□前スレ
(その1)http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40019/
(その2)http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38264/
何だかんだで完売・完成へのカウントダウンが始まりました。
所在地:神奈川県川崎市高津区久地3-200-11(地番)
交通:東急田園都市線「溝の口」駅 徒歩15分
東急田園都市線「高津」駅 徒歩14分
JR南武線「武蔵溝ノ口」駅 徒歩16分
JR南武線「久地」駅 徒歩12分
[スレ作成日時]2006-08-23 06:29:00
溝の口ガーデンアクアス(その3)
565:
匿名さん
[2007-02-15 18:14:00]
|
566:
匿名さん
[2007-02-15 19:53:00]
バイク抽選外れ組みの皆様に朗報。
長谷工○×△(管理会社?)から電話かかって来ました。 抽選漏れの人が多数だった為、近隣に置場を確保するよう様です。 だだ月額500円って事は無さそう… 置場が出来るのは有難いけど不公平だよね… |
567:
匿名
[2007-02-16 12:54:00]
↑不公平??そうかなぁ?
初めから抽選ってことだったんだから仕方ないし、確保してくれるだけありがたいでしょう? 駐車場ならともかく、バイク置き場なんて個人で確保するの、難しいと思いますよ。 多少高くても、とても良心的な措置だと思うけど? それにしても、どこにそんな場所、あったんだろう??? |
568:
匿名さん
[2007-02-16 13:50:00]
元MRのところ?
|
569:
匿名さん
[2007-02-17 13:18:00]
地方から引越しを予定しています。
ネットで当マンションをクリックすると、「ページが見つかりません」という表示になってしまいます。 購入を考えているのに、もう販売をやめてしまったのでしょうか? YAHOOの中古物件にも掲載されていません。 現在、どのくらいの空きがあるのかなぁ。 値引きは、まだ早い? |
570:
匿名さん
[2007-02-17 13:27:00]
完売です。
|
571:
匿名さん
[2007-02-17 15:41:00]
569さん
1ヶ月程前にこの物件を購入しました。 普通の販売では完売で、私が買ったのはキャンセル物件でした。その時は残り2部屋って言ってましたよ。 他にもキャンセル待ちされてる方がけっこういたようなのであいてる可能性は低いと思いますが、一度長谷工さんに聞いてみてはいかがですか? |
572:
匿名さん
[2007-02-17 18:51:00]
>>565
オンエアの日が3月10日かどうかまではよくわかりませんが、 「出没!アド街ック天国」公式サイト内の”街の情報掲示板”で、しばらく前から川崎・溝の口の情報を募集していますから、近いうちに溝の口特集が放送されることは間違いないでしょう。 |
573:
匿名です
[2007-02-17 22:42:00]
さまざまな反レスがあるとは思いますが。
事実だけ申し上げますと。 住友不動産販売、東急リバブル溝の口店とも「2年前の価格設定で、周辺相場よりかなり安い。部屋にもよるが売却すれば1割前後は上乗せの最初の値付けは可能。」と言っていました。 値引きは期待できないのでは。 いえ、決して煽るつもりはありません。 |
574:
めろでぃ
[2007-02-18 22:40:00]
ホップスは久地小の隣にあります。出来て1年経ってないです。
牛乳(2本で310円ぐらい)とパン(1斤88円)が安くて、よく買います。 |
|
575:
匿名さん
[2007-02-19 02:08:00]
574さん
ホップスの前はどんな店舗が入っていたのですか? |
576:
匿名さん
[2007-02-19 11:39:00]
抽選の結果にも関わらず用意してくれるってのに566の不公平ってのはなんなんだろうな。
そもそもそこの場所を借り上げる賃料だって管理組合の運営費に組み入れられるんですよ? 用意数から漏れた50人以上のバイカーのために、管理組合の仕事が増えるんです。 |
577:
匿名さん
[2007-02-19 12:14:00]
久地小学校について詳しい方いらっしゃいませんか?
来年度からお世話になるつもりなんですが、評判とか気になるので・・ |
578:
匿名さん
[2007-02-20 08:24:00]
|
579:
匿名さん
[2007-02-20 13:51:00]
269です
去年、スニーカータウンの資料を請求しまして、引っ越すならここが良いかなと、思っていました。 しかし、すでに完売だったとは・・・ 大型物件で完売って、すごいですね。 去年の段階で、いつ引っ越すのか確定できなかったので、悔いが残ります。 もちろんタワーも請求していました。 しかしながら、最近このサイトを見始めて虫が発生するのと、タワーながらの軽量物件のために上階からの騒音があるそうなので、見送りました。 見栄えはタワーが良いのですが、住むとなるとこちらでしょうか。 でも、買えないとわかった以上他をあたります。 勉強になりました。 |
580:
匿名さん
[2007-02-20 15:47:00]
すげー勢いで578に喧嘩売って立ち去る形だなw
|
581:
匿名さん
[2007-02-20 21:01:00]
>566,567,576
バイク置き場は抽選から漏れて困ってる人がいるんだから 自転車置き場には原付しか置いちゃいけないっていう制限をなくすか 組合で何年かごとにでも再抽選してみるのはどうかな? ずっと500円の人と、別の場所で確保できても高い金額なのじゃ ランニングコスト違いすぎるでしょ・・・ それとも、どっかの植込みを減らしてバイク置き場作る?? みんなが幸せがいいんじゃないかなぁ? |
582:
匿名さん
[2007-02-20 21:20:00]
誰〜かの願いが叶う頃〜
あの子が泣〜いてるよ〜 みんなの願いは一度には叶わないー!! |
583:
匿名さん
[2007-02-20 22:04:00]
|
584:
匿名さん
[2007-02-20 22:26:00]
|
ちなみに、住まいサーフィンに掲示されていました。