分譲一戸建て・建売住宅掲示板「阪急が分譲する宝塚市山手台って、どんなとこ?【Part2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 阪急が分譲する宝塚市山手台って、どんなとこ?【Part2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-02-17 14:33:24
 

前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/27539/

↑↑こちら1000を超えましたので次スレです。

引き続き情報や意見交換を致しましょう。

[スレ作成日時]2010-09-17 12:18:09

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

阪急不動産株式会社口コミ掲示板・評判

1160: 匿名 
[2010-12-19 20:36:56]
大雨とかならともかく普通の日にジオからバスに乗る人なんて本当にいるんですか?
あの距離(しかも下り)で歩かないのは感心しませんね。
1161: 周辺住民さん 
[2010-12-19 20:52:05]
いらっしゃいますとも。登りも下りも。
朝なんか、下りでバス亭にバスが停まってる間に車道をどんどん自家用車でつめられ、
阪急バスの運転手さんは強引じゃないので、なかなか出れなかったりする時もあります。
で、上の停留所から乗ってる者としては、電車に間に合わなかった時なんかは時間を損した気がします。
他人ではわからない、いろいろな事情とかもあるかもしれないし、ちゃんと210円払ってはるので
仕方ないことではありますが。
登りは、道がそんなに混まないので、別にどうってことはないのですけど、
朝、車が連なってるときなんか、ジオの人もバス亭でバス待って乗るより、駅まで歩きはったほうがよっぽど早いやろうにと思います。
あの距離でバスの利用なんて、マンションの購入時にバス定期がオマケで付いてるんやろかと思っちゃいます。もちろんそんなことはないと思いますけど、ちょっとやっかみ心で。
1162: 匿名さん 
[2010-12-19 21:11:40]
高齢者ならグランパス65という月3500円で乗り放題の高齢者定期券で乗っている可能性ありますね。
若い人なら、通勤でバス定期代出ていてそれで定期で乗っている可能性ありますね。
1163: 周辺住民さん 
[2010-12-19 21:34:24]
同じバスにお乗りになられるのは、朝の通勤時で、たぶん30代の男性で、出勤にご利用みたいです。
正直、定期代が出てるかどうかは関係なく、あれぐらい歩けばいいのに、と思いますけどね。
高齢者なら、あの距離といえど、バス利用も無理からぬことなので、とやかく言わないし、思ったとしても言わないです。
1165: 匿名 
[2010-12-19 22:31:58]
JR来年の3月のダイヤ改正で昼間の宝塚方面から大阪への直通快速が15分間隔の4本(丹波路2本は4両から8両化、残り2本は宝塚発)になるけど、中山台2丁目にJR西日本の社長が住んでいるのと関係あるのかな?
1166: 周辺住民さん 
[2010-12-19 23:04:08]
ほんとに浅はかな人だな。
三田でも4丁目の住人でもない。

山手台2丁目なんかに家が建つずっと前からの宝塚市民。

ほんとにこの掲示板に張り付いてるねんちゃくしつの住民って、
宝塚市民としてはずかしいこと限りなしだな。

何が何分とか何本とか、細かくて、自分に都合のいいことばかりで、
もう見苦しいわ。

たとえ、どんなに街並みがきれいであったとしても、
こんな心せまきやつが住んでるんじゃ、そりゃ不動産も値打ち下がるわけだ。
納得できるわ!

山手台ぐらいの小さな規模の住宅地の話で、
この異常なまでのレス数の多さにも合点がいくわ。
1167: 匿名 
[2010-12-19 23:20:48]
山手台は電車賃うんぬんより都心から18km以内で新大阪や伊丹にも程よく近く大阪平野に面した山手の南斜面で都心方面の眺望のある事の方が広告宣伝上ではより大きな特徴だと思いますよ。そういう大阪平野に面した立地だから麓に私鉄の鉄道の本線が近くを通っていて結果として電車賃が安くなっているわけで、電車賃が安い事が最大の決め手で買っている人なんてまずいないかと。
交通費が高い事が不人気の原因になることはあっても、逆に交通費の安さで人気沸騰なんて事はありえませんよね。

4丁目は総合的な評価はともかく見た目(造成、街並み)に関しては決してほめられたなもんじゃないのは誰が見ても一目瞭然だと思います。
少なくとも以前の山手台のコマーシャルやサイトの宣伝で使われていたようなこだわりの街並みとはかけ離れた別物になってしまっています。

1168: 匿名 
[2010-12-19 23:22:21]
訂 新大阪や伊丹空港にも程よく近く
1169: 匿名 
[2010-12-19 23:28:29]
大規模マンションのスレなんて1スレ1000レスでパート10ぐらいいってるところザラですよ。
1171: 匿名 
[2010-12-20 06:31:33]
なるほど
1172: 匿名 
[2010-12-20 11:10:57]
また、、、18kmかよ、、、爆笑
1173: 匿名 
[2010-12-20 11:23:30]
都心から25kmオーバーのゴーストタウン化間違いないしの
使い捨てニュータウンよりは近い街のほうがいいですよね。
まぁ20kmあたりが人口減少期に入っても通勤圏の郊外住宅地として
永続するかしないかの境界線になると思います。

1174: 匿名 
[2010-12-20 11:33:38]
と、言うことは山手台を含む宝塚市は大丈夫ですね!
だから三田市からは転出希望が多いのかな?
1175: 匿名 
[2010-12-20 12:04:06]
都心は緑を増やすかわりに容積率を緩和して上げる方向性になっていますから、都心や都心に近い所のキャパシティが拡大して住める人が増えます。その点も含めて考えると、人口が爆発的に増加していた時期に出来た遠いニュータウンはこれから20年でひじょうに厳しい状況になっていくと思います。
1176: 匿名 
[2010-12-20 12:33:08]
と、言うことで
宝塚市や山手台の揺るぎない優位性が証明され
アンチはシッポを巻いて退散いたしました。


1177: 匿名 
[2010-12-20 12:47:53]
自画自賛ほど醜いものはないぞ
1178: 匿名 
[2010-12-20 13:55:38]
1175書いた者だけど、中山台も逆瀬台も山手台もそれなりに寂れるとは思うよ。
ただもっと遠い多くのニュータウンよりは相対的にリスクが低いというのはあるでしょうね。
1179: 匿名 
[2010-12-20 14:07:21]
まず大阪都心通勤圏の居住地として都道府県の人気順位は

兵庫県>大阪府>奈良県>京都府>>滋賀県>和歌山

宝塚のニュータウンは、一番人気の兵庫県においてニュータウンの中では最も都心に近い。
そして鉄道事業者としては大阪圏で一番人気の阪急沿線であり、阪急のみで都心(梅田)に出られる。
この2点がある限り、宝塚のニュータウンが最初に需要が無くなるという事はまず考えられない。
需要がなくなって寂れるとすれば、より遠い多くのニュータウンが衰退しきってからだろう。
1180: 匿名 
[2010-12-20 15:41:36]
だからって阪急にも見捨てられた失敗ニュータウンは例外でしょ
1181: 匿名 
[2010-12-20 15:45:39]
山手台が阪急に見捨てられたって、どういうことですか?

1182: 匿名 
[2010-12-20 15:46:40]
販売は絶好調と聞いていますが…

1183: 匿名 
[2010-12-21 09:26:25]
↑安値販売しだしたからね!
1184: 周辺住民さん 
[2010-12-21 11:27:50]
ところで皆さん
建築協定+緑地協定についてどう思われますか?
1185: 匿名さん 
[2010-12-21 12:30:09]
>おそらく2丁目で1億ぐらいの価格で購入したけど、
>その後、4丁目でぐっと値段が下がり、
>自分の資産価値も下がったことで、
>4丁目をこきおろし、
>そして近隣の名塩や三田をもこきおろすことで
>自分をなぐさめてる悲しい人が住んでる町ってことがよくわかる。

大きなお世話だ。
1186: 匿名 
[2010-12-21 13:14:18]
4丁目は全くの別物

『ナンチャって山手台』

1187: e戸建てファンさん 
[2010-12-21 13:27:13]
ここを見てると、失敗ニュータウンの代表例に成り下がったことで
山手台のクオリティは地に堕ちたことがよくわかる
1188: 匿名さん 
[2010-12-21 13:52:45]
自分も住んでますけど
山手台って高級住宅地って思ったことないけどな

自分も含めてだけど
ちょっと小金持ちでよそより若干高い買い物ができるくらいで
上流に憧れる下品な中流家庭って多いと思うわ


1189: 匿名さん 
[2010-12-21 14:37:41]
まぁ初期に1~2丁目を買った人々は裕福な人々でしょう。
本当の中流家庭が1億円以上の家を買えるわけがないので。

一昨年から今年前半にかけての購入者は、総費用6000万が平均価格帯なので
それなりのローンが組める大手のサラリーマン(高給取り世帯)が中心でしょうね。

先月ぐらいからの新街区はそこから更に数百万ほど価格帯が下がりましたが、景況を反映した
値下げ幅程度であって購入層は基本的に去年までとさほど変わらないと思います。
1190: 匿名 
[2010-12-21 14:53:15]
>それなりのローンが組める大手のサラリーマン(高給取り世帯)が中心でしょうね。

[高給取り世帯]なんて書くからアンチが集まってくるんだよ!
お願いだから、もう書き込まないでくれ。
1191: 匿名 
[2010-12-21 14:58:16]
日本で本当の中流(用語における中流ではなく本当の中間)が、郊外の大手分譲地に土地から建てて注文住宅を買えた時期って景気が良かった時代も含めても今までに一度もないからな。

大卒初任給の200~250倍程度必要(一馬力世帯の場合、上位10%の所得でなければローンが組めない価格帯)なんだから、本当の中間の一般家庭から見れば高嶺の花で買うのは不可能。
1192: e戸建てファンさん 
[2010-12-21 19:15:03]
ずっと日本で中流・庶民と喧伝されていたのって、実際は小金持ち(親などから受け継いだ資産や
収益物件や土地などの資産は持たないが収入や可処分所得が多い層)だからな。

金持ち(有産階級)=富を生み出す資産があり働かなくても食うに困らない層

小金持ち(中産階級)=働かないと食っていけないが所得が多い層、マルクス主義の立場における上層労働者階級

日本では作為的に中産階級がずっと中流、中間層、庶民と呼ばれてきた。

これは大企業社員のヒエラルキーを安泰な地位として温存させ、雇用調整させない為の圧力をかけてきた左翼(労組)のせいなんだな。
http://www.youtube.com/watch?v=_oJ0cAuRiVk&feature=player_embedded
http://www.youthpolicy.jp/member
1193: e戸建てファンさん 
[2010-12-21 19:49:50]
1194: 匿名 
[2010-12-21 21:27:05]
西2丁目のコミュニティロード沿い一番上のほうのお宅で凄いイルミネーションがありますね。

あれは一見の価値あります。
1195: 匿名さん 
[2010-12-21 23:00:44]
小学校近くのお宅ですね。あそこは本格的ですね。
1196: 匿名 
[2010-12-21 23:19:03]
パチコ屋さんです。
1197: 匿名 
[2010-12-22 00:22:22]
>>1196
本当ならいいけど、嘘だったらヤバイですよ。
1198: 匿名 
[2010-12-22 02:23:23]
アステ川西の地下にニシヤマが先週オープンしましたね。
結構こだわり系で評判の良いスーパーのようです。
1199: e戸建てファンさん 
[2010-12-22 10:30:02]
アステ川西って川西能勢口だよ
山手台掲示板とは何の関係もないよね
ここには阪急オアシスしかないよね
1200: 匿名 
[2010-12-22 11:11:33]
川西能勢口へはバスと電車を乗り継いで参ります。
1201: e戸建てファンさん 
[2010-12-22 11:34:28]
山手台住民に見捨てられた阪急オアシスって・・・
1202: 匿名 
[2010-12-22 14:40:50]
山手台小から川西能勢口までは4.5kmです。原付で10分ぐらいですね。
けやき坂や清和台から川西能勢口までが6.0kmとかですから、むしろ山手台からのほうがアステ川西や川西阪急や中央図書館に近いですね。山手台は川西阪急のキッチンエクスプレスクラブの配達エリアにもなっていますし、じゅうぶん日常的な商圏だと思います。
1203: e戸建てファンさん 
[2010-12-22 15:10:19]
山手台住民なんだから地元の阪急オアシス盛り上げてやれよ
1204: 匿名 
[2010-12-22 15:29:54]
オアシスもそうですが山本駅周辺を買物する事で盛り上げる事が結果的に住民が一番得になります。駅周辺の価値、利便が高まるのが住宅街には一番影響大きいですからね。できるだけ他地域の資本のチェーン店や全国チェーンを利用しない心がけも重要です。
1205: 周辺住民さん 
[2010-12-22 21:19:01]
オアシス。
ここだけで全部そろうくらいの品揃えになったらいいのに。
野菜とか、結局コープやダイエーまで足を伸ばす羽目になる。
バスも、JRまで行く路線ができたらな。
1206: 匿名 
[2010-12-22 23:50:34]
山手台ではJRまでバスの路線延長は有りません。
1207: 匿名さん 
[2010-12-23 00:29:05]
こどものノートやうわぐつなどはどこまで買いにいかないといけませんか?
オアシスには無いですよね?
また、一番近い100均はどこになりますか?
セレブな山手台住民は行かないですか?
1208: 匿名 
[2010-12-23 01:34:23]
バスの定期(ゾーン定期券の宝塚市内線版かプラティーク兵庫)持ってる人なら1.5年後ぐらいからJR中山寺まで行く事が出来ます。上り方向のバスに乗って五月台5丁目あたりで降りて、そこからJR中山寺方面行きのバスに乗る。

ちなみに定期料金は
1ヶ月:8,990円 3ヶ月:25,630円 6ヶ月:48,550円

65歳以上(はんきゅうグランドパス65)は
1ヶ月:5,500円 3ヶ月:11,000円 6ヶ月:21,000円
1209: 匿名 
[2010-12-23 07:00:48]
↑またまたバス運賃がどうの…電車賃がどうの…と
セコい『ナンチャって山手台住民』が登場しました。

1210: 近所をよく知る人 
[2010-12-23 12:22:14]
山手台には、交番も、消防署も、郵便局も、図書館も、
レストランも、クリーニング店も、ガソリンスタンドも、
酒屋さんも、本屋さんも、花屋さんも、コンビニも、
映画館も、ホームセンターも、ニュータウンと称するなら
普通有るやろし、そこでの生活に必要最低限な施設やろって
思うものはほとんどないです。
山手台にあるのは小学校と中学校、唯一のスーパーのオアシス、
そして本数は少ないし、最終バスも早いんだけど1路線だけバスがあります。
ついでに、バスの本数が少ないのには触れないで下さいね。
阪急電車の本数だけを取り上げて、交通至便と、都合のよいように
言ってますから。
昼間の少ないバスの待ち時間なんかは目をつむり、
自分だけの都合のいいようにあわせて
梅田までの時間だって計算してますから。

だからほんとはニュータウンと呼ぶのはふさわしくなくって、
それは誰が見ても、公平に、冷静に判断したら、
ちょっと規模の大きな住宅地ってのが明らかなんですけど、
どこよりも自分が優れ、ほかの地区は廃れるのを願い、
自分だけが将来性も豊かと主張する
正真正銘の「なんちゃってニュータウン」なのです。

でも、隣の中山台ニュータウンや山の下はもちろん、
川西のアステや、伊丹のイオン、
何と言っても18キロ圏内はぜーんぶ山手台の圏内なのです。

たとえバス路線なんかつながってくたって、
たとえばJR中山寺駅までだって、そこは原付で何分とかって
いつも自分にだけ都合のいいように置き換えて解釈し、
どこよりも利便性が良いと自慢するのが得意です。
なんてったって大阪から18キロですから!
19や20はだめで18キロが自慢なのです!

それと、同じ山手台住民なのに新しい区画の4丁目の人たちを、
さげすむように「なんちゃって山手台」と区別し、
三田のことを三田牛とぶべつする悲しい住民が一部に居る街、
それが山手台です。

ほとんどの人は善良なのですが、
一部、こころない人がいるので、
これから山手台の戸建てや、建設予定のマンションを将来検討する方は、
こんなとこに住んだら、いつも誰かにばかにされてるような気がする
と覚悟した上で来てもらわないといけない、そんな街です。
1211: 匿名 
[2010-12-23 14:43:51]
山手台の住民は殆ど車で買物、送迎しています。
阪急の駅までは車で送迎して3分です。

また車で10分圏の店は多く三田ウッディタウンなんかよりはるかに便利です。

ニュータウン内に各種の店が無いというより、既に車で数分圏のすぐ近くに必要な物が揃っているのでわざわざ山手台にはつくれないのです。

孤立した場所に人口数万人のニュータウンをつくれば色々なものをつくる必要があるけど、宝塚のニュータウンは孤立しておらず市街地や大正時代の山手住宅街の延長線上にあり、ニュータウンが出来る前から既に生活インフラは整っているのです。だからニュータウンにわざわざ店が出来ないのは当たり前。
1212: 匿名 
[2010-12-23 14:47:31]
逆瀬台も店や施設なんて殆ど無いけど、誰も不便なニュータウンとか言わんやろ。
逆瀬川駅を中心とした住宅街の延長線上に、逆瀬台があるってのも知っとるから。
1213: 匿名 
[2010-12-23 14:51:01]
山手台や逆瀬台に店ができない理由

・街が近すぎるので住民がニュータウンを出て買物するのが日常

・そもそもそういう立地条件だから大型施設や大型店舗をつくる用地・用途地域が設定されていない
1214: 近所をよく知る人 
[2010-12-23 15:28:52]
山手台には、交番も、消防署も、郵便局も、図書館も、
食事ができるお店も、クリーニング店も、ガソリンスタンドも、
酒屋さんも、ケーキ屋さんも、コンビニもなくても便利らしい。

まさに同じような地勢の中山台ニュータウンには
交番も、消防署も、郵便局も、図書館も、
食事ができるお店も、クリーニング店も、ガソリンスタンドも、
酒屋さんも、ケーキ屋さんも、コンビニも有るが
便利だとかそんなことは自慢しない。

しかも、なんやかんやと言ってるが、
実際に車で10分で行けるのは限られた範囲。
山を降りるだけで3~5分は必要なんやから。
ほんとうはもうちょっと車で時間かけないとどこにも行けないよね。
24時間、道がガラガラならいいけど。

まっ、そんな、どれだけ便利かどうかの話じゃなくて、
人を見下してばかりの人が住んでる街だってことは
よくわかる。
1215: e戸建てファンさん 
[2010-12-23 15:58:24]
よっぽどの偏った馬鹿以外は、ニュータウンの中で利便性を判断するなんて奴はいないよ。

そもそも山手台って南部は駅に近いから、少し規模が大きいニュータウンのはずれにある自宅からニュータウンの中心部の商業地に出るまでより下手したら近いやん。

マトモな人間は住宅街の直近利便性の判断は、半径3~4km圏にどれだけの選択肢が揃っているかで判断するやろ。

直線距離で2km離れててもニュータウン内に施設があったら便利な住宅街で、直線距離で1.5kmしか離れていない駅周辺にある施設や店はニュータウンの外で関係ないから不便な住宅街になるんか?
1216: e戸建てファンさん 
[2010-12-23 16:08:08]
徒歩で気軽に移動できる範囲 半径500m以内=約10分未満

自転車で気軽に移動できる範囲 半径2km圏内=約10分未満

マイカー及び原付で気軽に移動できる範囲 半径4km圏内=約10分未満

ニュータウンってのは郊外の山や丘陵にあるから、マイカー中心の生活が普通でマイカーで生活利便性が判断される事が殆ど(通勤は駅までバス利用が多いが)。
1217: e戸建てファンさん 
[2010-12-23 16:29:02]
山手台の中心(旧アズナス地点)から半径4km以内に入る集積エリア及び主要店舗

阪急山本駅周辺
川西能勢口駅周辺
JR中山寺駅周辺
阪急中山駅~阪急売布神社駅及び旧176号線沿い(及びダイエー周辺の南北の通り)
阪急宝塚駅~国道176号線沿い(旧ではないほう)
尼宝線沿い
1218: 購入検討中さん 
[2010-12-23 16:30:15]
最寄駅が、山本駅って言っても99パーセントの確率で????それどこって顔されるんですけど。
ちなみに現在北摂エリアです。
1219: 匿名さん 
[2010-12-23 16:30:45]
1215、1216って、わからないやつだなぁ。

便利かどうかの話じゃないのに。

しかも、馬鹿だとか、マトモとかの単語使って、
これだけでも人間性がわかる。
1220: 匿名 
[2010-12-23 16:37:27]
確かに徒歩圏は店が無いので便利ではないです。
ただ実際にはたいして時間をかけずに大抵のものがあるので全く不便ではないですね。

日本の国土の90%以上を占める田舎はマイカー依存生活ですが日常の買物でも病院でも
10~50km移動が当たり前ですから距離の桁が違います。
1221: 住まいに詳しい人 
[2010-12-23 16:50:30]
ニュータウン単体(ニュータウンの中だけで)で利便性を判断する人のほうがよほど偏っていると思いますよ。普通は「実際の生活で無理なく利用できる生活関連の施設がどれぐらいあるか」で判断します。例えば山手台ならスーパーマーケットに関しては苦なく利用できる範囲に15店以上は選択肢があるとかそういう見方ね。
1222: 匿名さん 
[2010-12-23 16:52:45]
>>1218
ハブ駅や主要駅ではないので、それは当たり前でしょう。
1223: 匿名さん 
[2010-12-23 17:06:00]
>ハブ駅や主要駅ではないので、それは当たり前でしょう。

当たり前でしょうだって。

別に、そんな言い方しなくてもいいのに。

購入検討中さん、ここは他人に親切な人が住む街じゃないんだから、
ヘタなこと言ったら、何言われるかわからない街だってことが
よーくわかりましたよねー。

こんな人たちが住む街でも検討対象に含めときますか?
1224: 匿名 
[2010-12-23 17:08:25]
掲示板を見て、大規模マンションやニュータウン『全体』の地域性や人間性を
判断できると思っている時点で常識やバランス感が欠如していますね。

というか作為的に行っているという事がバレバレです。
数千人住んでる町の住民傾向が、たった数人や1人でわかるんでしょうかね。超能力者ですね。

どこの大規模マンションやニュータウンでも、偏屈なジジィや創価学会員や社民党支持者や
***や日教組自治労関係者や在日韓国人や犯罪者や鬱病やアスペや統合失調症は住んでいますが、
その個々の住民の存在を悪用してあそこの街は○○だと単一の人格に見立てて語るんでしょうかね。
1225: 匿名 
[2010-12-23 17:10:43]
>>1223
君がやってるのは単に山手台を貶す目的で、貶す材料を探しているだけ。
だから山手台の住民を煽るような事を書いて、その反論があったら
こんな連中が住んでいるところには住みたくない、住まないほうがいいですね
の繰り返し。ようするに最初から貶す事が目的。
1226: 匿名 
[2010-12-23 17:13:56]
これは戸建ではなくマンションの掲示板でも行われている常套手段。
閲覧者が多い比較的規模が大きく値段も高いマンションなどで、買えない人間が
延々と貶しまくり、入居済住民や検討者がそれに怒って反論すると、
こんな醜い言葉を使う住民がいるようなマンションには住みたくない、
おすすめできないとやってイメージ操作する。
1227: 戸建見聞録さん 
[2010-12-23 17:22:56]
宝塚山手台って、常に三田ウッディタウンとバトってますね…
お互い好敵手なんですね〜
1228: e戸建てファンさん 
[2010-12-23 18:44:45]
マンションの掲示板なんかまでも見てるんですか?
すごいですね、一戸建て住人でありながら。
山手台近辺や宝塚でそんな掲示板がにぎわうマンションってあるんですか?
それとも宝塚に関係ないところのマンションの掲示板もいろいろ興味しんしんで見てるのかな?

どっちにしても、4丁目を「ナンチャッテ山手台」とか、
他人が見聞きして気分よくない言い方はお止めになったらいかがかな。


あなたが誰よりも偉くて正しいって言いたいのはよーくわかったから。
なぜだか20でもなく19でもない18キロ理論は聞き飽きちゃったけど、
新しく4キロ理論も登場したし。
別に不便とか便利とかの話じゃなくて「すぐ近所にないもの」の話だったのに。


最後に・・・
「偏屈なジジィ」じゃなくて、
「自分みたいな偏屈なジジィ」って書いてたら
まだかわいかったのにねっ。
1229: 匿名 
[2010-12-23 18:51:05]
前スレ見たらわかるけど、圧倒的にネガティブな意見や山手台を貶す意見や誹謗中傷の方が多い。
そういう状況だから、ある程度の荒い口調の反論があるのは当たり前でしょうね。
そして誹謗中傷してた人間が、それをあげつらって揚げ足をとる。そのループ。
1230: 匿名 
[2010-12-23 19:33:42]
『ナンチャって山手台』
に座布団1枚!!!
1231: 匿名 
[2010-12-23 19:35:25]
そうさ、常に悪いのは、他人だ。
わたしはこれっぽちも悪くない。

口が悪くなるのも当たり前なのだ。
他人が悪いのだから。

そう、わたしは常に正しいのだよ。
反省すべきことなんて何もないのだ。

前スレ見たらわかるだろ。
完全無欠で最強の偏屈ジジィなのだよ。

はむかうことは許さないのだ。
1232: 匿名 
[2010-12-23 19:59:46]
2010名言大賞ですな

それなら
「三田牛」に座布団二枚!
1233: 匿名さん 
[2010-12-23 20:58:42]
山手台の新街区は大好評で売れまくってるようです。
1234: 匿名さん 
[2010-12-23 22:26:28]
>1233
ネットで見れる一般向けでは2000万台後半の区画の大きなところは残ってて、
2000万台前半の区画の小さな北玄関ばかり商談入ってますね。
安いほうから売れるのは時代でしょうかね。
会員向けはどうなんでしょうかね。
1235: 戸建見聞録さん 
[2010-12-23 23:38:09]
梅田18キロ圏内で電車賃安いんだから大好評で売れまくって当然

1236: 匿名 
[2010-12-23 23:47:37]
そう、梅田(大阪駅)まで700円以上もかかるニュータウンとは格が違う。

1237: 匿名 
[2010-12-23 23:53:56]
何か三田と絡めたがるのがいるけど 三田と山手台比較してもね。
価格的にも土地の広さや環境も能勢電沿線との比較が適切 山手台は三田との比較では小さすぎるね
1238: 匿名さん 
[2010-12-24 00:46:17]
山手台は三田よりずっと高いし平均面積も広いですよ。
4丁目が出るまでは平均70坪6000万以上でしたから。
平均所得も比べ物にならないほど高いし。
当初の街区はは数百世帯が1億円以上での購入です。

4丁目以前の山手台は購入層が三田や名塩等の標準的なニュータウンとは全く比べ物になりません。
まぁ4丁目は比較してもいいかもね。
1239: 匿名 
[2010-12-24 00:48:40]
確かに能勢電沿線のニュータウンと三田は良きライバルです。
ここを検討される方は必ず両方を比較検討されます(ウッディタウンと猪名川パークタウンなど)。
いつの時代もだいたい価格帯が同じなので。
1240: 匿名さん 
[2010-12-24 00:53:16]
特定工区(丁目単位、数百戸単位)の5割以上が1億円以上で購入。
こんな街区は新三田や能勢電沿線や箕面森町や彩都や名塩や生駒や奈良のニュータウンには存在せんやろ。
1241: 購入検討中さん 
[2010-12-24 01:06:22]
>>1234
先週末ぐらいに見た時は会員向け1期販売のうち2~3区画しか残っていませんでしたよ。
1期販売の区画数は23区画だったかな。
1242: 土地勘無しさん 
[2010-12-24 01:36:01]
パ○ホーム分譲価格

三田ウッディタウン 4200万円~

阪急宝塚山手台(山手台で一番安い西4丁目) 5300万円~
1243: 匿名さん 
[2010-12-24 02:44:27]
>1241
キャンセルが出たのかな?
山手台のオフィシャルページの情報です。
1244: 匿名 
[2010-12-24 06:48:30]
売れまくっている新街区


ナンチャって山手台
1245: 匿名 
[2010-12-24 06:54:49]
>>1240
街の真ん中に生き埋め奴婢が大量に埋められてるニュータウンも他に存在せんやろ。
1246: 匿名さん 
[2010-12-24 07:01:02]
90年代後半に販売された近畿のニュータウン物件の中で、山手台が最も住宅取得価格(土地+建物)が高かったらしいね。まぁだから行き詰ったとも言えるけど。
1247: 4丁目さん 
[2010-12-24 08:05:38]
5割以上が1億円以上で購入って…

破綻した悪徳銀行に騙されて高値掴みしただけやろ。
1248: 匿名 
[2010-12-24 08:28:19]
ナンチャッテで建て売りで五千万越えるのはすごいよ駅からも遠くなってるからね
1249: 住まいに詳しい人 
[2010-12-24 10:22:30]
4丁目は既に山手台ではありません
それでもよく売れてるのはアレでも山手台だと思って買っているからです。
宝塚山手台がブランドとして確立した証です。

欧州の高級ブランドが少々の失敗作出してもよく売れてるのと同じように…
1250: 匿名 
[2010-12-24 10:35:08]
まー近隣のごちゃごちゃしたところは買う気がしないからなー
1251: 匿名 
[2010-12-24 10:36:22]
まー実際住所が山手台だからね。
違う違うといっても住所がね
1252: 匿名 
[2010-12-24 11:44:33]
三田ウッディもええ迷惑やな、こんな失敗分譲地と比べられてよ
1253: 匿名 
[2010-12-24 12:59:56]
その失敗分譲地より、悲しいかな、かなり安値の
三田牛ウッディタウン

ドナ、ドナ、ドナ〜ドナ〜
売られてゆくよ〜
1254: 匿名さん 
[2010-12-24 15:29:24]
三田ウッディタウンはガチでやばいよ。
戦時中の地下トンネルが放置されてて陥没が発生。

>兵庫県三田市のニュータウンで、戦時中に作られた軍需工場のトンネルが原因
で陥没が起き、10世帯が転居を余儀なくされたことが24日、わかった。開発
分譲した都市基盤整備公団関西支社(大阪市)は、これらの世帯に土地建物を買
い戻すなどの補償をし、来月にはトンネルをコンクリートでふさぐ工事を完了さ
せるが、トンネルの存在を知らせずに宅地を販売しており、住民からは「そんな
ものがあることがわかっていれば買わなかった」との不満が出ている。
 トンネルがあったのは、同市けやき台5の「ウッディタウン」内の住宅街。
 戦時中、付近は山林で、米軍の空襲を避けるために軍用機のプロペラ工場を地
下に作ろうと丘陵地が掘り始められたが、完成せずに終戦を迎えた。
 同公団や関係者によると、公団は20年前の地質調査で直径約2メートルのト
ンネル7本(計200メートル)が交差しながら伸びていることを確認したもの
の、岩盤が厚いため安全とし、入り口を土砂でふさいで造成した。地下14―7
メートルに空洞が残ったことは公表せず、1993年から分譲した。
 ところが98年10月、トンネル入り口の真上にあたる民家の玄関前で、直径
約50センチの敷地の一部が約1・5メートル陥没し、門柱がすっぽりと埋まっ
てしまった。
 このため公団は、付近12か所でボーリング調査。「空洞にたまった地下水位
の変化で入り口の土砂が空洞内に流れ出し、穴が開いた可能性が高いが、空洞そ
のものが崩落する危険性はない」と結論づけた。
 しかし、「陥没が心配で眠れない」など住民の不安はぬぐえず、公団は空洞が
真下にある11世帯を対象に、土地家屋を購入時の価格で買い戻し、引っ越し代
などを負担することとし、昨年10月までに10世帯が転居したという。
 公団は現在、「不安解消」のため、空洞にモルタルセメントを注入する工事を
実施中。9月の完了後は、買い戻し住宅を中古物件として販売する予定だ。
(引用元)http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020825-00000201-yom-soci
1255: 匿名 
[2010-12-24 15:40:48]
山手台は宝塚の一種低層住宅街の中では中程度です。
はっきりいってたいしたことありません。
雲雀丘、寿楽荘、南口2丁目、千種、中州、宝梅、御殿山、売布、中山寺3丁目、川面、仁川高台、仁川北3丁目等の駅から徒歩数分で閑静な一種低層のところと比べるとぜんぜん価値ありません。

駅近で閑静な山手>>>>>>>>>>>>>バス便ニュータウン
1256: 匿名 
[2010-12-24 15:51:32]
別に三田ウッディタウン、フラワータウンに恨みはないけど、将来性は絶望的だと思うよ。
まず都心から30kmとか遠すぎるし、なのに大阪に行くJRの新三田や三田から歩けず
離れているので所要時間も交通費も半端無い。神鉄は利用数が減り寂れている。
あの立地で数万人のキャパを維持するのは正直厳しすぎる。
活気が永続せず廃れていくのは目に見えている。

新築価格と比較して築浅の中古取引価格が悲惨な値段に下落しているのも、永続しない事が
折り込まれているからでしょう。
1257: 社宅住まいさん 
[2010-12-24 16:55:08]
彩都は買ったらあかんで。交通費の高さは住宅街の命運を決める最大要素で命取りになるで。
1258: 匿名 
[2010-12-24 17:04:40]
交通費と言ったら
新三田って大阪駅まで
片道740円もかかるんやね〜
ビックリした
1259: 匿名 
[2010-12-24 20:31:24]
山手台はクオリティ最低だけど、住んでる連中も最低だね
ここ見てたらほんとそう思うわ
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる