引き続き、キングス夢咲シティひかりの街の情報交換を希望しています。
物件検討中や契約者された方・ご近所の方々の意見をお願いします。
賛否両論物件だと思いますが、荒らしなどはスルー・削除要請してください。
すでに購入された方は契約者板もどうぞ。
前スレッド【part1】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68532/
施工会社:大豊建設株式会社
管理会社:株式会社阪神総合管理
[スレ作成日時]2010-09-16 23:36:41
- 所在地:大阪府大阪市此花区春日出南3丁目111番(地番)
- 交通:桜島線 「安治川口」駅 徒歩3分
- 総戸数: 384戸
キングス夢咲シティ ひかりの街ってどうですか?【PART2】
325:
匿名
[2011-01-18 11:28:01]
何が800万?
|
327:
購入検討中さん
[2011-02-09 01:35:15]
先週見に行きました
ある間取だけ異常に売れていて他は微妙な売行きでした 部屋の感じは何件か物件をまわりましたが 二番目くらいに良かったと思います 子供がいるので踏切だけはなんとかして欲しいですね JRが安全対策でなんとかしてくれませんかね しかも小学校は近くではなく、遠くに確定したそうです ライフですが、パチンコ店と話し合いの上譲ったそうで 当分スーパーは見込めないそうです でも商店街がありますのでそれを頼ろうと思います 生協も来てくれると思います |
329:
匿名
[2011-02-11 13:39:36]
あの踏切は貨物の駅も兼ねてるから時間帯によっては待ち時間が長いですよ。
|
330:
周辺企業勤務
[2011-02-11 23:02:17]
貨物が通るときは踏切待ちの車で大渋滞になってますしね…北側はまだ線路沿いに道路で回避できますが(大型車は通行不可ですけど)。
それより踏切のとこに信号が欲しいです! 安治川口周辺の会社は信号設置を望み、市(区?)側もOKを出してるのに、JRがNGを出してるようです。 NGを出す意味がわかりません。 ここの住民の方々の要望が強くなり、OKが出ることを望みます。 |
332:
物件比較中さん
[2011-02-12 02:08:16]
踏み切りの事ですが、リバーさんでは月1万円住民が払って
リバーさん側にエレベーターが設けられているそうです リバーさんの為だけに作られたのだとか キングスの住民もJRに毎月払えば、もしかしたら信号機作ってくれるとかでしょうかね? JRケチだなぁ・・・・ |
333:
匿名
[2011-02-12 08:14:31]
いや信号機設置に関する費用はJRは負担しないと思いますよ。此花区には予算が1億2000万しか割り当てられてなくてそのうち8000万は市役所や区民ホールの維持に使われるので実質4000万しか使えません。人口6万以上もいるのに。残りは大阪市が予算も権力も握っているので、なかなか地元の要望は通りにくいようです。区長は選挙で選ばれたわけでなく、市役所から送られた此花区に縁もゆかりもない役人さんだし、何も動いてもらえません。
春の選挙で橋下さんの大阪維新の会が過半数とれれば、市と府の二重行政を廃止し、区長は選挙で選び、予算も割り振って、区のことは区で対応できるようにするそうなんで、信号機設置も実現するかもしれませんね。 |
335:
匿名
[2011-02-12 11:38:57]
二重行政のために、大阪市の公務員は、人口比にすると横浜市の約2倍だそうです。
|
337:
匿名
[2011-02-15 03:26:21]
この、先週シリーズの書き込みされる方、入居予定者にもいるんですね。
少し複雑です。 |
339:
周辺企業勤務
[2011-02-17 23:54:37]
>333さん、
区はお金がないとのことですが、信号の設置には区は賛成してくれているようです。 JRが費用を全く負担しないかどうかはわかりませんが、もし本当に負担しないなら、なおさら信号設置に反対する意味がわかりませんね! ほんとあの交差点は危ない… つい先日も車同士が衝突寸前になってましたよ… |
340:
匿名
[2011-02-18 00:26:06]
駅からマンションへ行くにも信号がないと通りにくいですよね。
車もけっこう通りますし、信号がないと本当に困ります! |
|
341:
匿名
[2011-02-18 16:07:47]
子供がいるなら他所のマンションを購入するべきですね。
後から工業地帯にのこのことやってきて JRに要望負担を求めるなんてとんでもない身勝手クレーマーたかり屋ですよね。 |
342:
匿名
[2011-02-18 16:45:56]
後から工業地帯にのこのことやってきて
JRに要望負担を求めようっと。 |
343:
周辺企業勤務
[2011-02-18 21:28:56]
|
344:
匿名
[2011-02-26 01:11:36]
信号機設置の権限は公安委員会なので、大阪府の予算となります。
聞くところによると、JR貨物があり、手作業にて踏切を操作しているので、信号機による制御ができないとのことです。 どないかして信号機を設置してくれればありがたいのですが・・・ |
345:
匿名
[2011-03-11 20:14:41]
近くの化学タンク66基!も危険ですね。
巨大な地震に襲われたら危ないよ 本日の大地震でも 大津波で工場の巨大タンクが漂流してましたし 千葉県ではコンビナートが爆発炎上中ですよ。 |
346:
匿名
[2011-03-12 00:26:51]
原子力発電所は放射能漏れてるよ。それにタンクのないところに住んでたって津波にさらわれたり、建物崩壊したら一緒。
|
347:
匿名
[2011-03-12 00:29:51]
津波が来たら…
|
348:
匿名
[2011-03-12 00:43:58]
江東区では容器を製造する会社の工場で漏れだした薬品を吸った2人が死亡
津波が来なくても… |
349:
匿名
[2011-03-12 09:22:26]
|
350:
匿名
[2011-03-12 10:32:41]
だから工場内の話でしょ?マンションから離れてるじゃん。
|