分譲一戸建て・建売住宅掲示板「マザー・グランデ 茨木」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. マザー・グランデ 茨木
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2016-11-28 21:53:01
 削除依頼 投稿する

大阪府茨木市耳原に216邸の新規分譲地がオープンしてます。
建設会社は、富士住研です。
現在第1期分譲中です。

第1期モデルハウスは現在4つ建っていましたが、
全て完売済みとのことです。
一番気に入ったモデルハウスAで、
外構やら消費税やら込みで4100万程度と言ってました。
ここに銀行保証料や火災保険等の諸費用150万円くらいがプラスされるだけ
という安さが気になっています。

基本仕様で、フラット35S対応、エコポイント対応でした。
されに、奥さまにはうれしいだろうPanasonicのカップボードも
3種類から1つ選択できるという豪華設備仕様に思えます。
ほんと追加料金支払って変更する部分がないくらいに思えます。
買い物もアルプラザへ歩いて行けるくらいの距離ですし、
敷地の隣は大きな公園で環境も抜群に思えます。

デメリットとしては、駅までのバスの時間でしょうか。
うたっている時間は17分ですが、マイカルの通りは朝混むでしょうから
20~25分はかかるのではと見ています。(実際どうなのでしょう)
自転車や原付で通勤すればそれもクリアされるかな~。。。

こんな良い物件なのですが、検討中・購入された方で
デメリットな部分があれば、ご意見いただければと思います。
そのデメリットが自分にとって全て許容範囲であれば
「買い」かなと思ってます。
※決して悪口を望んでいるのではありません。
 デメリットが書かれなければそれが一番の望みです。

物件URL:http://e-ie.co.jp/ibaraki/
所在地:大阪府茨木市耳原3丁目18-34 他
交 通:JR京都線「茨木」駅より阪急バス約15分、
    阪急電鉄京都線「茨木市」駅より阪急バス約15分、「耳原」停留所より徒歩7分
総戸数:216戸
売 主:株式会社富士住研
【物件情報を追加しました 2013.5.22 管理担当】

[スレ作成日時]2010-09-18 02:30:30

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

マザー・グランデ 茨木

222: 匿名 
[2011-01-24 20:30:49]
確かに。
買う気がなく、ただ不安を煽るだけの人はこのサイトへ来ないで欲しい。

すでに購入してるので気ぃ悪い。

高圧電線や耐震面も気になるけど、別にここだけの問題じゃないから言いだしたらキリないし…。

もし関係ない他の業者が嫌がらせの書きこみしているなら、本当にタチ悪いです。
223: 匿名 
[2011-01-24 21:32:23]
たしかに注文住宅の部類には入りませんね。
自由設計レベルなので建売となんら変わりないような気もしますね。
224: 匿名さん 
[2011-01-24 22:09:08]
建売の定義はどうでもいいし
225: 匿名さん 
[2011-01-25 10:02:04]
他の物件と比較しての意見も悪くはないんじゃないかしら?
買う前には比較しませんか?
そりゃ、書き込む内容にもよりますけど、私も値下げして欲しいなって思います。
入居済みの方たちにとっていい話しかできないなんておかしいと思います!



226: 匿名 
[2011-01-25 10:45:30]
マイナスな書きこみがあるのは仕方ないけど、要は書きこみ方ですよね?

物件を比較検討する為に、確かにプラス面、マイナス面知りたいのは当然です。

ただ、ここに書きこみされている中にいくつか悪意がこめられているものがあるので、それらに対して嫌な気持ちになっているのではないでしょうか?

いい情報ばかり挙げる必要は全くないと思うけど、入居されてる方々もいらっしゃるので、悪意をこめた様な書きこみ方をするのはちょっとなぁ…と思いました。
228: 契約済みさん 
[2011-02-15 00:39:23]
もう少ししたら、工事に着工するのですが
大工さんへの差し入れ等は、どんなものを渡すのかわからず迷っています。
すでに立てられた方で、どんなものを渡したか教えていただけないでしょうか。
229: 賃貸住まいさん 
[2011-02-19 07:41:25]
缶コーヒーを1ケース差し入れしました。最近はお酒は持っていかないみたいです。担当の方に聞いたら教えてくれましたよ。一度聞かれてみてはどうですか?
230: 入居予定さん 
[2011-02-19 18:05:45]
私も、すごく気になっていました。

営業さんには、したかしてないかで、作業は変わらないから基本的に差し入れの必要はないと言われました。

でも、やはり気持ちということで、先日缶ビール1ケース差し入れいたしました。



缶コーヒーもいいと思います。

大分完成間近の家が増えてきましたね。引越しが楽しみです。





231: 契約済みさん 
[2011-02-19 19:15:23]
228です
229、230さん、ありがとうございます。
参考になります。缶コーヒーですね。
一度、担当者に聞いてみます!!
232: 匿名 
[2011-02-20 21:20:11]
私も缶コーヒーと、あと500mlのペットボトルのお茶、小分けされているお菓子を差し入れしました。差し入れをするか、しないかで工事に差は出ないと思いますが(出たらプロとしてどうでしょう?)、気持ちの問題ですね。工事の進行具合も見に行くでしょうし、私は見に行く時にも、時々差し入れしています。
だいぶ家が建ってきて、楽しみです!
ちなみに、皆さん、引っ越し業者はどこにされる予定でしょうか?

233: 入居予定さん 
[2011-02-21 13:16:24]
引越しは、事務所に置いてあったパンフをいただき、サカイさんにおねがいしました。
うちは春休みに入るので、どこも高そうでした。
数社見積もりをだしてもらうつもりでいたのですが、
最初にきていただいたサカイさんの押しに、負けてしまい・・・契約しました。

富士住研さんの紹介だというと割り引きがありましたが、
他社と比べていないので、金額はどうでしょうか。

引越しの経験は数回ありますが中には破損などもありました。気持ちのいい引越しをしたいものです。










234: 契約済みさん 
[2011-02-21 22:40:53]
ローンは決定しましたか?
フラット35よりで、変動金利も金利が魅力的で少し悩んでいます。
以前、営業さんがちらっと、フラット35は、自分で申し込みしないといけないと言ってたのですが、
フラットを申し込んだ方は、申し込み大変でしたか?ちなみにどこの銀行で申し込みましたか?
私は楽天かSBIで検討しています。
235: 賃貸住まいさん 
[2011-02-25 21:04:38]
アートにしました。見積もりに来て頂いての印象が一番大きかったかな?価格も大事ですが、家財を預けるのでどんな扱いで運んでくださるのか一番丁寧に説明してもらい安心できたのと、価格も一番ではなかったですが、安かったので決めました。
236: 匿名 
[2011-02-26 23:32:01]
サカイに見積もりに来てもらいましたが、営業の方の態度がかなり悪く、絶対ここでは頼まない!一番高い時期とはいえ、30〜40万かかると言われ、『逆に払えますか?』とまで言われて腹が立ちました!最終ちゃんとした見積もり金額を出してもらうと、25万くらいでしたが、それでも他社より高いし、『〜で1位だから』ばかり言ってて、感じ悪かったです!せっかく新居を構えて楽しみにしてるのに…いい引っ越し業者さんを選びましょう!!
237: 契約済みさん 
[2011-02-26 23:54:56]
カーテンレールは、どうしましたか?
自分でつけましたか?
カーテン屋さんで頼みましたか?
頼んだお店教えていただきたいです。
238: 入居予定さん 
[2011-02-27 02:52:30]
明日から住人です。

カーテンレールはカーテンDOさんに付けて頂きました。
作業も迅速で対応もよかったですよ!

カーテンも一緒に買いました。

照明は自分で買われるて取り付けだけお願いしたほうが安上がりですよ。
私は定価より6割引で照明買いましたよ^^

239: 賃貸住まいさん 
[2011-02-27 08:50:22]
私も阪急茨木市駅近くのカーテンDoでお願いしました。3月はカーテンレールの取り付けも予約でいっぱいでした。入居までにカーテンが間に合いません。しばらくカーテン無しでの生活になりそうです。値段は最近どこでも似たような値段でしょうか。ただ、高槻のマナベインテリア家具?では28日までカーテンレール取り付け費無料キャンペーンやってました。

新居に小荷物を運び込んでいると、もう入居されている方は「どんな人?」と観ておられます。(まあ、私たちもどんな方々かなあと観てはいますが)まだ引越しはしておりませんがよろしくお願いします。
240: 契約済みさん 
[2011-02-27 14:40:53]
237です。
238さん239さんありがとうございます。
カーテンDo、マナベインテリアで、検討してみたいと思います。

238さん、入居おめでとうございます。素敵な新生活のスタートになると良いですね!!
照明6割引すごいですね~!!
よろしければ、購入したお店教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
241: 購入検討中さん 
[2011-02-28 18:45:52]
はじめまして。

何度も現地へ行ってますが、まだ決めかねています。
本当は今娘が通っている幼稚園の範囲(箕面市・吹田市)で探しているのですが、ここのモデルハウスも良かったですし、216邸建つのも気に入っています。
同世代の同じ年齢くらいの子供のいる街でのびのびと子育てしたいと思っている私にはとても良い物件だと思っているのですが、場所だけが私の中で難点になっています。

私のように場所に悩んでおられる方や、悩んではいたけど購入を決断された方のお話を聞ければと思っています。

そして、もう新生活をされておられる方は住んでいてどうでしょうか?
4歳(もうすぐ年中)と2歳の子供がいますが、幼稚園はどうされたでしょうか?
小学校はどんな感じの学校でしょうか?
子供の環境を最優先に考えたいと思ってますので、どんな事でも構いませんので教えて頂ければと思っております。

初めての投稿で不慣れですみません。
よろしくお願い致します。
242: 匿名 
[2011-02-28 21:39:10]
3月から4月頃に引っ越しを予定してる者です。238さん、239さんに質問です。カーテンレール、カーテン全てで、どれくらいの値段がかかりますか?今のカーテンも気に入ってるので、寝室などは、そのまま使いたいと思っているのですが、カーテンレールだけでも取り付けてもらえるのでしょうか?教えていただけたらうれしいです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる