成かな。
前住んでたとこの理事長がなぁなぁで、
なんだかぱっとしなかったので・・・・。
それにしても理事長職って大変だな。
836: 匿名さん 
[2010-10-04 11:21:10]
同僚が40世帯以下のマンションに20年住んでて、外装修理で思った以上に傷みがひどかったみたいで
一世帯100万の追加請求(ローン可)が来て受けてた。

マンションのローンは終わってたから良かったけど。
「マンションはよっぽど金持ちじゃなければ、最低100
世帯以上のマンション買うんだぞ!」と注意されたよ。
837: 匿名さん 
[2010-10-04 11:31:05]
トップ、サブを引き受けてくれるだけで有難いから、事案を見て
うーん、それ、ちょっとへんだよぉ!って思っても出かけた言葉を飲んじゃいますよ。
1000万以下なら好きに動かしてください、右へ倣えしますから、になってます。
大規模修繕時や一軒当たり100万の出費となるとそうも言ってられませんけどね。

因みに、こちらは500以上分譲世帯と他の複合施設も併せかねたタワーマンション住みです。
838: 匿名さん 
[2010-10-04 11:55:21]
小規模マンションで組合運営がうまく行くためには
理事長が独裁制を引き(やる気と能力のあるひとが継続的に
ビジョンを持って組合運営に取り組む必要あり)、多少痛みが
伴う改革にも組合員の賛同が得られ、経済的に困窮する組合員
がいないという条件が必要。

年収1000万ある世帯でも退職すれば年収200万とかに
なっちゃうからね。大規模マンションかつ利便性がいいところ
だと中古で人が入れ替わるからいいけど、永住志向の人が多い
小規模マンションだとまるで老人ホームみたいになっちゃうよ。

小規模マンション買っちゃった人はリセールバリューがある
うちに早めに脱出計画を建てたほうが吉
あと住民の経済レベルを見るには駐車場の車を見るといいよ。
新車や輸入車が多いうちはいいけど駐車場の空きが増えたり
車を買い替える人がいなくなると要注意です。
839: 匿名さん 
[2010-10-04 18:17:51]
大規模団地で運営が円滑にいくと思うか ???

小規模で同程度の文化レベル収入レベルだからこそ円滑なコンセンサスが計れるわけだ。
840: 匿名さん 
[2010-10-04 18:19:34]
環境税が一般庶民にも影響するとしたら・・・

エコポイント対象外のマンションにも・・・


温暖化対策に「強い危惧」=経団連会長が環境相に
時事通信 10月4日(月)11時0分配信

 松本龍環境相と米倉弘昌日本経団連会長は4日午前、環境政策をめぐって都内のホテルで意見交換した。米倉会長は、環境税や、温室効果ガスの排出量取引制度導入など、地球温暖化対策に関する政府の方針について「『反経済界』のメッセージを送っていると、非常に危惧(きぐ)している」と言明し、懸念を伝えた。
 米倉会長は、温暖化対策に関し「産業界の活力をそがない施策をお願いしたい」と述べ、企業の負担を増やして経済成長を阻害しないよう政策面での配慮を求めた。これに対し松本環境相は「産業界の意見を聞きながら取り組んでいきたい」と応じ、今後も協議を続ける姿勢を強調した。 
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる