住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART4】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART4】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-12-26 01:34:40
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

マンションvs戸建ての議論。
PART3は1000を超えましたので、PART4を作成しました。

PART1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/

PART2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/

PART3
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/89638/

[スレ作成日時]2010-09-17 12:25:57

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART4】

9090: 匿名さん 
[2010-12-18 10:19:45]
経験のある方お願いします
来春大学生になり1人暮らしを始める子どもがいます。子どもが大学のうち6年間は子どもの住居に、その後は賃貸に出すことを目的に物件の購入を考えています。マンションは決めていますが、まだ部屋が決まりません。
賃貸専用マンションではなく、45平米から120平米までの分譲のマンションです。

①55平米1LDK2820万(東向き)隣のマンションとお見合い
②48平米1LDK2800万(西向き)視界が開けている
③45平米1LDK2500万(北向き)視界が開けているがゴミルームの隣

この中からの選択を考えています。③で話をすすめていますが、将来借り手や買い手はいるのか、
需要がないことが明白なら②にすべきか。

他にもみなさんが投資用に買われたマンションはどんなものかも教えていただけますか?
9091: 匿名さん 
[2010-12-18 11:07:19]
大半の人に嘲笑されてるのに、懲りもせず延々同じ書き込みをする
暇人が居るね。

特定の人の書き込みだけ見えないようにできたらいいんだけどな。
ただの無駄スペースだし。
9092: 匿名 
[2010-12-18 11:30:53]
9092
新築でその価格だと地方都市か東京郊外駅前ですか。
9093: 匿名さん 
[2010-12-18 12:03:54]
>9092
地方都市です。大学直ぐ近くではなく将来の賃貸や売却も考え、
いくつか手前にある駅の駅前で考えています。

今は山手線に出るまで1時間かかる注文一戸建に住んでいます。
9094: 匿名さん 
[2010-12-18 12:13:13]
>>9091
同意です。
永遠と根拠の無い戸建て批判して、投資にはマンションが良いと住居以外の話を強引にする人間の書き込みには霹靂しております。
9095: 匿名さん 
[2010-12-18 12:19:28]
神レス1

戸建てで駐車場を確保しようとすると
土地の面積が3~4坪余計にかかる。
坪100万円だと、クルマのために300~400万円の土地代が要るわけだ。
その上にガレージを建てるとすれば、もう100万円ほどかかる。
まして都会に多い、1階を駐車場にした場合は、
建物本体として数百万円かかるわけだ。

マンションの場合は月々数万円の駐車場代がかかるとしても、
クルマが必要でなくなれば借りなければいいだけのことで、
戸建て派の人が言われるような差はほとんどないと思う。

修繕費にしても、マンションの共用部は自分の持分だから
むしろ頻繁に点検、修繕を繰り返してもらう方が資産価値を維持できる。

管理費は共用部の清掃やゴミ捨て、
見回ってもらう安心料と思えばそんなには高くないよ。

9096: 匿名さん 
[2010-12-18 12:20:35]
神レス2

建ぺい率がなければ、防災上問題が有ろうが、住環境が悪化しようが、安く住めれば良いという人が15坪くらいの土地に目一杯の建物を建ててしまいます。
行政は建ぺい率を設けることによって、そんな建物を建てようとする人らに余分な土地を購入させているのです。(建前は防災とか通風・採光を理由に)

地主だったら建ぺい率なんてなくても土地にゆとりを持たせて建てますし、庭やガレージなんかも作ります。
本当に住みよい住環境を規制ではなく自ら作ります。

それなのに『建ぺい率があるから駐車場のための余分な土地を購入しなくてもいいんですよ!』 という謎回答が戸建さんから返ってくるわけです。購入しなくていいんじゃなくて買わされてるのに。

HMの人もそんなことは知っているはずなのに説明してあげないなんて気の毒過ぎる。説明したって減るもんじゃないでしょ。


9097: 匿名さん 
[2010-12-18 12:22:34]
マンション派のレベルの低さが表れた神レス1・2です。
こういう嘘を平気で書く人間が何を言っても説得力はありませんね。

※ 神レスは永久保存です。神レス3の出現を希望します。
9098: 匿名 
[2010-12-18 12:36:58]
駅近で1Fのマンションがベストバイ。
コンシェルジュなどという管理費暴騰の原因たるペットは当然不要。
1Fなら防犯は何もせんでも人目があるので成立する。
駅近だけどエレベーターまちという盲点もない。
9099: 匿名さん 
[2010-12-18 13:02:03]
なんの結論かよくわからない。

> ■騒音:上下左右に隣接していない戸建が有利

車や人が通る音などは戸建のほうがうるさい。
隣家と違い場合、マンションよりもうるさい

> ■経済性:管理費、駐車場費用、の差により30年で1500万+土地資産の分だけ戸建が有利

これはすでに論破されている。
前スレ読みましょう

> ■広さ:一般的に戸建が広い
その代わり、田舎
同じ立地なら狭くなり、さらに3階建てで階段がしんどい

> ■ 犯罪:マンションは性犯罪が多い
これも統計の間違いを指摘されています
前すれ読みましょうね

> ■ 立地:近隣駅からマンションの方が近いが、エレベータの待ち時間で戸建てと同程度になる

エレベータの待ちって(笑)1、2分のぐらいですよ
そのぐらいの立地の差で同じ値段で戸建は買えませんよ




9100: 匿名 
[2010-12-18 13:53:49]
>>9099
下の二つはともかく、上三つは一般的に正しいでしょう。
何でもかんでも揚げ足取りすればいいというものではありませんよ。
9101: 匿名 
[2010-12-18 13:58:19]
戸建のリフォーム費用なめすぎ。
でるときゃ300万くらいすぐだぞ
9102: 匿名 
[2010-12-18 14:01:35]
>9099さんの『論破』とやら完全に自演としてスルーされてましたね。
確かにバレバレかも(笑)
9103: 匿名さん 
[2010-12-18 14:08:30]
一戸建ての外観塗装補修リフォームは、町の職人さんに頼めば50万円あれば充分。
インターネットでも安い業者はごまんとある。
300万円掛かると勘違いしてマンションを買ってしまったマンション派は、トラウマですね。
9104: 匿名さん 
[2010-12-18 14:15:43]
ビフォーアフターでもリフォームは1000万ですよ。
あれはぼろもうけ番組なの?
9105: 匿名さん 
[2010-12-18 14:20:21]
マンション内装の30年毎のリノベーションはいくらくらいでしょうか?
9106: 匿名さん 
[2010-12-18 14:44:02]
ところで、ここのマンション派が「建ぺい率」を知らない件って決着したの?
9107: 匿名さん 
[2010-12-18 14:54:52]
一戸建てでもマンションでも良いのですが、下記の最低最悪な立体でなければ構いません↓

幹線道路沿い
線路沿い
大小河川沿い
海沿い
袋小路
ガケ沿い
墓沿い
高台の下(谷)沿い
裏山沿い
元々田んぼ
元々湿地帯

↑こんな末恐ろしい立地なら、タダでも死んでもゴメンです。
9108: 匿名さん 
[2010-12-18 15:09:18]
>大小河川沿い
>元々田んぼ
これ、具体的に何が悪いの?
9109: 匿名さん 
[2010-12-18 15:12:50]
幹線道路沿い ⇒ うるさいけど便利なのに。マンションならそんな気にならない
線路沿い ⇒ 駅近なら仕方ないよ 
大小河川沿い  ⇒ 小川のせせらぎ悪くないし、堤防がしっかりしてれば西川峰子の二の舞はないよ
海沿い ⇒ わざわざ海沿いを買う人もいるのにね
袋小路 ⇒ これは最悪!!! イジメの温床
ガケ沿い ⇒ 安いし、建て方では3階が玄関、庭が1階とかおもしろい家が出来る
墓沿い ⇒ マジ、青山霊園近くに家欲しいが霊園いいと思う
高台の下(谷)沿い ⇒ 芦屋や芦屋近く、人気だよ
裏山沿い ⇒ 崩れそう危険だから安そう
元々田んぼと元々湿地帯は、市街化調整じゃない?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる