マンションvs戸建ての議論。
PART3は1000を超えましたので、PART4を作成しました。
PART1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/89638/
[スレ作成日時]2010-09-17 12:25:57
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART4】
443:
匿名さん
[2010-09-25 20:14:25]
|
||
444:
匿名
[2010-09-25 20:19:53]
大丈夫。君のマンションなら、オレ住める。
|
||
445:
匿名
[2010-09-25 20:32:06]
>440
郊外=田舎とまで飛躍しなくてもw 神奈川や埼玉だと、商業施設の充実した駅の近くでも戸建て買えるからねぇ。 まあ神奈川でも都内に近い人気区域は高いけども うちの場合は横須賀勤務だから、商業施設や役所や病院も充実した駅の近くに戸建てというのも可能。 横須賀中央なんて、かなり賑やかで、田舎とはとても言えない雰囲気だなぁ 都内勤務で予算的にマンションしか無理というのは可哀想だね |
||
446:
匿名さん
[2010-09-25 20:37:19]
戸建がいいのはもちろんだが、そのために都心から電車で一時間、そこからバスで30分の陸の孤島みたいな場所に住むのは絶対ムリ。
そういう場所はバブル時代までは当たり前だったが、今では見向きもされず、どんどん住民が脱出してて過疎化が始まってる。 かといって都内で日当たりゼロ、台風が来たら吹き飛びそうなしょぼい3階建てミニ戸に住むのもこれまたムリ。 つまり、消去法でマンションになる。 でもマンションといってもタワマンではないよ。 |
||
447:
匿名
[2010-09-25 20:42:39]
電車で一時間もいけば、駅からそう遠くないとこに戸建て買えますよ。
過疎化が心配なら、自衛隊の基地があるとこがオススメ。そこまで過疎化が進む心配が無いから 神奈川なら横須賀。埼玉なら入間とか 入間は百貨店やスーパーや映画館、病院も駅近にありますね。基地があるとこは地盤もしっかりしてるそうです。 |
||
448:
匿名さん
[2010-09-25 20:45:03]
|
||
449:
匿名さん
[2010-09-25 20:47:48]
|
||
450:
匿名
[2010-09-25 20:50:43]
結局本当は戸建てが欲しいのに都内に住みたいから妥協してマンション派が多いの?
|
||
451:
匿名
[2010-09-25 20:53:11]
|
||
452:
匿名
[2010-09-25 20:59:27]
|
||
|
||
453:
匿名
[2010-09-25 21:01:25]
何処につくんだと言われても、電車で一時間かかって良いなら色々あるでしょ。住みやすい地域は(^_^;)
一時間かかると無理と言うなら都内マンションを選択するのも分かるけど |
||
454:
匿名さん
[2010-09-25 21:07:59]
>>447
横須賀は無理だな、米軍がいるだろ? 俺、米軍基地嫌いなんだよ。なんか自分の国が植民地になってるような気がして。ちなみに俺はアメリカは大嫌いなんだよな。 自衛隊の基地って言うけど、航空基地とかだと騒音がものすごいから無理だな。 |
||
455:
匿名さん
[2010-09-25 21:10:29]
計算上は一時間でも場所によっては一時間ではすまない場合もある。
混雑時、時間に来た最初の電車に乗れるような乗り継ぎでないと。 |
||
456:
匿名さん
[2010-09-25 21:10:58]
俺は定年までは都内のマンション、リタイアしたら海外へ移住だな。国内の田舎でもいいけど。
北海道とか石垣島とか。 広い一戸建てで妻と仲良く暮らすよ。 |
||
457:
匿名
[2010-09-25 21:12:47]
航空基地はすぐそばならうるさいのか知らないけど、駅近に友達が住んでたけど、まったく騒音はなかったよw
池袋まで一本だから、池袋勤務の人にはまあまあ良いかもしれない。 都内にこだわってマンションになる人は通勤も30分以内とかじゃなきゃ嫌なの人なのかと思ってた |
||
458:
匿名さん
[2010-09-25 21:15:39]
|
||
459:
匿名
[2010-09-25 21:19:56]
それなら、早めにリタイアして、田舎暮らしというのは、いかがでしょうか。
そういう人たちもいますよね。 |
||
460:
匿名
[2010-09-25 21:21:11]
都内に拘るもなにもねえ?疲れるんだって、真面目な話。
毎日帰る家も大事だけど毎日の通勤に時間割けない・割きたくないのがオレの肉声。 |
||
461:
匿名さん
[2010-09-25 21:21:50]
|
||
462:
匿名さん
[2010-09-25 21:28:25]
マンションのデメリットの一つに、高いところに恐怖感を持たない子供が育つっていうのがなかった?
テレビかなんかで見た記憶があるんだけど。 幼児のいる家庭はできれば戸建ての方が安全なんじゃないかな。 |
||
463:
匿名さん
[2010-09-25 21:30:20]
年取ったら階段はつらいからね。広い庭のある平屋の一戸建てがいいよね。
リビングは30畳くらいあって、あとは寝室とゲストルームがひとつくらいかな。 それ以上あっても掃除が大変だから。 田舎なら楽勝だよ。土地は安いから。 田舎でもちゃんと探せば大きなショッピングセンターまでそんなに遠くなくて、ちゃんとした総合病院も近くにあるような場所もある。 そういう場所、いくらでも知ってるよ。 |
||
464:
物件比較中さん
[2010-09-25 21:39:30]
今はいいけど少子高齢化人口減少が益々進むと都会回帰にて
田舎・郊外は逆ドーナツ減少となり今ある病院・商業施設は 撤退を余儀なくされると言われているから問題なのではないでしょうか。 |
||
465:
匿名
[2010-09-25 21:50:22]
>434さん
430です。 現在は4/5階です。 元来高くて見晴らしの良い所が好きなのですが、 探している地域内では高いマンションはありませんでした。 ただ震災当時、震度7でしたので10Fでもめちゃくちゃ揺れました。寝込みだった事もあるのでしょうが、それこそ一歩も動けません(笑)。 いや〜怖かったです。 検査の結果、幸い建物は無事でしたので今も両親が住んでいます。 |
||
466:
匿名
[2010-09-25 21:51:00]
|
||
467:
匿名さん
[2010-09-25 22:55:40]
>>465
レスありがとうございます。 もし高層の物件があれば高層階を買っていたということですか。 それだけマンションの建物に対して信頼感を持ってらっしゃるということかもしれないですね。 ご実家の建物が無事だったとのこと、何よりでした。 十数年以上前の建物でも、しっかり建てられたマンションの体躯は丈夫なのですね。 マンション並みの耐震性を持つ戸建てを建てるのは難しい気がします。 計算上の耐震等級が高くても、木造家屋に住んでいるとやはり不安は大きいです。 それでも戸建てを選択した理由は、命さえ無事なら土地は残るという安心感のせいかも。 見晴らしのよい高いところは私も好きなので、お気持ちはちょっとわかります。 去年の今頃物件を捜していたんですが、郊外の高台の分譲地を見に行ったことがありました。 遠くに海が見渡せて、夜景も美しい土地でした。 駅からのバス便が30分に1本しかないことと、自転車で駅まで出られない(行きはよくても帰って来れない)立地だったことで、購入を見送りました。 それでもあの景色のよさは何ものにも代えがたい付加価値の1つだったと思います。 |
||
468:
匿名さん
[2010-09-25 23:37:16]
>467さん
>もし高層の物件があれば高層階を買っていたということですか。 そう言われると微妙になってきました(汗)。 以下あくまでも個人的な感想で、高層マンションに住んでいらっしゃる方々に対して どうこう言う積りは全くありませんので。。。 先ほど書いていて、久しぶりに当時を思い出しましたが、 あんな怖い思いは二度としたくないとも思います・・・って言う程揺れました。 建物は無事でしたが、家の中はめちゃくちゃになってしまいました。 皿は全て割れ(笑)、家具もいくつか倒れてしまいましたが、 誰も下敷きにならなかったのが不幸中の幸いでした。 なので、家具の固定はしっかりとやっておいた方が良いかと思います。 最新の高層マンションだと大きい地震でも建物自体は無事なのでしょうが、 当時10Fでもあれだけ揺れたのですから・・・ 万が一の場合の高層階の揺れはちょっと想像したくない感じです。 マンション好きですが、一時戸建に住んでいた事もあるので、 チャンスがあればもう一度住んでみたい気もあります。 景色なども良ければなお最高ですね! |
||
469:
匿名さん
[2010-09-26 00:46:26]
本当に地震震度7経験している人は笑えません。
465は大ウソ。 |
||
470:
匿名さん
[2010-09-26 00:55:34]
>マンション並みの耐震性を持つ戸建てを建てるのは難しい気がします。
気のせいだよ。 そんな考えだからあなたは高い所が好きなんだね。 |
||
471:
匿名さん
[2010-09-26 01:26:17]
>469
465=468だが。 あのなぁ、時間が経ってるから何とかネタで話せるんだろうが。 めちゃくちゃ揺れて怖かったって書いてるだろうが。 あんたこそ震度7味わった事もない癖に適当な事言ってんじゃないよ(失笑)。 嘘だと思うんなら勝手にそう思ってりゃいいけどさ。 |
||
472:
匿名
[2010-09-26 01:49:20]
会社が10年くらい前に建った21階建てのビルです。
震度3〜4ぐらいの地震でも免震か耐震構造になっているので かなり揺れて気持ちが悪くなります。 数年前の大型台風の際もぐるぐると揺れて 皆気持ちが悪くなっていました。 ちなみに、鉄とガラス張りのドアがバタンバタンと開閉する程揺れます。 インフラを扱う会社なのでかなりの震災対策がなされているとは思いますが 最近のマンションは倒れないように 同じように設計されていると思うので揺れが苦手な方は辛いと思います。 また避難訓練で21階から階段で降りると筋肉痛になるし階段が長く 時間もかかるので本当に階段で逃げることを想像すると非常に怖いです。 建物がフラットなところがマンションのメリットだと感じる方は なるべく低いフロアにした方が良いと思います。 ちなみにその他の理由もあり我家は一戸建てにしました。 |
||
473:
匿名さん
[2010-09-26 06:41:48]
地震経験者はやっぱり大多数が戸建てを選ぶ気がする。
修繕を個人で差配できないのはちょっとね。 倒壊建て替え必須のマンションで住民同士の紛糾は当時腐るほど聞いたから。 あと、余震の数の多さはハンパじゃなかった。それも何日間にも及ぶよ。 戸建てだとパっと出られるから安心感があった。 ライフラインは、電気は半日後に復旧したけど 水とガスは一か月以上かかった。 ポリタンク抱えて毎日階段は正直つらいと思う。 |
||
474:
購入経験者さん
[2010-09-26 07:06:52]
阪神大震災で6400名以上の方がお亡くなりになったけど、
そのうちマンション内で亡くなった方は40名程度だったそうです。 大方の人が一戸建ての1階部分に寝ていた方で、死因は圧死ということです。 確かにマンションは揺れる思うけど、 最新の建築基準で建ったものは、どんな大地震が来ようと、まず倒壊しないとのことです。 家具とかは相当壊れるかもしれないけど、 その下敷きにならないように気をつけたらいいと思います。 最近の一戸建てで、主要構造部に北欧のホワイトウッド集成材を使っている物件は危険らしいです。 日本の高温多湿の気候に合っていないらしく、わずか数年で歪みや狂いが生じるとのことです。 やはり安心できるのは、国産のスギやヒノキを通し柱に使ったコストの掛かった木造住宅か、 あるいは鉄骨造や鉄筋コンクリートの住宅です。 阪神大震災の経験から言わせていただくと、 新しい住宅であっても倒壊の可能性はゼロとは言えないので、 木造一戸建ての家で1階にお休みになるのは止めた方が無難でしょう。 |
||
475:
匿名
[2010-09-26 07:55:40]
|
||
476:
匿名さん
[2010-09-26 08:17:13]
今年も浸水被害は一戸建てに多かったです。類焼被害も一戸建てには欠かせません。
|
||
477:
匿名さん
[2010-09-26 08:26:11]
土地選びの段階でハザードマップの確認は欠かせないですね。
不動産屋も物件紹介するときに、「三年前にこの一帯は浸水しました」とはわざわざ言わないでしょうし。 マンションでもメゾネットなどによくある地下物件には要注意だそうです。 火事は怖いです。隣家との距離は十分取りたいものです。 また、これからはオール電化住宅が増えていくのかもしれませんね。 |
||
478:
匿名
[2010-09-26 08:59:23]
マンションの火事も怖いですよね
壁隔てただけの場所で発生するし、延焼しないでも周りの部屋は水浸し |
||
479:
匿名さん
[2010-09-26 09:25:16]
マンションで家財が水浸しというのは、例えば火災でなくとも、上階で水漏れ事故などが起こった時も可能性があります。マンション購入時の保険に入るのなら、水災に対する特約も検討しておいた方が安全かと。
|
||
480:
匿名さん
[2010-09-26 10:32:17]
>>464
ド田舎ではなくて、地方都市からちょっと車で離れたくらいの場所を考えてるんだが。 いくら日本の人口が減っても東京だけに人口が集中するなんてことは有り得ない。 今起こってるのは都市への人口集中。 各都道府県の県庁所在地や中核都市に集中が起こってる。 そしてド田舎は限界**に向かってる。そういうところは病院もないし公共交通もないから確かに住めない。 でも中核都市なら東京とたいして変わらない公共サービスも医療サービスも受けられる。 しかも土地は首都圏と比較すると圧倒的に安い。 地方中核都市は新幹線や空港で東京と結ばれてるから、ここが廃墟になることはないよ。 バカ高い東京に日本人全員が住みたがるなんてことはないんだよ。 |
||
481:
匿名さん
[2010-09-26 11:35:25]
田舎者は能天気だな。
|
||
482:
匿名さん
[2010-09-26 12:00:36]
今後地方都市は、自治体のやり方によって明暗が分かれる。
住民次世代がその都市にうまく就職できなければ大都市への移住を余儀なくされる。 20年後にはターミナル駅周辺でも過疎化の進んでいる地方ができていると思う。 |
||
483:
匿名さん
[2010-09-26 12:13:11]
東京23区に無理なく住めるんならいいが、給料の大部分を使ってギリギリローンを組まないといけないようなそんな無理をしてまで東京に買う理由はない。
まして、退職して東京にいる必然性がないのに高いコストを我慢して東京に住むなんてバカバカしいよ。 |
||
484:
匿名
[2010-09-26 12:16:58]
大都市って、東京のことでしょう。そんなにたくさん仕事ありますか。
東京は、本社勤務になると、地方から上京するという感じですね。つまり、東京勤務なら、栄転ということですね。 地方から東京に、好んで住みたい人なんていませんよ。 マッチ箱のような家や空気環境もよくないですよね。 地方都市で、一戸建てに住んでいる人が、マンションにしか住めないって、嘆いていました。 |
||
485:
匿名さん
[2010-09-26 12:25:26]
|
||
486:
匿名
[2010-09-26 12:28:43]
東京の人って、地方の人たちに、自分は東京ですって、やたら強調しますよね。
笑えます。 |
||
488:
匿名さん
[2010-09-26 12:39:01]
地方の大都市で物件価格高い場所も沢山あるというのは解るけど、
やはり東京の物件価格事情は異常だから、そういう話の流れになってしまうのは 事実だと思う。私は都民だけど、諸事情により仕方が無く都民。 本当は地方の大都市で利便性と住環境を兼ね備えた所に戸建で住みたい。 そういう人も多いから。 |
||
489:
匿名さん
[2010-09-26 12:45:32]
↑それを自慢したがるのは、地方から憧れて東京に来たお登さん
元々東京で育った人は、東京=地元で普通で当たり前です。 でも強調するとしたら、ふるさと自慢とか、お国自慢としての東京ですね。 それと東京近郊のベットタウンと呼ばれる地域では 昔からの住民と移り住んで来た人の間に、割と明確な意識差があったりします 昔からの住人にとって「自分の暮す街は、愛着もあっていい街」 新しい住人にとっては「都市が近くていい街」 この差って、凄く大きいです。 |
||
490:
匿名
[2010-09-26 12:51:37]
地方に住んでみてください。
東京と比べて、よさがわかると思います。 「井の中の蛙、大海を知らず」とまでは、言いませんから。 |
||
491:
匿名さん
[2010-09-26 12:55:50]
東京に昔から住んでる人は土地を売ることはあっても買う必要がないから物件価格が異常でも気がつかないのでは?
新しく土地から買って家を持とうと思うと普通の収入では無理。 |
||
492:
匿名さん
[2010-09-26 13:03:15]
東京は僻地やド田舎の集合体だからね(大笑)
そういう私も長野県人です(笑) |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
それ何となくの感覚で解ります。
私は田舎育ちだったから、マンションの天井の高さが
どうしても圧迫感を感じたり、玄関ドアと廊下ドア2枚で
他の住民の方々と一緒の空間っていうのが、なんかちょっと
部屋で落ち着けず、もじもじする時があります。
慣れてはきましたが・・・
夫の仕事の関係でどうしても都内中心部に居宅を構えなければ
いけないので、一般人ゆえ次もマンションという選択肢
しか無さそうです。
戸建かマンションか、という選択肢がある方が羨ましいです。