次スレを立てました。
皆さんこちらへ移行をお願い致します。
前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10212/
[スレ作成日時]2010-09-17 12:14:18
\専門家に相談できる/
トヨタホーム vs セキスイハイム【Part2】
83:
匿名さん
[2012-09-13 21:39:43]
|
84:
匿名さん
[2012-09-13 21:47:24]
また出た顕熱オヤジ。
|
85:
匿名さん
[2012-09-13 22:14:49]
|
86:
物件比較中さん
[2012-09-13 22:28:33]
トヨタの布基礎だったら、防湿のために土間コンというか、ステコン?をしてもらうつもりですが、どうでしょうか?
エスパは価格的に無理でして・・・・。シンセです。 |
87:
匿名さん
[2012-09-13 22:43:57]
もう一度よーく考えた方が良いよ
|
88:
匿名さん
[2012-09-13 22:47:11]
|
89:
匿名さん
[2012-09-13 23:20:33]
トヨタ 必死だな
|
90:
物件比較中さん
[2012-09-14 07:35:23]
>88さんへ
トヨタは土間コンはオプションだと言われました・・・ |
91:
匿名さん
[2012-09-14 07:42:22]
土間コンがオプションって・・・
格安住宅でもあるまいし そういう見えないところをケチってるんだ |
92:
匿名さん
[2012-09-14 07:47:13]
シンセだったらbjと競合させたら良いよ。
交渉で土間コンサービスでしてもらいな。 |
|
93:
匿名さん
[2012-09-14 07:47:42]
>>85
シンセでも構造体から変わる、ハイムは100ミリ、トヨタは125ミリでまず構造体の太さが違う。接続方法もトヨタのほうが頑丈。基礎構造も、トヨタは木材を使用しない完全な鉄骨構造にしてるけど、ハイムは積水大和と同じく鉄骨のくせに基礎の重要な部分に木材がかなり使われ、シロアリの危険性がつきまとう。 だいたいハイムとトヨタのシンセでほぼ同じ形の家にすると、トヨタのほうが耐震等級が高くなりやすいという不思議現象がある、国がトヨタのほうが躯体が強いと判断してる。 |
94:
物件比較中さん
[2012-09-14 14:04:42]
|
95:
物件比較中さん
[2012-09-14 14:05:41]
>91さんへ
私も、オプションときいて、がっかりしました・・・。 |
96:
匿名さん
[2012-09-14 14:13:50]
|
97:
物件比較中さん
[2012-09-14 14:26:03]
>96さんへ
トヨタシンセとハイムbjは今は同じくらいの見積ですが、(元々の価格はハイムの方が高い)、夫はハイム、私はどちらかというとトヨタです(今は) 太陽光は同じ屋根の面積でもハイムの方が1.5倍以上多くつきます。 それとハイムはお風呂は1717なんだそうです。1616はないんだそうです。そこでコストダウンは不可能でした |
98:
匿名さん
[2012-09-14 14:39:44]
ユニット工法は嫌いだけどシロアリが怖いのなら床下に木材のないトヨタホームを選ぶな。
ミサワハイブリッドも鉄骨ユニット工法だけど検討対象外かな。 |
99:
匿名さん
[2012-09-14 15:55:03]
ハイムbjとトヨタシンセを競合させるとハイムの方が安くなったよ。
太陽光1kw多く、タイル(ハイム総タイル、トヨタ一部)等。 トータルにはハイムの方が設備仕様のスペックは高めでしたがトヨタにした。 |
100:
物件比較中さん
[2012-09-14 17:13:42]
>99さんへ
ハイムは29坪の家だとタイルは95万アップでつきます。トヨタは現場で貼るので高くなると思います。ミサワだと150万~250万と言われたので、それくらいはトヨタもしそうです。 なぜ、トヨタにしたのですか? |
101:
匿名さん
[2012-09-14 17:46:34]
>100
私はあまり深く考えて決めていないので参考にならないと思います。 ハイムbjのタイルが嫌だった。 トヨタの構造の方が良く思えた。 ハイムは愛想は良かったです(お調子者)、トヨタは融通が効かないタイプ(実直)。 人によって受け入れかたも違うのでトヨタがダメな場合もあると思います。 だめ押しは、トヨタに傾いてからのハイムの怒濤の値下げ・サービス追加が逆に作用しました。 最初の見積計画書は何?としか思えず怖かったです。 トヨタ契約後に勿体ない事をしたかな~とちょびっと思いましたが(笑) |
102:
匿名さん
[2012-09-14 19:33:45]
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
でも実際は湿気を循環させるのはかなりまずいことなので、顕熱型の空調にするよう国が規制をかけないといけないくらいの現状
施主のことを考えれば顕熱型換気システムになる。大手で顕熱式を積極的に使っているのはトヨタのみ
基礎も建物のことを考えれば、鉄骨は布基礎にしたほうがいい。こんなもん施主にはベタ基礎が一番耳触りがいいしアピールできるに決まってる。だからハイムは標準でベタ基礎!!!なんてアピールする。
実際に建物のことを考えるなら基本は布基礎、土地が悪い等の理由があればベタ基礎となる
他の部分もみんなそう、耳触りのいいほうを重視するハイムと、実際の住み心地、性能を重視するトヨタ