株式会社阪神住建の大阪の新築分譲マンション掲示板「キングス夢咲シティ ひかりの街ってどうですか?【PART2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 此花区
  6. キングス夢咲シティ ひかりの街ってどうですか?【PART2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-07-02 19:13:37
 

引き続き、キングス夢咲シティひかりの街の情報交換を希望しています。
物件検討中や契約者された方・ご近所の方々の意見をお願いします。
賛否両論物件だと思いますが、荒らしなどはスルー・削除要請してください。
すでに購入された方は契約者板もどうぞ。

前スレッド【part1】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68532/


施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:株式会社阪神総合管理

[スレ作成日時]2010-09-16 23:36:41

現在の物件
キングス夢咲シティ ひかりの街
キングス夢咲シティ
 
所在地:大阪府大阪市此花区春日出南3丁目111番(地番)
交通:桜島線 「安治川口」駅 徒歩3分
総戸数: 384戸

キングス夢咲シティ ひかりの街ってどうですか?【PART2】

351: 匿名 
[2011-03-12 10:43:04]
このマンションの住民じゃないから何も気にならんwwwwwww


352: 匿名 
[2011-03-12 14:09:48]
マグニチュード8クラスの地震は、何十年に一回の稀なケースやから、町全体が浸かるような津波の心配はいらん。
それより怖いんは液状化現象や。
此花全域が埋立地やけど、
特に桜島・島屋周辺は地盤ゆるゆるやで。
ディズニー見たやろ?あんなんが高層マンションに出来たらひとたまりもないで。
被害に会われた方には申し訳ないけど、地盤が一番大事やて勉強なったやろ。
353: 匿名 
[2011-03-12 14:29:43]
やっぱり液状化が一番の問題だろう
354: 匿名さん 
[2011-03-12 15:44:28]
どこだと安全ですか?
355: 匿名 
[2011-03-12 16:29:30]
反対側も化学工場ですからね…。
356: 匿名 
[2011-03-12 18:10:29]
2012年12月21日 地球滅亡説
いよいよ信憑性高くなってきた。
次どっかで大規模地震起きたら、地球終わりかもよ?
357: 匿名 
[2011-03-12 20:02:30]
こういう時期に面白がって不安を煽る奴、最低だな



358: 匿名 
[2011-03-13 01:50:15]
356よ!
お前が終われ!
359: 匿名さん 
[2011-03-13 01:55:21]
液状化リスクを考慮すると1980万円⇒980万円ぐらいが妥当な価格だと考える。
360: 匿名 
[2011-03-13 09:49:38]
間取り、立地、価格だけではなく

事故・犯罪・災害リスクなど

地域の安全性を考慮して判断してください。
361: 匿名さん 
[2011-03-13 13:14:24]
あんたに言われんでもみんな考えているって。
362: 匿名 
[2011-03-13 13:20:07]
間取り、立地、価格、そして環境ですね。
363: 匿名 
[2011-03-13 15:57:31]
359笑える!

980万だったら俺は10件買って転売するよ。

365: 匿名さん 
[2011-03-15 01:34:59]
東北地震の影響で大多数の企業がCMを自粛している中、この会社は何を考えているのか?
多くの人が我が家を失われている中で、マンションのCMを堂々と流すなんて。
被害の出ていない関西であるとはいえ、あまりに不謹慎ではないかと感じました。
企業としての質が見えたような気がします。
368: 匿名 
[2011-03-18 15:24:17]
1800万円台の部屋に空きが出たらしい。
370: 匿名 
[2011-03-19 08:19:21]
抽選でしょ。
371: 通りすがり 
[2011-03-21 15:49:51]
学校区は、春日出小学校・春日出中学校になりますよ。
372: 匿名 
[2011-03-21 18:44:57]
>>369
トラック…。来月になったら…いい方向になるんではないでしょうか。
374: 物件比較中さん 
[2011-03-25 20:21:17]
お隣のマンション完売しましたね。
こちらは完売できますかねぇ?
375: 匿名 
[2011-03-27 16:46:45]
たぶん無理でしょう。

プレサンスロジェ弁天町が2000万円台より新築分譲開始するから。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる