分譲一戸建て・建売住宅掲示板「阪急が分譲する宝塚市山手台って、どんなとこ?【Part2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 阪急が分譲する宝塚市山手台って、どんなとこ?【Part2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-02-17 14:33:24
 

前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/27539/

↑↑こちら1000を超えましたので次スレです。

引き続き情報や意見交換を致しましょう。

[スレ作成日時]2010-09-17 12:18:09

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

阪急不動産株式会社口コミ掲示板・評判

1551: 不動産鑑定士さん 
[2010-12-31 07:49:53]
宝塚山手台は今、先安感が拡がってますからね〜
1552: 匿名 
[2010-12-31 08:18:28]
4丁目を購入すると 安くで購入した人と 差別されてしまうかな?山手台に行った事がないので 雰囲気がわからないのですが 宝塚で土地を検討中です。その他の地域も検討していますが。

土地を安くで購入して上物にお金をかけたいんですが。と言っても たいした金額の家は購入できませんが。建築条件なしと書いてあったので 輸入住宅をと考え中です。
現在転勤で 遠方に住んでいる為に すぐには現地には行く事ができません。

4丁目は雰囲気もあまりよろしくないのでしょうか?
1553: 匿名 
[2010-12-31 08:31:54]
四丁目うんぬんはネット上だけ(この掲示板)のネタや煽りで、実際に差別されるとかはありえないですよ。
1554: 匿名 
[2010-12-31 08:35:03]
今の街区が始まったばかりで売れ行き好調なので、現時点では値引きはないでしょ。

街区の終盤で次の街区が完成した頃に売れ残っている土地なら値引き交渉の余地があるけど。
1555: 匿名さん 
[2010-12-31 09:37:58]
1550さん、
前回区画のことですか?
何割引ぐらいまでいけましたか?
今回の区画も1年ぐらい待ってたら値引き交渉できますかね?
1556: 匿名さん 
[2010-12-31 09:45:27]
1552さん
4丁目は2丁目と比べれば見劣りするかもしれませんが、充分綺麗な町です。
パナさんのサイトで町並みをみれますよ。
電動自転車のVP撮影もされたようです。

コミュニティ道路沿いなら、2丁目に負けてないと思います。

新しい区画はまだ一軒もたってないのでどんな感じになるかわかりませんが、
南ひな壇で明るい町になるのではないかな。
区画が4丁目の初期より小さいのでさらにカジュアルになりそうですね。
坂も多いし、若い子育て世代が中心になると思います。
1557: 匿名 
[2010-12-31 09:51:07]
>1552

大丈夫ですよ。
4丁目を「ナンチャって山手台」と蔑んで呼んだり、
時間と距離だけにしか価値を見つけられずに他のニュータウンをとにかく否定しまくる
「ポテンシャルおやじ」こと「偏屈ジジィ」こそが、
山手台には縁のない「エセ山手台住民」だとバレちゃったから、そんな御心配はまったくいらないです。
ほとんどの方は善良な住民ですから。

1558: ビギナーさん 
[2010-12-31 10:06:15]
近くに病院はありますか?できれば徒歩圏内で
1559: 匿名 
[2010-12-31 11:21:37]
4丁目で差別されないと言うので安心致しました。
小学生の子供がいるので、心配していました。
駅からは遠いのですね。
土地が安い分 仕方がないですね。習い事などは車での送迎となりそうですね。
1560: 匿名 
[2010-12-31 11:28:50]
徒歩圏に病院とかスーパーとかコンビニがとか考えるなら山手台買う五千万だせるなら大阪市内に安く買えるのが沢山あるよ。
しかも駅徒歩圏でこんなところで利便性追及されてもね。
1561: 物件比較中さん 
[2010-12-31 11:40:50]
 外から眺めさせてもらったけど、彩都と山手台住民の足の引っ張りあいが醜いね。
梅田までの距離やら周囲の利便性が気になるなら、千里山とか豊中北部の戸建を買えばいいのに。
1562: 匿名 
[2010-12-31 11:54:41]
輸入住宅ってどこで建てるつもりですか?

なかなか難しいですよ輸入住宅は。

ツーバイフォーやツーバイシックスの躯体に、日本の建材を使ってサッシやドアだけ輸入品を
使っているものから、殆ど家まるごと全部コンテナで輸入して建てるものまで様々です。

輸入住宅を建てるなら、北米系の建材を使っている所はおすすめしません。

日本と違って窓を頻繁に開け閉めする事を想定していないのでとにかく耐久性や加工精度が低いです。

サッシはドイツやノルウェー、フィンランド、スウェーデンが良いです。

木製サッシは日本では簡単に雨で腐りますので、アルミカバーがついているタイプが良いです。

北米系サッシはメーカーはアメリカでも中国製や南米製が多いのですが、品質が良くないです。
1563: ビギナーさん 
[2010-12-31 11:59:55]
では病院はないんですか?
1564: 匿名 
[2010-12-31 12:00:02]
あと、ス○ェーデンハウスとか三井○ームとかはやめたほうがいいですよ。

ここらへんは日本のボッタクリ大手ハウスメーカー業そのもの(請負、ブローカー業に近い)
そのもので輸入住宅でもなんでもないですから。

円高でもぜんぜん安くならないところは輸入住宅ではありません(笑)
1565: 匿名 
[2010-12-31 12:02:43]
徒歩1~2時間圏に総合病院はちゃんと数ヶ所あります。
1566: 匿名 
[2010-12-31 12:02:57]
>>1559
ナンチャって山手台こと
山手台西4丁目は西2丁目などとは年齢層、所得層ともにかけ離れており、自治会も区別して別仕立。交流する機会もないと思われます。
もし交流機会があったとしても富裕層が多い上品な2丁目住民は、表面的には差別的な言動はとらないと思いますよ。
1567: ビギナーさん 
[2010-12-31 12:11:15]
近くに病院がないならだめですね。
1568: 近所をよく知る人 
[2010-12-31 12:13:56]
新街区など4丁目が綺麗な街というのはいいすぎですね。

2丁目等では見栄えをよくする為にやっていた事を極力省いてコスト抑えたごく普通の分譲地です。

悪くはないけど良くもない普通レベルです。
日本全国の色々な地域にある拘りの分譲地と比べると明確に見劣りする水準です。

可もなく不可もなくで、街並みを自慢できるような造成でもないです。

はっきりいって隣の山手台北公園のほうが素材とか設えとか立派です(バブル期に造成されたので)。
1569: 匿名さん 
[2010-12-31 12:15:35]
山本駅周辺は医院だらけだよ。
1570: 匿名 
[2010-12-31 12:22:52]
徒歩圏にスーパーとか大型店舗とかコンビニとか総合病院とか期待している人は、そもそも閑静な住宅街とは相容れない。

閑静な住宅街=一種低層は用途地域でそれらが建てられないのだから。

もともと戸建の大手分譲地というのは用途地域を制限して住環境を保証する商売だから、街中より不便になるのは当たり前。
1571: 箕面の猿さん 
[2010-12-31 12:29:33]
電動自転車でケモノ道を歩行者を蹴散らしながら爆走する偏屈ジジイことポテンシャルおやじの姿が目に浮かぶ…
1572: 匿名 
[2010-12-31 12:44:26]
輸入住宅の件 了解いたしました。まだ業者は決めていません。
参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。
1573: 匿名 
[2010-12-31 12:57:16]
別に秘密の道の開通を待ったりJR中山寺使わないでも、自転車なら行きは5分ぐらいで
山本駅まで降りられますから30分ちょっとで梅田まで行けますよね。
1574: 匿名 
[2010-12-31 13:13:15]
ガタガタ言ってるのは金が無くて買えなくて僻んで難癖つけてるだけたからね。でも仕方がないのよ金が無いのは命が無いのと一緒だから…
そりゃ僻む気持ちもわかる
1575: 匿名 
[2010-12-31 13:16:26]
阪神間でこれほど大規模な分譲地は、これから他にはないでしょう。

私の両親が山手台西一丁目に15年ほど前に家を買いましたが(中山五月台からの転居)、隣近所との付き合いも、ある程度の距離感があって、なかなか満足しています。

わたしも西4丁目に新居を検討中ですが、西3丁目よりは高低差が高いことと、ゆったりとした区画割りなので、西3丁目は見送り、4丁目の売出しを待っていました。

価値観はそれぞれですが、便利さを求めてはいません。主人も車通勤ですし、わたしも車に乗るので、緑が多く子育てしやすい環境で、多少なりとも庭が欲しいと思って決断される方が殆どじゃないでしょうか?

彩都だとか豊中などと比較するより、川西のけやき坂などと比較される方の方が多いかと思います…
1576: 不動産鑑定士さん 
[2010-12-31 14:02:07]
↑同意。豊中とはつりあわない。
けやき坂等 川西のバス便ニュータウンが好敵手。
1577: 匿名 
[2010-12-31 14:15:08]
阪神間は阪神間

北摂は北摂

で検討される方が多数です。
中にはいらっしゃるでしょうが、根本的に兵庫県と大阪府とでは、学校制度や福祉に大きな差がありすぎます。

ちなみに私どもは
けやき坂、逆瀬川、野上、御殿山、で検討して
道幅や日当り・町並・小学校および中学校までの距離や通学路…など総合的に検討して山手台が最も魅力的に感じました。
将来の資産として考えるだけなら、駅前の土地を購入された方がインフラの心配はないかもしれませんがね。

1578: 匿名 
[2010-12-31 15:00:16]
豊中や吹田って75~80%が集合住宅(団地、賃貸、分譲マンション、アパート等)住民だよ。
20%は戸建だけど、その戸建も大半は小さい家。
千里ニュータウンや東豊中などええとこの大きい土地の戸建に住んでいるのはごく一握り(5%未満)。
さらにそのごく一握りの中でも、自分の代で80年代以降に土地から買った層は圧倒的少数派。

ちなみに芦屋市、西宮市、尼崎市、北区・西区を除いた神戸市も集合住宅比率は70~80%以上で、
土地60坪以上の戸建に住んでいるのは3~5%未満です。
1579: 住まいに詳しい人 
[2010-12-31 15:32:59]
持ち家比率

尼崎市 46.5%
伊丹市 55.6%
川西市 78.1%
宝塚市 66.1%
西宮市 52.5%
芦屋市 59.2%
三田市 63.5%
東灘区 55.5%
灘区  45.5%
中央区 35.9%
北区  68.1%

住宅の戸建て比率

尼崎市 34.0%
伊丹市 37.7%
川西市 66.5%
宝塚市 43.6%
西宮市 34.3%(但し名塩等の北部地区を除外するとこれより大幅に低下)
芦屋市 29.5%
三田市 80.3%
東灘区 23.2%
灘区  27.8%
中央区 14.7%
北区  56.9%
1580: 住まいに詳しい人 
[2010-12-31 15:41:35]
持ち家比率

吹田市 46.4%
豊中市 47.2%
箕面市 52.5%
池田市 52.7%
茨木市 51.9%
高槻市 60.4%


住宅の戸建て比率

吹田市 25.2%
豊中市 27.8%
箕面市 40.2%
池田市 42.1%
茨木市 36.9%
高槻市 54.4%
1581: 1576 
[2010-12-31 15:43:40]
本当はわたくし只のオッサンですが、不動産鑑定士のふりをしてしまいました。
すいませんでした。
1582: 近所をよく知る人 
[2010-12-31 15:54:12]
>>1575

>わたしも西4丁目に新居を検討中ですが、西3丁目よりは高低差が高いことと、ゆったりとした区画割りなので、>西3丁目は見送り、4丁目の売出しを待っていました。

山手台に西3丁目の分譲地はないと思います。東3丁目の間違いではありませんか?
西3丁目は山手台小学校や介護施設や阪急オアシスや中央公園があるあたりで住宅はありません。

そして東3丁目は幸福銀行倒産前に造成されたエリアなので平均70坪で、西4丁目(平均55~60坪)より土地の区画割は大きいですよ。
1583: 匿名 
[2010-12-31 16:02:16]
自分の代で関西(大阪圏)にやってきた人で土地を探している人は、大阪近郊でいろいろ探しますよ。
北摂とか阪神間とかけいはんなとか三田とか能勢電沿線とかそういった事は気にせず色々通勤可能な範囲で探されます。

一方で親の代から住んでいて自分が家を建てる土地を探している人は、土地勘があり自分が育った地域に近い場所で探される方が多いです(せいぜい隣の市ぐらいまで)。
1584: 匿名 
[2010-12-31 16:45:51]
山手台は山本駅周辺に医院は結構ありますが、三次救急病院(救命救急センター等)が近隣に無いので心配ですね。西宮市南部の兵庫医大か吹田市の阪大病院まで救急車で30分はかかります。
その点、彩都や小野原は阪大病院、千里救命救急センター(南千里)、三島救命救急センター(高槻)へ至近で緊急時の安心感は西日本屈指です。
1585: 箕面の猿さん 
[2010-12-31 17:07:27]
以前も救急車の配備率の低さ、高校教育環境の貧弱さを指摘されていたが、医療・福祉・教育では、やはり北摂には敵わないな。
1586: 匿名 
[2010-12-31 17:10:36]
電車賃だけの街やな…

1587: 匿名さん 
[2010-12-31 17:29:04]
西4丁目のオアシスよりに山手台医院ができましたよ。
住宅を兼ねた医院だと思います。
徒歩圏なのでありがたいです。
評判など、ご存知のかたお願いします。
1588: 匿名 
[2010-12-31 18:18:20]
>>1585
指摘などされていない。お前が勝手に書いてただけw
1589: 匿名 
[2010-12-31 18:53:31]
↑誰が指摘したかは関係無い。
山手台の高校校区が悪いことと、救急医療過疎地で有ることは不動の事実。
1590: 匿名 
[2010-12-31 19:57:13]
彩都
交通費    ★
通勤利便性  ★★
商業利便性  ★★
緑&公園   ★★★★
眺望     ★★★
医療環境   ★★★

箕面森町
交通費    ★
通勤利便性  ★★
商業利便性  ★
緑&公園   ★★★★
眺望     ★★★
医療環境   ★

山手台
交通費    ★★★
通勤利便性  ★★★★
商業利便性  ★
緑&公園   ★★★★
眺望     ★★★★
医療環境   ★★

ナシオン
交通費    ★★★
通勤利便性  ★★★
商業利便性  ★★
緑&公園   ★★★★
眺望     ★★
医療環境   ★★

ウッディタウン
交通費    ★
通勤利便性  ★★★
商業利便性  ★★★
緑&公園   ★★★★★
眺望     ★
医療環境   ★★★

名谷(須磨NT)
交通費    ★★
通勤利便性  ★★★
商業利便性  ★★★★
緑&公園   ★★★★
眺望     ★
医療環境   ★★★

西神
交通費    ★
通勤利便性  ★★
商業利便性  ★★★★
緑&公園   ★★★★
眺望     ★
医療環境   ★★★
1591: 匿名 
[2010-12-31 19:59:20]
↑小野原霊園も入れたってよ
1592: 匿名 
[2010-12-31 20:12:43]
千里ニュータウン
交通費    ★★★★
通勤利便性  ★★★★★
商業利便性  ★★★★★
緑&公園   ★★★★
眺望     ★★★
医療環境   ★★★★★

泉北ニュータウン
交通費    ★★
通勤利便性  ★★★
商業利便性  ★★★★
緑&公園   ★★★★
眺望     ★★★
医療環境   ★★★

登美ヶ丘(けいはんな)
交通費    ★
通勤利便性  ★★★
商業利便性  ★★★
緑&公園   ★★★★
眺望     ★
医療環境   ★★★

けやき坂
交通費    ★★★
通勤利便性  ★★★
商業利便性  ★
緑&公園   ★★★★
眺望     ★★
医療環境   ★★

日生ニュータウン
交通費    ★★★
通勤利便性  ★★★
商業利便性  ★★
緑&公園   ★★★★
眺望     ★★
医療環境   ★★

猪名川パークタウン
交通費    ★★★
通勤利便性  ★★
商業利便性  ★★★
緑&公園   ★★★★
眺望     ★★
医療環境   ★★

1593: 匿名 
[2010-12-31 20:15:38]
茨木や高槻はラブホテルやパチンコ屋が無秩序に多数あるから嫌だ。

宝塚は閑静な住宅街の周辺には殆ど無い(条例がある為)。
1594: 匿名 
[2010-12-31 20:20:36]
北大阪ネオポリス
交通費    ★
通勤利便性  ★
商業利便性  ★
緑&公園   ★★★★
眺望     ★
医療環境   ★

茨木台ニュータウン(京都府亀岡市東別院町鎌倉見立)
交通費    ★
通勤利便性  ★
商業利便性  ★
緑&公園   ★★★★
眺望     ★
医療環境   ★

山手台(茨木サニータウン)
交通費    ★★
通勤利便性  ★★★
商業利便性  ★★
緑&公園   ★★★★
眺望     ★★★
医療環境   ★★
1595: 匿名 
[2010-12-31 20:29:54]
彩都の箕面市側エリアは平均的な宅地でモノレールの停留所から徒歩20分、千里中央まで45分だよ~♪
1596: ビギナーさん 
[2010-12-31 20:43:58]
現在、彩都の箕面側は徒歩15分以内しか売ってないが?だから結構人気がある。
1597: 匿名さん 
[2010-12-31 20:45:45]
小野原西
交通費    ★★★★
通勤利便性  ★★★★
商業利便性  ★★★★★
緑&公園   ★★★★
眺望     ★★
医療環境   ★★★★★

1598: 匿名さん 
[2010-12-31 21:11:01]
まあ、彩都と比較しても仕方ないがいちおう書いておく。彩都から千里中央まで通勤および帰宅時間は直通があり、梅田まで座っていけて50分かからないかな?。
昼は乗り継ぎがあるが、昼間に出かけるのに10分やそこら気にするなら別だが、普通はそこまで気にしないだろう。
すなわち、駅から10分そこらの場所なら、かなり通勤は楽。確かに山手台の方は少し通勤時間が短いかもしれぬが、バスだったり、座れなかったりで結構きついと思った。第一、バスの時間に帰宅の電車をあわせるなんてまっぴらだ。
また総合病院があったり、第一学区だったりとあわせて考えたら、だいたい価格は同じぐらいなら、彩都にしようとおもった。
1599: 匿名 
[2010-12-31 21:42:57]
そうでしょうね。
大切な御家族のこと考えたら、救急医療や教育環境は住宅選びからは外せないですからね。
1600: 匿名 
[2010-12-31 21:59:20]
山手台はバスなんて乗車3~6分ですし、通勤時間帯は常に接続しているので待つことなんてありません。

梅田から自宅まで40分です。梅田が急行始発なので座って帰る事もできます。

彩都はモノレール駅から梅田まで接続が良い時間帯で50分弱程度で、自宅から梅田は50分ではありません。
徒歩10分の場所なら梅田まで約1時間です。

徒歩2~3分+バス3~6分+待ち時間3~5分+電車26分



徒歩10分+モノレール乗車20分+徒歩数分+待ち時間+地下鉄乗車20分

でどっちがしんどいかは一目瞭然だと思うけど。
彩都は行きは座れるけど、帰りは座れないでしょ。地下鉄のたちっぱなし20分と徒歩数分と
モノレールはなんとかすわれてもそこからまた徒歩10分強。
山手台は帰り座れるし乗換え不要。バスも10分遅らせれば座れる。歩くのは最後の2~3分程度。
1601: 匿名 
[2010-12-31 22:14:26]
>梅田が急行始発なので座って帰る事もできます。

座って帰れるのは、前の電車を見送って次の電車に乗るか、
電車が出た直後ぐらいにホームで並んだ場合なので、
座るならその待ち時間8~10分を加算する必要がある。

>でどっちがしんどいかは一目瞭然だと思うけど。
そんなにしんどかったらいっそのこと梅田に住めばいいのに。
それほど所要時間に差があるわけでもなし、いつまでたっても時間と距離にしか価値を見つけられない人たちだ。人生を豊かにする感性を、持ち合わせてはおられないようだ。
1602: 匿名 
[2010-12-31 22:20:08]
素朴な疑問。子供が高校進学の時に、あの学区で不安はないのかな?全員が有名私学にいけるわけでもないし。現在、住まれてる方はどうお考えなのか知りたい。
1603: 匿名 
[2010-12-31 22:25:54]
梅田が職場の人なんて、ごく一部。
地下鉄御堂筋線は新大阪、西中島南方、淀屋橋、本町、心斎橋、難波へもそのまま直通。モノレール山田で阪急千里線へ乗り換えれば南森町、北浜、堺筋本町へも直通。
阪急梅田駅地下鉄の乗り換えは、ホント疲れる。
1604: 匿名 
[2010-12-31 22:28:32]
新御堂や千里周辺はいっつも慢性的に渋滞していますよ。
彩都の救急医療環境が良いなどという珍説は無理があります。

救急医療や総合病院は宝塚市内及び近隣に多数ありますよ。
三次救急医療の救命救急センターまでの搬送距離のみを例に出して
医療環境を評価するなんてあまりにもお粗末かつ無理があって
話になりませんしお笑いです。

救命救急センターへの搬送は急ぐ場合や搬送距離が遠い場合は
時速240kmの防災ヘリやドクターヘリも活用されますしね。

普通は総合病院や救急指定の病院が20分で到着できる範囲に
何箇所かあればじゅうぶん医療環境は良好とするのが常識です。

そもそも救急指定の病院や総合病院はともかく、救命救急センターに
お世話になる確率は極めて低いです(人口100万人以上をカバーする
施設で1日に平均1~3人とかその程度)。
お世話になるとしても手遅れにならないよう殆どの人口をカバーできる
距離間隔で各都道府県の適所に配置されています。
1605: 匿名 
[2010-12-31 22:30:16]
>1602さん
山奥台の住民はほとんどの親が東大京大なので校区など関係無い…みたいな負け惜しみを言うと思いますよ(笑)

1606: 匿名 
[2010-12-31 22:50:03]
不動産選びで総合病院や救急指定病院との距離関係を確認される方は多くいますが、救命救急センター(三次救急医療)のアクセスで不動産を評価するなんて聞いた事ありませんし前代未聞ですね。

人口100万人につき一箇所、人口100万人以下の県なら県に一箇所の配置でも全域対応できるんですよ(距離的に)。半径100kmの圏内がドクターヘリ・防災ヘリの運行時間30分以内でカバーできる範囲です。
1607: 匿名 
[2010-12-31 22:52:30]
>>1604救急医療をそんな厚労省の100万人基準などの一般論でごまかしてはダメですねぇ。
兵庫県の防災ヘリ何処から飛んでくるがご存知ですか?アナタの家族が心肺停止状態で宝塚消防の救急隊に近隣のヘリポートのある救急二次病院(伊丹市立病院等)に搬送され、そこからヘリの到着を待ち、兵庫医大や阪大へ転送…確実に一時間以上かかります。
救急車でダイレクトに搬送できる距離に複数の救命センターがある方が良いに決まってますよ。

救命センターを利用する確率が低いと、おっしゃいますが、アナタ利用する確率低くても損保や生保に加入しているでしょう(笑)
1608: 匿名 
[2010-12-31 22:52:58]
>>1602
宝塚、西宮、芦屋あたりは高校事情が良くないので、家やマンションを買う時点で
最初から私学受験を前提にしている方が多いです。

阪急宝塚線及び今津線の線路より山側の殆ど全ての小学校で私学受験率が60%を超えます。
1609: 匿名 
[2010-12-31 22:54:48]
一般人でも生きている間に救急車で救急指定病院に運ばれる可能性は割と高いですが、救命救急センターに搬送させる確率は殆どゼロです。
1610: 1608 
[2010-12-31 23:00:22]
もちろん全員が志望校に合格するわけはありませんし、とりあえず受けてみるだけといった生徒も多く含まれますので、実際の中学入学時の私学進学率はそれよりも全然少ないです。
1611: 匿名 
[2010-12-31 23:08:18]
宝塚市の私立中学への進学率は16~17%

しかし評判の悪い高校の校区だと、これより遥かに多いだろう
また一種低層の閑静な住宅街を校区とする小学校や、ニュータウンを校区とする小学校ではこれより遥かに多いだろう

ちなみに大阪の北部は

吹田市 12.2%
豊中市 8.2%
箕面市 13.9%
池田市 4.8%
高槻市 7.4%
茨木市 6.5%
1612: 匿名 
[2010-12-31 23:08:33]
救命救急センターを人口100万人あたり1箇所整備
は最低基準であって最適基準ではないよ。
だから阪神間170万人口で1ヵ所しか整備出来なくて基準に追い付いてない地域もある、しかも場所が鳴尾の兵庫医大だから宝塚市や三田市は救命救急過疎地と呼ばれている。
てゆうか、千里周辺が日本有数の救命救急医療過密地域なのだが。
1613: 物件比較中さん 
[2010-12-31 23:16:57]
公立の有名進学校に意地でも行かせたい(もしくは絶対行けると信じている)教育ママは、
不動産屋にお布施して大阪北摂の人気学区限定で選べばいいんじゃないですか?
中学受験前提で不動産選びをしている他地域や他都道府県の方にまでその価値観を
絶対化して押し付けるのははっきりいって迷惑だと思いますよ。
1614: 匿名 
[2010-12-31 23:24:00]
ジオタワー宝塚スレで必至に叩いてライフワークにしている阪急物件アンチの馬鹿がここでも暴れていますね。
1615: 匿名 
[2010-12-31 23:30:13]
中学受験前提で山手台に住んでる人がそんなに多いのかな。というか、大阪の人がよく知らずに、値段につられて購入している可能性も多いよ。いざ、高校進学となって、大阪のイメージでいたら愕然とするんだろうな。だいたいローン抱えて私学へ通わせられる家庭がそんなに多いか?
1616: 匿名 
[2010-12-31 23:36:51]
おもろいなァ山手台住民
①JRへのバス便が絶望的
→自転車こぐから関係ないわい!

②校区が悪い

→脳ミソがイイから関係ないわい!

③救命センターが遠い

→瀕死の重症なんかならないから関係ないわい!

※負けず嫌いの幼稚園児みたい!

1617: 匿名はん 
[2010-12-31 23:47:51]
自分の住まいによほど不満があるから、ジオタワーや山手台を叩くんやろなぁ。

可哀想に。
1618: 匿名 
[2010-12-31 23:55:46]
山手台は医者や医療関係者が多数住んでいます。

救急医療事情が問題になるようなレベルだったら自ら住むかっちゅうーねん。
1619: 匿名 
[2011-01-01 00:01:03]
医者もピン・キリやからな

1620: 匿名 
[2011-01-01 00:16:49]
何か医者もピンキリとか難癖つけてばかりやな
貧乏って心がささくれるね
1621: 匿名 
[2011-01-01 00:18:26]
住まいだけじゃなく 賃金や社会的評価にも不満があるんだろ
でも努力するのは嫌なんだよなー
1622: 匿名 
[2011-01-01 06:04:27]
ま、なんだかんだいいましても、最寄り駅から梅田まで乗換え無し30分以内で直
通する電車が毎時4~6本以上ある大規模(1000区画以上)な南斜面の分譲地は、
山手台が近畿で最後になるのは確実です。そこに価値を見出す人が買っているの
だと思いますし。やはりもう今後は出ませんのでね。一定の希少性はあります。
1623: 匿名 
[2011-01-01 11:15:26]
>ジオタワー宝塚スレで必至に叩いてライフワークにしている阪急物件アンチの馬鹿がここでも暴れていますね。

それやってるのって、1億で買ってしまって大損こいた山手台先住民。

自分らがババひいたから、そのうらみで、仕返しに。
あまりの高値で買ったがために、売ったら大損するから売るに売れない。
そりゃ転出希望も少ないわ。
なんでもかんでも自分らに都合良く言って、少しでも資産価値戻さないとねっ。

1624: 匿名 
[2011-01-01 11:30:14]
マンション板までよく見てるって人に心当たりがあります。

それやってるのって、きっと、コイツじゃないかな。

それは「ポテンシャルおやじ」こと「偏屈ジジィ」です。
マンション板がどうのこうのって言ってましたよ。

1625: 匿名 
[2011-01-01 16:58:15]
1624
ポテンシャルおやじ=偏屈ジジイ
って『電車賃男』と同一人物ですか?
1626: 匿名 
[2011-01-01 18:13:50]
違います。医療機関重視マンと同一人物です
1627: 匿名 
[2011-01-01 20:11:14]
山手台叩いているのとジオタワー宝塚叩いているのが同一人物だとばれてファビョっていますね。

1628: 匿名 
[2011-01-01 20:37:39]
梅田の乗換えは人が多く確かに面倒だが、北ヤード開発で出来る阪急新大阪連絡線が完成したら
格段に楽な十三駅構内乗換えで新大阪、北ヤード新駅、西梅田(&堂島)、肥後橋(&中之島)、本町などに
便利に行けるようになる。

千里中央のモノレール⇔北急間の乗換えは駅構内ではなく離れていて歩かされるし面倒な部類。
そして彩都は万が一途中で頓挫せず東部地区が出来たら通勤時間帯モノレール座れなくなりますな~。
遅い上に座れなくなったらなかなか厳しいですね。
同じ始発駅で高運賃エリアでも学研奈良登美ヶ丘とかのほうがまだいいんでない。
790円だけど本町まで直通で乗換え無し37分だから。
1629: 匿名さん 
[2011-01-01 21:11:56]
梅田が職場の人なんて、ごく一部。
地下鉄御堂筋線は新大阪、西中島南方、淀屋橋、本町、心斎橋、難波へもそのまま直通。モノレール山田で阪急千里線へ乗り換えれば南森町、北浜、堺筋本町へも直通。
阪急梅田駅地下鉄の乗り換えは、ホント疲れる。

1630: 匿名 
[2011-01-01 21:13:37]
1628 20年後の初夢でも見たのか
1631: 住まいに詳しい人 
[2011-01-01 21:19:25]
宝塚は千里からも兵庫医大からも10~15km程度しか離れてません。
各々の救命救急センターは最低半径で50km以上を余裕でカバーしている施設なのに過疎とはお笑いレベルです。
50km以内に何箇所あるねんって話ですよね。

徳島県から兵庫医大に防災ヘリで運ばれた患者もいるのですよ。
ちなみに兵庫医大については猪名川町、篠山市、丹波市まで現在180万人をカバーしています(実際に篠山市や丹波市で第3次救急医療が必要になった場合にじゅうぶん救命できる平均搬送時間が原因で手遅れになるエリアではないからカバーしているのです。救命体制が構築できない場所はカバー範囲に入れません)。

50km以内に救命救急センターが軽く10箇所以上ある宝塚や北阪神が第3次救急医療過疎エリアなんて馬鹿丸出しな妄言は誰がどこで言ってるんでしょうか? 有識者が言ってるならソースを提示しましょうね(あるわけがないですけど)

普通の救急車や消防車の到着時間や救急指定病院までのアクセスや総合病院までのアクセスの話をするならともかく、下手に救命救急センターの話を持ち出して自爆しましたね。



搬送時間が多少かかって「救命可能なケースが手遅れになって死ぬ」事はありません。
だから兵庫医大が丹波や篠山もカバーできるのです。
重要なのは3次医療施設までの搬送時間ではなく、119で呼んで最初の救急車(救急救命士)が到着する時間です。
1632: 匿名さん 
[2011-01-01 21:24:16]
阪急新大阪連絡線¨知らなかったのでぐぐってみたのですが
ウィキペディアを見る限り現実不可能っぽいですね。
できれば便利になりますが、この不況下ではどうでしょう?
1633: 匿名 
[2011-01-01 21:32:33]
四つ橋~十三~新大阪は当初は2015~2016年開業を想定。
北ヤード開発の遅れで後ろにずれているが、何十年も先の話ではない。
2020年までには確実に出来る。

御堂筋線は混みまくってるから最悪。
阪急千里線は遅いし座れないので、山田など途中駅から乗換えして利用する価値は全く無い。
北千里から座っていける場合のみ利用価値が高いだけ。

どちらにせよ彩都は大阪市内の都心(地下鉄駅)までモノレール、私鉄、地下鉄の初乗り運賃が全てかかるのが致命傷。
1634: 匿名 
[2011-01-01 21:36:23]
>>1632
いや、出来ますよ。西梅田・十三連絡線でぐぐってみてください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E6%A2%85%E7%94%B0%E3%83%BB%E5%8...

1635: 匿名 
[2011-01-01 22:16:12]
新街区は積水の区画もいつのまにか販売始まってたんですね。
http://www.sekisuihouse.co.jp/bunjou/0/28214/b200008/s213007/00004810/...
北道路の土地は速攻で売れてしまったようです。
1636: 匿名 
[2011-01-01 22:17:20]
>1631

3次救急(救命救急センター)

阪神丹波地域180万人⇒1ヶ所(しかも兵庫医大・・・)⇒100万人基準以下

北摂地域  170万人⇒3ヶ所(阪大・千里救命・三島救命)

 彩都・小野原はこの3ヶ所までヘリなど使わず救急車で15分以内
明らかに優位。安心感が違う。
1637: 匿名 
[2011-01-01 22:20:28]
救急に関してですが

例え阪大病院にほど近くにお住まいでも、病院側が受入れ不可なら意味ないですよね…
三次救急が立込んでる、ベットが満床…なんてこともありますから。

循環器に関しては、山手台から程近い「宝塚さとう病院」もありますし、脳外科に関しては伊丹市の「恒生病院」 など
近隣に有能なドクターはいますよ。

救急車の到着時間にしろ、結局は運次第ではないでしょうか?
1638: 匿名 
[2011-01-01 22:27:16]
山手台の救急事情は決して良くないですよ…山手台周辺の消防署は山本駅南方の①東消防署、
②中山台出張所、雲雀丘山手の③雲雀丘出張所と、なりますが、中山台出張所と雲雀丘出張所に救急隊の配置は無く東消防署に1隊のみとなります。
ただ東消防署救急隊は平均1日24時間の1/3は救急出動しているため、不在時は宝塚駅前の④栄町出張所や逆瀬川の⑤西消防署からの対応となり、かなり到着時間が遅れます。
これは山手台に限った問題ではなく宝塚市東部全体の救急過疎化として市議会でも問題視され議論されていますが、財政難で凍結されています。
地域住民がもっと問題意識を共有し市議会、市役所に圧力をかける事が大事かと思われます。
人命に関わることですから。
1639: 匿名 
[2011-01-01 22:36:08]
宝塚市に救急車を増やすことは、確かに財政難ながらも必要なことだと思います。

ただ、どこの市にも言える事ですが…市民のモラルが低くなり、安易に救急車を呼ぶ行為が多過ぎる様に思いますね。

素人判断では難しい場合もありますが、市民に救命講習を受講させる、など意識レベルをあげる事も必要でしょう。
1640: 匿名 
[2011-01-01 22:37:30]
救命救急センターで重要なのは距離じゃないです。

受け入れ可能な範囲(地方なら100km以内、都市部なら50km以内ぐらい)に何箇所あるかです。

よく5箇所から受け入れ拒否されて亡くなったとかニュースがありますよね。

別に近いからといって助かるようなものじゃないです。

1641: 匿名 
[2011-01-01 22:37:47]
↑市民に救命講習を受講させる

正しくは
市民に救命講習を義務として受講させる

の誤りです
1642: 匿名 
[2011-01-01 22:45:26]
1640 一か所だったら断られたら即あの世行きですよね
1643: 匿名 
[2011-01-01 22:46:38]
篠山市の3次救急の受け入れ先は兵庫医大だけじゃないですよ。京都市内や大阪北部の救命センターも入ります。
1つの救命救急センターが1つの地域を単独カバーするのではなく、異なるエリアにある複数の救命救急センターが重複カバーして対応しているのです。
1644: 匿名 
[2011-01-01 22:47:19]
結局は、
救急車が現場到着までスムーズにいくか、
かかりつけ病院がどこか、
搬送先の病院のドクターは専門か、
搬送先がすぐに決まるか否か、


など運に左右される。

これが現実です。
1645: 匿名 
[2011-01-01 22:47:39]
3次救急(救命救急センター)

阪神丹波地域180万人⇒1ヶ所(しかも兵庫医大・・・)⇒100万人基準以下

北摂地域  170万人⇒3ヶ所(阪大・千里救命・三島救命)

 彩都・小野原はこの3ヶ所までヘリなど使わず救急車で15分以内
明らかに優位。安心感が違う。
1646: 匿名 
[2011-01-01 22:51:53]
>1645

では是非彩都か小野原でご購入下さい。

検討外なら、お構いなく!
1647: 匿名 
[2011-01-01 22:58:04]
ま、確かに宝塚市東部のニュータウン地区(山の中腹エリア)の救急車の到着時間は課題ですね。

五月台幼稚園の池に幼児が転落して意識不明になった事故で、市内の全ての救急車が出動中で、
南部出張所(高司1丁目)の救急車が仁川周辺の病院に搬送してから中山台まで駆けつけて
20分ぐらいかかって問題になってましたから。
1648: 匿名 
[2011-01-01 23:01:23]
北阪神の救命救急センターの受け入れ先病院は10箇所以上あるんですけど。
兵庫医大だけというのはインチキですね。
1649: 匿名さん 
[2011-01-01 23:11:00]
>>1634
ありがとうございます
ぐぐってみました。
ちょっと先ですが、子供達が進学するときに通える学校の範囲が広がりそうです。
情報通の方多いですね。ここ。

ついでに聞きたいことがあるのですが、
山手台から北へトンネルを抜けて
324号線を猪名川町に抜ける道が工事しているのですが第二名神と関係あるのでしょうか?
今は私のハンドルテクニックではあの道は通れないのですが、
ちゃんとした道になるのでしょうか?
1650: 匿名 
[2011-01-01 23:18:04]
>1631
県の医療審議会が阪神地域を救命救急センター不足地域だと指摘していますよ。
それをうけて県は2ヶ所目を県立西宮病院へ併設するかたちで設置する方向ですが兵庫医大と同じ西宮市内に2ヶ所目を設置することに周辺市(尼崎・伊丹・宝塚)が反発。結果、人口規模の大きい尼崎に3ヶ所目を検討していることが表面化すると、阪神南部にばかり偏った不公平な整備であると、宝塚市が猛反発してるみたいです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる