株式会社ゴールドクレストの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザ・ミレナリータワーズ 2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 塚越
  7. 4丁目
  8. ザ・ミレナリータワーズ 2
 

広告を掲載

匿名さんです。 [更新日時] 2007-11-03 23:17:00
 

注目の超巨大物件。いまのところ、快調に売れているようです。

契約者・検討者用スレッドとして、
有意義な情報交換をしていきましょう。

物件HP http://www.goldcrest.co.jp/html/tmt/index.html?p=o2

過去スレ(1) http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9247/

所在地:神奈川県川崎市幸区塚越4丁目345番1他(地番)
交通:横須賀線 「新川崎」駅 徒歩16分
    南武線 「矢向」駅 徒歩7分
    東海道本線 「川崎」駅 バス10分 臨港バス「元住吉」行き「塚越」バス停から 徒歩1分

[スレ作成日時]2006-11-28 07:29:00

現在の物件
ザ・ミレナリータワーズ
ザ・ミレナリータワーズ
 
所在地:神奈川県川崎市幸区塚越4丁目345番1他(地番)
交通:南武線 矢向駅 徒歩7分
総戸数: 756戸

ザ・ミレナリータワーズ 2

734: 住民さんB 
[2007-09-27 14:56:00]
ここのマンションの検査機関って耐震偽造問題に絡んでいた会社でしょ。きちんとしたところにやってもらいたいですね。あの事件が発覚してからは売り主はこの会社に頼んでいないみたいだから。
735: 購入検討中さん 
[2007-09-27 16:28:00]
>733さん
いや、80平米ぴったりではなくてその前後。
例えば80.32平米とかの部屋です。
書き方が悪くてごめんなさい。
736: 匿名さん 
[2007-09-27 21:27:00]
>>734
そのハンドルネームは、ミレナリの住民板で使ってる人はいないんですが、
どこのマンションの住民さんBですかねぇ。
737: 匿名さん 
[2007-09-27 21:57:00]
735さん、大丈夫ですよ〜、わかってましたよ♪
ただ、この前後の部屋の大きさで4100万はなかったと思います。
70前後なら可能かと・・・
738: 購入検討中さん 
[2007-09-27 22:14:00]
>737さん
重ね重ね申し訳ありません。
70平米ですか〜場所を考えると仕方ないですね。
情報ありがとうございます。
739: 匿名さん 
[2007-09-27 23:15:00]
730さんは、書き込みを順番に読んでいないらしい。
ちゃんと順をおって、話の流れを確認してから、レスしましょうね。
…って、これ以上首突っ込むと荒れるでしょうか。
740: 匿名さん 
[2007-09-28 00:06:00]
>>739
喧嘩売って逃げるんですか?
誰が誰だかわかってないみたいだし
話の流れを確認してから、レスしましょうね。
741: 契約済みさん 
[2007-09-29 20:29:00]
すでに過去のレスで、紹介があったかと思いますが、マンション均衡のお勧めショッピングセンターを知っている方がいらっしゃったら、教えてください。
夜10時くらいになっても空いているところがあるといいのですが・・・
742: 契約済みさん 
[2007-09-29 20:31:00]
741です。近郊の漢字間違えて投稿してしまいました。失礼。。。
743: 匿名さん 
[2007-09-29 20:38:00]
近郊じゃ範囲が広すぎて、、、
マジレスすると徒歩圏にショッピングセンターといわれるような大きな店舗はないです。
744: 契約済みさん 
[2007-09-29 20:45:00]
自転車も含むのでしたら、ドン・キとオリンピックがありますが・・・
まぁ、自転車でしたら、ラ・ゾーナも行ける距離だと思いますが・・・
745: 匿名さん 
[2007-09-29 20:46:00]
それじゃあんまりだから自転車でもいいという前提で。
マルエツ鹿島田かドン・キホーテPAW川崎が深夜までやってます。
746: 契約済みさん 
[2007-09-29 20:58:00]
741です。早速情報をありがとうございました。
川崎まで自転車だと、どのくらい掛かるかご存知ですか?
営業の方に聞いたら、10分ほどと伺った記憶があるのですが。
747: 匿名さん 
[2007-09-29 21:02:00]
車で10分程度も「近郊」と言うなら、24H営業のサミットやジャスコも入ると思うけど、聞きたいのは自転車圏だよね?
ここの購入者は車ユーザーが多いとは思うんだけど。
748: 匿名さん 
[2007-09-29 21:27:00]
ラゾーナだったら10分前後でいけます。駐輪場も整備されています(無料)
川崎駅の東口には駐輪場がある店が皆無といっていいので、ラゾーナを応援してください。
749: 契約済みさん 
[2007-09-29 22:58:00]
747 748さん

ありがとうございました。
ラゾーナ大好きなので、自転車で遊びに行きます!
来月の入居が楽しみです!
741より
750: 購入検討中さん 
[2007-09-29 23:52:00]
来月いよいよ入居がはじまるんですね。
住宅ローンを組には、良いタイミングでしょうか…

さて、入居される方に伺いたいのですが、平米数が小さく思いますが、やはりそれ以上の魅力があって購入を決意されたのでしょうか。

私事ながら、65平米でないと購入は難しそうです。従って、リビングダイニングが9.2畳
3人家族、どうなんでしょう?

立地や環境はなかなかと思うのですが…
751: 契約済みさん 
[2007-09-30 00:19:00]
>750さん

我が家も65平米強に決めました。
個人的感覚ですが、内覧会で部屋を見た現実は、この大きさだと、3人がマキシマムかなと思いました。
ただ、敷地には緑が多く、共有スペースもそれなりに揃っているので、そこが気に入りこちらに決めました。

現在都内に住んでおり、希望の都内の東京ー渋谷間(山ノ手線)では、資金的にもっと狭い部屋or古いor駅から遠いマンションしか選べなかったので、内覧会をみた結果的には、ここを選んでよかったかなと思います。

3人であれば、リビングの隣の和室等を開放し、LDK感覚で使えるのではないでしょうか?我が家はそのように使う予定です。

ご家族にとって、納得のいく住宅に出会えるといいですね。
それでは、失礼します。
752: 匿名さん 
[2007-09-30 01:16:00]
747
24H営業のサミットやジャスコってどこの事?
753: 購入検討中さん 
[2007-09-30 20:19:00]
No.751 さん

750です。アドバイスありがとうございます。
確かに3LDKでなく、2LDKとして考えれば十分ですね。
リビングダイニング+αとして利用しつつ、必要に応じて1部屋を活かす。

そうすれば、有効な間取ですね。
そのように作られているようですし。

立地や環境を優先させるなら、工夫も必要ですね!
それに、あれだけの敷地のゆとりは魅力です。
前向きになれました!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる