前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/27539/
↑↑こちら1000を超えましたので次スレです。
引き続き情報や意見交換を致しましょう。
[スレ作成日時]2010-09-17 12:18:09
阪急不動産株式会社口コミ掲示板・評判
917:
匿名さん
[2010-11-19 09:14:08]
|
918:
匿名
[2010-11-19 10:08:57]
新街区の土地は平均で数百万安くなってるけど
実は坪単価はそれほど安くなっていない。 会員先行分譲でも南向きや角地は普通に坪45万ぐらいしてるし。 ようするに坪単価をあまり下げずに売りやすくする為に 土地面積を小さくするセコイ策に出たって事。 街並みは新規分譲される毎にどんどんしょぼくなっている・・・ もう当初の山手台とは似ても似つかない全く別の分譲地。 でも比べなければ別に悪くないかもしれない。 新街区は造成は平凡そのものだけど今分譲している他の大阪通勤圏分譲地と比べたら 総合的に判断すると色々と優れている点も多い良い分譲地と言えるのかもしれない。 |
919:
匿名
[2010-11-19 10:31:47]
パナホーム
プレミアム眺望街区 分譲住宅4戸 5370万~5930万 だって |
920:
山手台西翁
[2010-11-19 12:35:14]
値段が安くなれば多様な所得層が購入する、若い世帯が増えて街が活性化して考えようによっては良いかも知れません。
先住民も割りきって発想を転換していかなければ… |
921:
匿名
[2010-11-19 13:34:58]
確かに20代、30代が買えるから若い世帯が多くなるだろうね。
上の街は活性化するだろうね。 綺麗な街はたくさんの年寄り チープな街は若者と子供。 |
922:
匿名さん
[2010-11-19 13:43:46]
先住民って。。。
”アボリジニ”とか”マサイ”とか”エスキモー”を想像しちゃう。 |
923:
匿名
[2010-11-19 14:57:35]
新街区の登録会員優先分譲は、初回売出23区画中17区画が売れたようですね。
|
925:
ご近所さん
[2010-11-19 16:51:25]
今月から始った新街区は総区画数175区画ぐらいで
約80区画がハウスメーカーの分譲になるっぽいです。 |
926:
近所を良く知る人
[2010-11-19 18:52:37]
↑チープな街並が拡大しますね…
いっそ住居表示変えてくれないかな? 『山手台北』 『新山手台』 『北山手台』 『切畑台』 |
927:
匿名
[2010-11-19 19:43:43]
新街区の宅地もこき下ろされるほど酷くくもないですね。
全く普通のごく平均的な分譲地といった感じです。 訪れた人が感動するような街並みではないけど、げんなりするような酷いものでもない。 |
|
928:
匿名
[2010-11-19 20:22:04]
下から登っていくと必ず2丁目あたりを通るからどうしても比べてしまって貧相に見えちゃうけど、新街区や四丁目を単体で見たら別にんな悪くないですよね。
|
929:
匿名
[2010-11-19 20:35:15]
『切畑台』に1票!
|
930:
匿名
[2010-11-19 21:02:16]
確かによくある住宅地ではあるがボロカス言われるような場所ではないな。
家が建つとより違いを感じない |
931:
匿名
[2010-11-19 21:04:18]
確かに年寄りばかりの街は魅力が無いから。新街区は若い世帯に沢山購入して欲しいね
|
932:
匿名
[2010-11-19 21:40:41]
今日阪急京都線に新街区の広告が出てましたな
|
933:
匿名
[2010-11-19 22:10:34]
|
934:
匿名
[2010-11-19 22:34:17]
|
935:
匿名さん
[2010-11-19 23:13:30]
チラ見しただけなのですがグリーンベルトって無くなってませんか?
|
936:
匿名
[2010-11-20 06:34:51]
宅地のグリーンベルトはありましたよ。
もちろんまだ誰も住んでいないので木は植えてありませんけど。 大部分の宅地に家が建ち、グリーンベルトに植えられた木々が 10年ぐらい経過して大きくなれば街並みの見栄えも改善されそうです。 |
937:
匿名
[2010-11-20 07:03:59]
10年ですかぁ今回の街区で…
残りが2000区画 私が生きているうちに山手台の成熟は見れないね… |
平均的な注文住宅(それなりの見栄えの家)を建てるなら5000万は厳しいよ。
日本の平均的な注文住宅はH21年度で延床面積132㎡で建築費3209万円(建物+外構+その他)
http://www.fudousan.or.jp/topics/1009/09_3.html
土地が2000~2500万でも、総額で5200~5700万円はかかる。