前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/27539/
↑↑こちら1000を超えましたので次スレです。
引き続き情報や意見交換を致しましょう。
[スレ作成日時]2010-09-17 12:18:09
阪急不動産株式会社口コミ掲示板・評判
2268:
匿名さん
[2011-02-15 18:09:32]
|
2269:
匿名
[2011-02-15 18:10:18]
>>2263さんへ
たしかに。崩れていないとは言えないな。最新版(平成22年)宝塚市水防計画【宅地危険個所】には 山手台東1-4「…斜面には崩壊跡が認められ上方の住宅付近での浸食拡大が懸念される」とある。 明らかに崩壊の形跡が指摘されてるね。 |
2270:
匿名
[2011-02-15 18:13:21]
宝塚山手台=土砂災害警戒区域 彩 都=安全都市宣言 |
2271:
匿名
[2011-02-15 18:18:25]
土砂災害警戒区域に指定されている宅地は山手台全体で10もありませんよ。
http://www.hazardmap.pref.hyogo.jp/MWIISapHMapMudslide/HM_map.asp?x=96... http://www.hazardmap.pref.hyogo.jp/MWIISapHMapMudslide/HM_map.asp?x=95... 東1丁目で数区画(長尾山古墳側の警戒区域は住宅街にはかかっていない、住宅街にかかっているのは北東の平井側の斜面)と、西1~2丁目で数区画程度です。 全体区画数の1%未満です。これは他の宝塚市のニュータウンの街区と比較しても、別に多い水準ではないでしょうね。ごく普通か若干少ない程度のレベルでしょう。 |
2272:
匿名
[2011-02-15 18:24:37]
山はどんな斜面も小規模な崩壊を繰り返している。落石や崩落が全く無い斜面などありえないからね。
だから斜面には崩落跡はどこにでもある。 その事と、豪雨時に本当に地すべりや土石流や山腹崩壊などの大規模な土砂災害が起こる危険性のある宅地ってのはまた別。 斜面は崩れても安息角で止まるので、ニュータウンみたいな急勾配の発生を避けて造成されている住宅地の宅地が一角丸ごと崩れるってのは現実的にはありえない。 |
2273:
匿名
[2011-02-15 18:26:32]
因みに現在分譲中の西4丁目には、土砂災害警戒区域に指定されている宅地は1区画もありませんので、売却する時に重要事項説明で説明しなければいけない宅地はありません。
|
2274:
匿名
[2011-02-15 18:39:14]
泉北?ありえねえ。
|
2275:
匿名
[2011-02-15 19:46:45]
価格だけなら大阪も南に行けば安くなる。
南の泉北でいいなら、もっと安くていいとこあるよ。 |
2276:
マンコミュファンさん
[2011-02-15 20:21:18]
たとえ住宅街の一部でも土砂災害警戒区域になってたら、怖いわ…周囲にも影響あるだろうし…
あの崩落危険が指摘されている山手台東1丁目の斜面がもし崩落したら、宝塚山手台全体が終わるでしょ… あそこ山手台の入り口で一番目立つ場所だし、著しいイメージダウンで万事休すやね。 あと山手台西2丁目の西斜面も急傾斜地崩落危険個所に指定されてるみたいだし今後注意が必要やね。 彩都はそんなんないから安心です。安全第一。命あってのものやからね。 |
2277:
匿名
[2011-02-15 20:28:13]
泉北ニュータウンは彩都よりも遥かに美しく壮大なニュータウンだよ。
100~200坪の家も多い。 http://mavi.s58.xrea.com/photo/sak/1go4.jpg http://mavi.s58.xrea.com/photo/sak/forizumigaoka.jpg http://mavi.s58.xrea.com/photo/sak/rotary.jpg http://mavi.s58.xrea.com/photo/sak/izumigaokahigashi.jpg http://mavi.s58.xrea.com/photo/sak/komyo.jpg http://mavi.s58.xrea.com/photo/sak/kando.jpg http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a4/7aebbf85c67fd70a85577a556430... http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/9e/7b9de6561c2fef63d984690b418a... http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/eb/c4b808062dbc0561cbe4074ab495... |
|
2278:
匿名
[2011-02-15 20:44:53]
だから泉北ニュータウンに住みたきゃどうぞ。
北摂等を検討している者にとって、泉北は論外。 新しくスレをつくってがんばりな。 |
2279:
匿名
[2011-02-15 22:15:04]
60~70年代千里ニュータウンの抽選に外れた人々が、泉北や狭山に住んだ。
だからもともとは北摂と泉北は表裏一体なんだよ。 |
2280:
匿名
[2011-02-16 00:02:08]
分かりました。将来性では、
泉北>彩都>山手台 てことですね。 |
2281:
匿名
[2011-02-16 05:46:04]
北摂と泉北は表裏なら、裏を選ぶ理由がない
|
2282:
匿名
[2011-02-16 09:21:28]
本人が納得して住んでるならどこでもいいじゃん。
|
2283:
匿名
[2011-02-16 09:29:35]
ウッディーの次は西宮名塩
西宮名塩の次は彩都 彩都の次は泉北 、、、 飽きねぇなぁ ハッキリ言って山手台はどこと比べても◯けてるよなw |
2284:
物件比較中さん
[2011-02-16 09:50:25]
2282
土砂災害警戒区域(山手台東1)や急傾斜地崩落危険地区(山手台西2)に隣接してることを知らずに買って住んでるって、「本人が納得して住んでる」とは言えないんじゃないかな?そもそも自分の契約する区画がそうじゃなくても隣接地が土砂災害警戒区域とかだったら重要事項説明の義務に項目なくても教えて欲しいですよね。自己責任なんですかね? |
2285:
匿名さん
[2011-02-16 09:55:42]
北摂と泉北が表裏???
≪土砂災害警戒区域≫の山手台は表裏どころか、評価にすら値しない。 論・外。。。 |
2286:
匿名さん
[2011-02-16 11:27:56]
土砂災害警戒区域かどうかぐらいは、購入するときに調べるでしょ。
|
2287:
匿名
[2011-02-16 13:53:18]
90年代後半分譲された近畿のニュータウンで山手台は一番高価だから(西1~2丁目、東2丁目は数百世帯もの平均が1億円~)、安物ニュータウン在住の貧乏人の目の敵にされているのだろう。
|
将来何らかの理由で家を手放すときに「土砂災害警戒区域」の物件が売れるのだろうか?
売れたとしても、そこそこの値引きは覚悟するしかない。