マンションvs戸建ての議論。
PART3は1000を超えましたので、PART4を作成しました。
PART1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/89638/
[スレ作成日時]2010-09-17 12:25:57
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART4】
5545:
匿名さん
[2010-11-12 23:50:27]
|
5546:
匿名さん
[2010-11-12 23:51:42]
一戸建を選んだ理由は、ランニングコストが安い事だけかな。
他はどっちもどっちでしょ。物件によっての差のほうが大きいからね。 |
5548:
匿名さん
[2010-11-12 23:53:17]
マンションは気持ちでしか反論できないからじゃない?
|
5549:
匿名
[2010-11-12 23:54:17]
5545
はいはい。 おつかれー。 |
5550:
匿名さん
[2010-11-12 23:54:42]
上の階で性行為
横の階のベランダでタバコ 下の階で足音に文句を言う住人 しかも天井のすぐ上の配管では汚物が流れている下で食事か、、、 1億のマンションでも嫌だな、、、 |
5551:
匿名さん
[2010-11-12 23:55:19]
|
5552:
匿名さん
[2010-11-12 23:55:53]
だってマンション好きなんだもん・・・攻撃開始
|
5553:
匿名さん
[2010-11-12 23:56:13]
流行のマンションにお住まいの方
夜景を眺めるときどのスタイルが多いですか? ・パジャマ ・ネグリジェ ・カーラにフェイスパック ・バスローブまたはバスタオル ・全裸 |
5554:
匿名さん
[2010-11-12 23:57:53]
高層階に住むと子供の成長に悪影響を与える恐れがあるという理由は主に二つです。一つは、「高所平気症」と呼ばれるもので、高い所が怖くない人になるという、健全でない育ち方をするということです。恐怖感がないということは、危険な高所に登って転落する危険を背負うことになります。
もうひとつは、こちらの影響の方が大きいのですが、外遊びの機会が減り、母親との濃密な関係だけができて、他人との関係を円滑に取れない子供になってしまうというものです。言い換えると、社会性や自立心が育たないということです。 やはり、子供は子供同士で遊ぶ機会を多くし、時には喧嘩しながらでも社会との結びつきを覚え、また運動能力を自然に高める外遊びが欠かせません。 幼稚園や小学校に通うようになれば、その機会は自然に増えますが、その手前、3歳までが重要と言われます。「三つ子の魂、百まで」という諺もあながち根拠のないものではないようで、この期間は、母親が子供を積極的に外へ連れ出して遊ばせることが必要です。子供一人では、エレベーターのボタンを押せないとか、押せても間違ってしまい、マンション内で迷子になるといった心配があるため、閉じこもりきりが多くなるためです。 母親が、家事やインターネット、テレビ視聴、ゲームなどに割く時間の長い家庭ほど、不健全な子供が多いという研究結果があるのです。外出がおっくうになるため、子供まで引きこもり状態になるのです。ストレスが増え、異常な体温上昇が起きることもあると研究者は語ります。 つまり、高層階がいけないというのは、親の問題とも言えます。 9階以下でも、これは同じことです。階段を使って子供が一人で外へ出ていけるような高さ(1~3階)が一番ですが、外に危険が多い場合は母親の付き添いが必要になるでしょうから、その場合も同じというわけです |
5555:
匿名さん
[2010-11-12 23:58:45]
タワーマンションは子育てによくないと言われるのは、
高層階に住む子供は、ひとりで外出がしにくく家にいることが多いため、母子間の過剰な心理密着が起こり、それにより自立が遅れがちであると言うデーターがあります。 特に小さな子供は、エレベーターのボタンに手が届かない、届いても押し間違いをする等の理由で母親と一緒でないと外へ出られません。 また、マンション内で迷子になることもあり危険です。 一般的に大人でも、タワーマンションに住む高層階の住民ほど外出しない傾向にあります。 母親も一度の外出でまとめ買いや用事を済ましてしまうことが多いようです。 タワーマンションで暮らす子供の生活習慣の自立の遅れも、この外出頻度による問題が大きいとされています。 学校での問題行動や集団行動への不適応を起こす子供は、テレビゲームやその他ゲームの影響によるものが大きいと言われるように、タワーマンションに暮らす子供は比較的このパターンに陥りやすい環境にあります。 |
|
5556:
匿名さん
[2010-11-13 00:00:35]
5546さんお仰る通り。
ランニングコストと戸建‐MSの初期取得費用(×金利)のどっちが大きいか、それはかなり大きい。 あとは立地とか環境とか建物仕様とか、物件次第だよね。 |
5557:
匿名さん
[2010-11-13 00:03:22]
高層階に住めば住むほど身体への危険性が高まることが、最新の研究で明らかに。データを見ると、流産、高血圧、アレルギー症状、神経症などの割合が上昇しています。欧州では既に高層住宅の建設に制限を設けている国も。日本は、規制緩和が進んできましたが・・・。
|
5558:
匿名
[2010-11-13 00:03:39]
|
5559:
匿名さん
[2010-11-13 00:06:19]
講談社「週刊現代」 平成11年6月12日号より
驚愕データ! 「マンション住人は寿命が9年短い」 流産率も5倍 ================================= ▲生殖器や肝臓にも影響が及んでいた▲ 高層住宅が、人体に悪影響を与えるという点は、マンション住民にとって非常に 気になる指摘である。だが、こうした”恐怖の指摘”はこれだけにとどまらない。 建築素材にコンクリートを用いるかどうかで、住んでいる人間の寿命や健康状態 がまるで違ってくるという驚くべき指摘もある。 このデータは、島根大学総合理工学部の中尾哲也教授のグループが行った、マ ンション居住者と木造住宅居住者の寿命に関する調査によって明らかになったもの だ。調査結果は、今年4月に発売された「環境ドラッグ」(築地書館刊)で紹介さ れ、 いま話題を集めている。 このデータによると、マンション住人の平均死亡年齢は57.5歳。対する木造住 宅 の住人の平均死亡年齢は66.1歳で、マンション住人のほうが、およそ9歳も短命 だ ったというのである。 「ストレス、日当たり、広さなど、おもに居住環境の違いについてアンケート方式 で 調査したもので、寿命の差については、あくまでも補足的な質問項目だったのです。 しかし、結果的にこうした傾向がでたことには驚きを感じました」(中尾教授) |
5560:
匿名さん
[2010-11-13 00:08:34]
高層階ほど高率 東海大講師らが調査
妊婦のうち、緊張しやすい性格の人は、居住階が高くなるほど流産しやすいことが、東海大学医学部基礎診療学系の逢坂文夫講師(地域保健学)らの調査で分かった。調査は母親4000人にアンケートし、2300人から回答を得た。居住階別の早流産および切迫早流産(早産や流産の一歩手前の段階)を経験した割合は、1・2階が21.7%、3~5階が21.8%、6~9階が26.9%、10階以上が36.1%。同「緊張しやすい」人の割合は、1・2階が22.5%だったが、居住階が上がるにつれて高率になり、10階以上では63.7%に達した。 逢坂講師は「高層階では、体に感じない微妙な建物の揺れが生じており、緊張しやすい性格の妊婦には特に影響が大きいのではないか。緊張しやすい性格の妊婦で高層階に住んでいたら、気分転換を心がけるなど工夫してほしい」と話している。 |
5561:
匿名さん
[2010-11-13 00:09:14]
欧州諸国ではこのような事実を知っています(欧州諸国において、高層マンションでは、精神疾患の主婦が多い。また、呼吸器系疾患の子供が多いということが周知の事実だそうです)ので、高層マンションには、かなりの規制がかけられています。
|
5562:
匿名さん
[2010-11-13 00:10:16]
うちの都心まで電車一本50分 徒歩5分エリアだと
我が家は土地40坪に150平米の高気密工断熱高耐久で諸経費込みで4300万円 近くのマンションは広くて80平米で諸経費なしの本体価格3200万円位~ 郊外であるうちの地域は同じ条件の価格差は無いようなので。 どうしても一戸建をえらばざるおえない。 ちなみに建売は100平米で30坪の土地で徒歩10分で3000万円以下からある(建売上場会社物) |
5563:
匿名さん
[2010-11-13 00:13:49]
日本建築学会主催「超高層集合住宅の可能性と問題点」緊急研究討論会(2005年7月11日)渡瀬先生の配布資料から。
<心身への影響> 高層化に伴う外出機会の減少は、心身のストレスを増大させ、高血圧症や妊娠障害などの出現率を高めるという報告がある。 <子供の外出機会の減少・発達障害> 母子密着が過度になることによって幼児の生活習慣の自立が遅れる傾向にあることも報告されている。 |
5564:
匿名さん
[2010-11-13 00:14:35]
管理規約で
夜景を眺めるときは ・ネクタイ、ジャケット着用の正装 ・スカート着用の場合は丈は膝から3cm以上短くしてはならない ・靴下は白または黒に限る ・サンダル、スリッパ禁止 ですか? |
5565:
匿名さん
[2010-11-13 00:17:47]
・管理費や修繕積立金、駐車場代(または、駐車場管理費)などの負担が必要
・将来の資産価値は、立地にもよるが一戸建てに比べるとあまり期待できない ・騒音を出したり、出されたりした際に、一戸建てよりも気遣いなどが必要 ・管理組合などへの参加義務がある 専門家の意見です。 |
・ 千万単位で余計にかかる維持経費 →算数で証明済み
・ 子供の精神への悪影響 →コンクリートは悪影響とデータ証明済み
・ 住民の寿命低下 →同上
・ 常に揺れているマンションによる三半規管機能低下 →第三者機関で証明済み
・ 上下左右で縦横無尽に動き回る汚物 →当たり前の現実