前スレが2200を超えて重くなったので立てました。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9403/
所在地:川崎市川崎区大師駅前2丁目12-16(地番)
交通:京浜急行電鉄大師線「川崎大師」駅 徒歩3分
[スレ作成日時]2006-12-03 05:12:00
- 所在地:神奈川県川崎市 川崎区大師駅前2丁目12番34(地番)
- 交通:京急大師線「川崎大師」駅から徒歩3分
- 総戸数: 42戸
エグゼプリュート大師駅前ってどうですか? 【2】
339:
匿名さん
[2007-02-17 10:48:00]
|
340:
匿名さん
[2007-02-17 11:10:00]
前から見ると、大体7〜8戸です。
|
341:
ご近所さん
[2007-03-09 15:59:00]
夜見ると結構、空いてる感じに見えるけどねえ
|
342:
匿名さん
[2007-03-09 23:02:00]
スラムともいう
|
343:
遮光カーテン
[2007-03-10 11:16:00]
>> 259
>> 342 スラムって意味わかってる? |
344:
匿名さん
[2007-03-13 15:57:00]
水落建築士免許取り消しへ 耐震強度偽装で国交省方針
http://www.tokyo-np.co.jp/flash/2007031201000699.html |
345:
匿名はん
[2007-03-13 22:20:00]
先日、購入を考えて見学にいって来ました。今日このレスを始めて見ました。驚きました。
危なく購入するところでした。 |
346:
マンコミュファンさん
[2007-03-27 12:26:00]
見学行く前に見ろよw
しかも匿名掲示板の内容で決断するなよw |
347:
購入経験者さん
[2007-03-27 20:43:00]
|
348:
市民
[2007-03-29 12:38:00]
横浜市の建築行政もヒドイですよ。
http://book.geocities.jp/yoron_judge/yokohamaH1609.html ザルだという人がいますが、間違っています。 破れて穴が空いたザルと言いましょう。 ザルはちゃんと選別しますから、何も審査しない建築行政をザルと呼ぶのはザルに失礼ですよ。 |
|
349:
58条違反だ!
[2007-03-29 15:38:00]
http://book.geocities.jp/yoron_judge/yokohamaH1609.html
このページに書かれていますが、エグゼプリュート大師駅前は違法建築ですね。 川崎市が高度地区と定めているので、それを超えることは違法です。(上のURL参照) 建築基準法58条 59条の2 をよく読みましょう。 上のURLにも書かれているとおり、基本的な違反です。 特定行政庁は、違反建築ですからすぐに取り壊してください。 周辺建物も迷惑しているでしょう。 |
350:
匿名さん
[2007-03-29 18:48:00]
>このページに書かれていますが、
そのページのどこにもそんなこと書かれてねーじゃんwwww |
351:
匿名さん
[2007-03-29 21:07:00]
5.高度地区の高さ規制を緩和できるのか?
というところに書いてありますよvvvvv |
352:
匿名さん
[2007-03-29 23:28:00]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070329-00000114-yom-soci
水落物件」、耐震不足新たに2件…最弱50%も 3月29日22時53分配信 読売新聞 富山市の水落光男・元1級建築士による耐震強度偽装問題で、国土交通省などは29日、 埼玉県鶴ヶ島市に建設中の分譲マンション「アップルガーデン若葉駅前」(工事中止) の構造計算書に改ざんが見つかり、耐震強度が50%しかないと発表した。 東京都内の「アパホテル日本橋駅前」(中央区)も不適切な設計により一部の柱が強度不足であることがわかった。 今回の2件を含め強度不足が判明した6件はいずれも全国でホテルチェーンなどを展開する 「アパ」グループが建築主で、強度50%は、6件の中でも最も弱い。 国交省の調査によると、アップルガーデンについて水落元建築士は、 構造計算の前提となるバルコニーなど建物の重量を低く見積もったり、 地震の際に柱や梁(はり)にかかる「地震力」の値を8割程度にして入力したりして、 細い柱や少ない鉄筋でも耐震基準を満たすように偽装していた。 |
353:
近所をよく知る人
[2007-03-30 00:59:00]
>>351
近くに同じくらいの高さの建物、いくつか建ってるけどなwww 高度制限の数値は種によって違うんだけどなw 結局、このスレで変な書き込みを繰り返す奴は ろくな根拠なしで煽ってるってことでFAだなw いつまでも粘着ご苦労さんwwwww |
354:
匿名さん
[2007-03-30 01:05:00]
>352それって調査の結果だから、この建物はそういう問題とは関係ないって結論が出たってことだね。
|
355:
匿名さん
[2007-03-30 10:15:00]
|
356:
匿名さん
[2007-03-30 10:30:00]
>>355
ヒッシダナw |
357:
匿名さん
[2007-03-30 17:52:00]
>>352
これで、イーホームズの藤田氏が指摘した3物件のうち、 アパの2物件は国が公式に偽装ありと認めましたね。 国のリストを見ると、神奈川の水落物件は5件あり、 問題なし2件、誤りがあるが耐震性問題なし1件、残り2件は調査中となっています。 仮にここが耐震性に問題なし、に該当するなら公表されていて然るべき。 とすると、ここは調査中(2件)のうちの1件だと思われます。 はっきりした結果が出るのは、いつになるのでしょうか? http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/07/070329/02.pdf |
358:
匿名さん
[2007-03-30 22:38:00]
|
現地調査報告希望