株式会社阪神住建の大阪の新築分譲マンション掲示板「キングス夢咲シティ ひかりの街ってどうですか?【PART2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 此花区
  6. キングス夢咲シティ ひかりの街ってどうですか?【PART2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-07-02 19:13:37
 

引き続き、キングス夢咲シティひかりの街の情報交換を希望しています。
物件検討中や契約者された方・ご近所の方々の意見をお願いします。
賛否両論物件だと思いますが、荒らしなどはスルー・削除要請してください。
すでに購入された方は契約者板もどうぞ。

前スレッド【part1】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68532/


施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:株式会社阪神総合管理

[スレ作成日時]2010-09-16 23:36:41

現在の物件
キングス夢咲シティ ひかりの街
キングス夢咲シティ
 
所在地:大阪府大阪市此花区春日出南3丁目111番(地番)
交通:桜島線 「安治川口」駅 徒歩3分
総戸数: 384戸

キングス夢咲シティ ひかりの街ってどうですか?【PART2】

757: 入居予定さん 
[2011-09-15 08:35:16]
液状化・・・

750さんが書いているようにここは埋立地じゃないんです。
埋立地は咲洲が埋立地なんです。

マンション周辺は昭和初期からあった土地ですよ^^

昭和初期に埋立する技術なんてまだ出来てないですよー
758: 旧購入検討者 
[2011-09-15 08:37:44]
グラン・フロント・大阪の掲示板からたまにこっち覗くと、不思議とホッとしますね。

ネガレスが、可愛く見える。

僕は、最初に現地に行った時に気になったのは、①安治川駅に行くのに一旦踏切を渡らなあかんかったことと、②抜け道になっているのか?車やトラックの通りが結構激しかったこととそれに伴う砂ぼこり、やったね。

改善してるんかな?
道路があんねんから②は仕方ないにしても(交通事故は心配やけど。)、①はこっち側からも駅に入れる様になってると良いけどね。
759: 匿名 
[2011-09-15 11:38:37]
②抜け道ですよ。梅花通らんですむ。砂ぼこりは、砂利会社の陸揚げみたいな場所があるからでしょう。細かい砂が飛散しているのか、チャリで通ると目が痛い。コンタクトの人間はつらいです。
760: 匿名さん 
[2011-09-15 17:12:30]
臭いの書き込みが削除になるなんて
この物件の周辺てそんなに臭いひどいのですか?
761: 入居予定さん 
[2011-09-15 20:12:36]
臭いなんて全くありません^^

法令の整備で企業からの工業用排水の河川への排出はないですし、このご時勢企業がそんなことをしてたら大問題になりますw

魚の死骸があるってどんだけ川汚れてるんだよって感じですねw

USJも遊覧船を安治川に出していますし、なんら問題ないですよー^^
762: 匿名 
[2011-09-15 21:30:14]
760さん私もそう思います。本当のことだから神経質に削除すると思った方が自然ですよね。

763: 匿名さん 
[2011-09-15 22:44:26]
棟内にプラズマクラスターを導入しておけば問題無いでしょう。
764: 入居予定さん 
[2011-09-16 08:38:29]
臭いを気にされているのであれば、この掲示板で推測で話しをするより実際に現地行って確認するのが一番ですね^^b



765: 匿名さん 
[2011-09-16 21:12:01]
臭いの話題じゃなくて、周辺で痴漢とかが多発してるって話だったような…

こんなこと書くとまた営業に削除されるんだろうな…
766: 匿名 
[2011-09-16 23:05:29]
765さん
あんたも好きね〜
(^ .^)y-~~~
767: 匿名さん 
[2011-09-16 23:52:20]
犯罪地帯には住みたくない。どうなの?
768: 匿名 
[2011-09-17 01:01:26]
どうなんでしょうね〜?
^ロ^;
治安が良いか、悪いか、と言われれば、必ずしも良くないと言わざるをえませんが、高級住宅地でも凶悪犯罪が起こります
(@_@;)
何処に住んでも犯罪遭遇率は微妙に違えどタイミング次第というのが実状ではないでしょうか
(^-^)
本当に犯罪遭遇を避けたいのならば、僻地や過疎地に行けば格段に可能性が引くなるのではないでしょうか(o^o^o)
大阪市内なんか何処に住もうが基本的に最低ですよ
( ̄〜 ̄)ξ
769: 入居予定さん 
[2011-09-17 07:17:07]
768さんの言うとおり

犯罪なんてどこに住んだって起こる時は起こりますよ。

例えば、芦屋に住んだって高級住宅を狙った犯罪なんてよく起こってることだし
第1種居住区域で住みやすい場所だって近所との問題で犯罪が起こることだってあるし・・・・
言ってるとキリがないですよ。

どこ住んだって一緒です。

自分の身は自分でしっかり守りましょう。
770: 匿名さん 
[2011-09-17 14:12:34]
芦屋に住むのも、ここに住むのも同じ!?
マジで言ってるの?
771: 入居予定さん 
[2011-09-17 17:59:10]
例えばって書いてるから例で言ってるんじゃないですかー?w
だからマジではないと思うけど・・・・
772: 匿名さん 
[2011-09-17 21:18:01]
犯罪発生率の話でしょ。
773: 匿名 
[2011-09-17 21:48:13]
この近辺、人おらんから犯罪なんか少ないやろ。
774: 匿名 
[2011-09-17 22:04:49]
小さな犯罪はどこにでもある。
775: 匿名 
[2011-09-18 00:43:29]
とりあえず安いからみなさん検討されるんですか?
資産価値は望めませんよね
776: 匿名さん 
[2011-09-18 08:08:31]
資産価値も何も今の段階の話をしてもしょうがないでしょ。

奈良の生駒でも当初は辺鄙な田舎町で誰も住まないと言われてた場所が今では地価も上がって
人気の場所になってるんですよ。

そんな資産価値の話を今してもそんなの分かるわけない。
将来の市の開発事業で街ってものは変わってくるのです。

ちなみにマンション周辺の空き地は現在大阪市が保有しており法令でこの場所はマンションしか建ててはいけないことになっているんです。
ってことは将来はマンションが建つことは間違いないのだからそれから考えるとマンション周辺も変わってくるのではないでしょうか。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる