前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/27539/
↑↑こちら1000を超えましたので次スレです。
引き続き情報や意見交換を致しましょう。
[スレ作成日時]2010-09-17 12:18:09
阪急不動産株式会社口コミ掲示板・評判
1502:
匿名
[2010-12-29 19:30:41]
山手台から原付や電動アシスト自転車やマイカー送迎で、阪急山本やJR中山寺や川西池田に行くってのは現実的に可能だけど、彩都から阪急北千里や北急千里中央やJR茨木駅まで不可能でしょ?
|
1503:
部外者さん
[2010-12-29 19:46:40]
中山台の住民です。
以前自治会の総会や回覧で知り得たお話をします。 阪急バスのJR中山寺北口乗り入れは、中山3台連合自治会と同3台選出市議が市役所、県宝塚土木、運輸局、阪急バスに粘り強い陳情、請願を繰り返し実現にこぎ着けたものです。 なかでも他社線へ乗客を運ばざるを得ない阪急バスの抵抗は予想以上のものでした。 そのなかで立場の弱い住民側の要望した唯一の条件は「他の地域からの路線延長ではなく中山3台 と中山寺北口を結ぶ路線開設」です。 他の地域とは山手台さんを指すのは明白です。 朝JR行きのバスが山手台住民で満席になり中山3台の住民が座れないなどと言うことは許せない、と言うことです。 大変恐縮ですが路線開設に尽力したのに、エエとこどりは許せないなどと言う地域エゴです。 上記の条件は確認書もしくは合意書のような形で交わしているはずですので遵守されると思われます。 ですから山手台さんも阪急バスのJR中山寺乗り入れを希望されるなら、受け身ではなく住民あげて政治力で独自路線を開設されることをお勧め致します。 |
1504:
匿名
[2010-12-29 19:56:18]
なるほど。具体的な情報ありがとうございます。
まず山手台から議員を当選させないと話にならんという事ですね。 |
1505:
匿名
[2010-12-29 20:17:50]
これでJR中山寺ロータリー完成時の山手台線のJR中山寺乗り入れ可能性はゼロになりました。
|
1506:
匿名さん
[2010-12-29 20:17:56]
山手台が彩都を笑うのは、目くそ鼻くそってとこかな。
普通の住宅地に住んでいる人から言わせれば、 どちらも不便極まりないところだからな。 コンビニ、スーパー、金融機関、ドラッグストアなどが 徒歩圏に無いのは、ありえへん。 メリットが、土地の値段と梅田までの電車賃というもの・・・。 |
1507:
匿名
[2010-12-29 20:31:07]
もともと戸建の低層住宅街(一種低層)というのは利便性を犠牲にするかわりに環境(土地の広さ、通風、日当たり等)を得るという考えで成り立っているものですからね。丘や山を切り開いた戸建分譲地はどこも大抵不便です。
|
1508:
匿名
[2010-12-29 20:37:02]
>>1503
情報ありがとうございます。 ところで運行本数や福知山線発着時刻との接続性に関しては合意書で交わしていないんですか? 路線開設しても、1時間に2本しかないとか快速が発車した直後にバスが到着して15分近く 待たされるとか嫌がらせみたいなバス路線だと使い物にならんですよね。 |
1509:
匿名
[2010-12-29 21:14:00]
ここでちょっとブレイク。
彩都や三田そして同じ山手台なのに4丁目などの自分たち以外を全て否定するのが バブルにおどって1億以上ものお金でここを買ってしまった「先住民」で、 彩都や三田そして同じ山手台なのに4丁目は、 先住民に否定される同士の云わば仲間ってことですよね。 |
1510:
匿名
[2010-12-29 21:29:37]
初期山手台の先住民の殆どはこんな掲示板知らないでしょうし、四丁目とか他のニュータウンもあまり気にしてないと思いますよ。なんか山の上のほうで新しく分譲やってるなぐらいじゃないですか? 90年代後半に近畿の大手分譲地の中で一番高かった所を買った人達ですので、普通のニュータウンと比べると年配の方が多く若い子育ての世代は少なかったようです。
|
1511:
匿名さん
[2010-12-29 22:07:16]
そうですね。
別に比べたりしていないと思います。 転出希望者が少なく満足度が高いという調査もあるようですしね。 |
|
1512:
匿名さん
[2010-12-29 22:48:22]
しかし、このスレは人気があるね。彩都なんて、スレ自体が消滅。注目度が高いのは事実だね。
|
1513:
匿名
[2010-12-29 23:03:18]
いや、彩都も盛り上がってるよ。
スレ使い終わった後に彩都全体を語る場所がマンション板のスレに移動しただけ。 |
1514:
匿名
[2010-12-29 23:38:17]
バス路線のJR中山寺乗り入れは中山台単体になるのか。残念だな。
|
1515:
匿名さん
[2010-12-30 00:31:34]
彩都の横にも山手台というニュータウンがあるが、ここも、分譲当時はバブルで1億円してたらしい。
みんな、ニュータウンと言えば、千里NTのようにいずれ便利になると錯覚して、ここまで暴落するとは思ってなかったのでは。まあ、バス便NTの末路ってとこか。 彩都住民は、バス便じゃないので、茨木山手台のようにはならないと思っている。 初期の宝塚山手台の住人は、先見性がなかったとは言わないが、 常識的に考えたら今の姿は予想できたと思う。 |
1516:
匿名
[2010-12-30 00:33:04]
彩都やったら西宮名塩の徒歩圏(東山台)のほうがマシやね。
西宮名塩はなんだかんだいっても梅田まで直通の快速で29分。 徒歩15分でも合計45分程度。 鉄道が使えず糞高いモノレールしかなく梅田から20km以内なのに 乗換え必須(間に徒歩数分有り)、60分弱、700円かかるという いびつな彩都だけは無いわ。こんな条件の街が順調に発展するわけがあらへん。 |
1517:
匿名
[2010-12-30 00:46:33]
本物の山手台(1~2丁目)はバス便ニュータウンではありません。
バスも使える駅から歩ける(10~20分)駅徒歩圏ニュータウンです。 正真正銘のバス便ニュータウンの山奥台(4丁目)と一緒にしないでいただきたい。 |
1518:
匿名
[2010-12-30 00:52:03]
茨木の山手台(サニータウン)は関電が開発した大手サラリーマン向けのニュータウンですが1億円もしていませんよ。殆どの住民は70年代後半に家と土地あわせて2000~2500万円台で買っています(今の貨幣価値で4000~5000万)。
バブルのピーク時はそれが値上がりして流通価格が1億円ぐらいになっていましたが、その値段で掴まされた被害者は圧倒的に少数派です。 よく勘違いされている方がいますが宝塚の山手台が分譲された時期はバブルではありません。初期住民は90年代後半に買った人々ですが、既にバブル崩壊してから5年以上経過していた時期です。 正確にはバブル期に用地買収・開発・造成されて、バブルが崩壊して数年以上たってから平均1億円ぐらいで分譲された(そして幸福銀行破たんで一旦行き詰った)のが阪急宝塚山手台です。 |
1519:
匿名
[2010-12-30 01:13:56]
彩都は無いです。すぐ近くの緑彩ビレッジの価格みたらわかります。
インフレ価格ということが |
1520:
住まいに詳しい人
[2010-12-30 06:21:46]
彩都は“在日オールスターが役員”を掲げるコリア国際学園に近いので文教プレミアムがついているのではないでしょうか。
お子さんの英才教育の為にはお金を惜しまないパチンコ、サラ金、風俗、ラブホ、焼肉屋、不動産、貸しビル等の業種の裕福な在日の方々が彩都を買い支えているのでしょう。なといってもモノレールで一駅ですからね。アクセス抜群です。 |
1521:
教育ママさん
[2010-12-30 07:26:06]
新【教育環境比較】
彩都>小野原>山手台=名塩 と、更新されました。 |