引き続き、キングス夢咲シティひかりの街の情報交換を希望しています。
物件検討中や契約者された方・ご近所の方々の意見をお願いします。
賛否両論物件だと思いますが、荒らしなどはスルー・削除要請してください。
すでに購入された方は契約者板もどうぞ。
前スレッド【part1】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68532/
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:株式会社阪神総合管理
[スレ作成日時]2010-09-16 23:36:41
![キングス夢咲シティ](/img/noimg.gif)
- 所在地:大阪府大阪市此花区春日出南3丁目111番(地番)
- 交通:桜島線 「安治川口」駅 徒歩3分
- 総戸数: 384戸
キングス夢咲シティ ひかりの街ってどうですか?【PART2】
201:
匿名さん
[2010-11-14 03:21:46]
|
||
202:
匿名
[2010-11-18 20:58:12]
銀行の評価も低いデベだから、中古になれば金利優遇が使えないって噂を聞いた事がある。
|
||
203:
匿名
[2010-11-18 23:59:08]
あ、私そんな事ありました。1年過ぎた新築物件検討していて、ある所では1.2優遇しか取れなかったけど、住友不動産販売で別の中古マンション買ったんだけど1.4優遇になりました。
変なのと思ってた |
||
204:
匿名
[2010-11-19 00:03:07]
なんかよく読んだら私の思った事と違う意味ですね。
ごめんなさい。 |
||
206:
匿名
[2010-11-20 08:51:05]
ここのデベの物件 天王寺のマンション キン〇天王寺舟橋のスレッド見てたら
物件の話題より営業マンの話題で盛り上がってるね ここの物件の営業マンも電話しつこいくらいかけて揚句の果てにガチャ切りするのかな? |
||
207:
匿名
[2010-11-20 11:03:19]
試してみれば?
暇なんだろ? |
||
208:
匿名さん
[2010-11-20 12:11:24]
別にしつこいという人にはあたりませんでしたよ?
ゴリ押しされることもなく普通な感じでした。 他のデベで電話を途中で切られたりはありましたが… そんなことするのは、よっぽど売ることのできない営業マンですよ。 もしそんな人に当たったら会社に言ってやればいい。 |
||
209:
匿名さん
[2010-11-20 13:59:44]
むしろ、ここの人はタンパクな営業が多いので、もっとアピールしたら?と思う。
|
||
210:
匿名
[2010-11-22 17:18:31]
私もここの営業さんの淡白な方から買いました。
何件ものデベロッパーを回りましたが、ここの営業さんが一番淡白でしたが、一番説得力がありました。 (^^ゞ |
||
212:
匿名
[2010-11-22 18:57:12]
211さんが、ざんねーんでも全然大丈夫ですよ。 (o^o^o) 早く建たないか楽しみに待ってますよ〜。 (^^)v コメントありがとうございます。 (^-^) |
||
|
||
215:
匿名さん
[2010-11-23 19:20:48]
安治川口に住んでいる人達は
日々の食材の買い物はどこへ・・・。 車が無いと買い物に行けない場所??? |
||
216:
匿名
[2010-11-23 20:35:46]
210、212ですが、確かにこの近隣の方々は車がないと買い物とかは不便かもしれませんね。
近くに大きなスーパーもありませんしね〜。 しっかり納得した上で買いました。 (o^o^o) 私はもともと自動車移動大好き人間なので望むところです (*^_^*) でもやっぱり普通の感覚の方々からすれば不便な立地という意見で一致するのかもしれないですね。 故にあまり人気がないのかもしれませんね (T_T)/~ 私としては駐車場が安いのもかなり魅力的でした p(^^)q |
||
217:
匿名さん
[2010-11-24 22:45:00]
まぁスーパーでもネット宅配とか、キッチンエールの宅配もありますしね。
自転車があれば、そんなに困らないし別に大丈夫かと思っています。 |
||
218:
匿名
[2010-11-24 23:57:45]
検討者とは思えない下品な書き込みが続いたので、削除依頼して消してもらいました。
荒らしはスルーして削除依頼しましょう。 管理人の迅速な対応に感謝します。 |
||
219:
匿名
[2010-11-25 11:54:06]
安治川に住んでる友達は、自転車でラムーに行ってましたよ!あとは北港通り沿いにも小さいけどスーパーが出来てたので、自転車が乗れれば、食料はなんなく調達出来ると思います。
|
||
220:
匿名
[2010-11-25 12:46:12]
ラムーは国産品が少ないから好き嫌いが別れる。環境は西九条の駅でチャリレンタルして自分で確認したりするのがベスト。
|
||
222:
匿名さん
[2010-11-25 23:56:24]
現在モデルル-ムのあるところもマンション予定地だし、
安治川口やUSJ付近の住人の方をターゲットに そのうちスーパーがでるんじゃないでしょうか? |
||
223:
匿名
[2010-11-26 02:48:59]
世帯数が多いので、生協も利用できるでしょうね。
|
||
224:
匿名
[2010-11-26 09:35:29]
イオンのネットスーパーも、朝一頼めばその日のうちに持ってきてくれるし、ユニバのベストショップも行けるし、大丈夫だと思うけどな。
ラムーは私もよく見て、国内のメーカーものしか買わないようにしてるけど、牛乳・パン・米・野菜など、あと子供のお菓子も、ちゃんとしたメーカーのもあるので、選べばいいと思います。 |
||
225:
匿名
[2010-11-26 13:21:56]
スーパーは5000世帯以上にならんと無理だな。
|
||
227:
匿名
[2010-11-26 15:55:05]
すごい企業批判ですね…
ラムーは年間売上800億円の岡山の会社で、岡山や四国ではコマーシャルもしてて、優良企業なんですよ。 好き嫌いはあってもいいでしょうが… あまり中傷が過ぎると、問題ですね。 「怖い」商品は扱ってないと思いますよ。 |
||
228:
匿名
[2010-11-26 17:10:47]
ダメだと決めつけず、自分の目で確かめて、買えばいいと思います。うちも100%ではないけど、20%くらいは、ラムーで買ってるな。お弁当用の冷凍食品とかも安いし!ただ、肉や魚は買わないかな(笑)
|
||
230:
匿名さん
[2010-11-28 23:57:49]
マンションを購入するのに近隣情報は重要です。
他にも近隣情報を教えていただけると嬉しいです。 自分で見に行ったりはしますが、実際に近隣施設を利用している人の声が一番有力情報ですからね(^^) |
||
232:
匿名さん
[2010-11-29 20:42:53]
玉出できないかな
安いし夜中もやってるし |
||
233:
匿名さん
[2010-11-29 23:06:44]
231さんは少し前の書き込みをみられましたか?
色々なスーパーの書き込みがありますよ。 買い物は少々不便なところなので、周辺の情報は気になりますね。 JRで九条まで行けば色々ありますが…。 引っ越し後に自転車で散策するのも楽しそうですね。 |
||
234:
匿名さん
[2010-11-29 23:54:20]
この間、一休の送迎バスがサーパスの前あたりに止まっていました。
キングスの前まで来てくれますかね?温泉大好きなので。 |
||
235:
匿名さん
[2010-11-30 03:25:49]
送迎バスのルートではキングス付近は通過地点みたいですね。
マンションの前までは無理そうな気がするなー。 |
||
236:
事故情報
[2010-11-30 13:52:46]
11月22日午前9時35分ころ
安治川口駅手前の踏み切り付近にて灰色ワンボックス車と自転車の事故が発生しました。 |
||
237:
匿名
[2010-11-30 14:10:54]
ユニバーサル近くの24階建マンション建設をめぐり裁判となっている模様。
|
||
239:
住民さんA
[2010-11-30 17:02:53]
234様
一休のバスは、ホテル京阪シティの1階に来ますよ。 ホテルの1階のところに、時刻表もありました。 この時期は、ホテルからマンションまで、湯冷めして 風邪をひかないように気をつけてくださいね。 |
||
240:
匿名
[2010-11-30 21:46:00]
238さん
毎日新聞です。リバーの掲示板も盛り上がってますよ。分譲済みの住民から訴えられることが多いデベのようですね。 |
||
241:
匿名さん
[2010-12-01 00:03:07]
>>240
>分譲済みの住民から訴えられることが多いデベのようですね。 こういう書き方は、やめといたほうがよいですよ。 どこの掲示板だか分からないくらい、ぐちゃぐちゃになっちゃいますから。 「多い」って何件?とか、そういう話しても検討進みませんから。 ただ、気になる情報ではあるので、進展があれが情報共有していきましょう。 |
||
242:
購入検討中さん
[2010-12-03 16:33:18]
>>240
ここのマンションではないですよね。ここは15階建ですし。 |
||
243:
匿名
[2010-12-03 23:47:53]
踏み切り前で発生した交通事故の目撃者を募集中!
くわしくは警察署が設置した看板を見てね。 |
||
244:
匿名さん
[2010-12-04 07:32:02]
|
||
245:
匿名さん
[2010-12-05 16:08:19]
1,890万は1つだけ
|
||
246:
匿名
[2010-12-07 03:08:24]
ふたつだよ。
|
||
247:
匿名さん
[2010-12-08 21:39:56]
245はマンション検討したこと無い人?
同じタイプの家だって階が上がれば値段だって上がるよ。 |
||
248:
匿名
[2010-12-15 19:28:34]
売れ行きどうですか?
|
||
250:
匿名
[2010-12-16 09:46:23]
全くってどこの情報ですか?
この前問い合わせたら南西はかなり埋まってましたよ。 一期分だと選べる物件が残り少なく、第二期を狙った方がキープされてる物件も選べるので今は様子見をしています。 リバーは収納性も高く魅力的ですが、日当たりはこちらが断然良かったのでこちらを検討中です。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
周り何もないよ