横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「横浜ポートサイドプレイス タワーレジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. 千歳町
  7. 横浜ポートサイドプレイス タワーレジデンス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-08-22 18:34:00
 

横浜駅徒歩8分!
売主:住宅供給公社

スゴイところにできますね〜
値段もスゴイのでしょうが・・・・・
住宅供給公社、ってとこに淡い期待。

所在地:神奈川県横浜市 神奈川区22
交通:東海道本線「横浜」駅から徒歩8分

[スレ作成日時]2007-07-11 17:54:00

現在の物件
横浜ポートサイドプレイス タワーレジデンス
横浜ポートサイドプレイス タワーレジデンス
 
所在地:神奈川県横浜市 神奈川区22
交通:東海道本線横浜駅から徒歩8分
総戸数: 179戸

横浜ポートサイドプレイス タワーレジデンス

61: 匿名さん 
[2007-07-15 23:24:00]
募集は何回かに分けて行うんでしょうかねぇ?
62: 申込予定さん 
[2007-07-15 23:32:00]
横浜市民優先枠が設定されるでしょうから数回に分けて行なうでしょうね.。
問い合わせをしてもまだ何も決まっていないという返事でしたが・・・。
ここで価格が高い高いというと本当に高い価格で出てきそう。
63: 匿名さん 
[2007-07-16 00:32:00]
東 50〜100㎡
  〜 7F 3500〜5000
  〜15F 4000〜6500
  〜25F 5000〜7500 
  〜29F 6000〜9000

南 70〜110㎡
  〜 7F 5500〜7000
  〜15F 6500〜8000
  〜25F 7500〜9000 
  〜29F 8000〜11000

こんなもんでいかがでしょうか。
64: 匿名さん 
[2007-07-16 00:50:00]
63さんの価格が妥当そうですかね。
西向き、東北角、西北角の部屋もあるそうです。
北向きだと広くても安く買えそうかな〜
65: 匿名さん 
[2007-07-16 04:28:00]
CGや間取りプランとにらめっこしましたが、
南側は大きな部屋しかなさそうですねえ、やっぱり。
ただ、ここで海が見えない部屋買うなら、このままフォレシスで我慢だなあ。
66: 匿名さん 
[2007-07-16 05:54:00]
予想販売価格とかあまり書かないほうがいいと思うよ。
購入検討者以外でも売主側の人も勿論見ていて、販売価格に影響する可能性大。
あせらず本当の販売価格発表を待ちましょうよ。
67: 匿名さん 
[2007-07-16 06:35:00]
誰でも見れてしまうから事実とは異なる書き込みをして不利益を蒙らない気をつけなければいけませんね。
逆に希望、要望とかだったらかなうかもしれませんね。
68: 匿名さん 
[2007-07-16 09:11:00]
まあそこそこの所でおちつくと思うけど、参考価格は
過去1年に間に周辺で販売していたマンションより少し下
ぐらいと考えるのが妥当でしょうね。そうすると
MMM+P÷2×0.9ぐらいかな。
過度な期待をしてもそれは無理だけど公社マンションが不人気
で売れ残るようだと、また税金の無駄遣いだなんて事で責任問題に
なってつるし上げられちゃうからセーフティーに行くとは思うけど。
69: 購入検討中さん 
[2007-07-16 11:20:00]
あーーー早く販売受付しないかなー
そうすればMMに住んでる人も、もしかしたらこっちを希望して売りに出すのではないかなー。
楽しみだ。
70: 匿名さん 
[2007-07-16 11:45:00]
69さん、65です。
MMの住人で、このマンションとの住み替えで売りに出す人は、
おいらと同じく「海が見えない部屋かお隣(ビル等含む)とこんにちは」
の部屋の住人が多いのではないかと思われますよ。
(なんて、いちいちおいらに言われるまでもないでしょうけど。。。)
フォレシスいいんだけどなあ。ただ、やっぱりウォーターフロントなら
海側がドーンと見える部屋に憧れるよなあ。
71: 購入検討中さん 
[2007-07-16 12:09:00]
70さん、69です。うちら庶民にとってはMMに住んでる事がステータスです。眺望なんて気にしてられません。今中古に出てる7000万台ではとてもじゃないけど手が届きませんよ。羨ましいですなぁ。
あー、だれかこっちのマンション抽選で当たって、MMのマンション5000万台で中古譲ってくれないかなぁ。
72: 匿名さん 
[2007-07-16 13:19:00]
部屋の向きを気にしなければ、来年以降ザクザク出てきそうですよ。
おいらの60平米半ばの、こんにちは中層階が参考になるかわかりませんが、
一度しっかり住んでしまうと、諸経費含めてのトントンが相場で、
更なる上乗せはあまり期待できない模様です。上乗せしたいなら今直ぐ売れと言われました。
10月の抽選に当たった後、まだ高く売れるようならば、本気で検討かなあと。
と、捕らぬ狸の皮算用をこの週末やっております。

"購入できるならば"多少高くても海がばっちり見える方がやはりよろしいかと思います。
意見は人それぞれかとは思いますが、このエリアのマンションを売るときに、
海がバッチリ見えるかどうかが想像以上に重要と改めて思いしりましたよ。(^-^;)
MMT、ザ横、ナビューレ、ブリリアの海側は、ヒッキーしてても相当楽しそう。
「Road to Nabeaure」(by Nabeaureさん)のブログの写真とか、ほんと垂涎物です。
(そもそもおいらには手が届きませんが。)
73: 匿名さん 
[2007-07-16 14:41:00]
過度な人気になると、安すぎたって問題のなると思うが
74: 匿名さん 
[2007-07-16 16:07:00]
ここの場所、今回の中越地震みたいな震度6以上の大きな地震が発生しても大丈夫でしょうか?
湾岸みたいに埋立地で地盤が弱いのかもと思ったのですが。
すみません、この辺の土地事情よくわからないので知ってる人いましたら教えて下さい。
よろしく御願いします。
75: 購入検討中さん 
[2007-07-16 16:56:00]
横浜市が液状化マップというもをHPに公表しています。
そちらを参考になさればよろしいかと思います。
そのマップでは、この辺りの土地は液状化の可能性が高いとありました。

神戸出身で震災経験者ですが、神戸にも埋立地にタワーマンションがあり、その土地が液状化したのですが、マンション事態には何も影響が無かったです。
問題は建物の強度。もちろん地盤が良いことに越したことはないのですが。。。

それより、停電、断水で水を上層階までもって上がるのが大変だったらしいです。
電気は2週間〜1ヶ月位で復旧しましたし、もう12年も経ったし、復旧もスムーズにいくのでは?

専門知識があるわけでもないので、経験からの感想なので、あまり参考にならないかも。
76: 匿名さん 
[2007-07-16 22:08:00]
えー!75さん、ポーアイに住んでいましたが、思い出したくないくらい最悪でしたよ。。。
77: 購入検討中さん 
[2007-07-16 23:33:00]
他の物件のスレに、公社の物件は横浜市民優先枠の他に、高齢者や障害者に対しての倍率の優遇があるというようなことが書かれてましたが、そういった優遇はあるのでしょうか?
そうなると倍率がどんどん厳しくなると思いますが・・・
78: 匿名さん 
[2007-07-16 23:41:00]
そんな優遇があるんじゃ、
まるでUR賃貸ですね。
79: 購入検討中さん 
[2007-07-17 00:05:00]
76さん。
75です。
液状化は悲惨なものでしたが、建物は損壊していなかったと思うのですが。
実際そちら側には住んでいなかったので、間違った情報でしたでしょうか。
気分を害されたなら、大変申し訳ございませんでした。
80: 匿名さん 
[2007-07-17 04:21:00]
私は地震のモデリングが専門なのですが、重要なのは建築年(新耐震基準以前か以後か)、建物の密集度、構造、フロアの数、建物の用途、土壌の状態などですね。

例えば100メートル四方のメッシュに、これらの情報をインプットして、想定される地震を数千のパターンでシミュレーションしてみます。ある規模の地震は1000年に一度しか起きないし、もっと小さい地震は例えば50年に一度とかいう確率で発生するわけです。

そうすると総額でいくらのロスが何年に一度の頻度で発生するか予想できます。こういった手法は企業のリスク管理に使われています。例えば100年に一度の大地震が起きると、予想される被害総額は500億円なので、そのうち何割はリスクヘッジしましょう、とかね。

埋立地に対する評価は液状化対策が施されているかいないかによって結果が全く違います。羽田空港も大部分が埋立地ですが、液状化対策が取られているエリアは安全でしょう。MMは街全体がおそらく埋立地なのでしょうが、各建物は基礎が強固な岩盤に達していて更に液状化対策が念入りに施されていると聞きます。なので、内陸の軟弱地盤のところ、例えば都内の東側とか、と比べると被害は小さいと考えていいと思いますが。

ま、実際に大地震が起きてみないことには、本当のところは分からない、というしかありませんが。
81: 購入検討中さん 
[2007-07-17 22:54:00]
神戸での被害は、「地盤が良い」と言われていた山側の地区の一戸建てが
もっとも酷かったんですよ。

埋め立て地の方はというと、たしかに液状化によって
周辺の道路が陥没したり亀裂が出来たり、そこから泥が吹き出てきたりして
「地面」の部分は大変な状況だったわけです。しかし、建物の方は
その多くを高層マンションが占めていましたが、数件の例外を除いて
大きな被害はほぼ皆無でした。

私も当時、現地での被害調査に加わって、この目で確認しています。

あれ以来、日本ではそれまでの
「埋め立て地=地震が来ると液状化で危ない」
「高層マンション=地震が来ると危ないのでは?」
「埋め立て地の高層マンション=最悪!なに考えてるんだろ」
・・・・というイメージが180度変わったわけですよね。
82: 匿名さん 
[2007-07-17 23:34:00]
ナビュ−レは抽選外れたけどパークタワーはここを待ってたのでスルー。
今度こそ当たると良いなぁ。
83: 匿名さん 
[2007-07-18 01:21:00]
すみません、土壌汚染確認→でも対策無し
って問題はどうなったんでしょう?
私共もこの物件とても気になってるんですが、
土壌汚染はちょっとネックです。子供もいるので。
住みたい!っておっしゃってる皆さんのお考えを
聞かせていただけると特にありがたいのですが…
84: 申込予定さん 
[2007-07-18 14:25:00]
楽しみですねぇ うちは予算が7000万位・・・ どれ位の部屋なら買えるのかな?やっぱり南東がいいんですがね・・・
85: 匿名さん 
[2007-07-18 14:51:00]
>土壌汚染はちょっとネックです。子供もいるので。

大気汚染ももっとネックでしょう。公立小学校レベル、幼稚園や保育園の待機児童数多し、子供は中学生以上が推奨です。
86: 85 
[2007-07-18 14:54:00]
子供は中学生以上というのは私立中学進学を前提としています。
私立に通うのには便利ですからね。公立は勇気があれば行きなさいとしかいえません。子供にサバイバル経験させるならいいかもしれませんが、気が小さい子なら潰れます。
87: 購入検討中さん 
[2007-07-18 18:52:00]
>>81
>あれ以来・・・というイメージが180度変わったわけですよね。

はぁ・・・。
そうですか・・・。
あんまりそんなイメージ持ってないですね。
そもそも一戸建てとマンションという異なる建築物で、異なる地盤の比較をする時点で、ちょっと頭悪いのかな・・・と思ってしまいました。
と言いながら私も否定するほどのデータを持っている訳ではないので、これ以上は止めますが。
88: 匿名さん 
[2007-07-18 21:53:00]
>>86
公立の中学校に通ったくらいでつぶれるような気が小さいお子さん、
遅かれ早かれ社会に出たらつぶれるんじゃないでしょうか・・・?
それ以前に、私立に行ってもつぶれるんじゃないでしょうか。

社会に出てからの経験や、私立に通う学生の電車での素行をみていると、
私立のお子さんの人格が、公立に通う子供達に比べて、
特に優れているとも思えませんけど。。。
わざわざ中学受験させる方がよっぽどサバイバルな気がしますけどね。
まあ、私立はピンキリなので、どこらへんを指しているかわかりませんけど。

以上、大学まで全て公立校を卒業して日本の民間企業で働く者の一方的な見解です。
89: 匿名さん 
[2007-07-18 22:04:00]
79さん、76です。
六甲アイランドは比較的被害が小さかったみたいですけど、
ポートアイランドは倒壊こそないものの、あちこち結構壊れましたよ。
どうもないところなんてあったのかなあ・・・。
その頃は高校生でしたので、そこまで建物に興味がありませんでした。
記憶にあるのは、エレベーターがかなり長い事復旧しなくて、
ふくらはぎがパンパンになりながらも、毎日階段で上り下りしていたことです。(笑)
そんな経験しながらも、この辺りを買おうと思っています。
きっと最近では地盤改良や建築の技術も良くなっているかと思いますので、
アンチ湾岸の人達が言うよりかは安全かもしれませんね。
90: 購入検討中さん 
[2007-07-18 23:21:00]
89さん。79です。
先日は紛らわしい表現で誤解を招く様な事を書き込みしてしまって、すいませんでした。79さんポーアイのマンションの状況もそんな状況だったのですね。建物も比較的新しかったし外観からはそのような状況が伺えませんでした。
私もここ当たれば欲しいです。MR楽しみですよね。
ハズレたら北仲にできるタワーもあるし、楽しみです。
80さんのコメント大変参考になりました。ありがとうございました。
91: 購入検討中さん 
[2007-07-19 00:31:00]
事前案内会が8月下旬からで10月下旬から販売開始だと最初の抽選会とその結果がわかるのはいつ頃になるんでしょうかね?
92: 匿名さん 
[2007-07-19 06:00:00]
北仲もいいけど、あそこは南側が海じゃないのが残念。
93: 匿名さん 
[2007-07-19 06:40:00]
私は直射日光が好きではないし、冬の寒さよりも夏の暑さがつらいので
タワーマンション高層階の北向きの部屋を希望しています。
なので、北仲は私にとっては最高なのです。

もちろんここも検討していますが、暑さ対策に注目しています。例えば
窓の質(Lowe複層ガラスか)、換気システム(全熱交換型か)、窓の
閉まり具合、断熱材の具合などなど。

公社だからといって仕様を落としたりしていないことを祈っています。
94: 匿名さん 
[2007-07-19 10:11:00]
北仲はここ同様南側も思いっきり海じゃないかなベイブリッジ側でしょ。
95: 匿名さん 
[2007-07-19 10:29:00]
北向きのタワーに住んでましたが、
冬は北風で寒くて
夏は照り返しで暑かったです。

夏、涼しいとは限りませんよ。
私は一年で逃げ出しました。
96: 物件比較中さん 
[2007-07-19 20:52:00]
>>95
もう活動開始か?(w
自分は内廊下タワー北向30Fに住んでいたことがあるが、明るい上に、夏は全く暑くなかった(といっても休日の昼はエアコンつけてたけど)。
冬は結構寒いが、エアタイトだったので、床暖で問題なし。
タワーで、ある程度の期間自分で住むことを前提に買うのであれば、私は北ですね。
ただ、どこもそこそこは高いんでしょうかねぇ・・・。
97: 入居済み住民さん 
[2007-07-19 23:37:00]
95さんは、別にマンションの中でとは言ってないですね。
北向きのマンションに住んでいた。という事実と
外に出ると、冬は北風が吹いて寒い。夏はアスファルトの
照り返しが厳しくて暑い。ということを別々におっしゃってるのでは?
そう捉えるとあながち間違ってもいないですし。
98: 大手企業サラリーマンさん 
[2007-07-19 23:55:00]
>>94 北仲からベイブリッジは東北東。
99: 購入検討中さん 
[2007-07-20 00:02:00]
>>87
>そもそも一戸建てとマンションという異なる建築物で、異なる地盤の比>較をする時点で、ちょっと頭悪いのかな・・・と思ってしまいました。

頭が悪いのはアナタの方では?

>>81は、阪神大震災以前の日本人一般に於ける「超高層アレルギー」
「埋め立て地アレルギー」について書いているのであって、個々人が
持ってるイメージのことなんか言ってないだろ。

阪神大震災の時の被害状況によって、「むしろ超高層は地震に強い」あるいは
「超高層なら埋立地でも液状化の影響を受けにくい」という印象が広がり
そうしたアレルギーが急速に薄れて、逆に今日のような
ウォーターフロント超高層マンションラッシュに繋がったのは明らかだが。
100: 購入経験者さん 
[2007-07-20 00:09:00]
地震列島の日本でタワーマンションは高リスク。
どんなに綿密な設計も天災には無力ということを、
なぎ倒された高速高架を見て学びましたよね???
ほんの10年前の出来事を・・・
101: 匿名さん 
[2007-07-20 00:20:00]
>私は直射日光が好きではないし、冬の寒さよりも夏の暑さがつらいので
タワーマンション高層階の北向きの部屋を希望しています。

日本の家の南向きの特徴を誤解してます。
南向きの部屋は、夏は日が高いので直射日光は入りません。
夏に直射日光を受けるのは、東または西向きの部屋です。
特に西向きの部屋は、夏の午後中、太陽高度が低いところで、日差しが部屋の中まで届くために暑いのです。
冬は、南向きは日が低くなるので部屋まで少し日が届くようになります。
夏に暑いのは、南向きの部屋ではありませんよ。
ほとんどすべてのマンションで一番値段が高いのが南向きである理由の説明がつかないでしょう。
102: 周辺住民さん 
[2007-07-20 00:41:00]
>>85
>大気汚染ももっとネックでしょう。公立小学校レベル、幼稚園や保育園の>待機児童数多し、子供は中学生以上が推奨です。

あの・・・・
このマンションの2階には大規模な保育園が入るわけなんだが・・・

大気汚染って・・・? はぁ・・?
ここでダメなら郊外にしか住めないぞ。
103: 匿名さん 
[2007-07-20 00:47:00]
>>100

タワマンが100%安全だとは言えないけど、少なくとも
「普通の」低層マンションや、木造一戸建てよりは安全度が高いことも
ほぼ証明されたわけだが。
104: 購入検討中さん 
[2007-07-20 00:49:00]
単にタワーマンション買えるだけの金が無いだけだろ(笑)

貧乏人は、構造設計偽装されまくりの格安低層物件で我慢しろや。
105: 匿名さん 
[2007-07-20 00:59:00]
>100
そんなこと言ったら都庁とかどうなっちゃうの?
106: 匿名さん 
[2007-07-20 01:02:00]
このスレで言われてる土壌汚染+大気汚染ってどこまで本当なの?
土壌汚染対策はほんとにされてないの?
私も買いたいと思ってる皆さんの意見、聞きたいです。
107: 匿名さん 
[2007-07-20 01:04:00]
タワマン買える金があったら
低層買えると思ってるafoがいる。
108: 匿名さん 
[2007-07-20 01:21:00]
都内の一等地にある高級物件なんか引き合いに出すなよ?
あくまで「普通の」低層の話だ。

建築確認に必要な耐震設計のレベル、使用するコンクリや鋼材の質、
建設の際の管理体制の厳しさ、制震・免震装置の普及具合など

どれをとっても

普通の超高層>>>普通の低層、なのは間違いない。
109: 匿名さん 
[2007-07-20 01:26:00]
「普通の」物件もそうだけど、低価格の物件で比較しても差は大きいよ。

タワマンはどんなに安くても建造物としての一定のレベルは
必ずクリアしている(そうでないと建設できない)

これに対して中層・低層マンションは、安い物になると
材料も建設も手抜きしまくりで、質の低さは「底なし」。
110: 物件比較中さん 
[2007-07-20 01:32:00]
この物件は初めてのスレだけど、はやくも
嫉妬に狂ったアンチや、ライバル業者による事実無根の誹謗中傷、
イメージダウン工作と思われる書き込みが溢れてるね。

やっぱ、人気出そうだもんねぇ・・・ここ。

公社と言うことで価格も手頃になるとするなら、倍率がスゴイだろうな。
予算云々よりも、まず抽選を突破する戦略を立てないと。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる