住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART4】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART4】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-12-26 01:34:40
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

マンションvs戸建ての議論。
PART3は1000を超えましたので、PART4を作成しました。

PART1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/

PART2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/

PART3
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/89638/

[スレ作成日時]2010-09-17 12:25:57

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART4】

6526: 匿名 
[2010-11-22 14:45:32]
今のご時世ならミニ(戸/マン)でも自力で買える人は平均以上でしょう。(30台で)

ただ平均以上かとミニかは別の話。
6527: 匿名さん 
[2010-11-22 17:12:26]
ミニ戸でもマンションより広いからね。
しょせんマンションは集合住宅であってタコ部屋集合体みたいなもんだよ。
6528: 匿名さん 
[2010-11-22 17:20:09]
サブプライムローン の破たん者    つい2~3年前 大きな話題でした。

低所得者さん  無理な銀行ローンは組んではいけませんよ。

戸建もマンションも高値のままで動いています。   まだローンが残っている者同士で、

自慢しあってもしょうがないですよ。 銀行がおカネをじゃぶじゃぶ出し始めてきたので初心者は

乗せられそうで心配です。                年寄りより    
6529: 匿名さん 
[2010-11-22 18:56:02]
定年を前にして、住宅補助もなくなるので、分譲マンション購入を決めた。
今2歳半の子も、大きくなったら子ども部屋がいる。 駅から20分の戸建てとほぼ
同じ広さの92㎡の駅近マンションを購入、1軒目のローンは7%弱で初め、借換え、
数年前完済。 東京の家賃補助の根拠だった。 今後は家賃のみ。今0.875%で金利が安い
ので、またローンを組んだ。 定年後の年収400万円。妻の収入は多分私の今の年収以上
だが、自営業で不確か ローンは私で組んだ。 金利上昇時は退職金等で完済
6530: 匿名さん 
[2010-11-22 19:24:46]
↑  なにを書きたいのかさっぱりわかりません。

営業さん?    もっと国語力を勉強してから書いてネ
6531: 匿名さん 
[2010-11-22 19:29:08]
自営業のヒトが、退職金で返済ですか?  さっぱりわかりません。 文章がはちゃめちゃ
6532: 匿名 
[2010-11-22 19:36:23]
>6527
ミニ戸がマンションバカにするんじゃない。
所詮ミニ戸だろ。
6533: 匿名さん 
[2010-11-22 19:45:26]
マンション営業だったのね。  長文はやめたほうがいいよ。
6534: 匿名 
[2010-11-22 19:48:36]
ミニ戸に馬鹿にされてるのはミニ戸より狭いミニマンだろ?
よく読めよ
6535: 匿名さん 
[2010-11-22 19:49:31]
定年前のヒトが2歳の子供?   何歳で定年の会社ですか?   あと20年働く必要がありますね。
6536: 匿名さん 
[2010-11-22 20:03:52]
6529さんはよくご登場になる、外国人の若い奥さんがお店を経営している方ですよ。
6537: 匿名さん 
[2010-11-22 20:20:41]
納得
6538: 匿名さん 
[2010-11-22 21:07:59]
ミニマン < ミニ戸 < 郊外マンション < 郊外戸建て < 都内マンション < 都内戸建て = タワマン
で良くね?

 ※ ミニマン・ミニ戸 80㎡以下 この2つは都内でも郊外でも同格
6539: 匿名 
[2010-11-22 21:21:07]
スレ的にはそれぞれ別けてマンションと戸建を序列するだけで充分でしょう。

都内、郊外、ミニの間の序列は別途やればいい。
6540: 入居済み住民さん 
[2010-11-22 21:40:56]
戸建=タワマン

すごく変だと思う。
マンションに比べれば戸建の歴史はものすごく長いから、文化財になっている家だってある。
6541: 匿名さん 
[2010-11-22 22:27:01]
80㎡以下の物件って、、、
整理整頓の限界を超している。
もしくは余程、物の無い家か、、、
6542: 匿名さん 
[2010-11-22 22:30:53]
引越しで荷物を処分すればなんとか
6543: 匿名 
[2010-11-22 23:06:05]
え?
そんなに皆揃って80平米以上の所に住んでるの?
すごいなぁ
もっと頑張って働こうっと。
今の家付近で80平米以上は無理だから、いつか郊外の
のんびりした所にもう一件建てたいな。
6544: 匿名 
[2010-11-22 23:06:45]
84平米。
ミニマンとは言わせません。
うちのマンションで2番目に広い部屋ですから。
6545: 匿名 
[2010-11-22 23:24:03]
>>6544
オォ!

あなたは、あなたのマンションで2番目にハイソな方ですね!!

次のマンションでは是非とも一番を目指してください!!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる