三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プライムアリーナ新百合ヶ丘」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 麻生区
  6. 万福寺
  7. 4丁目
  8. プライムアリーナ新百合ヶ丘
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2007-10-30 14:54:00
 

ガーデンアリーナ、シーズンアリーナに続く、
新百合山手における三井の第3弾目のマンションです。

場所は新百合山手中央通り沿いで、一階部分は店舗になりそうです。

みなさんいかがですか?

所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺4丁目19番(地番)
交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩5分

【参考】
しんゆり・芸術のまちHP↓
http://www.shinyuri-art.com/

万福寺土地区画整理組合HP↓
http://shinyuriyamate.com/

[スレ作成日時]2007-08-15 20:58:00

現在の物件
プライムアリーナ新百合ヶ丘
プライムアリーナ新百合ヶ丘
 
所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺4丁目19番(地番)
交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩5分
総戸数: 393戸

プライムアリーナ新百合ヶ丘

374: ガーデン居住者 
[2007-09-24 02:25:00]
372さん
あれ、そうでしたか。。。
確か、録音室とかフィルムメーキングのための工房は予定されていたように聞いていましたが、要するにあそこは映画関係とか小劇場的演劇のための施設だと(勘違いかな?)。複数人で楽しむ音楽練習用スタジオとか、美術系の工房は予定されていないと市からも聞いていたものですから。
何かで確認してみます。
375: 匿名さん 
[2007-09-24 02:59:00]
>374
ガーデン入居者さん。申し訳ありません。アートセンターのサイトで再確認しましたら、仰るとおり映像用の施設のようです。失礼しました。(と同時に、がっかりです。)
376: ガーデン居住者 
[2007-09-24 13:38:00]
アートセンターの件は区役所の地域振興課にでも尋ねてみようかと
考えていましたが、いつのまにかサイトが出来ていたんですね。
早速、確認してみましたが、なんだかやっぱり映画学校の付属施設みたいな・・・。市は映画学校を利用しているうちに、映画学校のための施設を作るはめになってしまったんじゃないですかねえ。一般の市民は映画作らない、って・・・。
こんなに芸術観賞用のでかい施設ばっかり、なんで必要なんだろう。
でも、どなたかもいってらっしゃいますが、落語なんかはよさそう。
人形劇(なんで?)もあるみたいだし、ストレートプレイには向いてそう。いいじゃないですか、映画だけじゃなくて、落語!ぜひやってほしい
ですね!
うちの親は足腰も考えてガーデンは購入しませんでしたが
プライムの立地ならいいかも、といっているんで、目の前で落語、
とかいったら喜びそうな気もします。
377: 匿名さん 
[2007-09-24 14:41:00]
>371

>田園都市線の近くの駅との比較をする書込みが多くておもしろいですね。
>「比較自体意味が無い」のは、その通りだと思いますがそもそも雰囲気が大分違いますよね。

ドレッセ青葉台の検討者で新百合も検討しているという人が多いのかと思います(その逆は少ないと思います)。理由は、青葉台と新百合が似てるからというようなことではなく、青葉台が高過ぎるからです。特に、ドレッセ青葉台は、青葉台とはいっても立地的にかなり難があります(246に隣接している、崖下である等)。そのような物件があれだけ高額であるなら、何も青葉台にこだわる必要はないじゃないか、ということから他の物件にも目を向けたら新百合が視野に入ってきたということなのではないでしょうか。繰り返しになりますが、ドレッセ青葉台の立地がもう少しましだったら、あるいは価格がもう少し安かったら、新百合を検討することはなかったと思います。

>田園都市線の名前が挙がっている街は全て東急が計画的に開発してきた場所で、整然としており、色々なお店があってとても便利です。

東急の計画は、極論すれば沿線にひたすら建物を建て続けることだけです。その結果、沿線住民の数が田園都市線の輸送能力をはるかに超えてしまいました。その問題をどうやって解決するかという面での計画は、今の東急には残念ながらないようです。
378: 匿名さん 
[2007-09-24 14:54:00]
>>349
麻生小では、私立中受験率を発表してるんですか?
90%受験して、私立中に進学するのは、42%ということは、
麻生中は、私立残念組みが多いってことですか?
379: 匿名さん 
[2007-09-24 15:08:00]
>377
そんなに青葉台が好きだけどドレッセが嫌なら、
青葉台で他の物件を待つor中古でも探せばいいのに。

新百合より都心からの距離が遠く、環境悪くて、高くて、電車激混みじゃ
新百合メインで考えてる人は敢えて青葉台を検討しないでしょう。
田園都市線ブランドにも興味ないし。
380: 匿名さん 
[2007-09-24 15:59:00]
>新百合より都心からの距離が遠く

ちょっと違うのでは? 青葉台から渋谷までは急行で30分かかりません。
新宿に出る人は田園都市線は論外だし、渋谷〜永田町なら田園都市線が有利でしょう。乗り換えなしで行けますから。混雑度は違いますが、つい最近までは小田急線のほうが通勤事情は悪く、小田急利用者が田園都市線に流れてきたのです。今は形勢が逆転していますが、ということは、田園都市線利用者がまた小田急に流れる可能性があるということです。

新百合も青葉台もよく似ていると客観的には思いますよ。マンションも多く、豪邸ゾーンもいくつかあり、ゆとりのある一般住宅街もある。そして、アパートもいっぱいある。

違う点は、小田急線のほうが歴史が古いというぐらいじゃないでしょうか。
ですから、新百合か青葉台かで悩む人は多いのです。
一般的には、なぜか青葉台のほうが価格が高いので、都心への通勤事情などを考慮して新百合を選ぶ人もいます。
しかし、青葉台には横浜方面勤務の人も多いです。
その場合、小田急より田園都市線のほうが通勤に楽ですから、青葉台を選ぶ確立があがります。

ちなみに、新百合戸建てか青葉台戸建てかで悩んでいる人もたくさんいますよ。私の地方にいる友人は、新百合がかつての良さを失っているのを残念に思って、購入に二の足を踏んでいました。結局、田園都市線の混雑を経験してみて、新百合に決めましたが。
381: 新百合っ子 
[2007-09-24 16:20:00]
なぜか地方の人には小田急百貨店は人気ないんですよ。
お中元とかでも、小田急はレベルが下がるらしい。
すごく田舎っぽく感じる、と田舎の人に言われました**。
なのに、同じ電鉄系の東急百貨店は高級に感じるんだって。
地方にまで東急ブランドを浸透させたということで、百貨店的には東急の勝ちなんでしょうか。やっぱ新宿VS松涛なのかな。
私は東急百貨店より小田急百貨店のほうが好きなんですけどね。
サービスも小田急のほうがいいし。
小田急百貨店にはがんばってもらいたいなあ。

小田急は新宿〜成城学園、あとは新百合、玉川学園ぐらいしか人気ないですよね。町田から向こうに行けば街並みはまるで変わってしまうし。それに中央林間から向こうはヤンキーが多すぎる。。。
東急は二子新地〜鷺沼間は田都ではないといわれていますね。
同じ沿線間でも随分と開きが出てしまうところが似ていると思います。
382: 匿名さん 
[2007-09-24 16:28:00]
>>380
青葉台には新百合出身の人がけっこういますよ。
皆さん、小田急線が通勤に適さないから越してきた、と言っていました。
383: 物件比較中さん 
[2007-09-24 16:46:00]
382さん
「小田急線が通勤に適さないから越してきた」とはどういう意味でしょうか? 田園都市線に比べて混雑度は低いと思いますが。
384: 匿名さん 
[2007-09-24 16:57:00]
382です。
3〜4年ほど前までは東急のほうが小田急より通勤環境は上だったということです。
私も10年前は学生でしたが、都心の大学に通う時、朝は急行なのに新宿まで1時間ほどかかっていました。田園都市線に変えたところ、渋谷までは30分ほどでいけましたよ。
高校時代に小田急を使っていた友人が、ほとんど毎日痴漢にあうとのことで、こちらも田園都市線に変えていましたね。みんな、田園都市線は天国とまで言っていましたが・・・。
小田急から田園都市線に変えた人たちは、今はとっても後悔しています。
私は横浜線沿線に住んでいますので、どちらも使える立場で便利です。
本当に、つい最近までは、田園都市線のほうが何倍も快適だったのですよ。
385: 匿名さん 
[2007-09-24 17:11:00]
たしかに、昔は、小田急より田都のほうが全然上でしたね。
田都にはじめて乗った時、こんなに車窓の風景が違うものかと驚いたし、いずれ田都沿線に引っ越したいとも思ったものだった…。
それが、小田急が田都を凌駕する日がくるとは…。
車窓の風景はあいかわらず田都が何倍も上だとも思うものの、あの混雑は地獄です。
今は小田急利用者は田都をみくだして喜んでいるみたいですが、いずれまた田都から小田急に移る人がたくさん出てくるでしょう。
田都は小田急より地価は高いわけだから、持ち家を売って小田急に越してくれば生活も多少は楽になるというものです。
386: 匿名さん 
[2007-09-24 20:15:00]
この板とドレッセ青葉台の板を両方見てると面白いですね。
高価なお買物をされる訳ですから、イメージやブランド(的なもの)に左右されるよりは、中期的な展望も含めて街の構造をご理解のうえご検討された方がいいかも… です。
(投資目的の方はともかく、)「沿線と街の性格」が相当異なりますので、永住志向でご検討されている方にはあまり意味の無い論議かとも思います。
勿論、色々な価値観がありますから押し付けるつもりはありませんが…

田園都市線と小田急線の電車の混み方ですが、平成以降、すなわちここ15〜20年くらいは、①たまぷら→渋谷 ②新ゆり→新宿 の朝の通勤時間帯については比較にならない程①の方が混雑しています。
小田急もラッシュのイメージが強いのですが現在は(決して空いてはいませんが)それ程すごくはありません。

25年〜30年くらい前までは小田急線は横浜線からの乗換えで都心に通勤する人も含め、全国でもワーストのラッシュでした。昭和40年代には町田市が都心のベッドタウンとして急速に人口増加し、一時期「人口増加率が日本一の市」でした。
「山崎団地(=できた当時は“東洋一の規模の団地”だと言われていました)」や「本町田団地」その他すごい勢いで団地が建設されたものです。

町田の団地建設ラッシュが一段落し、ショッピングゾーンとして発展した後、小田急沿線では都心通勤圏(相模大野〜新宿間)の駅近で、東急と比較する程大規模かつ計画的に開発された住宅地はありません。また、沿線にそのような候補となる土地もほとんどありません(駅近は津久井道に沿って線路が敷かれており古い街が多くアップダウンも激しい)。万福寺もそういった意味では数少ない駅近の開発地域と言って良いと思います。

東急沿線には商業施設と住宅地が計画的に配置された機能的で洗練された街が複数あり、近年の住宅地としての人気・知名度もコンスタントに高いと思います。このような雰囲気は古い街が多い小田急線沿線にはあまり求められない特徴です。
こういった環境と併せて港北ニュータウン地域と地下鉄が接続されていることもあり、通勤ラッシュは将来展望も含めて田園都市線は益々過酷になるか、少なくとも軽減される見込みは無いものと思われます。

一方、小田急線には上記の通りこれから先、爆発的に利用者が増えるような要素は考えられないのに加え、複々線化が進みますから通勤ラッシュについて言えば田園都市線とは全く逆の展望だと思います。

これを「田園都市線の方が活気がある」と見るか、「小田急線の方が落ち着いている」と見るかは、物事を角度を変えて眺めているだけで、どちらが正解ということでは無いと思います。物事には常に一長一短ありますから、ご自分にとって何が優先度の高い要素なのかをお考えになれば良いと思いますよ。
387: 周辺住民さん 
[2007-09-24 20:40:00]
複々線が完成した暁には、
現在の混雑率188%から160%台まで改善するようです。

これはラッシュピークの時間帯でも新聞や雑誌を楽な姿勢で読むことができるようですね。

参考)小田急HP「小田急の複々線化事業」より↓
http://www.odakyu.jp/company/business/railways/four-track-line/fukusen...

所要時間もかなり短縮されるそうで、
新百合から新宿だと現在の快速急行21分から17〜18分で到着できるようになりそうですね。下北まで1駅10分、代々木上原2駅13分ってところでしょうか。
そうなると表参道なども最短16、17分ってところでしょうね。

まだ実現化には程遠いですが、川崎市営地下鉄の新設や横浜市営地下鉄の延伸という話もありますし、今後ますます便利になっていくでしょう。
川崎市営地下鉄HP↓
http://www.city.kawasaki.jp/82/82tetudo/home/index.html

横浜市営地下鉄に関しては新百合の延伸に反対してきた東急が皮肉にも運営の限界を感じて賛成に回るかもしれないですね。
388: 物件比較中さん 
[2007-09-24 20:42:00]
387さん
>横浜市営地下鉄に関しては新百合の延伸に反対してきた東急が皮肉にも運>営の限界を感じて賛成に回るかもしれないですね。
具体的に教えてください。
389: 物件比較中さん 
[2007-09-24 20:49:00]
もう、みんな長すぎて読む気になれません。
390: 匿名さん 
[2007-09-24 20:53:00]
>389
最近の若者は長文を読めないそうですね。
少しは忍耐力と学力の向上につとめましょう。
別に難しいことを言っているわけではないのですから。
391: 近所をよく知る人 
[2007-09-24 20:54:00]
総工費55億円をかけて2005年から行われている駅舎改良工事もあと5ヶ月です。
完成するとエレベーターの設置によるバリアフリー化など、駅の利便性向上を図られ、カフェなどの商業店舗が6店舗入るそうです。

小田急電鉄HPより↓
http://www.odakyu.jp/cgi-bin/info/pg02348.pl?key=1093&info_kubun=d...

「ますます小田急。ますます新百合。」です(笑)
392: 匿名さん 
[2007-09-24 20:57:00]
389さん

要は『新百合はいい街だ』ってことを言っているんですよ。
393: 買いたいけど買えない人 
[2007-09-24 21:10:00]
新百合をやめて青葉台を買ってしまった者です。
今、ものすごく後悔しています。
引っ越さなければよかったなあ(涙)。
青葉台を賃貸に出して、また新百合に住もうかな。。。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる